虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

(おめえ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/14(金)22:59:48 No.802745311

(おめえの方が悪いことしてねえかな…?)

1 21/05/14(金)23:00:47 No.802745710

グールズ率いてたのは表だよね…

2 21/05/14(金)23:01:29 No.802746004

パンドラの記憶操って人形を恋人と思わせた上悲しみの記憶呼び戻して自殺させてましたよね?

3 21/05/14(金)23:01:38 No.802746079

リシドのお陰で封じられていたからほぼ全部が表の仕業だったがまあ些細なことだ

4 21/05/14(金)23:01:43 No.802746118

城之内くん!あいつがひどいことしてごめん!

5 21/05/14(金)23:01:56 No.802746213

父殺しがよ!

6 21/05/14(金)23:02:00 No.802746249

ラーとオシリス盗んだやつも表だよな…

7 21/05/14(金)23:02:01 No.802746254

カード偽造に多数の殺人未遂! 最低だな闇マリク

8 21/05/14(金)23:02:07 No.802746291

裏がやったことは親殺しと決勝でのあれこれ

9 21/05/14(金)23:02:08 No.802746300

千年アイテムとか関係なく生まれた闇人格ですよね?

10 21/05/14(金)23:02:19 No.802746383

闇の方そんな悪いことしてないな…?

11 21/05/14(金)23:02:40 No.802746537

いやあ闇の人格が多大なご迷惑をおかけしました

12 21/05/14(金)23:02:46 No.802746588

バトルシティ編以降は偽造カード対策施したデュエルディスクぐらいお出ししてそうだよねKC

13 21/05/14(金)23:03:06 No.802746732

>パンドラの記憶操って人形を恋人と思わせた上悲しみの記憶呼び戻して自殺させてましたよね? おのれボク自身の闇!

14 21/05/14(金)23:03:16 No.802746792

闇ってほとんどデュエルしてただけだな?

15 21/05/14(金)23:03:16 No.802746798

グールズも可哀相だよな…急に梯子外されるんだぜ

16 21/05/14(金)23:03:20 No.802746824

同情するぜ親殺し

17 21/05/14(金)23:03:21 No.802746831

闇って親父殺しとバトルシティで舞と城之内に闇のゲームしたくらい?

18 21/05/14(金)23:03:41 No.802746955

>裏がやったことは親殺しと決勝でのあれこれ あのクソ親父は殺されても文句は言い難い 決勝でもルール違反は犯してない

19 21/05/14(金)23:03:49 No.802747009

遊戯たち視点だと全くわからないのマジで酷い

20 21/05/14(金)23:03:56 No.802747063

>グールズ率いてたのは表だよね… >パンドラの記憶操って人形を恋人と思わせた上悲しみの記憶呼び戻して自殺させてましたよね? >ラーとオシリス盗んだやつも表だよな… >闇の方そんな悪いことしてないな…? 消え失せろ!!

21 21/05/14(金)23:03:59 No.802747084

バイクニーしてたのは?

22 21/05/14(金)23:04:24 No.802747251

顔は怖いけどカードシャッフルは丁寧な闇

23 21/05/14(金)23:04:29 No.802747298

グールズの残党とかヤバそうだな

24 21/05/14(金)23:04:54 No.802747467

人格交代した時に表のヌルいデッキは改造済みでねって闇は言ってたけど表も普通にエグい戦法使いそうだな

25 21/05/14(金)23:04:57 No.802747486

>闇って親父殺しとバトルシティで舞と城之内に闇のゲームしたくらい? グールズって犯罪組織作って仲間洗脳したり始末したり城之内やあんず洗脳して戦わせたりもかな

26 21/05/14(金)23:04:59 No.802747501

ほら裏の悪の心が表にも影響与えてたとかさ

27 21/05/14(金)23:05:12 No.802747615

いやぁ闇の影響大きかったわ~

28 21/05/14(金)23:05:15 No.802747634

悪そうだけど別にイカサマとかはしない

29 21/05/14(金)23:05:19 No.802747666

ちゃんとシャッフルしてたのに…

30 21/05/14(金)23:05:20 No.802747671

何度考えてもリシドしかまともなやついねえな…?王様も含めたエジプト人…

31 21/05/14(金)23:05:21 No.802747681

闇のゲームがインチキといえばインチキか

32 21/05/14(金)23:05:28 No.802747721

マッチポンプすぎる…

33 21/05/14(金)23:05:34 No.802747762

千年アイテムに封じられてた魂とかでもなくガチの二重人格

34 21/05/14(金)23:05:55 No.802747882

闇マリクて遊戯やバクラと違って普通の多重人格だよね

35 21/05/14(金)23:06:07 No.802747952

>闇のゲームがインチキといえばインチキか 闇のゲームを毎回のように持ちかけてた登場人物がいるらしい

36 21/05/14(金)23:06:17 No.802748014

>グールズって犯罪組織作って仲間洗脳したり始末したり城之内やあんず洗脳して戦わせたりもかな それは全部表がやったことだろ!

37 21/05/14(金)23:06:33 No.802748119

つまり闇が表まであふれ出ていたってことだろ

38 21/05/14(金)23:06:36 No.802748151

消えな!邪悪なオイラ!

39 21/05/14(金)23:06:48 No.802748243

闇に侵食されてたみたいなこと言われてた気がするけど 気のせいな気もする どっちにしろただの幼少期のトラウマにより生まれた二重人格という立派な病気だけど…

40 21/05/14(金)23:06:49 No.802748254

サレンダーするコマは好きだけどそれはそれとして大半の悪事は表の仕業だよなってなる

41 21/05/14(金)23:07:13 No.802748432

表もケジメつけようとしたけど姉上様とリシドに止められたから

42 21/05/14(金)23:07:15 No.802748449

>>グールズって犯罪組織作って仲間洗脳したり始末したり城之内やあんず洗脳して戦わせたりもかな >それは全部表がやったことだろ! 消え失せろ!!

43 21/05/14(金)23:07:16 No.802748457

それでも僕の罪だと刑務所で罪を償ってるとかじゃなくてバイクで颯爽と現れるのがモヤモヤするんだよお前

44 21/05/14(金)23:07:37 No.802748581

王様もゾークの影響で序盤悪くなってたらしいし マリクも闇人格の影響受けてたことにしよう

45 21/05/14(金)23:07:41 No.802748615

>それでも僕の罪だと刑務所で罪を償ってるとかじゃなくてバイクで颯爽と現れるのがモヤモヤするんだよお前 消え失せろ!!!

46 21/05/14(金)23:07:43 No.802748624

>消え失せろ!! 無敵構文やめろ

47 21/05/14(金)23:07:47 No.802748660

ただ一つ闇がセコいとこ見せたと言えば本当の最後の最後に表人格を盾にしようとしたくらいかな それ以外は基本正々堂々 戦略よりも闇のゲームで苦痛死を優先させるみたいなとこはあったけど

48 21/05/14(金)23:07:49 No.802748680

パズルに触んじゃねえクソガキ!といい千年アイテムには邪念を増幅する力でもあるんじゃね まるで呪いのアイテムじゃないか

49 21/05/14(金)23:07:54 No.802748717

悪い部分を全て背負いすぎる裏

50 21/05/14(金)23:07:56 No.802748735

>それでも僕の罪だと刑務所で罪を償ってるとかじゃなくてバイクで颯爽と現れるのがモヤモヤするんだよお前 多分精神の異常とかで無罪放免になったんだろうな…

51 21/05/14(金)23:08:00 No.802748767

業を全部押し付けたよね

52 21/05/14(金)23:08:24 No.802748952

いやあ千年アイテムは身の回りの人間も不幸にする恐ろしいオカルトアイテムですね

53 21/05/14(金)23:08:24 No.802748955

闇マリクの目的がなんだったのか実はよく覚えていない…

54 21/05/14(金)23:08:25 No.802748963

>グールズの残党とかヤバそうだな アニメ軸のゲームだと落ちぶれたキースが残党筆頭になってたはず

55 21/05/14(金)23:08:32 No.802749011

まぁでも謎にファラオの魂のせいにしたシャーディーが悪い部分はある

56 21/05/14(金)23:08:38 No.802749072

二重人格というか都合の悪い部分だけ抽出したというか…

57 21/05/14(金)23:08:45 No.802749125

>パズルに触んじゃねえクソガキ!といい千年アイテムには邪念を増幅する力でもあるんじゃね >まるで呪いのアイテムじゃないか はい

58 21/05/14(金)23:08:45 No.802749128

個人的にはわざわざパンドラ自殺させたのが最高に性格悪いと思ってるのでよく平然としてるなって思う

59 21/05/14(金)23:08:54 No.802749191

>まぁでも謎にファラオの魂のせいにしたシャーディーが悪い部分はある あいつが悪いことはもう前提条件みたいなものだろ

60 21/05/14(金)23:08:59 No.802749227

リシドを追い詰めたのも父上を殺したのも人形を精神崩壊させたのもパンドラを処刑したのも!

61 21/05/14(金)23:09:24 No.802749404

自分のやった闇の犯行も全部ひっくるめて消え失せたんだぞ

62 21/05/14(金)23:09:27 No.802749424

弟は罪を闇に押しつけ 姉は露出狂に

63 21/05/14(金)23:09:29 No.802749446

90年代ジャンプには自分で折ったモップの分も正義の名の下に相手を殴った主人公とかいるからこれくらい普通

64 21/05/14(金)23:09:35 No.802749481

>まぁでも謎にファラオの魂のせいにしたシャーディーが悪い部分はある 映画で藍神が暴走したのもシャーディのせいだしあいつなんなん…

65 21/05/14(金)23:10:00 No.802749666

ネタとしては面白いけど表別に闇マリクに罪をなすり付けたわけじゃないよね

66 21/05/14(金)23:10:03 No.802749692

>映画で藍神が暴走したのもシャーディのせいだしあいつなんなん… 荒らし・嫌がらせ・混乱の元

67 21/05/14(金)23:10:05 No.802749704

>>それでも僕の罪だと刑務所で罪を償ってるとかじゃなくてバイクで颯爽と現れるのがモヤモヤするんだよお前 >多分精神の異常とかで無罪放免になったんだろうな… よく納得したな…特に海馬…

68 21/05/14(金)23:10:05 No.802749708

めでたしめでたし

69 21/05/14(金)23:10:06 No.802749713

ペガサスとかも人格分かれてたら闇の方のせいにできたのに…

70 21/05/14(金)23:10:09 No.802749734

del項目コンプリーターは次元が違う

71 21/05/14(金)23:10:14 No.802749759

>個人的にはわざわざパンドラ自殺させたのが最高に性格悪いと思ってるのでよく平然としてるなって思う もうひとりのぼく~…

72 21/05/14(金)23:10:19 No.802749803

消え失せろ!他人の過去を暴こうとする卑劣な「」ども!

73 21/05/14(金)23:10:23 No.802749846

闇はちゃんとシャッフルするし… 表はなんか仕込む

74 21/05/14(金)23:10:33 No.802749911

体のいいスケープゴート

75 21/05/14(金)23:10:36 No.802749932

神のカードとかなんとか言ってるが単なる紙に最低限の印刷と必要ならラミネートやフィルム加工しただけのものだろ? 折ってビリビリに破いてやろうか?お? と遊戯たちに言ってみたい

76 21/05/14(金)23:10:39 No.802749952

元々父殺しという業を押し付けるために生み出した人格なんだし どうせ消えるんなら他の業も全部押し付けとけの精神 死人に口無し

77 21/05/14(金)23:10:40 No.802749963

>映画で藍神が暴走したのもシャーディのせいだしあいつなんなん… 荒らし・嫌がらせ・混乱の元

78 21/05/14(金)23:10:47 No.802750026

まぁ表がとどめさすのも落とし前の一つなので

79 21/05/14(金)23:10:56 No.802750083

>ネタとしては面白いけど表別に闇マリクに罪をなすり付けたわけじゃないよね あきらかに元グールズトップとして罪を償ってるとかじゃない姿で現れただけだからな…

80 <a href="mailto:シャーディ・シン">21/05/14(金)23:10:56</a> [シャーディ・シン] No.802750089

お前の父を死に追いやったのはファラオの魂…

81 21/05/14(金)23:11:17 No.802750231

どうして実は宿主サマの行動を操ってたとか一言言って消えてくれなかったんだ

82 21/05/14(金)23:11:39 No.802750368

>神のカードとかなんとか言ってるが単なる紙に最低限の印刷と必要ならラミネートやフィルム加工しただけのものだろ? >折ってビリビリに破いてやろうか?お? >と遊戯たちに言ってみたい 勢い付ければ撃鉄に刺さるんだぞあの世界のカード

83 21/05/14(金)23:11:54 No.802750475

>ネタとしては面白いけど表別に闇マリクに罪をなすり付けたわけじゃないよね 罪を悔いて償う描写出てればまた違っただろうけど 墓守の運命に翻弄された被害者的なスタンスじゃん

84 21/05/14(金)23:11:54 No.802750477

シャーディーって結局アテム父のカーでいいんです?

85 21/05/14(金)23:12:27 No.802750727

神のカードはペガサスが写し取っただけでアレだからなあの世界…

86 21/05/14(金)23:12:39 No.802750820

>シャーディーって結局アテム父のカーでいいんです? アテムの父親が石版に封じ込めた精霊じゃなかった?

87 21/05/14(金)23:12:41 No.802750834

たぶん表の行いを知らない人間は表のやらかした悪事も闇人格の行いだと思っている

88 21/05/14(金)23:12:53 No.802750927

su4850737.jpg ここのリシド好き

89 21/05/14(金)23:13:05 No.802751013

映画で謎が解けると思いきや謎が深まるからなシャーディ

90 21/05/14(金)23:13:11 No.802751052

都合の悪い部分を千年ロッドに押しつけて浄化された感じになってる男

91 21/05/14(金)23:13:13 No.802751072

>su4850737.jpg >ここのリシド好き 城之内と中良さそうにしてるのいいよね…

92 21/05/14(金)23:13:28 No.802751158

表マリクはまあ贖罪頑張るだろうから許せる範囲 混乱作りまくった挙げ句死に逃げしているシャーディーはなんなんだお前

93 21/05/14(金)23:13:46 No.802751276

闇人格が生まれた経緯も洗い直す必要があるかも知れんな

94 21/05/14(金)23:14:10 No.802751432

>映画で謎が解けると思いきや謎が深まるからなシャーディ 石版の精霊が何故プラナに…

95 21/05/14(金)23:14:10 No.802751438

シャーディーは売春以外やらかすすげえやつだぞ

96 21/05/14(金)23:14:17 No.802751492

マリクもだけどリシドが年相応な若者やってるの感慨深いよね

97 21/05/14(金)23:14:48 No.802751703

映画でdelの上塗りしていくシャーディーには参るね…

98 21/05/14(金)23:15:11 No.802751884

>su4850737.jpg ルクソールがクソルールに見えた

99 21/05/14(金)23:15:15 No.802751906

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/802743724.htm 公式絵師がネトウヨで他社ゲー批判のウマ娘スレです

100 21/05/14(金)23:15:26 No.802751978

表は眠ることも出来ないくらい闇を恐怖してるって言ってたから…

101 21/05/14(金)23:15:28 No.802751993

>シャーディーは売春以外やらかすすげえやつだぞ 寸借詐欺もやらかしてたのか…

102 21/05/14(金)23:15:38 No.802752060

ヒィ…

103 21/05/14(金)23:15:43 No.802752096

闇マリクってリシドがラーにやられたから表に出てこれただけでそれまで出てこれなかったのに…

104 21/05/14(金)23:15:57 No.802752197

ハシムーン 砂嵐という現地人アピール

105 21/05/14(金)23:16:00 No.802752227

墓守の一族の宿命はファラオの所為! 一応そこまで間違ってはいない筈なんだ

106 21/05/14(金)23:16:18 No.802752345

カード破いた描写ってじいちゃんのブルーアイズとバーサーカーソウルの虫野郎くらいしか思い出せない

107 21/05/14(金)23:16:32 No.802752444

シャーディー多分原作初登場時と設定いろいろ変わってるよね…

108 21/05/14(金)23:16:36 No.802752472

>勢い付ければ撃鉄に刺さるんだぞあの世界のカード 決闘の女神よ!今だけはカードの引きに幸運をもたらすな!って敵の手に刺したりもしてたな

109 21/05/14(金)23:16:41 No.802752501

原作だと器の遊戯に可愛いボーヤって言ってたし劇場版では子供囲ってたしシャーディーは子供好きなのかなってなる

110 21/05/14(金)23:17:29 No.802752825

>>個人的にはわざわざパンドラ自殺させたのが最高に性格悪いと思ってるのでよく平然としてるなって思う >もうひとりのぼく~… 王様も闇のプレイヤーキラーとか人形使いの罰は一生じゃなくていいんじゃねえかな…とは思わなくもないけどな にしたってトラウマ二つ同時に思い出させてやるかとかするこいつにはかなわない

111 21/05/14(金)23:17:53 No.802753005

>ネタとしては面白いけど表別に闇マリクに罪をなすり付けたわけじゃないよね じゃあ罪償えよって話で… 何颯爽とバイクで合流してきてんだ

112 21/05/14(金)23:17:57 No.802753039

海馬はカード投げる場面いくつかあるけどデッキにレアカード多いから大抵勿体ないことになる

113 21/05/14(金)23:18:09 No.802753111

読み返すとリシドのマリクなりきりが威厳ありすぎて逆にクオリティ低くて笑う 他人物操ったりして遊戯とかと会話してきてるときのマリクはそんな感じじゃなかったし…

114 <a href="mailto:s">21/05/14(金)23:18:15</a> [s] No.802753172

ごめん… なんかIP変わったのか消え失せろ!!いもげ自身の闇よ!!できないからシャーディーして欲しい

115 21/05/14(金)23:18:16 No.802753178

表と裏どっちが何やったかわかってるのはリシドと姉上様くらいだろうし遊戯たちが許してたら文句言える人もいないんだろう

116 21/05/14(金)23:19:15 No.802753622

表裏マリク

117 21/05/14(金)23:19:25 No.802753697

罪償うって言っても何すれば良いんだって感じだし…

118 21/05/14(金)23:19:40 No.802753807

本人も消え失せろ!でスッキリしているから問題にもならない

119 21/05/14(金)23:19:49 No.802753878

>罪償うって言っても何すれば良いんだって感じだし… 出頭しろ

120 21/05/14(金)23:19:55 No.802753933

>罪償うって言っても何すれば良いんだって感じだし… 自首して服役だよ!

121 21/05/14(金)23:20:07 No.802754017

同情するぜ!父殺し!

122 21/05/14(金)23:20:10 No.802754034

>罪償うって言っても何すれば良いんだって感じだし… カード偽造の件は少なくとも証拠残ってるだろうし…

123 21/05/14(金)23:20:22 No.802754121

邪悪なことはやってんだけど 遊戯を殺して王にならないと自由が手に入らないとシャーディーに誘導されてるから他に道がない状態でもある

124 21/05/14(金)23:20:26 No.802754144

>表と裏どっちが何やったかわかってるのはリシドと姉上様くらいだろうし遊戯たちが許してたら文句言える人もいないんだろう あの…パンドラ… そもそもグールズの悪行絶対遊戯達に対してだけじゃないでしょう

125 21/05/14(金)23:20:28 No.802754159

人形?パンドラ?知らない人ですね… 洗脳して自殺させたとかそんなオカルトある訳ないでしょう それともなにか証拠あるんですか?

126 21/05/14(金)23:20:41 No.802754265

マリクが不幸になったのって大体家系が悪いんじゃねえの

127 21/05/14(金)23:20:44 No.802754292

>同情するぜ!父殺し! バクラのこういうところ好き

128 21/05/14(金)23:20:50 No.802754347

>罪償うって言っても何すれば良いんだって感じだし… 言葉通りの事しようぜ…

129 21/05/14(金)23:21:10 No.802754502

>邪悪なことはやってんだけど >遊戯を殺して王にならないと自由が手に入らないとシャーディーに誘導されてるから他に道がない状態でもある 遊戯に負けたら父親との盟約通り自分を殺せってリシドに命令してるしな… 精神的に追い詰められまくってる

130 21/05/14(金)23:21:11 No.802754519

海馬も結構やらかしてるはずなのにあんま気にならないんだよな マインドクラッシュくらってるからかそもそも改心後も普通に性格悪そうでぶっとんでるからか

131 21/05/14(金)23:21:17 No.802754558

>マリクが不幸になったのって大体家系が悪いんじゃねえの それも元を辿ればファラオが悪いんだ

132 21/05/14(金)23:21:22 No.802754604

まあ大会主催者の海馬コーポレーションが被害届出したり訴訟してない以上いいんじゃない?

133 21/05/14(金)23:21:23 No.802754607

古代エジプトの呪いのアイテム使って人を洗脳してましたとか現代の法律じゃ裁けないよね…

134 21/05/14(金)23:21:24 No.802754615

オシリス使わされてたパントマイマーとか…

135 21/05/14(金)23:21:54 No.802754816

>オシリス使わされてたパントマイマーとか… 洗脳される前から親殺しで心壊れてたからセーフ

136 21/05/14(金)23:22:01 No.802754859

>海馬も結構やらかしてるはずなのにあんま気にならないんだよな >マインドクラッシュくらってるからかそもそも改心後も普通に性格悪そうでぶっとんでるからか 本人もそんな気にしてないし法律の外にいそうな人だし…

137 21/05/14(金)23:22:27 No.802755049

社長はルール側の人間だから

138 21/05/14(金)23:22:34 No.802755094

>それも元を辿ればファラオが悪いんだ シャーディーのレス

139 21/05/14(金)23:22:45 No.802755180

あの街社長が法律になってそうだし…

140 21/05/14(金)23:22:49 No.802755211

まあそんなこと言ったらアテムも結構なことやってるし…

141 21/05/14(金)23:22:52 No.802755235

>シャーディーのレス 礼賛するプラナ

142 21/05/14(金)23:23:20 No.802755426

>古代エジプトの呪いのアイテム使って人を洗脳してましたとか現代の法律じゃ裁けないよね… 1000年前の平安時代とかなら裁けるな…

143 21/05/14(金)23:23:33 No.802755528

>海馬も結構やらかしてるはずなのにあんま気にならないんだよな >マインドクラッシュくらってるからかそもそも改心後も普通に性格悪そうでぶっとんでるからか 体格も顔付きも性格もめちゃくちゃ変わって実質別人だから… 言ってしまえばDEATH-Tやってた海馬は罰ゲームで実質死亡した

144 <a href="mailto:ボクはナム">21/05/14(金)23:23:45</a> [ボクはナム] No.802755634

ヨロシク…

145 21/05/14(金)23:24:04 No.802755762

>社長はルール側の人間だから 劇場版だと本当に童実野町の支配者になっててダメだった

146 21/05/14(金)23:24:34 No.802755989

まあ海馬コーポレーションのお膝元なんてそりゃ支配者にもなるよね

147 21/05/14(金)23:24:52 No.802756124

>あの…パンドラ… それこそ口がきけないやつ筆頭じゃん

148 21/05/14(金)23:25:22 No.802756355

GX時代になるとあれだけトゲトゲしかった社長も子供集めて頭おかしい企画やってるから時の流れって不思議なもんだね

149 21/05/14(金)23:25:23 No.802756361

>読み返すとリシドのマリクなりきりが威厳ありすぎて逆にクオリティ低くて笑う >他人物操ったりして遊戯とかと会話してきてるときのマリクはそんな感じじゃなかったし… 本物より威厳あるくせにちょくちょく節々にいいやつ感出ててダメだった

150 21/05/14(金)23:25:27 No.802756383

千年アイテムの出自にしてもあの過去の再現がないと何一つ分からない 最低だよアクナムカノン…

151 21/05/14(金)23:25:36 No.802756434

ゲームだとグールズをキースが乗っ取ってネオグールズ作ってたな

152 21/05/14(金)23:26:01 No.802756605

>GX時代になるとあれだけトゲトゲしかった社長も子供集めて頭おかしい企画やってるから時の流れって不思議なもんだね 社長は元々子供大好きだし…

153 21/05/14(金)23:26:27 No.802756786

100億円かけて作ったデスティーとかね 剛三郎が社長やってた方が良かったんじゃねえかなって

154 21/05/14(金)23:26:43 No.802756876

グールズにカード偽造にと償おうと思えば償えるのでは…と思える罰も多数あるのも悪い

155 21/05/14(金)23:27:29 No.802757167

政治家としてのイシズの進退問題にかかわるし 下手したらエジプト内閣総辞職ものだから全力で隠ぺいしたんだろうね

156 21/05/14(金)23:27:41 No.802757253

>千年アイテムの出自にしてもあの過去の再現がないと何一つ分からない >最低だよアクナムカノン… 事実知った後にせめてクルエルナ村に対する何かしらの償いをすれば良かったのに…

157 21/05/14(金)23:27:45 No.802757280

子供が好きというか子供の頃からの夢が変わらずあるし それはそれとして凄い悪役顔はする

158 21/05/14(金)23:28:26 No.802757540

>100億円かけて作ったデスティーとかね >剛三郎が社長やってた方が良かったんじゃねえかなって 剛三郎が社長やってたら死の商人だし…

159 21/05/14(金)23:28:27 No.802757547

su4850795.jpg (本心)

160 21/05/14(金)23:29:02 No.802757777

イシズはエジプト考古局の局長だからな… 20歳とは思えないほど出世しておられる

161 21/05/14(金)23:29:25 No.802757931

>su4850795.jpg >(本心) マイクラ前でも目標自体はブレてないのいいよね…

162 21/05/14(金)23:29:36 No.802758023

その…20歳とは思えないほどふけ…大人っぽいよね

163 21/05/14(金)23:30:18 No.802758280

引っ込んでな!マリク! su4850798.png

164 21/05/14(金)23:30:23 No.802758321

劇場版もGX以降もデュエルモンスターズがおかしな市民権得てるけどあれだけ普及やってるの版元のペガサスじゃなくてただの一プレイヤーの海馬なんだよな

165 21/05/14(金)23:30:55 No.802758548

タッグフォースのイシズがおばさんって言われてショック受けてたの好き

166 21/05/14(金)23:31:07 No.802758616

海馬も人殺ししてるからマリクもセーフということで

167 21/05/14(金)23:31:20 No.802758712

>su4850795.jpg >(本心) ここぶれてないのいいよね… 孤児無料なのいい

168 21/05/14(金)23:32:03 No.802758966

I2社もちゃんと頑張ってるから… コアラとかカードデザイナーになったじゃねえか!

169 21/05/14(金)23:32:11 No.802759031

>劇場版もGX以降もデュエルモンスターズがおかしな市民権得てるけどあれだけ普及やってるの版元のペガサスじゃなくてただの一プレイヤーの海馬なんだよな アニメだとペガサス生きてるしKCはデュエルモンスターズにおいてはデュエルディスク開発会社ってだけだよね

170 21/05/14(金)23:32:28 No.802759143

でも海馬も海馬でゲームで人殺しするなとかお前が言うなよってこと言い出すし…

171 21/05/14(金)23:33:00 No.802759354

>su4850795.jpg >(本心) ここどうしても遊戯のへーで笑ってしまう

172 21/05/14(金)23:33:10 No.802759430

>でも海馬も海馬でゲームで人殺しするなとかお前が言うなよってこと言い出すし… マイクラされたからノーカンだってもう一人の僕が言ってた

173 21/05/14(金)23:33:49 No.802759713

まあ今後悪事しないで善行に励んでる(と思う)しいいんじゃないかな… 刑務所に入って服役するのとは違うが贖罪の形は一つとは限らないし…

174 21/05/14(金)23:33:54 No.802759749

あいつの身体には二つの人格があるんだ バカな…!!

175 21/05/14(金)23:33:59 No.802759798

闇ってなんでバトルシティ優勝しようとしてたんだっけ

176 21/05/14(金)23:34:37 No.802760075

アテムにお好み焼きデスマッチで大火傷食らったのにまた俺のお好み焼き食いに来いって言えるあの不良中々凄いと思う

177 21/05/14(金)23:34:49 No.802760174

罰ゲームを受けても更生するとは限らないのが困りもの

178 21/05/14(金)23:35:09 No.802760342

>あいつの身体には二つの人格があるんだ >バカな…!! su4850812.jpg

179 21/05/14(金)23:35:44 No.802760577

>引っ込んでな!マリク! >su4850798.png ここ好き

180 21/05/14(金)23:35:57 No.802760661

最近の綺麗な話作りもいいけど昔の週刊連載の荒っぽいのも好きなんだ

181 21/05/14(金)23:36:03 No.802760706

牛尾さんは更生したから…

182 21/05/14(金)23:36:40 No.802760978

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/802748260.htm 公式絵師がネトウヨで他社ゲー批判のウマ娘のダイススレです

183 21/05/14(金)23:36:53 No.802761062

海馬社長はエジプトのファラオがどうこうを知る前は闇遊戯のことなんだと思ってたんだっけ…

184 21/05/14(金)23:36:53 No.802761068

>罰ゲームを受けても更生するとは限らないのが困りもの 蛭谷さんは一切変わってなくて安心する

185 21/05/14(金)23:37:35 No.802761416

ツボに封印された子居たよね

186 21/05/14(金)23:37:43 No.802761480

罰ゲームに関してはプレイヤーキラーさんだけやたら重すぎませんかね…

187 21/05/14(金)23:38:26 No.802761834

>罰ゲームに関してはプレイヤーキラーさんだけやたら重すぎませんかね… OCG化したときに半端な攻守を連発した罰だぜ!

188 21/05/14(金)23:38:32 No.802761866

>罰ゲームに関してはプレイヤーキラーさんだけやたら重すぎませんかね… あの人スケベなだけなのに最後死んでない…?

189 21/05/14(金)23:38:38 No.802761913

>罰ゲームに関してはプレイヤーキラーさんだけやたら重すぎませんかね… モンスターに教われた社長みたいにちょっと痛い目みるアレかと思ったらあの失明ずっと続くやつとか流石にやりすぎ!

190 21/05/14(金)23:38:39 No.802761920

>ツボに封印された子居たよね あれは自業自得だし…

191 21/05/14(金)23:38:48 No.802761974

>海馬社長はエジプトのファラオがどうこうを知る前は闇遊戯のことなんだと思ってたんだっけ… 武藤遊戯そのもの

192 21/05/14(金)23:38:52 No.802761997

>古代エジプトの呪いのアイテム使って人を洗脳してましたとか現代の法律じゃ裁けないよね… カード偽造やカード強奪は犯罪だよう!

193 21/05/14(金)23:39:17 No.802762175

>>罰ゲームに関してはプレイヤーキラーさんだけやたら重すぎませんかね… >あの人スケベなだけなのに最後死んでない…? 女のテントに押し入ってやることがデュエルだぞ スケベどころか紳士だろ

194 21/05/14(金)23:39:18 No.802762197

>ツボに封印された子居たよね あいつはガチで遊戯殺しに来てたからまぁ因果応報

195 21/05/14(金)23:39:20 No.802762209

特に悪いことしてないけど戦法がクソウザいから罰ゲーム!!!

196 21/05/14(金)23:40:28 No.802762648

壺のバトルがカードに入る前の話で1番好きだな カズキングの画力で色んなドラゴン見れて楽しい

197 21/05/14(金)23:41:35 No.802763061

人形使いも仕事してただけじゃねえの...

198 21/05/14(金)23:42:26 No.802763416

コンドームゥゥゥ!の女教師も地味に可哀想

199 21/05/14(金)23:42:36 No.802763475

カードメインになる前で好きな回はヨーヨーの回だな

200 21/05/14(金)23:43:02 No.802763656

>人形使いも仕事してただけじゃねえの... デュエル中に腹話術で海馬バカにしまくってたのはさすがに擁護できない

201 21/05/14(金)23:43:18 No.802763766

>ツボに封印された子居たよね あいつは遊戯じゃなく壺の機能でやられた子なので…

202 21/05/14(金)23:43:28 No.802763831

>>罰ゲームに関してはプレイヤーキラーさんだけやたら重すぎませんかね… >あの人スケベなだけなのに最後死んでない…? 失明したっぽいだけで死んでないよ

203 21/05/14(金)23:44:29 No.802764278

迷宮兄弟はクソクイズやったけど罰ゲーム喰らわなかった...

204 21/05/14(金)23:45:33 No.802764723

俺は死んだんDAAAAAAA!!!とか社長が言ったわけじゃないのにもっぱら素材にされる

205 21/05/14(金)23:46:11 No.802764974

コンドームの人は罰も化粧はがされるくらいで軽いしいいだろ わりと気軽に退学とかさせてたみたいだし

206 21/05/14(金)23:46:53 No.802765256

真理の福音読んでない人も多いんだな まあもうわりと古い本だけど

207 21/05/14(金)23:49:17 No.802766253

>読み返すとリシドのマリクなりきりが威厳ありすぎて逆にクオリティ低くて笑う >他人物操ったりして遊戯とかと会話してきてるときのマリクはそんな感じじゃなかったし… 城之内君からは薄汚ねぇ感じがしないと看破され 王様からは戦術全然違うじゃんと看破され…

208 21/05/14(金)23:50:23 No.802766683

闇のゲームに負けたから罰ゲームな!のドーンでなんか酷いことされるパターンと 鉄板ホッケーの爆薬とか普通に物理攻撃で罰ゲームするパターンあるよね…

209 21/05/14(金)23:50:51 No.802766906

遊戯王めっちゃ好きだけど今連載してたらこことかすげえ叩かれそう

210 21/05/14(金)23:51:24 No.802767134

1話の牛尾さんがまさか後続作品であんなにいいキャラになるとはね

211 21/05/14(金)23:51:41 No.802767255

闇も舞さんや城之内君に酷いことしたし…表も城之内君に酷いことしてるけど

212 21/05/14(金)23:52:07 No.802767439

バクラと遊戯のせいで誤解しがちだけど闇の人格とかいう昔のエジプト人がついてくるのパズルとリングだけなんだよな…

213 21/05/14(金)23:52:15 No.802767496

モザイク目になったPとかも 心がきれいになって海馬ランドで子供に風船上げたりしてるのかなあ

214 21/05/14(金)23:52:52 No.802767787

>>>罰ゲームに関してはプレイヤーキラーさんだけやたら重すぎませんかね… >>あの人スケベなだけなのに最後死んでない…? >失明したっぽいだけで死んでないよ それはそれで重いよな

215 21/05/14(金)23:53:23 No.802768066

>モザイク目になったPとかも やっと視力が戻ってきたけどヤラセ番組にはもう懲りたよみたいなこと言ってた

216 21/05/14(金)23:53:24 No.802768069

>遊戯王めっちゃ好きだけど今連載してたらこことかすげえ叩かれそう 今の時代だとカード回が人気になったからカードゲーム漫画にジャンル変えるわ!みたいなやり方もあんまり見ないしな

217 21/05/14(金)23:53:52 No.802768256

>バクラと遊戯のせいで誤解しがちだけど闇の人格とかいう昔のエジプト人がついてくるのパズルとリングだけなんだよな… あー千年ロッドの悪い奴に支配されて大変だったなー! この肉体を使われたボクにも責任はあるから償わないとなー!

218 21/05/14(金)23:54:20 No.802768465

マリクは幼少期から痛いのやだからリシド代わりに儀式受けてくれよ!とか微妙に嫌なやつっぽさがあるので闇マリクとか関係なくそのまま悪いほうに成長したのでは…?という気がする むしろ再登場時はなんで超爽やかな良いやつっぽくなってるんだお前

219 21/05/14(金)23:54:48 No.802768688

>>>罰ゲームに関してはプレイヤーキラーさんだけやたら重すぎませんかね… >>あの人スケベなだけなのに最後死んでない…? >失明したっぽいだけで死んでないよ そうなのかすまん 影絵でモンスターに人が食われる別のシーンと勘違いしてたっぽい

220 21/05/14(金)23:54:55 No.802768733

>王様からは戦術全然違うじゃんと看破され… これはまあ分かる >城之内君からは薄汚ねぇ感じがしないと看破され ひでえ

221 21/05/14(金)23:55:41 No.802769010

>>>>罰ゲームに関してはプレイヤーキラーさんだけやたら重すぎませんかね… >>>あの人スケベなだけなのに最後死んでない…? >>失明したっぽいだけで死んでないよ >そうなのかすまん >影絵でモンスターに人が食われる別のシーンと勘違いしてたっぽい それは多分シャーディーに殺された館長

222 21/05/14(金)23:57:07 No.802769526

他はともかく変な入れ墨拷問されたのはマリク責めたくない

223 21/05/14(金)23:57:33 No.802769664

原作だと八つ裂きにされてたリシドの医師 アニメだと生きてる

224 21/05/14(金)23:57:38 No.802769690

実際マリクのせいで城之内君死にかけたからな…

225 21/05/14(金)23:57:56 No.802769796

リシドが自分の顔に傷を刻むところ好き

226 21/05/14(金)23:58:48 No.802770068

今思うと登場人物の言動頭おかしいな

↑Top