虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

内面描... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/14(金)22:02:52 No.802718008

内面描写されたら凄く知的で詩的だったなこの王…

1 21/05/14(金)22:07:18 No.802720216

思った以上に人間に優しかったね… ってかまず人間をちゃんと認識してたのがびっくり ちょっとワーワー騒いでるだけのムシケラくらいの認識かと

2 21/05/14(金)22:07:20 No.802720237

>内面描写されたら凄く知的で詩的だったなこの王… 怪獣王やれるのゴジラしか無理だわってなった

3 21/05/14(金)22:09:39 No.802721374

ヤンキーを力で押さえ込んでる優等生

4 21/05/14(金)22:10:10 No.802721644

少ないとは言え王。クラス他にもいるってわかったの嬉しい いつか映画で扱うといいな なんかモンスターバース路線継続になったらしいし

5 21/05/14(金)22:10:43 No.802721937

俺の推しが既に死んでたなんて…

6 21/05/14(金)22:11:16 No.802722202

>内面描写されたら凄く知的で詩的だったなこの王… まあ生きてる年月考えたらそんなにおかしな事でも無いか

7 21/05/14(金)22:11:20 No.802722241

クソ生意気な女達を黙らせる作品だった

8 21/05/14(金)22:12:19 No.802722742

>少ないとは言え王。クラス他にもいるってわかったの嬉しい なんなら今はいなくてもその内地下から沸いて来る 王様はいつ休めるんだ…

9 21/05/14(金)22:12:46 No.802722944

割とでかい生き物ってだけのタイタンも多そうね なあマンモス君

10 21/05/14(金)22:13:05 No.802723107

王。はあいつらあの三つ首と同じことやってるんぬ…って認識なのね

11 21/05/14(金)22:13:48 No.802723414

>なあマンモス君 凄く大人しい生態の生き物だったな… コングに毛づくろいされてるとこ見たい

12 21/05/14(金)22:14:11 No.802723595

>割とでかい生き物ってだけのタイタンも多そうね 特殊能力の有無でランク分けされてる感じ

13 21/05/14(金)22:14:29 No.802723738

>凄く大人しい生態の生き物だったな… 大人しすぎて古代人に飼われる

14 21/05/14(金)22:14:53 No.802723950

月を見てる時の台詞が凄くポエミー

15 21/05/14(金)22:14:59 No.802724007

ゴジラはタイタン達に襲われても「また挑戦?今回も退いてくれないかな」と考えていて向こうが諦めたら普通に許す

16 21/05/14(金)22:15:40 No.802724344

>ゴジラはタイタン達に襲われても「また挑戦?今回も退いてくれないかな」と考えていて向こうが諦めたら普通に許す 敵即殺じゃないんだ…

17 21/05/14(金)22:15:51 No.802724478

ムートーもゴジラ種特効なだけでほぼ生物としてのポテンシャルだけだよね

18 21/05/14(金)22:16:03 No.802724586

>ゴジラはタイタン達に襲われても「また挑戦?今回も退いてくれないかな」と考えていて向こうが諦めたら普通に許す そんな恩情を無下にしてしつこいスキュラちゃん

19 21/05/14(金)22:16:16 No.802724688

>ムートーもゴジラ種特効なだけでほぼ生物としてのポテンシャルだけだよね 電磁パルス出せるし…

20 21/05/14(金)22:16:39 No.802724850

地球全部を一匹でパトロール

21 21/05/14(金)22:17:04 No.802725075

やはり我々はペットになるべき…

22 21/05/14(金)22:17:21 No.802725209

そういう意味じゃモスラみたいな存在はありがたかったのか…

23 21/05/14(金)22:17:34 No.802725318

スキュラ→南極大陸の氷を維持できる メトシェラ→自分の周囲の生命を急速成長させる ティアマト→海洋の天変地異を引き起こす ムートープライム→地震を引き起こす モスラ→輪廻転生が出来る ラドン→地球上の活火山を自在に噴火出来る

24 21/05/14(金)22:18:18 No.802725744

>>割とでかい生き物ってだけのタイタンも多そうね >特殊能力の有無でランク分けされてる感じ 王。グループ>ロダンモスラみたいな特殊能力持ち≧その他>>>髑髏島の巨大生物みたいなイメージ

25 21/05/14(金)22:19:11 No.802726196

スカルクローラーとかは三下も良いところなんだろうな

26 21/05/14(金)22:19:35 No.802726428

>ラドン→地球上の活火山を自在に噴火出来る 監督に愛されてるだけあってヤバい能力持ちやがって…

27 21/05/14(金)22:20:01 No.802726622

タイタンと言っても髑髏島のバッタみたいな奴も含まれるからな

28 21/05/14(金)22:21:00 No.802727155

ラドンは苦手な水中タイタンも潜って殺すぞ!

29 21/05/14(金)22:21:21 No.802727345

ヤマタノオロチはなんだったんだ

30 21/05/14(金)22:21:45 No.802727548

ゴジラの特殊能力の中で一番特異なのは地球上全ての不穏な気配や大地や海の傷を見つける探知能力

31 21/05/14(金)22:22:01 No.802727672

>スカルクローラーとかは三下も良いところなんだろうな デビルが成長してやっとゴジラ以外相手のムートーレベルだと思う

32 21/05/14(金)22:23:14 No.802728232

>ラドンは苦手な水中タイタンも潜って殺すぞ! 水中でも飛行速度あんまり変わらないからなこいつ…王。には喧嘩早々売らないがフリーにすると他のタイタンに喧嘩売りまくって面倒になる

33 21/05/14(金)22:23:30 No.802728352

タイタン達は基本的に自分達がやりたいがままに暴れるけどゴジラはその余波で地球が傷つくのを理解してるから止める あと原爆もあくまで自分にとっては恵だけど環境には悪い事と理解してる

34 21/05/14(金)22:24:40 No.802728922

>水中でも飛行速度あんまり変わらないからなこいつ…王。には喧嘩早々売らないがフリーにすると他のタイタンに喧嘩売りまくって面倒になる 相性的にゴジラとかギドラにノーダメなのが酷い

35 21/05/14(金)22:24:45 No.802728968

コングさん小説では王。の心中だとふっつーに次世代のホープ扱いらしいのが酷い

36 21/05/14(金)22:24:53 No.802729036

マンモスは元々樹上生活してる大人しい草食タイタンだからね 人間に付け狙われて奴隷にされた時期もある

37 21/05/14(金)22:24:56 No.802729054

ゴジラ級って他にどんなのがいるん

38 21/05/14(金)22:25:05 No.802729147

ある意味ガメラより明確に地球の守護神やってんだな

39 21/05/14(金)22:25:28 No.802729319

>マンモスは元々樹上生活してる大人しい草食タイタンだからね 木の上で暮らしてたの!?

40 21/05/14(金)22:25:35 No.802729392

思った以上に王な性格なんだな…

41 21/05/14(金)22:25:40 No.802729429

分かっちゃいたけどちゃんと人間の個体を認識して良い人間悪い人間と区別つけれるのが判明した…

42 21/05/14(金)22:25:45 No.802729461

>>ラドン→地球上の活火山を自在に噴火出来る >監督に愛されてるだけあってヤバい能力持ちやがって… おまけにマグマの体液とマグマ経由で地球上のどの活火山にも行き来できる能力もあるぞ!

43 21/05/14(金)22:25:50 No.802729509

実はゴジラとギドラに挑む気で集会に参加したメトシェラ

44 21/05/14(金)22:25:55 No.802729546

ただ本人は出来るならぐっすり眠っていたいってのがあざとい

45 21/05/14(金)22:26:33 No.802729813

>>監督に愛されてるだけあってヤバい能力持ちやがって… >おまけにマグマの体液とマグマ経由で地球上のどの活火山にも行き来できる能力もあるぞ! だが監督のインタビューで衝撃の事実が あいつモスラに産卵管で刺されたから妊娠してるかもな

46 21/05/14(金)22:26:39 No.802729845

>実はゴジラとギドラに挑む気で集会に参加したメトシェラ 行こうとしたけど大遅刻かまして謝るの本当に酷い

47 21/05/14(金)22:26:50 No.802729927

>少ないとは言え王。クラス他にもいるってわかったの嬉しい >いつか映画で扱うといいな >なんかモンスターバース路線継続になったらしいし 何だかんだで配信と興行両方とも成功したのが奇跡すぎる…

48 21/05/14(金)22:26:58 No.802729984

>ゴジラ級って他にどんなのがいるん ムートーの王であるムートープライムとか海中戦ではゴジラを上回るティアマトとかかな

49 21/05/14(金)22:26:58 No.802729985

いい加減挑戦してくるのやめるんぬしつこいんぬ!!!!!(バシィ というかぬの前で人間さんの核食うんじゃねえんぬ!!地球環境に悪いんぬ!!!!(バシィ 喧嘩するのは別にどうでもいいんぬが環境が荒れるから控えるんぬ!!!!!(バシィドゴォ 謝ったから許すんぬ(王。特有のクールダウン) 地下から来た魚軍団うぜえんぬ!!ボスの背骨抜くんぬ(ズボォ こないだお家吹っ飛んじゃったの残念なんぬが非常時だし仕方なかったんぬ(寛大) 新しいお家欲しいんぬがキモい猿がうぜぇんぬ!! まーた人間がぬのお仲間に嫌がらせしてるんぬ!!やめるんぬ!!!(バシィ まさよしさせる彗星みたいな名前のエセマンダ意外に強敵なんぬぬぁぁぁぁぁ!!!(バキィ 勝てたんぬ(王。特有のクールダウン) 新しいお家見つかったんぬがそろそろあのキモい猿と決戦なんぬ

50 21/05/14(金)22:27:10 No.802730086

モスラはこう…戦闘方面以外にもなんかおかしいよ

51 21/05/14(金)22:27:32 No.802730241

それでこの滅茶苦茶キレてるVSコングのゴジラさんなんだが

52 21/05/14(金)22:27:57 No.802730437

>ゴジラ級って他にどんなのがいるん 判明した限りだとラドンとティアマト 後者は水中だとマジで厄介で王。が水中だと大変なんぬ!!陸地で戦うんぬ!!するくらいには強敵

53 21/05/14(金)22:28:10 No.802730537

>あいつモスラに産卵管で刺されたから妊娠してるかもな むう…モスラ逆レイプ…

54 21/05/14(金)22:28:20 No.802730628

ゴジラとTOHO怪獣は出せないからコングと愉快なタイタンズ路線になるのかな新ユニバース

55 21/05/14(金)22:28:22 No.802730646

>おまけにマグマの体液とマグマ経由で地球上のどの活火山にも行き来できる能力もあるぞ! おまけでつけていい能力じゃないですよね?

56 21/05/14(金)22:28:46 No.802730812

誤読してる人が多そうだけどナ・キカを捕まえたのはモナークではない他の組織 よく見るとモナークの戦闘機はヘリを撃墜している

57 21/05/14(金)22:29:01 No.802730922

>ゴジラとTOHO怪獣は出せないからコングと愉快なタイタンズ路線になるのかな新ユニバース モンスターバース続けるならゴジラ外す理由も無いし契約継続するんじゃねえかなあ

58 21/05/14(金)22:29:04 No.802730948

>ゴジラとTOHO怪獣は出せないからコングと愉快なタイタンズ路線になるのかな新ユニバース 契約延長するんじゃないかなぁ 流石にそれだとコングがシリーズ横取りしたみたいで印象悪いし

59 21/05/14(金)22:29:09 No.802730994

ちょっと待って小説かなんか出てたの?

60 21/05/14(金)22:29:36 No.802731195

>ちょっと待って小説かなんか出てたの? 向こうはもう放映もしてるし小説版も出てるらしいからな

61 21/05/14(金)22:29:45 No.802731265

ゴジラの内面を描くってのはなんか一つの知性ある生物としてのゴジラって部分を開拓するようでなんかいいな

62 21/05/14(金)22:29:54 No.802731344

スキュラさん忠誠誓ったのかと思ってたらずっと王。にちょっかいかけてるらしくてひょっとして王。のこと好きなの?構ってちゃんなの?

63 21/05/14(金)22:29:58 No.802731365

>ゴジラとTOHO怪獣は出せないからコングと愉快なタイタンズ路線になるのかな新ユニバース それはまだ分からん… ウィンガードもそうだけどギャレスおじさんとか他のモンバ監督も掛け合ってるから ぶっちゃけ東宝とワーナー次第としか言えん ただ配信だとゴジラシリーズが普通にHBOで大好評なんで多分継続する可能性は高い

64 21/05/14(金)22:30:22 No.802731539

ロダンは準王。クラスらしい 実力自体は王。クラスでも相手選べばワンチャンあるけど喧嘩早いチンピラ気質のくせに生きるの最優先だから下克上狙いはまずしないので結果的にその地位

65 <a href="mailto:スキュラ">21/05/14(金)22:30:39</a> [スキュラ] No.802731646

私の食事を邪魔するなら今度こそお前を王位から引き摺り落としてやるわ!

66 21/05/14(金)22:30:46 No.802731684

まずモンスターバースがゴジラから始まってるしな それを外したらアベンジャーズシリーズからアイアンマンが抜けちゃうようなもんだ

67 21/05/14(金)22:30:59 No.802731794

東宝もこれならもっと怪獣貸してあければ良かったー! ってなるくらいにはちゃんとやってくれたからねモンスターバース なぁ権利の関係でレジェンダリーがお出しできる精一杯のクモンガとアンギラス

68 21/05/14(金)22:31:06 No.802731860

身の程を弁えろ

69 21/05/14(金)22:31:19 No.802731973

というかモナークと他の組織の区別がわかってそうなのが怖いよ王。… 他のゴジラシリーズともまた違う怖さがある

70 21/05/14(金)22:31:19 No.802731979

博士の事はどう認識してるの?

71 21/05/14(金)22:31:22 No.802732001

>ロダンは準王。クラスらしい >実力自体は王。クラスでも相手選べばワンチャンあるけど喧嘩早いチンピラ気質のくせに生きるの最優先だから下克上狙いはまずしないので結果的にその地位 スタースクリームかと思いきやホルホース

72 21/05/14(金)22:31:43 No.802732168

アンギラスはマジで遺骨を家においてた位仲良かったみたいなんだよな

73 21/05/14(金)22:31:46 No.802732187

まあ仮にゴジラ出なくなっても見るとは思うけど 大分見る熱が変わっちゃうからな 継続してくれると嬉しい

74 <a href="mailto:メトシェラ">21/05/14(金)22:32:04</a> [メトシェラ] No.802732338

この瞬間を待っていた!!!!!!!ゴジラ!!!!!!今度こそ貴様の息の根を止めて俺こそ真の王になるんだ!!!!首を洗って待ってろ!!!!!!うおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!! (遅刻)

75 21/05/14(金)22:32:14 No.802732430

>東宝もこれならもっと怪獣貸してあければ良かったー! >ってなるくらいにはちゃんとやってくれたからねモンスターバース >なぁ権利の関係でレジェンダリーがお出しできる精一杯のクモンガとアンギラス 東宝がようやくその考えに至ったのがKOMを見てからだしな… それまでトライスター関連で相当トラウマだったみたいだけど一体何があったんだ

76 21/05/14(金)22:32:49 No.802732708

>博士の事はどう認識してるの? あの時は緊急事態だから仕方ない でももう顔を忘れられない

77 21/05/14(金)22:32:53 No.802732736

>博士の事はどう認識してるの? お家爆発しやがったやべーやつ

78 21/05/14(金)22:32:56 No.802732758

あいつが頭を下げるならそいつが王。なんだなって周りが判断するポジションだからロダン…

79 21/05/14(金)22:33:07 No.802732847

>博士の事はどう認識してるの? なんか自宅侵入してきた変な知らないおっさんが早朝バズーカしてぬのお家吹っ飛んだんぬ… まぁ結果的にぬのパワー全快したし非常時だし仕方ないんぬ

80 21/05/14(金)22:33:07 No.802732850

ティアマト普通にかっこいいな

81 21/05/14(金)22:33:10 No.802732871

知性だとモスラ3のギドラは最高に強くてクソ野郎でよかった

82 21/05/14(金)22:33:15 No.802732902

オリジナル怪獣どれくらい出てるの?

83 21/05/14(金)22:33:20 No.802732938

>あいつが頭を下げるならそいつが王。なんだなって周りが判断するポジションだからロダン… 裏切る王冠とはよく言ったもんである

84 21/05/14(金)22:33:37 No.802733113

>ティアマト普通にかっこいいな しかも雌 多分リヴァイアサン設定も入ってそう

85 21/05/14(金)22:33:56 No.802733286

>オリジナル怪獣どれくらい出てるの? だいぶ多い

86 21/05/14(金)22:33:57 No.802733294

歴代ゴジラだと白目ゴジラの内面読みて~

87 21/05/14(金)22:34:00 No.802733315

まあゴジラ無しのモンスター映画がつくられたりするかもしれない 世界線は同じって感じで

88 21/05/14(金)22:34:02 No.802733331

ていうか強いタイタンはチラホラいるけど自分の休息を犠牲にしてまで怪獣と人間の調和を守るなんてゴジラにしかできないわ

89 21/05/14(金)22:34:06 No.802733370

ティアマトは見た目もいい

90 21/05/14(金)22:34:33 No.802733553

ヤマタノオロチどんなやつなの

91 21/05/14(金)22:34:41 No.802733618

>オリジナル怪獣どれくらい出てるの? コミックのゴジラ:ドミニオンの話ならオリジナル怪獣はスキュラ、ベヒモス、アムルック、ナ・キカ、地下から来たさかなくん、地下から来たさかなくんボス、ティアマト

92 21/05/14(金)22:34:50 No.802733686

>まあゴジラ無しのモンスター映画がつくられたりするかもしれない >世界線は同じって感じで やはりバラン…

93 21/05/14(金)22:34:50 No.802733690

ゴジラと哺乳類型怪獣の両方を相手にするアレって原点回帰なんだな

94 21/05/14(金)22:35:13 No.802733829

>歴代ゴジラだと白目ゴジラの内面読みて~ 覗いてる視点に対して普通に答えてきそうだよあのおっちゃん

95 21/05/14(金)22:35:21 No.802733886

博士の事はまぁ一応自体は丸く収まったから とりあえずあのなんか怖い小さな生き物は見なかったことにしようと俺がゴジラならそう思う

96 21/05/14(金)22:35:24 No.802733906

>オリジナル怪獣どれくらい出てるの? クソでかいのは17体だけど地面や海から湧いて止まらないからもう誰にもかずはわからない

97 21/05/14(金)22:36:17 No.802734371

美味しそうな古木だと思って近づいたところ実はそれがアムルックくんでハチャメチャにボコられて牙へし折られて引きずられて連行されてたとかベヒモスくんタイタンとして恥ずかしくないの?

98 21/05/14(金)22:36:23 No.802734419

地下にムートープライムクラスのやベェやつがまだまだいるのかな

99 21/05/14(金)22:36:28 No.802734481

>>オリジナル怪獣どれくらい出てるの? >コミックのゴジラ:ドミニオンの話ならオリジナル怪獣はスキュラ、ベヒモス、アムルック、ナ・キカ、地下から来たさかなくん、地下から来たさかなくんボス、ティアマト 多いな!いや嬉しいけど…

100 21/05/14(金)22:36:57 No.802734719

ヘビモスくんは特殊能力絶対に燃えない体毛だっけ

101 21/05/14(金)22:37:06 No.802734792

次モスラが転生してくるのは何年後だろうか…

102 21/05/14(金)22:37:08 No.802734809

コング単独続編にマンモス出ねえかな

103 21/05/14(金)22:37:08 No.802734816

>少ないとは言え王。クラス他にもいるってわかったの嬉しい >いつか映画で扱うといいな >なんかモンスターバース路線継続になったらしいし バランのハリウッドデビューも近いか…?

104 21/05/14(金)22:37:09 No.802734826

一応VSコングも地下空洞に振れるようなあらすじだし 地球の地下が異世界の怪獣ランドと繋がってるってのは色々遊びやすくて良い設定だと思う ほのかなオカルト感も伝奇物という怪獣の原点らしくて良い

105 21/05/14(金)22:37:11 No.802734836

ちなみに未来を担う若き変態キモゴリラことコングくんのコミックのキングダム・コングだとコングくんの宿敵として巨大蝙蝠カマゾッツくんが現れるよ

106 21/05/14(金)22:37:14 No.802734859

向こうじゃスペースゴジラがゴジラシリーズで1番ヤバいヴィランみたいな扱いっぽいので 多分継続するなら間違いなくスペースゴジラは出ると思う

107 21/05/14(金)22:37:21 No.802734904

虫にモテモテ

108 21/05/14(金)22:38:02 No.802735240

海でなら王。も圧倒できるティアマトって下手したらギドラクラスの奴なんじゃ…

109 21/05/14(金)22:38:13 No.802735314

su4850618.jpg 人間よ 早くその危険な兵器を回収するのだ

110 21/05/14(金)22:38:19 No.802735379

>地下にムートープライムクラスのやベェやつがまだまだいるのかな ゴジラに忠誠誓わないで部下の小型怪獣を大量に引き連れて一大派閥として君臨するコウモリ型タイタンのカマソッソさんがいる

111 21/05/14(金)22:38:28 No.802735457

>ヘビモスくんは特殊能力絶対に燃えない体毛だっけ あとテラフォーミングうんこ

112 21/05/14(金)22:38:35 No.802735509

>ていうか強いタイタンはチラホラいるけど自分の休息を犠牲にしてまで怪獣と人間の調和を守るなんてゴジラにしかできないわ 昭和でプロレス興行に勤しむゴジラさんも味方やアプローチ変えるとこうなるのは それはそれで怪獣王の威厳を感じて好きだわ

113 21/05/14(金)22:38:43 No.802735593

フリーにすると大半が自分より弱いから適当なタイタンの縄張りに乗り込んではそのタイタン潰してるのがロダンだ

114 21/05/14(金)22:38:54 No.802735708

>向こうじゃスペースゴジラがゴジラシリーズで1番ヤバいヴィランみたいな扱いっぽいので >多分継続するなら間違いなくスペースゴジラは出ると思う アメコミでもスペゴジとデストロイアの画像はよく見る

115 21/05/14(金)22:38:57 No.802735735

今後の映画はゴジラポジションのオリジナルタイタンでガジラ出して活躍させるのかもしれない

116 21/05/14(金)22:38:58 No.802735739

>海でなら王。も圧倒できるティアマトって下手したらギドラクラスの奴なんじゃ… いやまあマジで海じゃ強いんだけど陸地あげられると所詮でかい魚ではあるから

117 21/05/14(金)22:39:06 No.802735804

ギャレスもドハティも皆ビオランテメインならまた監督したい!ってなってるけど 一体ビオランテの何にそんな惹かれるんだ…

118 21/05/14(金)22:39:14 No.802735870

バース継続の可能性あるんだ 正直諦めてた

119 21/05/14(金)22:39:20 No.802735924

>向こうじゃスペースゴジラがゴジラシリーズで1番ヤバいヴィランみたいな扱いっぽいので >多分継続するなら間違いなくスペースゴジラは出ると思う 宇宙から来た主役とそっくりな悪い奴が嫌いな男の子はいないだろうからな

120 21/05/14(金)22:39:31 No.802736008

>一体ビオランテの何にそんな惹かれるんだ… すごくカッコいい

121 21/05/14(金)22:39:37 No.802736051

>ギャレスもドハティも皆ビオランテメインならまた監督したい!ってなってるけど >一体ビオランテの何にそんな惹かれるんだ… 沢口靖子

122 21/05/14(金)22:39:39 No.802736063

>一体ビオランテの何にそんな惹かれるんだ… いやロマンの塊だろう 植物ゴジラみたいなもんだし

123 21/05/14(金)22:39:42 No.802736096

>ギャレスもドハティも皆ビオランテメインならまた監督したい!ってなってるけど >一体ビオランテの何にそんな惹かれるんだ… 靖子だろ

124 21/05/14(金)22:39:56 No.802736188

オルガも人気よね

125 21/05/14(金)22:39:58 No.802736196

やはり原型はアースマザー…

126 21/05/14(金)22:40:02 No.802736230

ゴジラシリーズ頑張ってるしガメラにも頑張って欲しいが…レギオンとか今でも1番好き

127 21/05/14(金)22:40:02 No.802736232

今思うとVSシリーズは全体的に人も怪獣も戦闘力のインフレヤバかったな 特にメカゴジラ以降の3作は

128 21/05/14(金)22:40:10 No.802736293

地形限定の最強で他無能とか遠距離間接攻撃標準搭載の王。クラスだと格落ちするから…

129 21/05/14(金)22:40:21 No.802736370

>>向こうじゃスペースゴジラがゴジラシリーズで1番ヤバいヴィランみたいな扱いっぽいので >>多分継続するなら間違いなくスペースゴジラは出ると思う >宇宙から来た主役とそっくりな悪い奴が嫌いな男の子はいないだろうからな ヴェノムから続くシリーズ物のお約束みたいなライバルだしな…

130 21/05/14(金)22:40:55 No.802736659

ティアマトはゴジラの皮膚を切り裂くほどの刃物じみた肉体と自在に海の流れを変える能力でホームグラウンドだと超強い

131 21/05/14(金)22:41:04 No.802736732

ビオランテは見た目とゴジラと愛する我が子の細胞を掛け合わせるのが最高にクール!みたいな話を聞いた

132 21/05/14(金)22:41:05 No.802736734

植物怪獣なんてゴジラの火で死ぬじゃんと思うし実際そうだったんだがなんか独特な魅力のあるビオランテ

133 21/05/14(金)22:41:09 No.802736771

普通にティアマトはぬ王。映画一本のヴィラン普通に勤め上げそうなポテンシャルはある アムルックくんはモンスターパニックの世界観の人

134 21/05/14(金)22:41:15 No.802736820

エロいデザインのナ・キカは高い知能の持ち主でKOMの時は自分の放射能炉をわざと弱らせてモナーク職員を油断させてから施設ごと海底に引き摺り込んで脱走しま

135 21/05/14(金)22:41:35 No.802737014

次生まれてくる時絶対炎熱耐性付けてるわモスラ

136 21/05/14(金)22:41:38 No.802737044

ビオランテ仮にできたらハリウッド版靖子が劇場で観れるのか

137 21/05/14(金)22:41:45 No.802737111

>バース継続の可能性あるんだ >正直諦めてた 興行が今の御時世で奇跡的な成功だし配信も絶好調だったから ぶっちゃけDCシリーズと並んで辞める理由がねーんだ

138 21/05/14(金)22:41:54 No.802737159

>エロいデザインのナ・キカは高い知能の持ち主でKOMの時は自分の放射能炉をわざと弱らせてモナーク職員を油断させてから施設ごと海底に引き摺り込んで脱走しま あいつ特に王。に何も言われてないから雄だよね

139 21/05/14(金)22:42:00 No.802737203

>植物怪獣なんてゴジラの火で死ぬじゃんと思うし実際そうだったんだがなんか独特な魅力のあるビオランテ でも見返すとそんなに強くは無かったんだよなビオランテ… 向こうからゴゴゴゴって迫って来る迫力に持ってかれたが

140 21/05/14(金)22:42:10 No.802737288

>ビオランテ仮にできたらハリウッド版靖子が劇場で観れるのか ハリウッドでも昇天する時のニコッが見れるんだ…

141 21/05/14(金)22:42:11 No.802737295

海の中で強くてもゴジラやギドラなら海吹っ飛ばしてはい陸地でーすぐらいはやれそうじゃない?

142 21/05/14(金)22:42:28 No.802737435

>でも見返すとそんなに強くは無かったんだよなビオランテ… ゲロ吐けるぞ!

143 21/05/14(金)22:42:36 No.802737480

>次生まれてくる時絶対炎熱耐性付けてるわモスラ 前ギドラ来たときもやりあってるし耐性付けてあれなんだと思う 羽に引火しながらもギリギリ飛べてたし

144 21/05/14(金)22:42:47 No.802737576

>あいつ特に王。に何も言われてないから雄だよね 雌雄を切り替えできるらしいぞ

145 21/05/14(金)22:42:54 No.802737630

>>一体ビオランテの何にそんな惹かれるんだ… >いやロマンの塊だろう >植物ゴジラみたいなもんだし 映画での活躍が期待ほどじゃなかったのも二次創作が捗るんじゃないかな

146 21/05/14(金)22:43:09 No.802737734

>海の中で強くてもゴジラやギドラなら海吹っ飛ばしてはい陸地でーすぐらいはやれそうじゃない? vsティアマトだと縺れ合った末に地下空洞にたどり着いて水辺から引きずり上げられたのでティアマトさん敗北

147 21/05/14(金)22:43:16 No.802737792

>でも見返すとそんなに強くは無かったんだよなビオランテ… 一応触手でゴジラの手ぶち抜いてなかったっけ

148 21/05/14(金)22:43:25 No.802737863

アムルックってビオランテに近くない?

149 21/05/14(金)22:43:28 No.802737885

海の潮の満ち引きとか人間の兵器とか理解してるくらい頭良いからヤシオリ作戦とか通じないタイプのゴジラ

150 21/05/14(金)22:43:37 No.802737950

>ハリウッドでも昇天する時のニコッが見れるんだ… KOMでは辛そうな顔ばかりだったし良いな

151 21/05/14(金)22:43:37 No.802737953

>今思うとVSシリーズは全体的に人も怪獣も戦闘力のインフレヤバかったな >特にメカゴジラ以降の3作は スペースゴジラ! デストロイア! こいつら普通に通常のゴジラじゃどうしようもなかった奴らだ…

152 21/05/14(金)22:43:39 No.802737965

モスラは転生出来て死ぬ度にゴジラに超バフかけると思うと敵からすればクソゲー過ぎる

153 21/05/14(金)22:43:39 No.802737966

毎回怪獣ドンガドンガさせるのは予算も時間もかかるから 吸血鬼やフランケンシュタイン映画もシリーズとして出そう

154 21/05/14(金)22:44:04 No.802738143

陸上なら弱いっていうけど王。って水中戦強いイメージあったからそれより強いのはやっぱ相当では?

155 21/05/14(金)22:44:13 No.802738201

アースマザーというビオランテにするのにちょうどいい素材もあるしね

156 21/05/14(金)22:44:37 No.802738391

>陸上なら弱いっていうけど王。って水中戦強いイメージあったからそれより強いのはやっぱ相当では? ギドラ相手だと海中は普通に有利取れてたしねぇ

157 21/05/14(金)22:44:42 No.802738434

アンギラス…

158 21/05/14(金)22:44:42 No.802738444

>アムルックってビオランテに近くない? あいつ木に擬態してるだけっぽいけどな なんとなく脊椎動物ベースっぽい そんなのに真っ向から負けるベヒモスくんなんだが

159 21/05/14(金)22:45:04 No.802738625

>吸血鬼やフランケンシュタイン映画もシリーズとして出そう ダークユニバース...

160 21/05/14(金)22:45:10 No.802738672

VSゴジラはメカゴジラとスペース以外はあんまり追い詰められてない デストロイヤはメルトダウンしそう

161 21/05/14(金)22:45:24 No.802738782

>ギドラ相手だと海中は普通に有利取れてたしねぇ ODなかったら勝ってたらしいね

162 21/05/14(金)22:45:31 No.802738826

>アンギラス… 死が二人を分かった後も一緒にいるくらいのベストフレンドじゃないか

163 21/05/14(金)22:45:38 No.802738880

まあ色々能力持ちが出たけど 転生とか言うスピリチュアルな方向行ってるモスラは別格感ある まあ強さ的な意味では無いが

164 21/05/14(金)22:45:51 No.802738978

>陸上なら弱いっていうけど王。って水中戦強いイメージあったからそれより強いのはやっぱ相当では? スキュラも泳ぐ速さだけなら王。以上ではあるらしいが所詮逃げ足だな ティアマトの場合水中で不意打ちしたのとハメ技キメて王。を脱出困難にしたのもデカい

165 21/05/14(金)22:45:53 No.802738998

王。のマンガ読みたいんだけどアマゾン売り切れてるのこれ?

166 21/05/14(金)22:45:58 No.802739026

正直ビオランテのかっこいいところあの移動シーンくらいだけどそこが本当に迫力あるから大好き

167 21/05/14(金)22:46:03 No.802739062

ていうかゴジラ死んだら地球滅亡するよね

168 21/05/14(金)22:46:15 No.802739144

アンギラス君王。の家近くで骨としていたよね… 芹沢ボンバーで吹っ飛んだけど

169 21/05/14(金)22:46:39 No.802739320

ゴジラに擬態するミレニアム?だったかも好きだったから続くならでないかな

170 21/05/14(金)22:46:54 No.802739412

ムートーの親玉はなかったことになったんだっけ?

171 21/05/14(金)22:46:58 No.802739438

日本のタイタンっている?

172 21/05/14(金)22:47:04 No.802739475

アンギラスくんは今後未来予知がデフォ能力になりそう

173 21/05/14(金)22:47:04 No.802739477

>ていうかゴジラ死んだら地球滅亡するよね 確実に全世界のタイタンが暴れ始めて地表は終わる お猿一人で止められる規模じゃない

174 21/05/14(金)22:47:05 No.802739485

>ていうかゴジラ死んだら地球滅亡するよね ジュニアいるのかねえ

175 21/05/14(金)22:47:06 No.802739498

団長じゃない方のオルガとかも出るかもしれない あれも海外人気あるっぽいし

176 21/05/14(金)22:47:25 No.802739643

>日本のタイタンっている? 王。 それを差っ引くとヤマタノオロチなるものがいる

177 21/05/14(金)22:47:28 No.802739677

>日本のタイタンっている? ヤマタノオロチがそう

178 21/05/14(金)22:47:46 No.802739799

>ゴジラに擬態するミレニアム?だったかも好きだったから続くならでないかな オルガとチタノザウルスは2大海外謎人気怪獣だから案外出そう

179 21/05/14(金)22:47:48 No.802739831

ゴジラの細胞使ってオリジナル怪獣作ろ!は誰もが憧れるよ ビオランテは怪獣作ろうとして生まれたわけじゃないけど

180 21/05/14(金)22:47:54 No.802739878

>ヤマタノオロチ 悪そう

181 21/05/14(金)22:48:03 No.802739953

モンスターバースのモスラは羽根の模様がゴジラの目になってると聞いてそういう生物的アプローチ大好き!ってなった 映画観終わった後はこれ推しへの愛が強いだけだこれ!ってなった

182 21/05/14(金)22:48:13 No.802740017

小説含めるとムートープライムがデタラメなくらい強い 地球創世時代に誕生した原初のムートー

183 21/05/14(金)22:48:25 No.802740139

モンスターバースにジェットイェーガーが!?

184 21/05/14(金)22:48:38 No.802740240

>オルガとチタノザウルスは2大海外謎人気怪獣だから案外出そう >チタノザウルス なんで…?

185 21/05/14(金)22:48:43 No.802740281

ワーナーとしても今回で普通に金になるとハッキリわかったし DCと併せて続けていきたい方針なんじゃねーかな HBOでかなりの新規ホイホイになったみたいだし

186 21/05/14(金)22:48:54 No.802740366

ヤマタノオロチってギドラより首多いけど親戚でもなんでもないタイタンなんだよな

187 21/05/14(金)22:49:17 No.802740541

ヤマタノオロチは設定見るとまんま東宝特撮のアレだが具体的にやると色々と権利に引っかかりそうだから これ多分アレだな程度に匂わせている

188 21/05/14(金)22:49:24 No.802740613

スキュラは南極大陸が溶けない様に維持してる

189 21/05/14(金)22:49:27 No.802740634

あと忘れがちだけどあの世界のタイタンだとシノムラさんも強い 細胞レベルで分裂・結合を繰り返すムートーの亜種 あいつ一人だけ2014年の頃からデストロイアクラスのめんどくささあった

190 21/05/14(金)22:49:35 No.802740691

書き込みをした人によって削除されました

191 21/05/14(金)22:49:36 No.802740695

>ヤマタノオロチってギドラより首多いけど親戚でもなんでもないタイタンなんだよな なんか見た目似てね?とは考えられてたらしい

192 21/05/14(金)22:49:40 No.802740726

「」の話に混じりたいんだけどドミニオンってやつ買えば良いのかい?

193 21/05/14(金)22:49:51 No.802740802

>映画観終わった後はこれ推しへの愛が強いだけだこれ!ってなった 一方通行じゃなくて ゴジラ側も結構大事に思ってそうだなと 今回の内面とか見ても

194 21/05/14(金)22:50:03 No.802740895

ご じ ら はなんだったの

195 21/05/14(金)22:50:05 No.802740915

KOMであんまり弾けなくて今回で弾けたのはよくわからない あの最高の映画を超えてるなら相当楽しみ

196 21/05/14(金)22:50:06 No.802740927

>ヤマタノオロチってギドラより首多いけど親戚でもなんでもないタイタンなんだよな 映画でもギドラ以外の多頭の怪獣には触れてる

197 21/05/14(金)22:50:12 No.802740983

タイタンの設定詳しく知りたいけどスレ画の漫画で分かる?

198 21/05/14(金)22:50:22 No.802741079

>あと忘れがちだけどあの世界のタイタンだとシノムラさんも強い >細胞レベルで分裂・結合を繰り返すムートーの亜種 >あいつ一人だけ2014年の頃からデストロイアクラスのめんどくささあった なんかまとめて死んだ…

199 21/05/14(金)22:50:35 No.802741185

>「」の話に混じりたいんだけどドミニオンってやつ買えば良いのかい? うん vsコングの方は東宝の糞虫がキチガイみたいな無能采配で遅れに遅れさせてるのでもう少し待ってね

200 21/05/14(金)22:50:36 No.802741210

>タイタンの設定詳しく知りたいけどスレ画の漫画で分かる? 結構色々あるからなあ

201 21/05/14(金)22:50:51 No.802741331

多頭竜の神話はそれこそ全世界にあるからねぇ

202 21/05/14(金)22:51:01 No.802741416

>KOMであんまり弾けなくて今回で弾けたのはよくわからない >あの最高の映画を超えてるなら相当楽しみ KOMは単純に色んな映画がバッティングしてたのも大きいけど 今回かなり出来がいいっぽい 問題は日本での公開が遅すぎる事だけど

203 21/05/14(金)22:51:04 No.802741449

>KOMであんまり弾けなくて今回で弾けたのはよくわからない >あの最高の映画を超えてるなら相当楽しみ アメリカ人は自国のモンスターのコングが好き

204 21/05/14(金)22:51:24 No.802741631

>ご >じ >ら >はなんだったの お家の表札

205 21/05/14(金)22:51:40 No.802741769

>タイタンの設定詳しく知りたいけどスレ画の漫画で分かる? 設定が詳しいのはどちらかというと海外のファンダムサイトの方が詳しいかな コミックだとベヒモススキュラアムルックティアマトナ・キカのデザイン画は見せてもらえるけど設定面はそんなに書いてない

206 21/05/14(金)22:51:57 No.802741904

>問題は日本での公開が遅すぎる事だけど 何時になったら観れるんだ…

207 21/05/14(金)22:52:00 No.802741926

アトランティスが生み出した生体兵器とかいないの

208 21/05/14(金)22:52:11 No.802742009

>KOMであんまり弾けなくて今回で弾けたのはよくわからない 映画の興行は同時期に公開する映画の影響も大いにあるから時の運もあるし…

209 21/05/14(金)22:52:12 No.802742017

>タイタンの設定詳しく知りたいけどスレ画の漫画で分かる? あくまでゴジラの視点でその活動を見るだけだからそこら辺はあんまり 設定関係はTwitterでモンバス関係者の垢を遡った方が良い

210 21/05/14(金)22:52:15 No.802742045

漫画は怪獣の設定より 王。の苦悩をを見る為の物だ

211 21/05/14(金)22:52:24 No.802742109

ドミニオンもうアマゾンで売り切れてて困る困った 書店探してみるか…

212 21/05/14(金)22:52:29 No.802742144

>KOMは単純に色んな映画がバッティングしてたのも大きいけど >今回かなり出来がいいっぽい >問題は日本での公開が遅すぎる事だけど 公式にネタバレされる…

213 21/05/14(金)22:52:36 No.802742198

>ドミニオンもうアマゾンで売り切れてて困る困った まじかよ…

214 21/05/14(金)22:52:46 No.802742279

映画の興行に関しては中国で結構ヒットしたのも大きい レジェンダリーのゴジラシリーズは基本的に中国では結構人は入るけど

215 21/05/14(金)22:52:54 No.802742349

アンギラスがいれば…

216 21/05/14(金)22:53:01 No.802742403

>設定関係はTwitterでモンバス関係者の垢を遡った方が良い 書籍にまとめてやくめでしょ

217 21/05/14(金)22:53:01 No.802742406

>王。の苦悩をを見る為の物だ そりゃモスラも何度も転生してでも助けるよねって働きっぷりだった…

218 21/05/14(金)22:53:02 No.802742415

>>KOMであんまり弾けなくて今回で弾けたのはよくわからない >>あの最高の映画を超えてるなら相当楽しみ >アメリカ人は自国のモンスターのコングが好き ウケたらコングの功績コケればゴジラのせいだもんね 簡単だね

219 21/05/14(金)22:53:18 No.802742536

ゴジラさん滅茶苦茶疲れたまっててコング相手にするのキツそうだな…

220 21/05/14(金)22:53:47 No.802742764

ワンオペ王。

221 21/05/14(金)22:53:49 No.802742780

>>タイタンの設定詳しく知りたいけどスレ画の漫画で分かる? >あくまでゴジラの視点でその活動を見るだけだからそこら辺はあんまり >設定関係はTwitterでモンバス関係者の垢を遡った方が良い いいよねモスラ3の設定もリスペクトしたギドラ… お前も理論上は尻尾から再生できるのかよ!

222 21/05/14(金)22:53:53 No.802742812

>ゴジラさん滅茶苦茶疲れたまっててコング相手にするのキツそうだな… 逆にこんなに頑張ってるゴジラさんに喧嘩売るとかいい加減にしろよ猿…ってなる

223 21/05/14(金)22:53:57 No.802742848

>ゴジラさん滅茶苦茶疲れたまっててコング相手にするのキツそうだな… だが次世代のホープの育成だから手を抜くわけにもいかんのだ 多分

224 21/05/14(金)22:54:26 No.802743069

王。の日常見ると他のタイタンには怪獣王は務まらないのよく分かるよ ラドンなんざ論外すぎる

225 21/05/14(金)22:54:29 No.802743092

KOMは宣伝に2億ドルかけるってアベンジャーズもビックリなことやったのも悪い

226 21/05/14(金)22:54:29 No.802743101

>ワンオペ王。 頂点は常に一人

227 21/05/14(金)22:54:31 No.802743114

戦わせましょう

228 21/05/14(金)22:54:52 No.802743256

>>ゴジラさん滅茶苦茶疲れたまっててコング相手にするのキツそうだな… >逆にこんなに頑張ってるゴジラさんに喧嘩売るとかいい加減にしろよ猿…ってなる 数少ないイーウィスの生き残りの子からの頼みだから...

229 21/05/14(金)22:55:02 No.802743311

モスラとギドラはモスラ3の能力が2体とも入ってたな…

230 21/05/14(金)22:55:09 No.802743379

>王。の日常見ると他のタイタンには怪獣王は務まらないのよく分かるよ コングに継がせるとか無理だろ…ってなるレベルの過密っぷり

231 21/05/14(金)22:55:11 No.802743398

>KOMは宣伝に2億ドルかけるってアベンジャーズもビックリなことやったのも悪い なそ にん

232 21/05/14(金)22:55:58 No.802743737

>そりゃモスラも何度も転生してでも助けるよねって働きっぷりだった… 設定掘り下げられる程のキテル…ってなるモスラなんて初めて見た

233 21/05/14(金)22:55:58 No.802743739

コングって海の怪獣平定できるんかな

234 21/05/14(金)22:56:05 No.802743796

>>王。の日常見ると他のタイタンには怪獣王は務まらないのよく分かるよ >コングに継がせるとか無理だろ…ってなるレベルの過密っぷり 技量も格もメンタルもコングじゃ無理すぎるわ これまかり間違ってコングがゴジラから王位奪ったら一斉に世界中のタイタンに下克上されるよこれ

235 21/05/14(金)22:56:10 No.802743843

そもそもコング族は人間と結託してゴジラ族の縄張り奪おうと戦争したけど返り討ちにあって髑髏島に島流しにされた苦い経験あるからな コングに協力した人間達も我々は間違っていたと記録に残してる

236 21/05/14(金)22:56:17 No.802743906

やろうと思えばギドラみたいに他のタイタンに号令出して人類潰すくらいは容易なんだろうな

237 21/05/14(金)22:56:18 No.802743912

働き方改革なんぬ

238 21/05/14(金)22:56:22 No.802743943

その分グッズの売れ行きとかはかなり良かったんだけどねKOM… ギドラが滅茶苦茶人気あった

239 21/05/14(金)22:56:25 No.802743967

ゆっくり寝ていたいがゆっくり寝るためには世界が安定していないといけない でもそこを荒らす奴が定期的に出てくるので結果的にゆっくり寝てもいられないというゴジラのジレンマ

240 21/05/14(金)22:56:47 No.802744128

>設定掘り下げられる程のキテル…ってなるモスラなんて初めて見た 王女だからな…

241 21/05/14(金)22:57:01 No.802744208

>そもそもコング族は人間と結託してゴジラ族の縄張り奪おうと戦争したけど返り討ちにあって髑髏島に島流しにされた苦い経験あるからな >コングに協力した人間達も我々は間違っていたと記録に残してる 何してんのあのゴリラども…

242 21/05/14(金)22:57:23 No.802744356

それまでの先祖は栄養失調で発育不全だったけどラス1になったのでデカく成長できるようになったコング君

243 21/05/14(金)22:57:25 No.802744369

>そもそもコング族は人間と結託してゴジラ族の縄張り奪おうと戦争したけど返り討ちにあって髑髏島に島流しにされた苦い経験あるからな >コングに協力した人間達も我々は間違っていたと記録に残してる コングとゴジラがドンガドンガ!!な映画だと思ってたけど意外と設定作り込まれてる…?

244 21/05/14(金)22:57:26 No.802744374

>ギドラが滅茶苦茶人気あった 歴代で1番好きだしBGMが超好き

245 21/05/14(金)22:57:37 No.802744448

基本犬猿な事も多いしなモスラ 糸でぐるぐる巻きにされたり 海に放り込まれて封印されたり…

246 21/05/14(金)22:57:52 No.802744555

コングに関してはまぁ色々あったけど今はロクな奴がいないから消去法でこいつしか比較的まだマシな奴いねぇわ… ってなってるらしい小説版だと

247 21/05/14(金)22:57:55 No.802744571

アベンジャーズのIWとEGは公開からしばらくは他の映画の成績に影響与える程 他の映画も思ったほど興収伸びなかったしなぁ ただまぁこれはメインの家族層が映画館はこの前行ったばっかりでしょ! と毎月毎月映画館行かねぇよなという当たり前の理由である

248 21/05/14(金)22:58:04 No.802744639

>そもそもコング族は人間と結託してゴジラ族の縄張り奪おうと戦争したけど返り討ちにあって髑髏島に島流しにされた苦い経験あるからな >コングに協力した人間達も我々は間違っていたと記録に残してる そこで自分たちの故郷の髑髏島に送ってお前ら今日から島の守護者な!扱いしてる辺り当時のゴジラさんもかなり甘いと思う

249 21/05/14(金)22:58:16 No.802744714

>海に放り込まれて封印されたり… バトラ「なんで俺が頭担当だったんだろう…」

250 21/05/14(金)22:58:27 No.802744782

>>そもそもコング族は人間と結託してゴジラ族の縄張り奪おうと戦争したけど返り討ちにあって髑髏島に島流しにされた苦い経験あるからな >>コングに協力した人間達も我々は間違っていたと記録に残してる >何してんのあのゴリラども… 王。が子孫にまで罪を問うような王。じゃなくて本当に良かったやつ!

251 21/05/14(金)22:58:28 No.802744788

>>そもそもコング族は人間と結託してゴジラ族の縄張り奪おうと戦争したけど返り討ちにあって髑髏島に島流しにされた苦い経験あるからな >>コングに協力した人間達も我々は間違っていたと記録に残してる >何してんのあのゴリラども… ゴジラ族の留守中に縄張り住処にしちゃった 居心地が良かったのかゴジラに返す気なくなちゃった

252 21/05/14(金)22:58:50 No.802744948

>アベンジャーズのIWとEGは公開からしばらくは他の映画の成績に影響与える程 >他の映画も思ったほど興収伸びなかったしなぁ >ただまぁこれはメインの家族層が映画館はこの前行ったばっかりでしょ! >と毎月毎月映画館行かねぇよなという当たり前の理由である どうして名探偵ピカチュウと近い時期に公開しちゃったんです?

253 21/05/14(金)22:58:51 No.802744954

https://img.2chan.net/b/res/802743724.htm 公式絵師がネトウヨで他社ゲー批判のウマ娘スレです

254 21/05/14(金)22:59:03 No.802745043

過去何度くらいモスラが協力したんだろうか

255 21/05/14(金)22:59:09 No.802745084

王位継承してキングコングになります!どころかただのコソ泥じゃねーか

256 21/05/14(金)22:59:35 No.802745237

その島やるけどそこから出たら...すぞ? という感じだった

257 21/05/14(金)22:59:41 No.802745269

>コングとゴジラがドンガドンガ!!な映画だと思ってたけど意外と設定作り込まれてる…? ネタバレじゃないあらすじだけでも 片方は髑髏島とコングの秘密とついでに地下世界に関する調査 もう片方はそもそも何であんなに王。キレてんの?っていう対決ドンガドンガには理由があるよって感じだから

258 21/05/14(金)22:59:47 No.802745305

コングは数が多すぎたんだな

259 21/05/14(金)22:59:48 No.802745312

>過去何度くらいモスラが協力したんだろうか 何度命を燃やしたんだろうか…

260 21/05/14(金)23:00:14 No.802745471

>何度命を燃やしたんだろうか… 死なずに天寿全うした世代だっていたかもしれないし…

261 21/05/14(金)23:00:15 No.802745473

ムートーの餌にされてたし他のゴジラもいるんだろうけど今後でないかな 世代交代とかもありだと思う

262 21/05/14(金)23:00:30 No.802745589

コング族は今のコングが生まれてすぐ絶滅したから今のコングにはそこらへんの事情一切伝わってないから…

263 21/05/14(金)23:00:37 No.802745645

>世代交代とかもありだと思う デストロイア「セットで俺も出よう!」

264 21/05/14(金)23:00:41 No.802745671

コングさんに関してはゴジラにリスペクトしてはいるけどそれはそれとして何でそんな怒ってるんだアンタらしくない… って感じではあるらしいGVK

265 21/05/14(金)23:00:44 No.802745691

>その島やるけどそこから出たら...すぞ? >という感じだった 戦意喪失したら許すよ…するいつもの王。を考えると相当キレさせたんだなあのゴリラ…

266 21/05/14(金)23:00:52 No.802745751

>何度命を燃やしたんだろうか… 推しの為なら死ねるよねという覚悟 転生出来るのでそれ何度もやれる

267 21/05/14(金)23:00:53 No.802745755

>デストロイア「セットで俺も出よう!」 また殺されたいか

268 21/05/14(金)23:01:04 No.802745832

>デストロイア「セットで俺も出よう!」 また高い所から落とすんです?

269 21/05/14(金)23:01:07 No.802745848

>ムートーの餌にされてたし他のゴジラもいるんだろうけど今後でないかな >世代交代とかもありだと思う ゴジラをあんまり強くしすぎるとムートーめちゃやばかったんじゃね?ってなる

270 21/05/14(金)23:01:38 No.802746077

言っておくが映画のコングは子孫で王。に反逆したサルトはほぼ無関係だからな!

271 21/05/14(金)23:01:51 No.802746182

>>ムートーの餌にされてたし他のゴジラもいるんだろうけど今後でないかな >>世代交代とかもありだと思う >ゴジラをあんまり強くしすぎるとムートーめちゃやばかったんじゃね?ってなる 実際プライムが滅茶苦茶やばすぎた

272 21/05/14(金)23:01:52 No.802746189

>また高い所から落とすんです? イエーイ!ゴジラ君見てるー!!お前のガキ落っことしたよー!!

↑Top