虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/15(土)01:09:28 絵のポ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/15(土)01:09:28 No.802794099

絵のポーズが決まらないよぉ

1 21/05/15(土)01:11:49 No.802794767

どうしても単調になってしまう

2 21/05/15(土)01:17:39 No.802796337

シーンじゃなくポーズで考えるから出ないんだよ

3 21/05/15(土)01:18:26 No.802796549

何はなくともシチュエーションだ ポーズや構図はあとからついてくる

4 21/05/15(土)01:18:32 No.802796578

色塗りの試行錯誤してたのにネーム修正入っちまったよ

5 21/05/15(土)01:23:21 No.802797939

ポーズだけ考えると光魔法カッコいいポーズみたいになるしな…

6 21/05/15(土)01:29:52 No.802799581

いつも似たような髪型にしてしまう

7 21/05/15(土)01:33:05 No.802800369

「」の好きな髪型は何だい? 俺はツーサイドアップ

8 21/05/15(土)01:34:05 No.802800610

書き込みをした人によって削除されました

9 21/05/15(土)01:34:33 No.802800715

形がとれてねぇ!って何度も修正しすぎて形が変わっていって最終的に最初の段階より形が酷くなるのどうにかしたい このままじゃ一生色濡れない

10 21/05/15(土)01:36:44 No.802801205

>「」の好きな髪型は何だい? 俺は…高め位置のツインテールは子供っぽくそしてダサいと嫌悪していたんだ… 深層心理テストでツインテールの女の子が大好きと出た…俺は一体…

11 21/05/15(土)01:39:08 No.802801750

下手でも完成させるためにはある程度妥協しなきゃダメなんだ…

12 21/05/15(土)01:42:33 No.802802604

こだわりといえば聞こえは良いけど作業進めない言い訳にしてるだけだから…

13 21/05/15(土)01:43:20 No.802802801

シーンとかシチュエーションとかどうでもいい!俺はただ単に女の子が描きたいんだ!ってときは 適当にググって出てきたイラストやフィギュアのポーズを拝借してる

14 21/05/15(土)01:46:07 No.802803422

色々直す前提としてカラーラフってこんなんでいいのかな su4851095.jpg

15 21/05/15(土)01:47:47 No.802803779

参考用に自分でポーズ取ったらわき腹と足と二の腕攣って絵を描くどころじゃなくなったよ…

16 21/05/15(土)01:49:53 No.802804253

PCがつかなくなった・・・ Windowsアプデのときに間違って消したせいっポイんだが・・・

17 21/05/15(土)01:50:36 No.802804410

>色々直す前提としてカラーラフってこんなんでいいのかな カラーラフちゃんとやれて偉いな そういう丁寧さがクオリティに繋がるよね

18 21/05/15(土)01:51:20 No.802804566

カラーラフなんてぶっちゃけ色おいた時の全体のバランス見る程度のものだからもっと雑というか簡易でもいいと思う

19 21/05/15(土)01:53:30 No.802805072

>PCがつかなくなった・・・ 刺さってるUSBその他全部抜いて起動を試したか? BIOSまでは立ち上がるか? 最小構成で起動するか?

20 21/05/15(土)01:54:13 No.802805256

花金のハズなのに人少ないな… みんな描いてるのか

21 21/05/15(土)01:54:18 No.802805280

流石に動かない事はないけどなんかアプデ以降回線がぶつぶつ定期的に切れたり妙に重いな

22 21/05/15(土)01:54:35 No.802805338

>刺さってるUSBその他全部抜いて起動を試したか? これやってないや >BIOSまでは立ち上がるか? ここまでは立ち上がるけどその後が詳しくないから分からん… >最小構成で起動するか? これとか何を言ってるかさっぱりです…

23 21/05/15(土)01:54:59 No.802805431

>花金のハズなのに人少ないな… >みんな描いてるのか まあ花金にここに入り浸る事はないならそれ自体は良い事だし…

24 21/05/15(土)01:55:21 No.802805517

今日はストッキングの日だぜ!

25 21/05/15(土)01:56:17 No.802805702

困ったら蹲踞だとか云々

26 21/05/15(土)01:58:25 No.802806147

なんか上手い人の作画動画とか見てると最初にざざっと位置決めのアタリ描いた後 崩してあるだけでもうかなり見れるレベルのラフをガリガリ描いてその上に線画みたいな手順になってるのは頭の中で精度の高いラフの絵が出来上がってるって事なんだろうか 自分でそれを真似してもアタリよりマシ程度のラフ以下のヘチョヘチョになるだけで 結局それを直しながら最終的な線にしちゃってラフが描けてないんだけどあんまりよくない?

27 21/05/15(土)01:59:01 No.802806283

上手い人は引くべき線をスッと引けてるから凄いよね

28 21/05/15(土)01:59:23 No.802806357

>今日はがおるの誕生日だぜ!

29 21/05/15(土)01:59:32 No.802806392

>今日はストッキングの日だぜ! わかった! つまり生肉バニーを描けばいいんだな!

30 21/05/15(土)02:00:32 No.802806604

>ここまでは立ち上がるけどその後が詳しくないから分からん… BIOSまで立ち上がるなら最小構成云々は不要だな Win10?のOSアプデ後に起動不可なら自動修復を立ち上げて対処かな… 健闘を祈るよ

31 21/05/15(土)02:01:17 No.802806772

>健闘を祈るよ 頑張ってみる… とりあえずいまコンセント抜いて電気飛ばしてるからUBSとか全部抜いてやってみるよ…

32 21/05/15(土)02:01:35 No.802806848

火狐メタクソ重いのでimgを見る頻度が減りつつあるのは絵的には良い事なのかどうなのか…

33 21/05/15(土)02:02:16 No.802807003

>火狐メタクソ重いのでimgを見る頻度が減りつつあるのは絵的には良い事なのかどうなのか… スマホで悪魔のアプリを入れればいい

34 21/05/15(土)02:03:41 No.802807308

>カラーラフなんてぶっちゃけ色おいた時の全体のバランス見る程度のものだからもっと雑というか簡易でもいいと思う 下描きまた別に上から描くから簡易でいいんだよなって途中で気づいた時にはちょっと遅かった…

35 21/05/15(土)02:04:17 No.802807445

>スマホで悪魔のアプリを入れればいい お題で立てた後ベッドで更新し続けて眠れなくなるやつ!

36 21/05/15(土)02:12:13 No.802809164

なんか聞きたくてさらさらするならこの位人少ない時の方がいいのかもしれない

37 21/05/15(土)02:15:42 No.802809897

お金と女と仕事と髪と絵の事以外なら答えられたら答えるぞ

38 21/05/15(土)02:16:26 No.802810054

好きなキャラは?

39 21/05/15(土)02:16:50 No.802810143

>色々直す前提としてカラーラフってこんなんでいいのかな >su4851095.jpg 自分がラフみたいな絵しか描いてないなと改めて突き付けられた気分だ…!

40 21/05/15(土)02:18:54 No.802810534

>好きなキャラは? ドテラピンク!

41 21/05/15(土)02:19:34 No.802810666

もうちょい下手な絵見せてくれ 俺を安心させてほしい

42 21/05/15(土)02:20:08 No.802810777

好きなキャラが決まってる人は色々とやりやすそうよね 題材とか決めやすいだろうし

43 21/05/15(土)02:22:06 No.802811170

>もうちょい下手な絵見せてくれ >俺を安心させてほしい 悲しい事言うな

44 21/05/15(土)02:23:59 No.802811504

たまには俺だって上手くなったねって言われたいよ

45 21/05/15(土)02:24:10 No.802811541

>たまには俺だって上手くなったねって言われたいよ 上手くなったね

46 21/05/15(土)02:24:30 No.802811598

3時から!お世辞でもいいから褒めまくり祭り!

47 21/05/15(土)02:25:46 No.802811822

>上手くなったね えへへ…

48 21/05/15(土)02:26:02 No.802811866

>3時から!お世辞でもいいから褒めまくり祭り! やったー!褒めてくれよ!!

49 21/05/15(土)02:28:42 No.802812353

さらさらしてくれたらマジでなんでも褒めるよ

50 21/05/15(土)02:30:28 No.802812636

さすがー 上手ー すごーい センスあるー その腕を切り落としたい

51 21/05/15(土)02:31:25 No.802812802

俺この前そう言われて晒したら「もっと丁寧に書いたら?」「雑としか言えない」なんて総スカンだったが

52 21/05/15(土)02:31:45 No.802812858

お絵雑スレを見つけた時に限っていつも赤字だ どうして…

53 21/05/15(土)02:32:14 No.802812940

>どうして… 自分で立てるんだ

54 21/05/15(土)02:32:37 No.802813014

>さすがー >上手ー >すごーい >センスあるー うn >その腕を切り落としたい ちょっと待って怖い

55 21/05/15(土)02:32:52 No.802813051

>俺この前そう言われて晒したら「もっと丁寧に書いたら?」「雑としか言えない」なんて総スカンだったが 下手糞とかじゃなく雑って言われるなら相当雑だったんだと思う

56 21/05/15(土)02:32:57 No.802813070

〇〇いいねと言われることはあっても そういや上手いといわれたこと一度もないな

57 21/05/15(土)02:33:22 No.802813142

上手い下手じゃなくとにかくいい加減って感じで雑な絵になってる人はいるからな

58 21/05/15(土)02:34:00 No.802813264

>俺この前そう言われて晒したら「もっと丁寧に書いたら?」「雑としか言えない」なんて総スカンだったが まぁある程度は完成というか色ちょい塗るくらいはしてた方がいいかもね…

59 21/05/15(土)02:34:03 No.802813276

別に落ちてからすぐ立てても誰も気にせんでしょ

60 21/05/15(土)02:35:53 No.802813576

多少ラフに描いてみたいと思ってやってみたけど当然というかあまりエッチにできなかった…

61 21/05/15(土)02:36:00 No.802813601

基本的にここで他人の絵を非難することないなぁ みんな忙しい中頑張って描いてて凄いなぁって感想の方が先に出てくる

↑Top