虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/14(金)22:21:32 自動車... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/14(金)22:21:32 No.802727441

自動車整備士猫の皆さんに教えて頂きたいのですが インパクトレンチはどのメーカーのものが良いのでしょうか? 父の日に整備士の親父へプレゼントしたいと考えているものの SnapOn…マキタ…リョービ…アストロプロダクツ…etcとメーカーも価格も色々あり悩んでおります スレ画は現時点でこれがいいかなと考えてるものです https://ktc.jp/files/pr/download/flyer/71-02.pdf 無職でハゲの「」さんは愛車(単車含む)について語って下さると嬉しいです

1 21/05/14(金)22:22:57 No.802728088

サプライズとかいらんから親父に直接聞け

2 21/05/14(金)22:23:40 No.802728443

整備士なら既に持ってそうだし仕事絡みのプレゼントより消えものの方がいいんじゃないかな?

3 21/05/14(金)22:24:12 No.802728686

サプライズとかそういうのは送った奴しか喜ばないから聞け

4 <a href="mailto:s">21/05/14(金)22:25:15</a> [s] No.802729219

>サプライズとかいらんから親父に直接聞け アドバイスありがとうございます 先日一緒にアストロプロダクツのお店へ行った際欲しいなーと言っていたので買おうか?と聞いたら遠慮された次第です… >整備士なら既に持ってそうだし仕事絡みのプレゼントより消えものの方がいいんじゃないかな? ありがとうございます 工場にエアーのやつはあるんですがコードレスのが欲しいとここ半年くらいずっと言っておりまして悩んでます

5 21/05/14(金)22:26:33 No.802729816

どうせならネプロスの漆ラチェットでも買ってあげよう

6 21/05/14(金)22:27:10 No.802730091

仕事で使うならますます聞いた方が良いような あとそれとは別にお酒か何か好きなものでも買ってあfげればいい そっちはサプライズでいい

7 <a href="mailto:s">21/05/14(金)22:27:57</a> [s] No.802730434

>どうせならネプロスの漆ラチェットでも買ってあげよう へぇーオシャレでいいですね! 高い!!!!

8 <a href="mailto:s">21/05/14(金)22:30:02</a> [s] No.802731391

>仕事で使うならますます聞いた方が良いような やっぱり聞いた方がいいですかね…素直に言ってくれたらいいんですが… >あとそれとは別にお酒か何か好きなものでも買ってあfげればいい 残念ながら(?)下戸なうえ仕事も趣味もクルマ一筋のカーキチなもので中々難しく…

9 21/05/14(金)22:31:54 No.802732251

プロならメーカーにこだわりあるし 持っている工具のメーカーを調べてみるとか

10 <a href="mailto:s">21/05/14(金)22:32:03</a> [s] No.802732329

親父が今欲しそうなものってスレ画かタイヤくらいしかわからない… 整備士の皆さんは工具以外なら何貰ったら嬉しいですか?

11 <a href="mailto:s">21/05/14(金)22:33:43</a> [s] No.802733167

>プロならメーカーにこだわりあるし >持っている工具のメーカーを調べてみるとか ありがとうございます そうですね…最低限そこは聞いてみようと思います あと工場の工具箱漁ったりしてみます

12 21/05/14(金)22:35:19 No.802733874

>整備士の皆さんは工具以外なら何貰ったら嬉しいですか? 現金?

13 21/05/14(金)22:35:30 No.802733955

マキタのコーヒーメーカーでよくね

14 <a href="mailto:s">21/05/14(金)22:36:29</a> [s] No.802734492

>現金? 父の日に現金はちょっと… 工具屋で使えるクーポン券みたいのってありますかね…?

15 21/05/14(金)22:37:31 No.802734995

ガチで選ぶならIPR-10

16 <a href="mailto:s">21/05/14(金)22:38:04</a> [s] No.802735248

>マキタのコーヒーメーカーでよくね コーヒー飲まないんです… コーラとかサイダーとかはよく飲んでます

17 21/05/14(金)22:38:11 No.802735307

バッテリーの互換で考えるべきじゃないのかね マキタか日立か トルク帯の選定も忘れずに

18 21/05/14(金)22:38:12 No.802735309

こういうのはかなり好みがあるぞ 重心の位置とか長さとか靴と同じであうあわないがある おまけにバッテリーを他の工具に使いまわす事前提でシリーズ買いしていくものだから素直に聞いた方がいい

19 21/05/14(金)22:38:15 No.802735336

だいたい喜ばれるもの ・今使ってる消耗品の予備 ・気になってるけど買う勇気がでないもの(リサーチ必須)

20 21/05/14(金)22:39:31 No.802736002

スポットクーラー

21 21/05/14(金)22:39:33 No.802736020

正直今使ってるものの新品のバッテリーの方が嬉しい

22 21/05/14(金)22:39:34 No.802736024

変な意味じゃなく文字通り令和最新中華に店の名前付けて売ってるだけ あえていうなら店舗保証があるの親のプレゼントにしていいのか色々

23 21/05/14(金)22:39:50 No.802736143

カーキチで整備のプロなら超硬工具でも買ってあげたら ただ予算的には電動レンチより高くなるが

24 21/05/14(金)22:40:03 No.802736236

今使ってるアイテムをさらに便利にしてくれるものとかもまあまあ喜ばれる

25 21/05/14(金)22:40:38 No.802736509

普通にエア工具使ってるから電動貰っても困る言われそう

26 21/05/14(金)22:40:55 No.802736656

アストロは結局価格帯は下がるからあんまり… いつも使ってる電動工具があればバッテリー同じだったりするからこっそり調べるのも良い ないならマキタかHIKOKIかね

27 21/05/14(金)22:41:02 No.802736709

仕事で使うもんは経費で落とすからプレゼントとかだと損した気分になる

28 21/05/14(金)22:41:49 No.802737130

なんだっけ今の良い電動インパクトってエアよりトルク出るよね

29 21/05/14(金)22:42:23 No.802737395

>仕事で使うもんは経費で落とすからプレゼントとかだと損した気分になる それは確かにあるかも

30 21/05/14(金)22:43:14 No.802737781

うろ覚えあけど6Aつけるとクソ重くなるから4A(3Aだと容量に対して軽くならない)みたいなのあったり なんか現場のアレコレあるみたいだけど

31 21/05/14(金)22:43:29 No.802737892

拘りある人だと自分の道具は自分の稼ぎで揃えたいなんてこともあるよな

32 21/05/14(金)22:44:28 No.802738320

小回りがきくのがいいのか長持ちがするのがいいのか本人に聞かないと何とも言えないからなぁ… それこそニマニマしながら好みの一本を探すのが楽しいって人もいるし

33 21/05/14(金)22:44:56 No.802738562

>>マキタのコーヒーメーカーでよくね >コーヒー飲まないんです… >コーラとかサイダーとかはよく飲んでます じゃあマキタのクーラーボックスだ

34 <a href="mailto:s">21/05/14(金)22:45:33</a> [s] No.802738843

ありがとうございます…! 思ったより愛車語り無くてやっぱりimgの半分はぬなんだと実感しております >バッテリーの互換で考えるべきじゃないのかね 基本工場で作業してるので知ってる範囲ではバッテリー式の工具はほとんど使ってないはずです (実家が工場なので休日一緒にクルマいじったりします) >こういうのはかなり好みがあるぞ やっぱりそうですよねー 持って選べて値札が付いてないようなお店が有ればいいんですが… >・気になってるけど買う勇気がでないもの(リサーチ必須) クルマのコンピュータがこれにあたるんですが先日自分で買ってたので… あとはタイヤくらいしかなさそうです

35 21/05/14(金)22:45:36 No.802738870

ヒで見たマキタの締付けでストップしてくれるやつが便利そうだった 動画が見つからん…

36 21/05/14(金)22:45:42 No.802738912

>拘りある人だと自分の道具は自分の稼ぎで揃えたいなんてこともあるよな カードゲームで全部自分でパックから引いたカードだけでデッキ組む感覚だろうか

37 21/05/14(金)22:46:08 No.802739093

APはサンメカの俺が使うのには安くて助かるけど 本業の人が使うのにはなんかアレな気がする

38 21/05/14(金)22:46:37 No.802739301

>ヒで見たマキタの締付けでストップしてくれるやつが便利そうだった 動画が見つからん… あっこれだ!見てたら欲しくなってきた https://mobile.twitter.com/gumrrs/status/1392142502111571968

39 21/05/14(金)22:46:37 No.802739306

バッテリーの互換が最優先だよ なんなら予備バッテリーでも喜ぶぞ

40 21/05/14(金)22:47:36 No.802739723

なんかネットはマキタマキタだけど 現場の人は丸のこは日立に決まってんだろみたいなのあったりかなり乖離してる感

41 21/05/14(金)22:48:05 No.802739967

電動工具を既に使っているなら予備のバッテリー 電動工具が一切無いならマキタでいいんじゃね

42 21/05/14(金)22:49:02 No.802740425

何もなくて今から揃えるなら個人的には日立で揃える 日立の方がハズレがない(個人の感想です)

43 21/05/14(金)22:49:09 No.802740490

>なんかネットはマキタマキタだけど >現場の人は丸のこは日立に決まってんだろみたいなのあったりかなり乖離してる感 現場の人間はかなり好みが分かれる 回転工具はうっかりすると指がすっ飛ぶから余計に

44 <a href="mailto:s">21/05/14(金)22:49:17</a> [s] No.802740542

色々ありがとうございます! >仕事で使うもんは経費で落とすからプレゼントとかだと損した気分になる 社長(爺ちゃん)ケチなのか経費で買える感じじゃなさそうなのも今回工具贈ろうと思った理由の一つなんです… >ないならマキタかHIKOKIかね HIKOKI良さそうですね! 私は知らなかったですが日立系のメーカーなんですね

45 21/05/14(金)22:49:50 No.802740790

うちの周囲の大工系はみんなマキタだなバッテリーはトマト色だったり色々だが やめろインパクトで無理やりナナメにコースレッド打ち込むんじゃねえしばくぞ

46 21/05/14(金)22:50:39 No.802741230

インパクトはどこのメーカーが一番嬉しいかっていうとだな 今使ってる他の電動工具のバッテリーを使い回せるメーカーだ

47 21/05/14(金)22:51:11 No.802741539

キモッ!もいいぞ BOSCHも指のサイズがあう人は本当に好きになる

48 21/05/14(金)22:51:20 No.802741603

日立は18vと36vのバッテリーが共通だけど マキタは別なんで36vに移行しようと思ってたのに…みたいなオチもありえる

49 <a href="mailto:s">21/05/14(金)22:51:31</a> [s] No.802741689

>なんなら予備バッテリーでも喜ぶぞ メーカー純正のバッテリーって高いですもんね… まぁ中華の互換バッテリーはなんか怖くて使えないから仕方ないんですが… >あっこれだ!見てたら欲しくなってきた これ良さそうですね… なんか普通に自分用に欲しくなる…

50 21/05/14(金)22:52:05 No.802741959

マキタはハイパワーのやつ高いよね…日曜メカニックならHIKOKIの方が丁度いいかもしれん

51 21/05/14(金)22:52:34 No.802742185

中華バッテリーは燃えるからな…

52 21/05/14(金)22:53:17 No.802742529

ひ…ハイコーキなら充電器にUSB充電ポートあるからオススメ って書こうとして調べたらマキタでもあったわ

53 21/05/14(金)22:53:24 No.802742576

現場の都合上とコンセントありきでバッテリーじゃなくて有線使う人もいるから… 聞いてね

54 21/05/14(金)22:54:27 No.802743082

>中華バッテリーは燃えるからな… そもそも容量詐欺してるのがデフォ高出力非対応のセル使ってるのがデフォで別に安くないっていう… 壊れたの開けると2A並列で4Aなんだもん

55 21/05/14(金)22:54:38 No.802743163

>APはサンメカの俺が使うのには安くて助かるけど >本業の人が使うのにはなんかアレな気がする でも工場行くと割と本業の人も使ってるし・・・

56 21/05/14(金)22:55:04 No.802743335

車のコンピュータ買うオトーチャン良いな サブコンかな

57 21/05/14(金)22:55:08 No.802743367

>現場の都合上とコンセントありきでバッテリーじゃなくて有線使う人もいるから… >聞いてね コンセント使える・使えないで選択肢完全に変わるもんな 有線パワーしゅごい……

58 21/05/14(金)22:55:12 No.802743404

今わかってるのは >アストロプロダクツのお店へ行った際欲しいなーと言っていた >コードレスのが欲しいとここ半年くらいずっと >バッテリー式の工具はほとんど使ってない いまあるバッテリー式のがアストロ球団だったらそれがいい流れだと思う

59 21/05/14(金)22:55:49 No.802743681

>中華バッテリーは燃えるからな… アマゾンで売ってるダイソンの互換バッテリーでも数件発火事故が起きてるわね

60 <a href="mailto:s">21/05/14(金)22:56:33</a> [s] No.802744020

>今使ってる他の電動工具のバッテリーを使い回せるメーカーだ 聞いてみて他に電動工具使ってればそのメーカーのにします でも使ってなかったらどこのがいいんでしょう…? >キモッ!もいいぞ すいませんよくわかりません… >マキタはハイパワーのやつ高いよね… マキタは全体的に高いですよね…なんなら中古でも高い… >現場の都合上とコンセントありきでバッテリーじゃなくて有線使う人もいるから… 一緒に工具見に行った時に電動ならこっち(有線)のが安いしよくない?と聞いたのですが 有線だと結局コードが邪魔だからなぁ…と言っていたので多分バッテリー式のが欲しいんだと思います

61 21/05/14(金)22:56:59 No.802744198

個人的にリョービが好き 地味にパワー強い

62 21/05/14(金)22:57:02 No.802744221

>アマゾンで売ってるダイソンの互換バッテリーでも数件発火事故が起きてるわね 高速充電非対応のセル使ってるから燃える 自社でセルなんて作ってないので安く出来るものじゃないし詐欺って安く見せかけるしか無い

63 21/05/14(金)22:57:08 No.802744258

>でも工場行くと割と本業の人も使ってるし・・・ あくまで本チャンのがある上での壊しても気にならない安物ポジじゃないかな…

64 21/05/14(金)22:57:50 No.802744543

同じメーカーでも最近バッテリー互換無い新しいのに変わってきてるのいいよね 分かりにくいわ!

65 21/05/14(金)22:58:17 No.802744725

大容量の工業用ハンドソープとかそういう路線はダメ?

66 21/05/14(金)22:58:47 No.802744922

普段はエアーインパクトで電動の奴はほぼ使い捨ての安い中華インパクト使ってるな

67 21/05/14(金)22:58:48 No.802744927

>大容量の工業用ハンドソープとかそういう路線はダメ? あればありがたいけどプレゼントとしてもらうと微妙な顔になるぞ

68 21/05/14(金)22:58:59 No.802745008

ラスペネ1ダース!

69 <a href="mailto:s">21/05/14(金)22:59:00</a> [s] No.802745013

>車のコンピュータ買うオトーチャン良いな サブコンかな 純正のを書き換えた中古ECUです 保証期間1週間だったので割と博打だったんですが結果的には大丈夫でした!

70 21/05/14(金)22:59:00 No.802745021

>>キモッ!もいいぞ >すいませんよくわかりません… KIMOという緑色の工具うを作ってる老舗がある 日本人の手にあいやすいけど使った事ないならあえて手を出す必要もないと思う

71 21/05/14(金)22:59:09 No.802745094

ねじ径が太くてトルクも高い部位は電動じゃきついのでエアツールの方が良い 指定トルク5N・m以下の低トルク部位はたぶん手締めでやるから電動工具使わない 手締めでは面倒だけどしっかりトルクも出したい30N・mぐらいのスペックのやつを選ぶと喜ばれるかも あと8mm,10mm,12mmのボルトは内装にも外装にも多用されるので ネプロスみたいに高い工具を贈るならその三本セットがオススメ

72 21/05/14(金)22:59:25 No.802745178

>>車のコンピュータ買うオトーチャン良いな サブコンかな >純正のを書き換えた中古ECUです >保証期間1週間だったので割と博打だったんですが結果的には大丈夫でした! カッコいいぜ

73 21/05/14(金)22:59:59 No.802745370

>大容量の工業用ハンドソープとかそういう路線はダメ? 貰っとくけど嬉しくはないわ…

74 21/05/14(金)23:00:02 No.802745394

ブラックアンドデッカーの電動スパなかったけどめっちゃ楽でいいわ まぁ電動だから精度はゴミだけど

75 21/05/14(金)23:00:14 No.802745469

APのメガネは削って薄くする用だから

76 21/05/14(金)23:00:34 No.802745623

純正書き換えって事はROMチューン? トーチャンなんの車に乗ってんだろ

77 21/05/14(金)23:00:40 No.802745661

GAIJINはボッシュ信仰がある

78 21/05/14(金)23:00:43 No.802745688

工場で使うの?電動なら持って帰って家でも使えるしいいんじゃないの

79 21/05/14(金)23:00:54 No.802745767

>KIMOという緑色の工具うを作ってる老舗がある グーグルの元社員とかアップルの元社員信じるタイプかなんかか…

80 21/05/14(金)23:01:15 No.802745909

>GAIJINはボッシュ信仰がある O2センサーに関してはBOSCH信奉者だわ

81 21/05/14(金)23:01:19 No.802745938

>APのメガネは割ってブリーダーに噛ます用だから

82 21/05/14(金)23:01:33 No.802746031

個人で使うならボッシュが保証一番いいよ

83 21/05/14(金)23:01:41 No.802746105

KTCが電動工具作ってるの初めて知りました

84 21/05/14(金)23:01:42 No.802746111

大容量せっけんはピンクのアイツを開封して最初に手をざぼっする瞬間がピーク

85 21/05/14(金)23:02:35 No.802746501

父の日ならマッサージ器はどうかな? HITACHIの電動なんだけど

86 21/05/14(金)23:02:59 No.802746680

>大容量の工業用ハンドソープとかそういう路線はダメ? ほんとにそれ父の日に貰って嬉しいか? スレ「」の観察通りならコードレスのインパクト貰うのは普通に嬉しい

87 21/05/14(金)23:03:27 No.802746874

>HITACHIの電動なんだけど おいよせ

88 21/05/14(金)23:03:34 No.802746919

職場で使うもんは経費でいいでしょ!

89 21/05/14(金)23:03:39 No.802746944

>KTCが電動工具作ってるの初めて知りました TONEも作ってるよ

90 21/05/14(金)23:03:45 No.802746988

これからの季節速乾素材の下着とか ユニクロとかワークマンレベルじゃなくて山屋とかの

91 21/05/14(金)23:04:08 No.802747151

仕事で使う物なら尚更聞くべきだよ 「」だってCPUがi3のノートパソコン貰ったってコメントに困るでしょ

92 21/05/14(金)23:04:16 No.802747197

>GAIJINはボッシュ信仰がある ボッシュは基本的には良いものだけど俺なんか手が小さいから全然ダメだ

93 21/05/14(金)23:04:50 No.802747430

>仕事で使う物なら尚更聞くべきだよ >「」だってCPUがi3のノートパソコン貰ったってコメントに困るでしょ 今のi3なら別に困らんが

94 21/05/14(金)23:05:00 No.802747508

電動をどこかで一揃してるならそこに合わせるべきだけどそうでないなら安定してマキタだと思う

95 21/05/14(金)23:05:00 No.802747510

>これからの季節速乾素材の下着とか >ユニクロとかワークマンレベルじゃなくて山屋とかの 現場の人間だと靴下とか消耗品だしサイズ合ってる前提でだけど新品があると嬉しいね

96 21/05/14(金)23:05:34 No.802747763

職人からしたら親族であろうが他人が選んだ工具なんて使いたくない

97 21/05/14(金)23:05:39 No.802747788

>「」だってCPUがCeleronのノートパソコン貰ったってコメントに困るでしょ

98 21/05/14(金)23:05:48 No.802747844

整備士猫だけどサプライズで貰って嬉しかったのはデジラチェとキャリーの中敷き

99 21/05/14(金)23:05:55 No.802747878

ガソスタバイト歴7年だけど家で使うなら充電式よりコードタイプがお勧めだぞ

100 21/05/14(金)23:06:13 No.802747987

悪いこと言わんからHAZETの床マットとかにしときなさい

101 21/05/14(金)23:06:30 No.802748100

安全靴とかどうだい?すり減ってない?

102 21/05/14(金)23:06:38 No.802748160

みんなスレ「」の話書き込み一切読んでないな

103 21/05/14(金)23:06:53 No.802748278

パワーのハイコーキ 種類のマキタ というイメージ

104 <a href="mailto:s">21/05/14(金)23:06:54</a> [s] No.802748283

>ねじ径が太くてトルクも高い部位は電動じゃきついのでエアツールの方が良い ホイールナットとかってことでしょうか…? スレ画はホイールナットの仮締め用みたいな事書いてあったのでちょうどいいかと思ったのですが… 30Nmだとトルク弱いけど小さくて狭い場所でも使えるようなものってことでしょうか? >工場で使うの?電動なら持って帰って家でも使えるしいいんじゃないの 個人的には工場でも自宅でも使って欲しいと思ってます >トーチャンなんの車に乗ってんだろ R32 GT-Rです

105 21/05/14(金)23:06:54 No.802748289

愛車の話しにきたのに誰も…

106 21/05/14(金)23:07:05 No.802748370

>ガソスタバイト歴7年だけど家で使うなら充電式よりコードタイプがお勧めだぞ 工場で使うって書いてあるだろ!

107 21/05/14(金)23:07:23 No.802748501

スレッドを立てた人によって削除されました 32Rとか古すぎて…

108 21/05/14(金)23:07:25 No.802748512

ビシャモンのリフトにしよう

109 21/05/14(金)23:07:28 No.802748534

>整備士猫だけどサプライズで貰って嬉しかったのはデジラチェとキャリーの中敷き そりゃデジラチェは嬉しいだろうよ! 高い理由はわかるけどそれにしたって高いもん!

110 21/05/14(金)23:07:31 No.802748550

ガソスタバイトなんて素人と同じ事しかやらないのでは…

111 21/05/14(金)23:07:38 No.802748589

ハッキリと俺が出すから一緒に見に行こうぜ!するのが一番いい気がするよ 予算も提示して

112 21/05/14(金)23:08:32 No.802749012

>ガソスタバイトなんて素人と同じ事しかやらないのでは… タイヤの交換とか電装くらいは手伝うよ

113 21/05/14(金)23:08:45 No.802749132

>>トーチャンなんの車に乗ってんだろ >R32 GT-Rです 盗難に気をつけてな!

114 21/05/14(金)23:09:08 No.802749282

>というイメージ 真逆でしょ バカパワーのマキタ トルク設定の日立

115 21/05/14(金)23:09:14 No.802749325

>ハッキリと俺が出すから一緒に見に行こうぜ!するのが一番いい気がするよ >予算も提示して これはあるね エンジニアの人は自分なりの哲学持ってるし

116 21/05/14(金)23:09:28 No.802749431

スレッドを立てた人によって削除されました >32Rとか古すぎて… なんでこれ消したんだ 32Rが古いなんて空が青いくらい当たり前だろ

117 21/05/14(金)23:09:34 No.802749473

換えのシフトレバー買おうぜ!クリスタルの奴!

118 21/05/14(金)23:09:49 No.802749577

検定済みの電気テスターとかでいいんじゃない

119 21/05/14(金)23:09:51 No.802749594

本業の人なら多分持ってると思うけど 頭が小さいインパクトレンチはあると狭いくせに高トルクな所のボルトナットにアクセスできて便利いいよ FFのクランクシャフトプーリとかとかとか 電動であるかわかんないけど

120 21/05/14(金)23:09:58 No.802749655

いやトルク調整はマキタにもあるけど…いつものか

121 21/05/14(金)23:10:14 No.802749760

ソニーとかサムスンとかLGの生セルプレゼントしろ!

122 21/05/14(金)23:10:32 No.802749903

値段とかバッテリーの互換性を無視すればマキタかヒコーキ辺りがまあ安牌だと思う

123 21/05/14(金)23:11:00 No.802750116

32Rに触れるとキレる

124 21/05/14(金)23:11:27 No.802750289

スレッドを立てた人によって削除されました 訳分からん管理してるとdelくらうぞ

125 21/05/14(金)23:11:30 No.802750307

>いやトルク調整はマキタにもあるけど…いつものか 両方のインパクトで壁にビス撃ったら分かるよ

126 21/05/14(金)23:11:57 No.802750502

馴染みのショップが父娘で32乗ってる変態ショップだけどまさかな・・・

127 21/05/14(金)23:12:03 No.802750536

>両方のインパクトで壁にビス撃ったら分かるよ 二種類ためし撃ちさせてくだち!

128 <a href="mailto:s">21/05/14(金)23:12:35</a> [s] No.802750788

>整備士猫だけどサプライズで貰って嬉しかったのはデジラチェとキャリーの中敷き 規定トルクになると鳴るやつですね あれはもう持ってた気が… キャリーの中敷きはアリかもしれないですね >ハッキリと俺が出すから一緒に見に行こうぜ!するのが一番いい気がするよ 本人に聞けってアドバイスたくさん頂いたんで結局これが1番良いかもしれないですね 贈る側としてはサプライズできると楽しいのですが消え物じゃないし堅実な方が後々良さそうです >盗難に気をつけてな! ありがとうございます

129 21/05/14(金)23:13:22 No.802751126

スレッドを立てた人によって削除されました 管理の理由を言えよ

130 21/05/14(金)23:13:47 No.802751283

スレッドを立てた人によって削除されました キチガイ

131 21/05/14(金)23:14:03 No.802751382

>管理の理由を言えよ 消しちゃった

132 21/05/14(金)23:14:23 No.802751536

あーいつものキチガイか 車の話がしたかったのね

133 21/05/14(金)23:14:34 No.802751606

全部消しといていいよスレ「」 いつものやつだから

134 21/05/14(金)23:14:42 No.802751669

>本人に聞けってアドバイスたくさん頂いたんで結局これが1番良いかもしれないですね >贈る側としてはサプライズできると楽しいのですが消え物じゃないし堅実な方が後々良さそうです サプライズはやる側は楽しいんだけど受ける側がね…… 家族で一緒にお出かけはポイントが高いのでそういう意味でもオススメ

135 21/05/14(金)23:15:07 No.802751842

スレッドを立てた人によって削除されました あースレ「」がいつもの奴か… 32Rの話なんで毎日何回も見るんだろうとは思ってた…

136 21/05/14(金)23:15:08 No.802751848

>全部消しといていいよスレ「」 >いつものやつだから これスレ「」

137 21/05/14(金)23:15:56 No.802752189

自分の車って話だといつもの奴って事にされるから 親の車にしたのか…

138 21/05/14(金)23:15:59 No.802752216

>あースレ「」がいつもの奴か… >32Rの話なんで毎日何回も見るんだろうとは思ってた… R32が古いよって言っただけでだけでレス消すとかちょっと頭ヤバイ

139 <a href="mailto:s">21/05/14(金)23:16:24</a> [s] No.802752391

>サプライズはやる側は楽しいんだけど受ける側がね…… >家族で一緒にお出かけはポイントが高いのでそういう意味でもオススメ 旅行をプレゼント…は以前やった事があったのでありかなとは思います

140 21/05/14(金)23:16:35 No.802752469

書き込みをした人によって削除されました

141 21/05/14(金)23:16:53 No.802752594

>スレッドを立てた人によって削除されました >あースレ「」がいつもの奴か… >32Rの話なんで毎日何回も見るんだろうとは思ってた…

142 21/05/14(金)23:16:59 No.802752635

まぁ32はもう古いよ時代は33

143 21/05/14(金)23:17:16 No.802752751

GT-Rがもう…

144 21/05/14(金)23:17:18 No.802752763

そこまでして愛車の話「」にしたい…?

145 21/05/14(金)23:17:32 No.802752850

きもちわる!

146 21/05/14(金)23:17:52 No.802752995

すごい 親でも殺されたのかな…

147 21/05/14(金)23:17:54 No.802753017

スレ「」のレスに全部del入れといた

148 21/05/14(金)23:18:01 No.802753064

ところで猫居なくないか

149 21/05/14(金)23:18:10 No.802753124

32Rに親を殺されたのか

150 21/05/14(金)23:18:20 No.802753205

sって自分で書いとけばid出ても同じことではあるな…

151 21/05/14(金)23:18:36 No.802753322

なんでキレちゃったんだろうね

152 21/05/14(金)23:18:39 No.802753343

誠に申し訳ないけど次からはマキタvs日立の構図で対立煽るスレを立ててくれないか

153 <a href="mailto:s">21/05/14(金)23:18:51</a> [s] No.802753442

色々アドバイス頂きありがとうございました 工場覗きつつそれでも決め手に欠けるようなら親父に直接聞いてみます

154 21/05/14(金)23:19:07 No.802753560

あほな管理しなければ最後までまともに語れたのにね

155 21/05/14(金)23:19:08 No.802753576

「」が載ってる32Rがそんなに悔しかったのスレ「」… 精神病だろ完全に

156 21/05/14(金)23:19:29 No.802753736

>色々アドバイス頂きありがとうございました >工場覗きつつそれでも決め手に欠けるようなら親父に直接聞いてみます 妄想はチラシの裏へ

157 21/05/14(金)23:19:30 No.802753742

>誠に申し訳ないけど次からはマキタvs日立の構図で対立煽るスレを立ててくれないか 充電工具のスレ立つ度に毎回やってるじゃねぇか!

158 21/05/14(金)23:19:53 No.802753918

>色々アドバイス頂きありがとうございました >工場覗きつつそれでも決め手に欠けるようなら親父に直接聞いてみます ちゃんと部屋から出ようね!

159 21/05/14(金)23:20:35 No.802754219

以上引きこもり車大好き「」の妄想スレでした 次回のスレをお楽しみに

160 21/05/14(金)23:20:43 No.802754289

スレ「」の語る親の設定が色々おかしいのはまぁと思ってたが 32R消した辺りさっきも立ててたよね君!ってなった

↑Top