21/05/14(金)23:37:19 レベル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/14(金)23:37:19 No.802761267
レベル三十後半からがくんとくる「」は多い
1 21/05/14(金)23:40:58 No.802762838
30前半だけど二十歳頃と比べても肉体は全く衰えていない 膵臓と腎臓以外
2 21/05/14(金)23:42:30 No.802763442
>30前半だけど二十歳頃と比べても肉体は全く衰えていない >膵臓と腎臓以外 なんで一番衰えちゃいけないとこがその歳で衰えてるんだよ…
3 21/05/14(金)23:43:21 No.802763791
生まれつき弱いんじゃないか? 多分長生きしないよ
4 21/05/14(金)23:45:21 No.802764653
Lv30過ぎたら永続バステをもらってしまった
5 21/05/14(金)23:46:28 No.802765100
レベル29から30に上がった途端ガクンとなるのは何なんだろうね
6 21/05/14(金)23:47:36 No.802765543
夜勤がね 本当にキツイんすよ
7 21/05/14(金)23:48:26 No.802765871
レベル制というかスキル制だよ スキルキャップ上限が減っていくよ…
8 21/05/14(金)23:51:11 No.802767042
手の甲とか額とか なんていうか皮膚が薄い?皮下脂肪が薄い?ところのシワが気になり始めた
9 21/05/14(金)23:51:43 No.802767272
この勇者宿屋に止まっても7割しか回復しないからもう駄目だよ
10 21/05/14(金)23:51:58 No.802767378
夜中2時ごろまで起きていても翌日の朝に平気なツラで出勤できて 8時ごろまで残業とかやっても一晩寝れば「いやー昨日は辛かったわ」って 一言で済ませられたんだけどな 今はもうダメ
11 21/05/14(金)23:53:34 No.802768140
毎日いろんなところが痛い辛い
12 21/05/14(金)23:54:05 No.802768340
俺は通勤ラン始めたらだいぶ取り戻せてきた 30くらいでそう感じるのは運動不足がでかいんじゃないの知らんけど
13 21/05/14(金)23:54:48 No.802768684
包丁で指薄く切っただけなのに妙に治り遅いし 妖刀に切られたみたいになる
14 21/05/14(金)23:55:01 No.802768773
お年寄りが散歩好きなのは身体の痛みを誤魔化す為みたいなことを前聞いた
15 21/05/14(金)23:55:28 No.802768942
寝る前のストレッチちゃんとするだけでもだいぶ違う
16 21/05/14(金)23:55:43 No.802769017
痛くない関節が無い
17 21/05/14(金)23:55:48 No.802769050
LV42だけど腰痛のスリップダメージが解除できなくなった
18 21/05/14(金)23:55:52 No.802769077
ゲームってキャラクターの年齢とステータス何も関係ないよね ジジイババアも強いし
19 21/05/14(金)23:57:02 No.802769491
なんか痛みが我慢できなくなった
20 21/05/14(金)23:57:04 No.802769503
年齢反映したゲームならコーエーのシミュレーションやろうぜ!
21 21/05/15(土)00:00:42 No.802770733
レベル30だけどレベル20中盤から白髪がでてきた 最近では肌のインナードライがつらい 悪くっても太れないし食べたものはすぐ出るし皮膚に油分がないしでつらい コスパのいい健康体になりたい この体まったく太らないけれどエネルギーの消費が早すぎる…
22 21/05/15(土)00:01:25 No.802770984
>包丁で指薄く切っただけなのに妙に治り遅いし >妖刀に切られたみたいになる それは年齢関係ないと思う 俺も10代のころに包丁で指薄く切り取ったところの跡がまだ残ってるよ
23 21/05/15(土)00:03:32 No.802771684
まだ30代だからとか言わずに体の不調には養命酒だぞ あれマジ効くデバフ解除される
24 21/05/15(土)00:03:52 No.802771790
血行が悪いのかずっとデスクワークが続くと10代の頃に折れて変な形にくっついた指の付け根の骨が痛む
25 21/05/15(土)00:04:24 No.802771966
33レベルだけどまだ足掻けてるしレベルのせいにはしたくない
26 21/05/15(土)00:05:03 No.802772195
疲れてんのかなと思ったら病気だったりするからあんまり続くときは病院行こうね
27 21/05/15(土)00:05:33 No.802772415
>まだ30代だからとか言わずに体の不調には養命酒だぞ >あれマジ効くデバフ解除される 運動してなくても効く?
28 21/05/15(土)00:06:26 No.802772750
レベルを上げて物理に殴られる
29 21/05/15(土)00:07:48 No.802773256
50を手前に全部のせで不調がきた 目鼻耳水虫膀胱高血圧 血圧は数字でるからわかりやすいな 200こえてやっと病院いった もっと早く見ておくべきだった
30 21/05/15(土)00:08:03 No.802773344
レベルってそういう
31 21/05/15(土)00:08:35 No.802773562
あああと肺炎にもなった コロナでなくて良かったが
32 21/05/15(土)00:09:11 No.802773823
30超えたけどそんなにデバフ食らってる気がしない… もともと活発的じゃないから気付いてないだけかもしれねえけど
33 21/05/15(土)00:09:16 No.802773872
俺は血圧が低くて辛い 今朝は上が90切ってた
34 21/05/15(土)00:09:19 No.802773899
目に見えてアルコールに弱くなったな
35 21/05/15(土)00:09:31 No.802773992
でも気持ちはあのころのままだぜ
36 21/05/15(土)00:10:03 No.802774201
>目鼻耳水虫膀胱高血圧 他はともかく水虫だけはマジありえないので近づかないで
37 21/05/15(土)00:10:08 No.802774233
おかしい そんなに経験値稼いでないのにレベルだけが上がっていく
38 21/05/15(土)00:10:26 No.802774355
マジ傷治らなくなるよね…
39 21/05/15(土)00:10:34 No.802774412
LV41だけどLV30台の方が調子悪かった気がする
40 21/05/15(土)00:10:54 No.802774595
徹夜が本当にできなくなる…
41 21/05/15(土)00:11:07 No.802774677
>200こえてやっと病院いった オイオイオイ
42 21/05/15(土)00:11:09 No.802774695
気持ちは18だな こないだ見知らぬ若者におじさんなんか落としたよといわれて数分スルーしてしまった 俺だった
43 21/05/15(土)00:11:14 No.802774736
まあ30くらいって働き盛りというか仕事とかだと何故か学生みたいな若者より動けるよね
44 21/05/15(土)00:11:23 No.802774792
同世代が「どっこいしょ」とか「よっこらせ」とか言うようになった
45 21/05/15(土)00:11:33 No.802774856
>30超えたけどそんなにデバフ食らってる気がしない… >もともと活発的じゃないから気付いてないだけかもしれねえけど 体調の変化は直線グラフじゃなくて閾値を超えると一気に来るぞ ダムの決壊を食い止めるように他が頑張ってるだけ
46 21/05/15(土)00:11:40 No.802774913
早いうちから体力維持と食生活改善を始めないと 内蔵ダメージは蓄積して爆発する時を待っている
47 21/05/15(土)00:11:45 No.802774936
夜更かしすると眠いどころじゃなく次の日がやばい 何もできなくなる
48 21/05/15(土)00:12:03 No.802775047
35なのに髪が真っ白になった
49 21/05/15(土)00:12:17 No.802775134
永続デバフ尿漏れシミ下痢
50 21/05/15(土)00:12:45 No.802775370
>夜更かしすると眠いどころじゃなく次の日がやばい >何もできなくなる 立ちながら眠れるように
51 21/05/15(土)00:13:03 No.802775486
シャワーの水はじかないよねもう…じっとり
52 21/05/15(土)00:13:18 No.802775605
多少大きな怪我すると完治しないな 後遺症的なのが残る
53 21/05/15(土)00:13:22 No.802775642
>血圧は数字でるからわかりやすいな >200こえてやっと病院いった 俺の最高血圧の3倍近いな
54 21/05/15(土)00:13:29 No.802775688
肝臓にバッドステータスがかかったと思ったら半年でほぼ治った ビタミンサプリを飲むぐらいしか生活変えてないのに
55 21/05/15(土)00:13:36 No.802775760
レベル30超えてから残尿感とか膨満感とか微妙なデバフ食らうこと多くなった
56 21/05/15(土)00:13:49 No.802775849
てか30そこらくらいならまだそんなに感じないのが普通でしょ
57 21/05/15(土)00:14:07 No.802776014
自意識高いとかそういうのではなくマジで衰えがシャレにならないから みんな色々始めるんだなっていうのを実感する
58 21/05/15(土)00:14:27 No.802776180
>早いうちから体力維持と食生活改善を始めないと >内蔵ダメージは蓄積して爆発する時を待っている そろそろ弁当生活卒業しなきゃと思うんだが自炊する気力もありゃしねえ…
59 21/05/15(土)00:14:44 No.802776292
健康じゃない友人が増えてきて辛い
60 21/05/15(土)00:14:44 No.802776298
30代なんて一番油乗ってる時期だ
61 21/05/15(土)00:14:59 No.802776376
30ならまだ取り返せる 背中の凝りで起き上がれなくなってから運動する習慣始めたよ
62 21/05/15(土)00:15:15 No.802776478
脳が衰えてるまじで何も考えられない時がある
63 21/05/15(土)00:15:29 No.802776565
その内サイクロップスみたいになんとか若い子の中でのキャラ立てしようとし始めるよ
64 21/05/15(土)00:15:39 No.802776624
くまの部分の肌だけが顔面で乾燥してる
65 21/05/15(土)00:15:53 No.802776724
>肝臓にバッドステータスがかかったと思ったら半年でほぼ治った >ビタミンサプリを飲むぐらいしか生活変えてないのに え?その話もっと詳しく教えてもらえませんか?
66 21/05/15(土)00:16:20 No.802776870
気合い入れてまぶた上げてないと視界が狭くなってきた
67 21/05/15(土)00:16:29 No.802776927
中高と運動部で良かったと思う あれやってなかったら今もっとデバフかかってたと思う あと最近痩せたせいか体が軽いしデバフにかかりづらくなった気がする 肥満はほんとダメな
68 21/05/15(土)00:17:06 No.802777120
自粛の一年でキチンとエネルギー消費してないとたくさん食えない身体になっていたと気づかされてしまった
69 21/05/15(土)00:17:28 No.802777266
なんか硬いうんこ出たせいで血栓性外痔核ってやつになってた お医者さんによるといぼ痔ではないらしい
70 21/05/15(土)00:17:31 No.802777282
若いころより運動してるから体力はむしろ20代よりある気がする ただ肩と首が異常に凝る… マジでなんかの呪い…?
71 21/05/15(土)00:18:11 No.802777511
将来の事なんて考えないぜ!ってノリで生きてた同年代がそのツケを払い始めている 次は俺かもしれない
72 21/05/15(土)00:18:11 No.802777514
>ただ肩と首が異常に凝る… >マジでなんかの呪い…? ストレッチちゃんとやれ
73 21/05/15(土)00:18:13 No.802777525
昔は1日何回でも股間のエクスカリバーを抜けたのに最近は週一くらいでいいかなって
74 21/05/15(土)00:18:33 No.802777659
29レベルでこれが老化か…!ってなる
75 21/05/15(土)00:18:34 No.802777668
意識してシコる回数増やさないとずっと賢者モードだ
76 21/05/15(土)00:18:36 No.802777690
>若いころより運動してるから体力はむしろ20代よりある気がする >ただ肩と首が異常に凝る… >マジでなんかの呪い…? ビタミンとストレッチ
77 21/05/15(土)00:18:39 No.802777707
>30代なんて一番油乗ってる時期だ まぁ確かに体重計乗れば脂乗ってるのはわかるが
78 21/05/15(土)00:19:29 No.802778023
油断すると足が攣る
79 21/05/15(土)00:19:38 No.802778090
>29レベルでこれが老化か…!ってなる そんなこと言えているうちが花
80 21/05/15(土)00:19:41 No.802778113
まず運動不足と老化を取り違えるな
81 21/05/15(土)00:19:52 No.802778185
30前後で衰えを自覚できるかどうかは大事 そこで気付けないまま若者感覚で無茶すると後でしぬ
82 21/05/15(土)00:20:05 No.802778261
デブってる「」はマジでやせた方がいいぞ 上のレスじゃないがデブは常に呪われてる状態だ
83 21/05/15(土)00:20:05 No.802778265
腰痛いのが直らん
84 21/05/15(土)00:20:13 No.802778309
食前にイヌリン飲み始めたら食後の睡眠耐性つくようになった むしろ前が血糖値スパイクでヤバかったのかもしれない
85 21/05/15(土)00:20:38 No.802778477
病院行ってと言いたいとこだが今病院行くのもな…
86 21/05/15(土)00:20:56 No.802778600
>デブってる「」はマジでやせた方がいいぞ >上のレスじゃないがデブは常に呪われてる状態だ 痩せたいとは常に思ってるよ
87 21/05/15(土)00:21:35 No.802778846
年上の知り合いがレベル40越えたあたりから なんか新しい物やコンテンツにケチつけるばっかりの人になってああならないように気をつけたい
88 21/05/15(土)00:21:38 No.802778861
30代があっという間に終わろうとしている 仕事以外の思い出が無い
89 21/05/15(土)00:21:38 No.802778862
年取っても鍛えていれば筋力はそこそこ維持できるらしい しかし諸々を回復をさせる根本の内臓が…
90 21/05/15(土)00:21:50 No.802778941
ソースは引き出せないけど 年齢による衰えは少しずつ緩やかにやってくるのではなく 一定の年齢でガクンと急にやってくるものみたいな記事を読んだことがある その最初が32くらいだとか
91 21/05/15(土)00:22:07 No.802779067
性欲はさっさと衰えてほしい 何ならここ1年ぐらい地味に上昇してる
92 21/05/15(土)00:22:19 No.802779144
30で衰えてくるのはそもそも運動不足が原因らしい 俺も運動しなきゃ
93 21/05/15(土)00:22:46 No.802779348
痩せたいなーっていいながらもりもりご飯食べてる
94 21/05/15(土)00:22:50 No.802779370
カフェイン摂っても頑張れなくなった
95 21/05/15(土)00:22:52 No.802779379
友人が死に始めた だいたい不摂生からくる心臓だな 俺もあと数年かなあ
96 21/05/15(土)00:23:02 No.802779432
>腰痛いのが直らん 重いもの持ってるわけじゃないなら最近変わったことをチェックする
97 21/05/15(土)00:23:12 No.802779491
俺そろそろ29なんだけど怖い…
98 21/05/15(土)00:23:41 No.802779691
>腰痛いのが直らん 原因によるけどマジ姿勢とかストレッチ大事だ 定期的に後ろにのけぞるようになってだいぶマシになった
99 21/05/15(土)00:23:50 No.802779776
>>ただ肩と首が異常に凝る… >>マジでなんかの呪い…? >ストレッチちゃんとやれ 毎日寝る前に30分くらいやってる… ゆっくり風呂入ってストレッチしてさらにシップを貼ってやっと平常に戻るレベルなんだけど もしかして30代前半でこれだとこれからどうなるの怖い
100 21/05/15(土)00:24:08 No.802779886
崖を転がり落ちるが如く
101 21/05/15(土)00:24:38 No.802780160
枕と布団変えてみるとか
102 21/05/15(土)00:24:38 No.802780171
鼻毛のグラデーションを観察するの楽しい
103 21/05/15(土)00:25:18 No.802780420
元の顔はおいといて寝起きの顔が我ながらひどい
104 21/05/15(土)00:25:36 No.802780533
このスレに何回も出てくるストレッチだけど本当に身体固くなるだけで出てくる不調の数が違うからな
105 21/05/15(土)00:26:06 No.802780720
まだ30半ばなのに初ぎっくり腰をやってしまった 痛みが完全に引いてからとか考えてたらリングフィットが埃をかぶり始めている
106 21/05/15(土)00:26:08 No.802780732
もうすぐ40になるのに取り柄が健康しかない ニュースで若い子が病気とかで亡くなってるの見ると世の中ままならないもんだと思う
107 21/05/15(土)00:26:39 No.802780919
歳とると肌がマジで老化したなってなる…
108 21/05/15(土)00:26:40 No.802780924
デブになってしまったけどちょっと動くだけで負荷凄いからますます動かなくなるデブスパが始まった
109 21/05/15(土)00:27:01 No.802781083
四十肩とか老眼とか呼ばれてるものの数々は老化現象扱いされてるけど若くてもなるかんな まさかこの歳で…と医者も本人もなるから簡単な答えに気付かずドクターショッピングする羽目になったりする
110 21/05/15(土)00:27:08 No.802781156
毎朝まじめにラジオ体操やるだけでも違うと思う 小学生にやらせるよりおっさん達にやらせるべき
111 21/05/15(土)00:27:17 No.802781205
20代のころは何徹でもできたし 30代のころは油ましましラーメンもパフェもケーキもアイス焼き肉もアホほど食えた 今やどれかひとつでもやろうもんならてきめんに心臓と肝臓にくる 脂肪肝ってこわいね 俺は人生もう全消費しちまってたのか 人生50年とはよくいったもんだ
112 21/05/15(土)00:27:17 No.802781206
>痛みが完全に引いてからとか考えてたらリングフィットが埃をかぶり始めている リングフィットはいつまでも待ってくれるぞ
113 21/05/15(土)00:27:18 No.802781213
>腰痛いのが直らん 原因にもよるけどオムロンの低周波マッサージ器めちゃ効く
114 21/05/15(土)00:28:08 No.802781484
>まだ30半ばなのに初ぎっくり腰をやってしまった >痛みが完全に引いてからとか考えてたらリングフィットが埃をかぶり始めている 俺なんて20代後半でやったぞ 痛みで通院なんてできなかったから自宅療養だけで治した
115 21/05/15(土)00:28:13 No.802781506
>毎朝まじめにラジオ体操やるだけでも違うと思う >小学生にやらせるよりおっさん達にやらせるべき うちの職場にも導入してほしい まあ一人でもやれって話なんだけど恥ずかしいじゃん?
116 21/05/15(土)00:28:29 No.802781588
加齢あるあるネタの肉が食えなくなるのこわい
117 21/05/15(土)00:28:34 No.802781620
レベル25でもうガタが来てて嫌になる 残業100時間越えそんななかったはずなのになあ
118 21/05/15(土)00:28:46 No.802781666
何かメンタルの薬飲み始めてからブクブク太った 薬だけが原因ではないとは思うが時期が一致してるのが嫌な感じだ
119 21/05/15(土)00:29:32 No.802781915
>何かメンタルの薬飲み始めてからブクブク太った >薬だけが原因ではないとは思うが時期が一致してるのが嫌な感じだ いやそういうもんだから仕方ない
120 21/05/15(土)00:30:13 No.802782157
>20代のころは何徹でもできたし >30代のころは油ましましラーメンもパフェもケーキもアイス焼き肉もアホほど食えた >今やどれかひとつでもやろうもんならてきめんに心臓と肝臓にくる >脂肪肝ってこわいね >俺は人生もう全消費しちまってたのか >人生50年とはよくいったもんだ ただ不摂生がたたっただけなのでは?
121 21/05/15(土)00:30:25 No.802782228
>>>ただ肩と首が異常に凝る… >>>マジでなんかの呪い…? >>ストレッチちゃんとやれ >毎日寝る前に30分くらいやってる… >ゆっくり風呂入ってストレッチしてさらにシップを貼ってやっと平常に戻るレベルなんだけど >もしかして30代前半でこれだとこれからどうなるの怖い あとよくある原因は歯ぎしりと食いしばりだな これは歯医者に就寝用マウスピース作って貰わないと解決しない 2000円ぐらいで売ってる自分でマウスピース作るやつはゴミだから絶対買うな
122 21/05/15(土)00:30:31 No.802782270
>腰痛いのが直らん 俺も一時期腰痛かったけど寝る時や座ってる時に腰にゲルクッションとか敷いてたら治ったよ
123 21/05/15(土)00:30:36 No.802782308
体力は25でガクっと来た 30越えたら精神とか記憶集中力がやばくなりはじめた
124 21/05/15(土)00:31:45 No.802782674
22の頃から首肩腕手首下半身全部痛いな なんかの病気とかだったら逆に安心するのに
125 21/05/15(土)00:31:53 No.802782718
レベル40超えたら下の方のパワーが足りなくなってきたというか 性欲はあるんだけど精力がないというか 辛い
126 21/05/15(土)00:31:54 No.802782723
>いやそういうもんだから仕方ない そうなの? 鬱々として活動性が落ちて運動習慣とかも落ちてという所が原因かと思っていた
127 21/05/15(土)00:32:05 No.802782794
>加齢あるあるネタの肉が食えなくなるのこわい 俺は米が食えなくなった 食えないと言うかおかわりすると超デバフと言うか
128 21/05/15(土)00:32:06 No.802782804
栄養バランスを考え食事をする ちゃんと日ごろから体を動かす メンタルの為他人と健全にコミュニケーションをとる 新しい物事に触れたり頭を働かせる 定期的な検診や不調を感じたら病院へ たったこれだけのことで健康的な生活を送ることが出来るんだ
129 21/05/15(土)00:32:08 No.802782826
スーパーの袋が開けられないよぉ
130 21/05/15(土)00:32:11 No.802782843
一人暮らしは健康じゃないと成り立たないから健康でいたい
131 21/05/15(土)00:32:26 No.802782917
胸焼けマジで辛い
132 21/05/15(土)00:32:39 No.802782975
30になったら太ると聞いたから食を細くしたら20の頃の体重に戻った 筋肉がないから変な体系になった
133 21/05/15(土)00:33:04 No.802783106
精神の失調が酷い 頭の中に浮かぶ選択肢を毎回間違った方選んでる気がする
134 21/05/15(土)00:33:12 No.802783163
ポテチ一袋が一度に食えなくなった
135 21/05/15(土)00:33:12 No.802783166
アタシもレベル40だよ…
136 21/05/15(土)00:33:17 No.802783194
>たったこれだけのことで健康的な生活を送ることが出来るんだ きがるにいってくれるなぁ…
137 21/05/15(土)00:33:20 No.802783208
若い頃はとか言ってるおっさんが羨ましくて仕方ない 10代の頃からしんどい時間のほうが多かった25でこれからもっと下り坂だと思うと憂鬱で仕方ない
138 21/05/15(土)00:33:44 No.802783324
>スーパーの袋が開けられないよぉ コシコシしてたらそのうち開くよ…
139 21/05/15(土)00:33:51 No.802783356
>たったこれだけのことで健康的な生活を送ることが出来るんだ たったこれだけという量ではないな……
140 21/05/15(土)00:33:57 No.802783388
>あとよくある原因は歯ぎしりと食いしばりだな >これは歯医者に就寝用マウスピース作って貰わないと解決しない 最近のマスク生活で人前でぼけ~と口を開けていられるから案外解決できちまうんだ!
141 21/05/15(土)00:34:08 No.802783446
20代の頃バイト終わりにジョッキパフェ食べて「んん~しあわせ~!!」とか言ってたのに 今じゃ仕事終わりにチロルチョコ2つで何か「ああ、もういいや」ってなっちゃう
142 21/05/15(土)00:34:27 No.802783536
レベル30越えてから運動しても痩せなくなった 35越えてからは頻尿になってすぐジワるようなった パンツがいくらあっても足りん
143 21/05/15(土)00:34:37 No.802783585
>ポテチ一袋が一度に食えなくなった わかる… からあげクンはかろうじて全部食えるけど食傷気味に感じることが多い
144 21/05/15(土)00:34:54 No.802783672
糖尿のせいですごいのど乾く すごいおしっこ近くなる
145 21/05/15(土)00:34:55 No.802783683
夢をあきらめて田舎に帰って嫁さんもらって細々と生活はじめたらどんどん体調戻って髪もふさふさしてきた 一人暮らしの男料理や外食だと油が悪いんだろうな あのままだと孤独死してたと思うし正解だった
146 21/05/15(土)00:35:05 No.802783742
親父が60超えても焼肉!ステーキ!とか言ってて正気を疑う
147 21/05/15(土)00:35:43 No.802783955
老化@ふたば
148 21/05/15(土)00:36:04 No.802784066
>親父が60超えても焼肉!ステーキ!とか言ってて正気を疑う たんぱく質取るの大事よ PFCバランスは正義
149 21/05/15(土)00:36:14 No.802784122
>親父が60超えても焼肉!ステーキ!とか言ってて正気を疑う ウチの戦前生まれの親父はLv80過ぎても2週に1度ステーキ食いに出かける
150 21/05/15(土)00:36:29 No.802784208
>たったこれだけのことで健康的な生活を送ることが出来るんだ つまり金がすべてということか
151 21/05/15(土)00:36:57 No.802784378
お高いステーキ肉とか二回に分けて食っても満足できるので ある意味お得でもある