セガの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/14(金)23:27:03 No.802757001
セガの話題でよく龍が如く作ってるおっさんが龍以外のセガタイトル潰したとか言ってる人見るけども 正直なところ龍が如くがあろうがなかろうが潰れるべくして潰れてただけじゃないの?と思うが違うのかな…
1 21/05/14(金)23:28:19 No.802757492
潰れてなかったところで龍が如くほど金になるか…?とは思うしな
2 21/05/14(金)23:31:46 No.802758874
ソニックとかミクとか続くのは続いてるしなあ
3 21/05/14(金)23:33:56 No.802759769
>ソニックとかミクとか続くのは続いてるしなあ ソニックが続いてる…?
4 21/05/14(金)23:34:44 No.802760136
名越役員降ろされてから如くがPS以外でもリリースされるようになったので何かしら制限してたのは確か
5 21/05/14(金)23:34:48 No.802760170
セガUSAがゴミだってのは聞いた
6 21/05/14(金)23:36:49 No.802761030
元々のポテンシャルはともかくサクラ大戦とかでセルフネガキャンしてたのは勤め人としてどうかと思う
7 21/05/14(金)23:36:54 No.802761073
ソニックの生みの親が作ったって触れ込みの新作ゲームがアレだしな…
8 21/05/14(金)23:38:55 No.802762021
>>ソニックとかミクとか続くのは続いてるしなあ >ソニックが続いてる…? 映画去年やったばっかじゃん
9 21/05/14(金)23:40:07 No.802762520
>映画去年やったばっかじゃん ゲームの話してんだろ しかもIP貸しただけで制作にセガ関わってねえ
10 21/05/14(金)23:42:04 No.802763280
プロジェクトセカイはセガだっけか
11 21/05/14(金)23:42:17 No.802763356
>ソニックの生みの親が作ったって触れ込みの新作ゲームがアレだしな… あちこちで低評価まみれっぽくて辛い まぁやってないけど
12 21/05/14(金)23:42:55 No.802763620
ファンタシースターは何故か続いてるだろ シャイニングは…途絶えたっけ
13 21/05/14(金)23:43:47 No.802763957
マリオとのオリンピック出してなかった?ソニック
14 21/05/14(金)23:44:34 No.802764318
アクティブユーザーがいるうちはサ終しないって言ってたPSOはいつ終わったんだろう
15 21/05/14(金)23:47:16 No.802765399
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/802748260.htm 公式絵師がネトウヨで他社ゲー批判のウマ娘のダイススレです
16 21/05/14(金)23:47:18 No.802765413
セガはもう過去のメーカーだ
17 21/05/14(金)23:48:30 No.802765908
ユーザーはチー牛発言とか何かイキったオッサン感が出て老害化が凄かったからな ついに役員降格したけどそれでも判断遅かったわ
18 21/05/14(金)23:55:25 No.802768919
ロストジャッジメントの動画で久々に見たら野菜みたいな頭になってた
19 21/05/14(金)23:56:04 No.802769155
ペルソナがマルチにならないの名越のせいにしてるのを見ると いや他社開発のP4UやP5Sはマルチで出せてるんだからアトラスの問題では…?と思ってしまって困る
20 21/05/14(金)23:58:40 No.802770023
セガだしそんなもんだろって思ってたから叩かれるのはともかく役員降ろされたのはかなり意外だった
21 21/05/14(金)23:59:18 No.802770220
現場に戻したかっただけじゃないの?
22 21/05/15(土)00:00:44 No.802770746
あの尖った性格はゲーム制作には向いてるんだと思うけど役員としてはデメリットしか発揮して無かった気がする…
23 21/05/15(土)00:00:51 No.802770788
>現場に戻したかっただけじゃないの? ファミ通のインタビューだとそうやって答えてるよ 大作規模作れる貴重なスタッフの一人だから開発に専念してほしいって
24 21/05/15(土)00:01:14 No.802770923
コナミが似たような状態だったから言われてる部分もあると思う
25 21/05/15(土)00:02:31 No.802771333
ハゲの妄言を真に受けちゃダメだよ
26 21/05/15(土)00:02:37 No.802771378
というか病気してたのとか見ると仕事重ね過ぎだったんじゃ…となる
27 21/05/15(土)00:03:15 No.802771593
スペースチャンネル5だって続いてるぞ!
28 21/05/15(土)00:03:22 No.802771626
チー牛ネタにしたのも名越だっけ?
29 21/05/15(土)00:04:12 No.802771904
>あの尖った性格はゲーム制作には向いてるんだと思うけど役員としてはデメリットしか発揮して無かった気がする… チー牛云々は完全に失言だったけど基本的に無難なことしか言ってなかった気がするんだけどな…
30 21/05/15(土)00:04:19 No.802771934
名越さんは健康面もあるんじゃないか 一時期本当に死にそうだったし
31 21/05/15(土)00:04:56 No.802772156
開発上がりで役員まで昇り詰めるのは普通に凄い人だよ
32 21/05/15(土)00:05:37 No.802772434
誰とは言わんが特定の会社から接待を受けまくるのはやめろっていう会長の言は本当なんだろうか
33 21/05/15(土)00:05:42 No.802772456
>名越役員降ろされてから如くがPS以外でもリリースされるようになったので何かしら制限してたのは確か 元々WiiUで出したりしてたんだけど あんたが何も知らないだけでは?
34 21/05/15(土)00:06:13 No.802772656
>ゲームの話してんだろ >しかもIP貸しただけで制作にセガ関わってねえ 映画を作ったのは元セガCG技術開発部のマーザだ
35 21/05/15(土)00:06:39 No.802772836
>>ゲームの話してんだろ >>しかもIP貸しただけで制作にセガ関わってねえ >映画を作ったのは元セガCG技術開発部のマーザだ 元…
36 21/05/15(土)00:06:45 No.802772871
>映画を作ったのは元セガCG技術開発部のマーザだ それも協力しただけだよ!
37 21/05/15(土)00:06:48 No.802772879
ソニーはこうやって開発者囲い込むから嫌われてるのわからんのかね…
38 21/05/15(土)00:07:11 No.802773017
>元々WiiUで出したりしてたんだけど >あんたが何も知らないだけでは? というかゲーパスに出してたのも確か2年位前からだから役員辞める前からだよね?
39 21/05/15(土)00:07:21 No.802773083
なごっさんもiwtknもすごいよ
40 21/05/15(土)00:07:36 No.802773195
音ゲーでも強いのに何でか何もしてない扱いよね
41 21/05/15(土)00:08:07 No.802773370
>元… 100%子会社ですけど…
42 21/05/15(土)00:08:34 No.802773547
>ソニーはこうやって開発者囲い込むから嫌われてるのわからんのかね… お前の好き嫌いなどわからんだろう
43 21/05/15(土)00:08:52 No.802773690
>プロジェクトセカイはセガだっけか セガとカラフルパレットクリプトンの協業だな 決算を見る限り150億くらいは稼いでくれそう
44 21/05/15(土)00:08:59 No.802773742
>なごっさんもiwtknもすごいよ iwtknがデイトナの大ファンなんだよね
45 21/05/15(土)00:10:29 No.802774386
日本大手サードパーティのカプコンやスクエニに比べて不安感がすごい
46 21/05/15(土)00:11:44 No.802774931
セガサミーホールディングス 決算プレゼンテーション(2021/05/13 公開) 【SEGA過去IPのリメイク、リマスター】→【IPのグローバルブランド化】 『ロストジャッジメント』のようなグローバルIPを増やしていく ・現役グローバルIP 『ソニック』『ファンタシースターオンライン』、『龍が如く(YAKUZA)』、『ペルソナ』、『女神転生』、『トータルウォー』など ・今後グローバルIPになることが見込める過去IP 『バーチャファイター』、『クレイジータクシー』、『NiGHTS(ナイツ)』、『スペースチャンネル5』 『ジェットセットラジオ』、『ソウルハッカーズ』、『パンツァードラグーン』、『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド』など 既存IPという財産を大切にし、活用する 自社で管理・開発→この3年間を既存IPの強化にあてる ゲーム事業:経常利益/279億1700万円(前期比71.6%増) パチンコ/パチスロ事業:経常損失/113億3200万円(前期は経常利益227億8100万円) リゾート事業:経常損失/89億7900万円(前期は経常損失53億5400万円)
47 21/05/15(土)00:12:32 No.802775263
セガのゲーム遊んでくれてるユーザーをチー牛呼ばわりとか本当何考えてたんだ
48 21/05/15(土)00:12:48 No.802775393
>パチンコ/パチスロ事業:経常損失/113億3200万円(前期は経常利益227億8100万円) >リゾート事業:経常損失/89億7900万円(前期は経常損失53億5400万円) ひええ
49 21/05/15(土)00:13:34 No.802775733
■2015年 全盛期 CEO(ほぼ最高権力者) 2015年4月1日株式会社セガゲームス取締役兼開発統括本部統括本部長並びに株式会社セガ・インタラクティブ取締役CPO兼開発生産統括本部統括本部長に就任し、セガゲームス並びにセガ・インタラクティブの研究開発部門を統括していた[6]。 ▲2020年 CCOに降格(販売計画の権利失う) 2020年4月1日にセガゲームスとセガ・インタラクティブの再統合に伴い、取締役CCO[7]に降格した。 ▲2021年 役員ですらなくなる 2021年4月1日より役員の肩書きを失いクリエイティブ・ディレクターに降格する予定[8]
50 21/05/15(土)00:13:50 No.802775856
パチンカスはコロナ関係無しに打ちに行ってるもんだと思ってた…
51 21/05/15(土)00:14:04 No.802775992
サミー部分の方がやばいじゃねぇか!
52 21/05/15(土)00:14:36 No.802776248
コンシューマで龍が如く7とペルソナ5が頑張ってなかったら相当ヤバかった アーケードにはFGOとスターホースと艦これとUFOキャッチャーあるけどコロナでインカム落ちてるし… あとソシャゲも期待していたタイトルが早期に畳むことになったとかでややダメージ
53 21/05/15(土)00:14:58 No.802776371
>パチンカスはコロナ関係無しに打ちに行ってるもんだと思ってた… もともと弱ってるところにコロナでダメ押しって感じ
54 21/05/15(土)00:14:59 No.802776380
>パチンカスはコロナ関係無しに打ちに行ってるもんだと思ってた… ご時世というよりそれよりも前の規約でNGの話題の方が原因だから
55 21/05/15(土)00:15:10 No.802776440
コロナみたいな状況あると思うと企業としては色んな方向性残しておかないとダメだねやっぱ
56 21/05/15(土)00:15:15 No.802776472
ゲームクリエイターの能力と経営の能力は全然別物だよなとは 小島監督見ても思う
57 21/05/15(土)00:15:50 No.802776707
まず作れてないんだよ台を ツインエンジェルも長引いてるし北斗も8がようやく今週からだしな
58 21/05/15(土)00:16:32 No.802776938
>サミー部分の方がやばいじゃねぇか! 寄り添った先が風邪ひいちまったからな…
59 21/05/15(土)00:17:01 No.802777090
>コロナみたいな状況あると思うと企業としては色んな方向性残しておかないとダメだねやっぱ 多様化の一つとして始めた韓国でのカジノリゾート事業 fu40631.jpg 運が無い…
60 21/05/15(土)00:17:02 No.802777097
前シーズンまで快調だったからサミーのマイナスは余計に効いた リゾートは毎年毎年50億はマイナスするしまあ…
61 21/05/15(土)00:17:12 No.802777166
龍が如くに関しては短期間で出し過ぎたと思う ぷよぷよかよ
62 21/05/15(土)00:17:26 No.802777248
>多様化の一つとして始めた韓国でのカジノリゾート事業 >fu40631.jpg >運が無い… コロナ直撃しておる…
63 21/05/15(土)00:17:39 No.802777327
パチンコはコロナ関係無く規制規制でギャンブルとして成り立たなくなったのでユーザーが激減してる
64 21/05/15(土)00:18:06 No.802777477
リゾートはな… 韓国のカジノホテルに宮崎シーガイアに北海道ゴルフクラブだろ そりゃこの御時世ムリだ
65 21/05/15(土)00:18:17 No.802777560
>龍が如くに関しては短期間で出し過ぎたと思う >ぷよぷよかよ といってもそれででかい問題出てるわけでもないし
66 21/05/15(土)00:18:54 No.802777795
サクラ大戦はポテンシャルあったし完全に切り出し方をしくじったな
67 21/05/15(土)00:19:06 No.802777869
パチやリゾート事業の赤字は経営方針失敗とかとは言えないところもあるので…
68 21/05/15(土)00:19:34 No.802778061
サクラ大戦ってそんなビッグブランドじゃないですよ?
69 21/05/15(土)00:20:00 No.802778226
>サクラ大戦はポテンシャルあったし完全に切り出し方をしくじったな あったのは古のファンの大きい声だけだよ 新規はくいついてないよ
70 21/05/15(土)00:20:21 No.802778361
コロナは天災だから仕方ない面もあるが セガは家こもりでもっと売り上げ伸びても良かったのでは?
71 21/05/15(土)00:20:24 No.802778379
>龍が如くに関しては短期間で出し過ぎたと思う >ぷよぷよかよ 一年ごとに出してた上に使い回せない維新とかもあったから終盤はかなりきつかったろうなとは思う
72 21/05/15(土)00:20:24 No.802778383
>パチやリゾート事業の赤字は経営方針失敗とかとは言えないところもあるので… 平たく言えば色んな意味でのご時世の煽りモロ受けだな…
73 21/05/15(土)00:20:41 No.802778499
サクラ大戦は新で初めてやったけど世界の歌劇団出すよりも 花組の子もっと掘り下げちゃだめだったんです…?と思った 後なんで龍とかPSO2とか色々作ってるだろうに通常攻撃を○に配置してんだよ!
74 21/05/15(土)00:20:57 No.802778612
規制とコロナがSEGAを痛めつける サトノレイナスがダービー獲るしかねえな
75 21/05/15(土)00:21:27 No.802778787
いくらサクラ大戦とはいえ20年以上前のゲームにセガが期待していた以上のポテンシャルないだろ…
76 21/05/15(土)00:21:44 No.802778899
>セガは家こもりでもっと売り上げ伸びても良かったのでは? だから前期比71%以上の利益をあげてるんだ ただSEGAの心臓だったアーケードが…
77 21/05/15(土)00:22:00 No.802779012
サクラ革命はともかく新サクラは20万売れてるしセガの規模的には充分ヒットしてはいた
78 21/05/15(土)00:22:11 No.802779095
まあその分プロセカが頑張ってるから(全体を助けるにはまるで足らんが)
79 21/05/15(土)00:22:31 No.802779222
サクラはファンには悪いけどセガ的にはソシャゲ失敗したなこれ…くらいだと思う多分一番ダメージでかいのはもうFGOみたいな開発は無理になったDW
80 21/05/15(土)00:22:41 No.802779308
>コロナは天災だから仕方ない面もあるが >セガは家こもりでもっと売り上げ伸びても良かったのでは? ゲーム部門は伸びてるぜ!! それ以外が大惨事だぜ!!
81 21/05/15(土)00:22:57 No.802779408
というか龍好調でジャッジアイズも評価めっちゃいいし 名越のおっさんはそりゃ開発に専念させたほうがプラスだな
82 21/05/15(土)00:23:07 No.802779453
過去キャラ出してればとか言ってるのは笑う そんな集客力ないよ
83 21/05/15(土)00:23:19 No.802779537
グローバルIP構想にもサクラ大戦は入ってねえんだよな…
84 21/05/15(土)00:24:01 No.802779833
>サクラ革命はともかく新サクラは20万売れてるしセガの規模的には充分ヒットしてはいた SEGA「思ってたよりもヒットしなかった」 だからマジかよ…って思った
85 21/05/15(土)00:24:12 No.802779915
里見jrがケツ持ちしたサクラを見るに開発畑の人間が経営側から消えることの方がやばくねーかな
86 21/05/15(土)00:24:34 No.802780121
海外は知らんけど日本だともう割と求心力失ってるよな…SEGA…
87 21/05/15(土)00:25:07 No.802780359
>グローバルIP構想にもサクラ大戦は入ってねえんだよな… 復活させた上でソフトそこそことソシャゲのコケっぷりだから
88 21/05/15(土)00:25:09 No.802780375
名越さん事態はもういらないのでは
89 21/05/15(土)00:25:22 No.802780446
>サクラ大戦は新で初めてやったけど世界の歌劇団出すよりも >花組の子もっと掘り下げちゃだめだったんです…?と思った アニメやらのメディア展開で広げたりするつもりだったんじゃないかな
90 21/05/15(土)00:25:41 No.802780573
サクラ大戦は元がギャグゲー要素あるシミュレーションで尚且つキャラ売りも構成要素の一つだから 迂闊にタイトル部分以外全く世界観が関係なゲームにしたり、過去のサクラ大戦を現代的にリメイクって方向に舵切るのもリスクも高いから難しい所あると思う
91 21/05/15(土)00:25:44 No.802780597
目茶目茶有能ですけど そういうセリフはろくな仕事してない瓦とかに言え
92 21/05/15(土)00:25:57 No.802780670
>名越さん事態はもういらないのでは ジャッジアイズとか名越のおっさんのドラマ原案膨らませてゲームにしたんだぞ
93 21/05/15(土)00:26:27 No.802780847
前に出さえしなければ有能なのかな
94 21/05/15(土)00:26:33 No.802780885
たぶん現場で輝く人だよね名越さん
95 21/05/15(土)00:26:38 No.802780912
>名越さん事態はもういらないのでは どうだろうなぁ 評判いいジャッジアイズもわりと名越のネタ多かったらしいし
96 21/05/15(土)00:26:48 No.802780972
>目茶目茶有能ですけど >そういうセリフはろくな仕事してない瓦とかに言え お詳しいんどすなあ
97 21/05/15(土)00:26:51 No.802780987
>アニメやらのメディア展開で広げたりするつもりだったんじゃないかな でもアニメもクラーラ中心でそんな花組掘り下げてなかったし アナスタシアとかもうちょっと扱い考えてよ!ってなったよ
98 21/05/15(土)00:26:55 No.802781019
>前に出さえしなければ有能なのかな それはそう