キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/15(土)00:04:06 No.802771869
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/15(土)00:04:38 No.802772052
臭そう
2 21/05/15(土)00:04:49 No.802772108
いい女になったな…
3 21/05/15(土)00:04:52 No.802772132
かえして
4 21/05/15(土)00:05:00 No.802772175
まさか褐色なんじゃなくて汚れだったなんて…
5 21/05/15(土)00:05:44 No.802772467
毎日風呂入ってるんたな…
6 21/05/15(土)00:06:37 No.802772822
この子なの?ずいぶん育ったな!
7 21/05/15(土)00:06:37 No.802772823
>臭そう 臭い(確信)
8 21/05/15(土)00:06:48 No.802772885
臭さを返して…
9 21/05/15(土)00:07:48 No.802773255
>まさか褐色なんじゃなくて汚れだったなんて… 流石にそこは日焼けって言ってあげよう… 夏のホームレスだって大体肌焼けてるし…
10 21/05/15(土)00:08:02 No.802773333
あんな良い臭いしそうな子知らない!
11 21/05/15(土)00:08:57 No.802773727
(ナイト君がこのスレを睨んでます)
12 21/05/15(土)00:09:08 No.802773794
声がすごかった
13 21/05/15(土)00:09:51 No.802774124
くさくさガール大好き層にショックだったのは分かる
14 21/05/15(土)00:10:00 No.802774177
アイドル業とかプロデュース業とかしてそうな女になりやがって…
15 21/05/15(土)00:10:29 No.802774382
ナイト君はアンチ君なの?
16 21/05/15(土)00:10:59 No.802774630
su4850914.jpg
17 21/05/15(土)00:11:26 No.802774821
>su4850914.jpg でっか…
18 21/05/15(土)00:12:51 No.802775407
くさくないのはいいけど褐色は残して欲しかった…
19 21/05/15(土)00:13:11 No.802775546
おもかげが!おもかげがない!
20 21/05/15(土)00:13:35 No.802775751
そんなホワイトウォッシュとか…
21 21/05/15(土)00:13:39 No.802775778
お母さんに似てきたね
22 21/05/15(土)00:13:43 No.802775806
相方とインピオして欲しい気持ちとまだ清い関係でいて欲しい気持ちがせめぎ合っている
23 21/05/15(土)00:13:48 No.802775835
月日はなんと残酷なのか たやすく少女を女に変える
24 21/05/15(土)00:14:04 No.802775988
バトントワリング
25 21/05/15(土)00:14:40 No.802776264
あの杖?も原作に元ネタあったりするんだろうか
26 21/05/15(土)00:15:21 No.802776520
割となんでも聴いてそう
27 21/05/15(土)00:15:29 No.802776563
親が使ってた当時の基準でもだいぶダサい杖だよ
28 21/05/15(土)00:15:38 No.802776623
角じゃない部分が出っ張ってきたな…
29 21/05/15(土)00:16:06 No.802776794
su4850926.jpg 早速描かれてるー!と思ったら2018年のファンアートだった
30 21/05/15(土)00:16:18 No.802776867
胸の大きい良い女になるとは このリハクの目を持ってしても
31 21/05/15(土)00:16:30 No.802776930
>あの杖?も原作に元ネタあったりするんだろうか su4850930.jpg 多分お母さん
32 21/05/15(土)00:17:25 No.802777238
>あの杖?も原作に元ネタあったりするんだろうか アノシラス回でコンポイドユニゾンがくるくるしてなんかぱわーを使うときに使ってた
33 21/05/15(土)00:17:44 No.802777356
>>あの杖?も原作に元ネタあったりするんだろうか >su4850930.jpg >多分お母さん あいつら交尾したんだ…
34 21/05/15(土)00:18:43 No.802777736
おい誰か 臭くしろ
35 21/05/15(土)00:18:54 No.802777792
初代アノシラスはメスだぞ
36 21/05/15(土)00:18:56 No.802777814
ずいぶん育ったな…
37 21/05/15(土)00:19:15 ID:ypdhlYos ypdhlYos No.802777915
削除依頼によって隔離されました >あいつら交尾したんだ… そういうキモい発想はいらないです 子供の頃に好きだった作品のキャラに対して冗談でも後尾なんて言葉使うんじゃねぇ 監督に失礼
38 21/05/15(土)00:19:18 No.802777933
こう見えてムダ毛処理とかしてないかもしれないぞ
39 21/05/15(土)00:19:24 No.802777984
アニメ版を語る上で特撮版6話の重要性がどんどん増していく
40 21/05/15(土)00:20:16 No.802778329
6話にしか出ない現地怪獣!6話にしか出ない原住民!
41 21/05/15(土)00:20:25 No.802778387
臭いから女の匂いになった
42 21/05/15(土)00:20:47 No.802778545
オタクは原典が特に何も考えずぶっ込んできた1話限りの要素やたらと掘り下げるの好きよね
43 21/05/15(土)00:20:57 No.802778611
元のグリッドマンでもあんな存在6話にしか出てこないからな…
44 21/05/15(土)00:21:01 No.802778634
あの格好なら褐色じゃない方が良くない?
45 21/05/15(土)00:21:28 No.802778796
>su4850914.jpg 待って 放送局の都合で見れてなかったけど 美人になりすぎじゃない?
46 21/05/15(土)00:21:45 No.802778905
コンポイドの合成めんどくさかったのが悪い
47 21/05/15(土)00:21:55 No.802778973
褐色なんじゃなくて垢で薄汚れてただけだったということに
48 21/05/15(土)00:22:00 No.802779013
ハートのイヤリング
49 21/05/15(土)00:22:55 No.802779393
1話限りの設定の電子生命体なのにアニメで重要になりすぎる…
50 21/05/15(土)00:23:28 No.802779599
目と声でうわっとなる
51 21/05/15(土)00:24:07 No.802779873
CWに住む人間って題材を描くときにコンポイドの設定は無視できないからな… 裕太達もレプリコンポイドだし
52 21/05/15(土)00:24:48 No.802780242
手出したら隣にいるナイトが怒るよ
53 21/05/15(土)00:25:24 No.802780457
>コンポイドの合成めんどくさかったのが悪い まず一話の段階で予定された予算の4倍使ってたからな
54 21/05/15(土)00:25:50 No.802780640
>手出したら隣にいるナイトが怒るよ スイマセン
55 21/05/15(土)00:26:38 No.802780909
CWは巨大特撮用のセットしか組んでないのに人間出すとか手間掛かりすぎるよね…
56 21/05/15(土)00:26:43 No.802780936
新世紀中学生はどうなったんだろう 老けてたら嫌だけど…
57 21/05/15(土)00:26:57 No.802781034
>>手出したら隣にいるナイトが怒るよ >スイマセン 今度二代目に触れたら殺すぞダイナゼノン
58 21/05/15(土)00:26:59 No.802781068
どの世界にも怪獣に対抗する抗体があるみたいなこと言ってたしやっぱりCWなのかな
59 21/05/15(土)00:27:03 No.802781108
>>コンポイドの合成めんどくさかったのが悪い >まず一話の段階で予定された予算の4倍使ってたからな いつの間にか現実世界に出ようともしなくなった怪獣達…
60 21/05/15(土)00:27:09 No.802781165
>>コンポイドの合成めんどくさかったのが悪い >まず一話の段階で予定された予算の4倍使ってたからな 円谷はさぁ...商売下手くそ?
61 21/05/15(土)00:27:32 No.802781282
>>>手出したら隣にいるナイトが怒るよ >>スイマセン >今度二代目に触れたら殺すぞダイナゼノン ごめんなさい…
62 21/05/15(土)00:27:46 No.802781368
CWに自生する生命体がいるって事実を示したかなり重要な回だからな それっきりだったけど
63 21/05/15(土)00:28:19 No.802781538
>円谷 割と特撮ドラマで数話で予算使っちゃうって割とあると思う
64 21/05/15(土)00:28:21 No.802781548
>円谷はさぁ...商売下手くそ? やめろ そこに触れると10年代になるまで改善されなかった円谷の経営問題の話が延々続くぞ
65 21/05/15(土)00:28:29 No.802781593
前作より結構時間経ってるのか
66 21/05/15(土)00:28:33 No.802781611
二代目ってそういうことかよ!? 全然気づいてなかったわ悔しい…
67 21/05/15(土)00:29:17 No.802781841
何年経ってるんだろう 随分理知的になってるけど
68 21/05/15(土)00:29:51 No.802782028
アノシラスちゃん操りてえな
69 21/05/15(土)00:30:24 No.802782225
平行世界とかの話絡むと時間の概念狂うよね 多分ツツジ台の時間とアカネちゃんの世界の時間も同期してないでしょ
70 21/05/15(土)00:30:26 No.802782238
>アノシラスちゃん操りてえな 殺すぞ怪獣使い
71 21/05/15(土)00:30:32 No.802782281
>アノシラスちゃん操りてえな 死んだわアイツ