21/05/14(金)20:53:08 やっと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/14(金)20:53:08 No.802684733
やっとクリアしたからめっちゃ誰かと話したい
1 21/05/14(金)21:00:15 No.802687797
タイタニック終わってからで良い?
2 21/05/14(金)21:00:48 No.802688038
とりあえずクリスは少し反省した方が良いと思う
3 21/05/14(金)21:02:04 No.802688674
バイオで泣けるシナリオくるとは思わんよね
4 21/05/14(金)21:02:10 No.802688717
>とりあえずミアは少し反省した方が良いと思う
5 21/05/14(金)21:04:27 No.802689806
エヴリンの煽りからロード画面のI’ll save youでウルっと来た ああいう演出に弱い
6 21/05/14(金)21:06:46 No.802691045
ヴェネヴィエント邸の恐怖の瞬間火力が高すぎる
7 21/05/14(金)21:07:34 No.802691456
>エヴリンの煽りからロード画面のI’ll save youでウルっと来た >ああいう演出に弱い そこで更新される最後のノートも泣かせにくる
8 21/05/14(金)21:08:09 No.802691740
一日で村を滅ぼすパパにはまいるね…
9 21/05/14(金)21:08:44 No.802692029
化物は全部やっつけるって娘と約束したからな…
10 21/05/14(金)21:09:03 No.802692194
ラスボス前のデュークとのやり取りいいよね…
11 21/05/14(金)21:09:40 No.802692522
娘のために人狼や吸血鬼を滅ぼす父親
12 21/05/14(金)21:09:44 No.802692555
部下からやっぱ全部話しとくべきだったってと怒られるクリス
13 21/05/14(金)21:10:33 No.802692963
パパは娘のためなら村も滅ぼすし森も燃やすからな
14 21/05/14(金)21:10:58 No.802693145
でも仮に話してお前は待っていろってしても行動力の化身のイーサンは村に侵入しそうではある
15 21/05/14(金)21:11:40 No.802693473
村を滅ぼしたのはライカン!ライカンです!
16 21/05/14(金)21:11:44 No.802693505
絵本にはああ言う続きがありましたよってのは分かるんだけど 本編の内容に合わせると母=クリスとなってしまって素直に感動できない
17 21/05/14(金)21:12:10 No.802693684
ミストより後味悪いんだけど
18 21/05/14(金)21:12:28 No.802693828
>本編の内容に合わせると母=クリスとなってしまって素直に感動できない めっちゃ思った
19 21/05/14(金)21:12:59 No.802694082
どけ!俺はお父さんだぞ!
20 21/05/14(金)21:13:09 No.802694151
過去一好きな主人公
21 21/05/14(金)21:13:10 No.802694160
脱出する時はミアの腕に抱かれてたのでそれがそうなんだろう
22 21/05/14(金)21:13:31 No.802694302
パパが怪物をやっつけてやるからな
23 21/05/14(金)21:13:53 No.802694493
夢で終わらせないがスゥーっと効いてくるなこのストーリー…
24 21/05/14(金)21:14:01 No.802694580
クリスはもうシリーズが終わるときぐらいでしか死ねなさそうだな・・・
25 21/05/14(金)21:14:20 No.802694730
PZとかロケピ弱いのは元ネタ再現なのかなってなった ロケットピストル爆発すんのはおかしいだろってなるけど
26 21/05/14(金)21:14:42 No.802694904
相変わらずクリスは曇らされる 最大HPが増えたから飲んだくれになるような事は無くなったけど
27 21/05/14(金)21:14:52 No.802694980
最初はミア相手に勃起して子供作れるイーサンやべえって思ってたけど クリア後はカビ人間徒子供作れるミアやべえなって…
28 21/05/14(金)21:15:00 No.802695041
パパは強いからな…
29 21/05/14(金)21:15:10 No.802695117
あと今回のクリスには頼れる部下がいるからな
30 21/05/14(金)21:15:27 No.802695231
>どけ!俺はお父さんだぞ! 今になって思うと言ってることほとんどジャック
31 21/05/14(金)21:15:31 No.802695266
7のストーリーも時間差できいてくるのすげえと思う
32 21/05/14(金)21:15:40 No.802695314
イーサンかわいそうすぎるだろ 被害者すぎる
33 21/05/14(金)21:15:45 No.802695361
身体がBOWでも何が何でも助けるってなってるクリス見てああ…ってなって 救えなかった…でまたああ…ってなる
34 21/05/14(金)21:15:46 No.802695368
>あと今回のクリスには頼れる部下がいるからな DLCで全員死にそうだから困る
35 21/05/14(金)21:16:03 No.802695494
これで7未購入者もまた買っちゃうって寸法よ
36 21/05/14(金)21:16:09 No.802695543
> クリア後はカビ人間徒子供作れるミアやべえなって… でも「」はエヴリンでシコれるって言ってたし…
37 21/05/14(金)21:16:12 No.802695562
ジャックも家族思いだったからな…
38 21/05/14(金)21:16:41 No.802695782
武器人間は弱点が明確で戦ってた楽しかった ライカンは滅びろ
39 21/05/14(金)21:16:47 No.802695817
汚い言葉を使いながらも子供のために命をかける カプコンでも上位の父親キャラ
40 21/05/14(金)21:16:50 No.802695833
ベイカー家は息子以外はいい人だったからな
41 21/05/14(金)21:16:53 No.802695854
I'll save you, no matter what.
42 21/05/14(金)21:16:55 No.802695865
イーサンとローズの護送をしてたチームは全滅したしハウンドウルフ隊も損害なしってわけじゃないんだよな
43 21/05/14(金)21:17:06 No.802695937
BSAAどうなってんの
44 21/05/14(金)21:17:23 No.802696060
息子も家族にはいい奴だったからな…
45 21/05/14(金)21:17:41 No.802696176
まあそりゃカビに感染してるよn…えっもう死んでる?ってなった
46 21/05/14(金)21:17:41 No.802696177
だいたいコマンドーみたいな洋画の主人公やってた
47 21/05/14(金)21:18:01 No.802696318
>イーサンとローズの護送をしてたチームは全滅したしハウンドウルフ隊も損害なしってわけじゃないんだよな あれハウンドウルフじゃなくてBSAAの別部隊じゃないの?
48 21/05/14(金)21:18:01 No.802696325
>武器人間は弱点が明確で戦ってた楽しかった >ライカンは滅びろ 武器人間はいいけど工場がややこしくてちょっと… 鋳型拾ってパーツ作って戻ってみたいなのがめんどい
49 21/05/14(金)21:18:16 No.802696435
>I'll save you, no matter what. 家族写真をバックにこれ出すのズルいよね泣いちゃう
50 21/05/14(金)21:18:17 No.802696446
考えてみたら知り合いがBOWになってボロボロのままこっちを逃がそうと残るって思いっきりピアースのトラウマほじくられそうだよね
51 21/05/14(金)21:18:47 No.802696693
>とりあえずクリスは少し反省した方が良いと思う ちゃんと話した方が良かったんじゃないか?(隊員)
52 21/05/14(金)21:18:52 No.802696742
生きて帰るって歌ってたじゃないか!
53 21/05/14(金)21:18:58 No.802696790
>これで7未購入者もまた買っちゃうって寸法よ 本当買っちゃいそうだけどすごく怖いらしいね…
54 21/05/14(金)21:19:00 No.802696807
今回のゴリラは怒りゴリラで終わったから大丈夫だウホ
55 21/05/14(金)21:19:09 No.802696869
工場はマップが悪すぎる
56 21/05/14(金)21:19:10 No.802696884
>>とりあえずクリスは少し反省した方が良いと思う >ちゃんと話した方が良かったんじゃないか?(隊員) …そうだな
57 21/05/14(金)21:19:17 No.802696927
クリス編になった冒頭で 「俺たちはミスをした……」みたいに回想してるけど さりげなく自分じゃなくてチームのミスみたいに言ってるクリスで駄目だった
58 21/05/14(金)21:19:37 No.802697066
PS5買えば7はタダで出来ちまうんだ
59 21/05/14(金)21:19:41 No.802697102
やっとクリアして開いたスレがさっきのじゃなくてよかったな
60 21/05/14(金)21:19:43 No.802697113
カギの鋳型取った後のチェックポイントが遠すぎてな ゴリラに会う前のイーサンのまたかよ!みたいなセリフはこっちも同じことを言った
61 21/05/14(金)21:19:50 No.802697164
希望がねぇ!スクイがねぇ! トラウマ毎日ぐーるぐる! 同僚も!パンピーも! 助けきれずに死ぬばかり!
62 21/05/14(金)21:20:10 No.802697303
我が子を手放して手元に残ったのが爆弾のスイッチ
63 21/05/14(金)21:20:12 No.802697315
エヴリンインパクトでググると?となる動画が出てくる
64 21/05/14(金)21:20:15 No.802697328
>これで7未購入者もまた買っちゃうって寸法よ +1000円でセットだから買ったけどプレイしとうない…
65 21/05/14(金)21:20:20 No.802697387
>やっとクリアして開いたスレがさっきのじゃなくてよかったな あれは酷すぎた
66 21/05/14(金)21:20:34 No.802697484
工場は最後に鍵を作りに行く以外は次から次へエリア移動してるんだけど いかんせん同じマップで上下行き来したりするのが迷う
67 21/05/14(金)21:20:38 No.802697524
>とりあえずクリスは少し反省した方が良いと思う これよく言われるけど普通に計画通りに行ってたならクリスそこまで悪くないかんな! 大体どの場面でもクリス以外の妨害で行き違いがある
68 21/05/14(金)21:20:41 No.802697542
別にイーサンはミアの過去知らないからベイカー家で監禁されてた嫁でしかないからな チェンソーで手首斬ってきた?それはそうだね…
69 21/05/14(金)21:21:05 No.802697713
ミアをフォローするDLCほしい
70 21/05/14(金)21:21:18 No.802697811
あの赤ん坊耐えたんだったら7大丈夫じゃないかなあとは思いたい
71 21/05/14(金)21:21:35 No.802697926
>クリス編になった冒頭で >「俺たちはミスをした……」みたいに回想してるけど >さりげなく自分じゃなくてチームのミスみたいに言ってるクリスで駄目だった 隊員にはイーサンに話さなかったことじゃなくミアに化けたミランダをもっとしっかり護送するよう言ってほしかった…
72 21/05/14(金)21:21:38 No.802697942
>チェンソーで手首斬ってきた?それはそうだね… まぁそれは手斧で首かっきって1kill その後銃で頭撃ち抜いて2killでイーブンだな
73 21/05/14(金)21:21:38 No.802697943
ラストで起爆するとき呼吸がめっちゃ荒いのが辛い
74 21/05/14(金)21:21:51 No.802698044
7は怖いと言うより汚い…って方が強い
75 21/05/14(金)21:21:59 No.802698108
7やったほうがいいよ 操作感覚は7と8で同じだし まぁションベン漏らすほどコワイけど
76 21/05/14(金)21:22:02 No.802698133
> チェンソーで手首斬ってきた?それはそうだね… 生きる為に即ヘッドショット決めて来るからなイーサン
77 21/05/14(金)21:22:37 No.802698353
7はPVかなんかのゴキブリで駄目なやつだって思って手を付けてない…
78 21/05/14(金)21:22:38 No.802698363
俺は俺が思っていたよりもイーサンのこと好きになってたらしい
79 21/05/14(金)21:22:41 No.802698391
>隊員にはイーサンに話さなかったことじゃなくミアに化けたミランダをもっとしっかり護送するよう言ってほしかった… 擬死って言ってたから死亡確認はしっかりしたと思うよ ミアンダが倒れてからもクリスは執拗に銃撃撃ち込んでるし あとイーサンに事情説明しなかったのはそもそも部下がイーサンぶん殴って気絶させてるから説明できなかったのもある
80 21/05/14(金)21:22:43 No.802698414
7はアクションそこまでじゃないからやりやすいよ あとDLC楽しいから全部やってほしい
81 21/05/14(金)21:22:48 No.802698453
>エヴリンインパクトでググると?となる動画が出てくる 見てみた なんだこれ
82 21/05/14(金)21:22:57 No.802698521
もう大丈夫だローズって撫でてた右手が崩れるシーンで俺はつらい耐えられない 死んでくれグラサン野郎
83 21/05/14(金)21:23:09 No.802698603
7やらないとエヴリンって誰ってならない?
84 21/05/14(金)21:23:11 No.802698619
7も怖かったけど8はベネ家の地下で赤ちゃんに追いかけられてウンコ漏らしかけた
85 21/05/14(金)21:23:20 No.802698680
>俺は俺が思っていたよりもイーサンのこと好きになってたらしい 8のラストで泣きそうになってやっと気づく…
86 21/05/14(金)21:23:29 No.802698744
イーサンが頑張らなくてもあの村が攻略されるのは時間の問題だったんだけど なんか1日で攻略しちゃったカビ人間がいた
87 21/05/14(金)21:23:37 No.802698807
7はアクション優しいかわりに不快感MAXだからな…
88 21/05/14(金)21:23:42 No.802698848
何度Yummyされたかしれないよ…
89 21/05/14(金)21:23:43 No.802698854
自爆するのはいいけどあそこで起爆していいの?ってなった
90 21/05/14(金)21:23:47 No.802698880
まさかバイオ泣きするとは思わなかったよ
91 21/05/14(金)21:23:57 No.802698951
やーいやーいお前の父ちゃんカビ人間! ってグラサンが言ってたら死んでたと思う
92 21/05/14(金)21:24:12 No.802699062
ハウンドウルフ隊は名前出てきたけど顔出してないからこれから死んでも生存でもどっちでもおいしい
93 21/05/14(金)21:24:17 No.802699090
人形屋敷は楽しかった 本来愛すべき存在を恐怖の対象に仕立て上げるとか 悪趣味の極み過ぎて大好き
94 21/05/14(金)21:24:31 No.802699176
>あとイーサンに事情説明しなかったのはそもそも部下がイーサンぶん殴って気絶させてるから説明できなかったのもある 再会した時もそうだけど手荒にも程がある
95 21/05/14(金)21:24:35 No.802699215
(今撃ち殺したのはミアに擬態したミランダという怪物だ、お前たちのローズを狙っている、だがBOWとの戦いに一般人を巻き込むわけにはいかない、これ以上関わるのは) やめろ (だが、家族思いのお前の事だ) イーサン (これ以上関わるなと言っても動かずにはいられないだろう…だが関わるな、これ以上お前達のような一般人を悲しませたくはない!わかってくれ)
96 21/05/14(金)21:24:43 No.802699269
>擬死って言ってたから死亡確認はしっかりしたと思うよ >ミアンダが倒れてからもクリスは執拗に銃撃撃ち込んでるし 隊長もっと撃った方がいいんじゃないかって言って欲しかった そうすればこんな思いしなくて済んだのに…
97 21/05/14(金)21:24:44 No.802699276
話さない云々より手荒すぎだ馬鹿ゴリラ!ってなる 目の前で嫁射殺して赤ちゃん連れて行こうとしたら抵抗するに決まってるのに 銃床でぶん殴って足引きずって拉致て
98 21/05/14(金)21:24:53 No.802699328
最終決戦に向かう馬車でデュークがもうすぐ夜明けですって伝えるのがなんか好き
99 21/05/14(金)21:24:54 No.802699350
7はVRでやると心臓止まるくらい怖いけどそうでないなら8の赤さんよりは怖くないよ
100 21/05/14(金)21:24:55 No.802699358
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/802696063.htm 公式絵師がネトウヨで他社ゲー批判のウマ娘スレです
101 21/05/14(金)21:25:00 No.802699397
メスカビって言葉を作った「」は天才だと思う
102 21/05/14(金)21:25:10 No.802699476
>7やらないとエヴリンって誰ってならない? 一応7のあらすじ教えてくれる機能あるから…
103 21/05/14(金)21:25:13 No.802699495
バイオでシナリオがここまで反響呼んでるの初めて見た気がする
104 21/05/14(金)21:25:17 No.802699532
工場に着いたら話すわ!
105 21/05/14(金)21:25:22 No.802699572
ラスボス戦やった後だとあんなヘッドショット如きで死ぬわけないじゃんって思った
106 21/05/14(金)21:25:22 No.802699575
ドナちゃんの家は大嫌いだけどこれ視点変えたらキレたカビ人間がひたすら追いかけてくる別種のホラーだよね
107 21/05/14(金)21:25:25 No.802699594
>再会した時もそうだけど手荒にも程がある よく見ると大体どの場面でもクリスはなにもしてないからな 事情説明しようにも部下が殴ったり部下が押さえつけたりモローが乱入してきたりで時間がねぇ!
108 21/05/14(金)21:25:29 No.802699625
>人形屋敷は楽しかった >本来愛すべき存在を恐怖の対象に仕立て上げるとか >悪趣味の極み過ぎて大好き 子供助けに行ってる父親にやる処遇では無いからあの末路は仕方ないね
109 21/05/14(金)21:25:39 No.802699698
工場広いし入り組んでるしでマジで嫌い
110 21/05/14(金)21:25:51 No.802699788
ゴリラは20年以上修羅やってるから心が壊れてるんだ
111 21/05/14(金)21:25:51 No.802699792
色んな検証動画見てると城を2/3くらいスルー出来たり赤ちゃんを開きっぱなしのドアに隠れてスルー出来たり時短がどんどん発見されてるな
112 21/05/14(金)21:26:01 No.802699870
こいつはミアじゃない位言ってくれても良かったじゃないですかゴリラ!
113 21/05/14(金)21:26:03 No.802699885
メスカビはそこそこ顔も身体付きも悪くないからな 悪いのは性格と能力と加齢速度だけで
114 21/05/14(金)21:26:15 No.802699966
村はRTA盛り上がりそうな気がする
115 21/05/14(金)21:26:15 No.802699967
>話さない云々より手荒すぎだ馬鹿ゴリラ!ってなる >目の前で嫁射殺して赤ちゃん連れて行こうとしたら抵抗するに決まってるのに >銃床でぶん殴って足引きずって拉致て イーサンもミランダネットワークに感染してるかもしれないから… カビに乗っ取られるような一般人だと思ってた故のミス
116 21/05/14(金)21:26:26 No.802700063
とりあえずみたいな流れで銃解体するな
117 21/05/14(金)21:26:28 No.802700082
>話さない云々より手荒すぎだ馬鹿ゴリラ!ってなる >目の前で嫁射殺して赤ちゃん連れて行こうとしたら抵抗するに決まってるのに >銃床でぶん殴って足引きずって拉致て おれじゃない あんぶれらがわるい しゃべるべきじゃない すまない
118 21/05/14(金)21:26:38 No.802700149
>ラスボス戦やった後だとあんなヘッドショット如きで死ぬわけないじゃんって思った どうすりゃよかったんだろうな 焼却処分?
119 21/05/14(金)21:26:47 No.802700213
クリスの爆弾が地雷タイプダメージなら生き残ってる パイプボムタイプダメージなら多分だめ
120 21/05/14(金)21:26:47 No.802700214
>色んな検証動画見てると城を2/3くらいスルー出来たり あれは明確にバグだから修正されると思う
121 21/05/14(金)21:26:54 No.802700271
改めて冒頭見直すと一発撃たれても微動だにしないミランダ様が笑える 本気で困惑してたんだろうか
122 21/05/14(金)21:27:19 No.802700451
>改めて冒頭見直すと一発撃たれても微動だにしないミランダ様が笑える >本気で困惑してたんだろうか (こんなん台本にあったっけ…?)
123 21/05/14(金)21:27:37 No.802700589
>メスカビはそこそこ顔も身体付きも悪くないからな >悪いのは性格と能力と加齢速度だけで うむ fu40565.jpg
124 21/05/14(金)21:27:40 No.802700609
ミランダ様は新婚生活エンジョイしすぎだと思う
125 21/05/14(金)21:28:09 No.802700856
RE2の階段空中浮遊は修正されたっけ
126 21/05/14(金)21:28:12 No.802700889
ミランダにいつから入替ってていつからクリスが気づいてたのか謎だ… 事故って目が覚めるまでのなんかヒステリーぽい思い出のミアは本物なんだよね多分
127 21/05/14(金)21:28:17 No.802700923
>>メスカビはそこそこ顔も身体付きも悪くないからな >>悪いのは性格と能力と加齢速度だけで >うむ >fu40565.jpg バランス悪くない?
128 21/05/14(金)21:28:32 No.802701072
がちゃーん!!(右手が取れる音) やっぱりBSAAが悪いよなぁ…
129 21/05/14(金)21:28:33 No.802701077
死んだと思ったら復活する相手なんて今まで山ほど見てきたじゃないですかゴリラさんよ…
130 21/05/14(金)21:28:39 No.802701129
村の外の音楽CD超いい…
131 21/05/14(金)21:28:55 No.802701265
隊員の電話に出た辺りでいいからそこで大人しくしてろ!って言えたら良かったんだろうか 勝手に娘探しに行くか
132 21/05/14(金)21:29:05 No.802701358
>死んだと思ったら復活する相手なんて今まで山ほど見てきたじゃないですかゴリラさんよ… 念入りに頭を5発も撃ったのに…
133 21/05/14(金)21:29:10 No.802701386
>改めて冒頭見直すと一発撃たれても微動だにしないミランダ様が笑える >本気で困惑してたんだろうか クリスに追い打ち食らったあとカメラ回すと死んだふりしつつニヤニヤしてるミランダミアが見れるぞ
134 21/05/14(金)21:29:12 No.802701409
>ミランダにいつから入替ってていつからクリスが気づいてたのか謎だ… >事故って目が覚めるまでのなんかヒステリーぽい思い出のミアは本物なんだよね多分 BSAAの検査の時に入れ替わった説
135 21/05/14(金)21:29:20 No.802701466
>死んだと思ったら復活する相手なんて今まで山ほど見てきたじゃないですかゴリラさんよ… それこそ目の前で数時間死んだふり(普通に死んでる)する奴はいなかったと思う
136 21/05/14(金)21:29:43 No.802701644
ゾンビでも死体撃ちしたら流石に動かなかったからな
137 21/05/14(金)21:29:58 No.802701753
fov変更させて
138 21/05/14(金)21:30:05 No.802701816
ミア本人の様子見ると拐われてそう長くない感じあるけどまあよくわからん
139 21/05/14(金)21:30:14 No.802701892
ミランダとローズとイーサン同じ車に乗せんなや!
140 21/05/14(金)21:30:16 No.802701911
>ゾンビでも死体撃ちしたら流石に動かなかったからな RE2…
141 21/05/14(金)21:30:32 No.802702048
PS5でやったけど 機関銃打ったときのトリガーはマジで衝撃だった
142 21/05/14(金)21:30:54 No.802702229
落ち度で言うならミランダと一緒にローズとイーサンを移送したこと
143 21/05/14(金)21:30:56 No.802702252
ミランダが入れ替わったタイミングとかミアの扱いに関してはDLCでやってほしいな ちょっと腑に落ちない所が多すぎる
144 21/05/14(金)21:31:02 No.802702306
>RE2… ラクーンシティには関わってないから!
145 21/05/14(金)21:31:09 No.802702371
>機関銃打ったときのトリガーはマジで衝撃だった アダプティブトリガーすげぇ!ってなるゲームだったね あと音がすげぇわ音が ヘッドホン付けてたけどマジでこのゲーム気持ち悪い!ってなった
146 21/05/14(金)21:31:11 No.802702402
>ミランダとローズとイーサン同じ車に乗せんなや! 裏取引があったと思われる
147 21/05/14(金)21:31:14 No.802702427
アンバーアイズ!凄い擬態能力のあるミランダを見つからないように見失わないように監視してくれ! 無茶言うなよ! 出来た!
148 21/05/14(金)21:31:14 No.802702428
>ゾンビでも死体撃ちしたら流石に動かなかったからな クリムゾンヘッド…
149 21/05/14(金)21:31:27 No.802702519
>ミランダとローズとイーサン同じ車に乗せんなや! ローズとイーサンを乗せた車がミランダに襲われてって言ってるから流石に別々の車に乗せてたのでは
150 21/05/14(金)21:31:33 No.802702573
ハイゼンがクリスに触れてたからDLCあるとしたらそこかな?
151 21/05/14(金)21:31:44 No.802702667
DMCといい最近のカプコンは父親キャラが熱い
152 21/05/14(金)21:31:45 No.802702681
7は本当に汚さがすごい TPSモード出してくれたら多少はマシになると思うんだが… RE2なんかはまだマシだったし…
153 21/05/14(金)21:31:51 No.802702726
ハイゼンベルクが武器改造してくれるバイオハザードやりたい
154 21/05/14(金)21:31:57 No.802702775
そういや箱○コンでやってたが新箱コンだと振動トリガーに対応するんだろうか
155 21/05/14(金)21:31:57 No.802702777
イーサンやローズの素性聞かされてる上にイーサンの死亡確認してるのに迷いなく助けに来るクリスの内心考えると…
156 21/05/14(金)21:32:01 No.802702810
トリガーが重いと疲れるってのは体験版で承知してたので即効切った
157 21/05/14(金)21:32:02 No.802702819
BSAAにカチコミに行くところもDLCでやってほしい 9まで待てない
158 21/05/14(金)21:32:08 No.802702882
>アンバーアイズ!凄い擬態能力のあるミランダを見つからないように見失わないように監視してくれ! >無茶言うなよ! >出来た! しれーっとずっと監視してる…
159 21/05/14(金)21:32:09 No.802702888
正直声かけてるのに撃たれて仁王立ちのミアに疑問を抱かないのもほんのり悪いところある
160 21/05/14(金)21:32:18 No.802702981
FPSシリーズはそろそろやめていいんじゃないかな…
161 21/05/14(金)21:32:20 No.802702999
8は汚いシーンあまり無かったからなあ 強いて言えばモロー君か
162 21/05/14(金)21:32:23 No.802703024
なんかコードネームからハウンドウルフ部隊も異能持ちっぽくてちょっと期待してる
163 21/05/14(金)21:32:27 No.802703069
ホラーゲームヘッドホンでやりたくねえ
164 21/05/14(金)21:32:32 No.802703100
イーサンと同じ頃村に潜入して準備してたハウンドのDLC来そうだね
165 21/05/14(金)21:32:38 No.802703139
磁力おじさんにとどめを刺す時の「ご愁傷さま!」はもっと良い訳なかったかなとは思う 日本語音声だと自然なんだろうか
166 21/05/14(金)21:32:42 No.802703177
ラスボス監視なんてとんでもない死亡フラグなのに…
167 21/05/14(金)21:32:43 No.802703183
>>機関銃打ったときのトリガーはマジで衝撃だった >アダプティブトリガーすげぇ!ってなるゲームだったね カタタタタタタタ!!!!っていうタカラトミー感が素晴らしい
168 21/05/14(金)21:32:46 No.802703202
>クリムゾンヘッド… 燃やすか…
169 21/05/14(金)21:32:46 No.802703209
>トリガーが重いと疲れるってのは体験版で承知してたので即効切った 疲れるは疲れるけど面白かったぞ モロー戦の壊れる壁とか切りつけると反応返ってきたり
170 21/05/14(金)21:32:51 No.802703243
>ハイゼンベルクが武器改造してくれるバイオハザードやりたい これつけといたよって銃にドリルとかつけられて取り回し悪くなったり怪我するよ
171 21/05/14(金)21:33:30 No.802703563
>磁力おじさんにとどめを刺す時の「ご愁傷さま!」はもっと良い訳なかったかなとは思う >日本語音声だと自然なんだろうか 吹き替えと字幕だとそもそもセリフそのものが変わってるシーン結構あるからなこのゲーム
172 21/05/14(金)21:33:42 No.802703672
>なんかコードネームからハウンドウルフ部隊も異能持ちっぽくてちょっと期待してる コンセプトアートで各々の能力が見れる
173 21/05/14(金)21:34:06 No.802703874
BSAA本部へのカチコミはDLCなのかな続編かな
174 21/05/14(金)21:34:06 No.802703876
>FPSシリーズはそろそろやめていいんじゃないかな… 後1作はナンバリングで出す気がする
175 21/05/14(金)21:34:10 No.802703934
工場長ソルダート量産しすぎだろ
176 21/05/14(金)21:34:33 No.802704135
デュークはマジで何なの… めっちゃいいやつだけどなんなの…
177 21/05/14(金)21:34:49 No.802704266
>工場長ソルダート量産しすぎだろ あんな村でやることなかっただろうし… 貴族ごっこで楽しめてるドミトお姉さんと比べても鬱憤すごい溜まってそうだった
178 21/05/14(金)21:34:52 No.802704284
>BSAA本部へのカチコミはDLCなのかな続編かな フル装備で向かうだろうからナンバリングだと最初から装備強すぎ問題になりそうな気もする
179 21/05/14(金)21:35:00 No.802704349
>BSAA本部へのカチコミはDLCなのかな続編かな 敵の使い回しできなさそうだし続編になると思う
180 21/05/14(金)21:35:01 No.802704354
御愁傷様は地下に落とされるときに言われたのの意趣返しだから…
181 21/05/14(金)21:35:06 No.802704410
>>FPSシリーズはそろそろやめていいんじゃないかな… >後1作はナンバリングで出す気がする 三作ごとに変えてるからな
182 21/05/14(金)21:35:21 No.802704529
FPSはいい試みというか普段姿も見えない悪態つくぐらいのイーサンにここまで感情移入するとは思わなかった
183 21/05/14(金)21:35:25 No.802704561
自爆シーンはまあ特に菌根を足止めするような行為もせず近づいていってオンだから これイーサン何か意味のあることやってる? とは少し思った
184 21/05/14(金)21:35:26 No.802704573
主観視点はいいけどバトル路線に振るんならもう少し軽快な挙動にして欲しい
185 21/05/14(金)21:35:54 No.802704898
FPSは悪いこっちゃないしシナリオに絡むならTPSに変えられないのもわかる でも変えさせてくれ…
186 21/05/14(金)21:36:03 No.802704984
9になる頃にはBSAAも壊滅してそう
187 21/05/14(金)21:36:15 No.802705108
視野角広げさせてくれ…
188 21/05/14(金)21:36:20 No.802705148
没入感とか恐怖感でいうとFPS視点は最高だけど戦闘時とか探索時は結構しんどい瞬間が多かったな クリス編の巨人ボスが顕著だった
189 21/05/14(金)21:36:28 No.802705219
>フル装備で向かうだろうからナンバリングだと最初から装備強すぎ問題になりそうな気もする カチコミかける途上で装備全部落としました! 違和感なく続編に繋げられる設定できた!
190 21/05/14(金)21:36:34 No.802705272
>自爆シーンはまあ特に菌根を足止めするような行為もせず近づいていってオンだから >これイーサン何か意味のあることやってる? とは少し思った ローズを両手で運んでもらえる
191 21/05/14(金)21:36:53 No.802705437
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/802696063.htm 公式絵師がネトウヨで他社ゲー批判のウマ娘スレです
192 21/05/14(金)21:36:59 No.802705502
そろそろバイオハザードVSデビルメイクライができるぐらいの世界観になってきた
193 21/05/14(金)21:37:03 No.802705548
FPSでも全然面白かったから文句はないけど クリスで地下の巨人と戦うとこは狭すぎてFPSだとやりにくい!ってなった
194 21/05/14(金)21:37:08 No.802705576
主人公にちゃんとモデル設定されてるみたいだしPC版はMOD出るんじゃないかなぁと思う
195 21/05/14(金)21:37:14 No.802705646
イーサン死んで普通に悲しい もっといい終わり方なかったの
196 21/05/14(金)21:37:16 No.802705661
>自爆シーンはまあ特に菌根を足止めするような行為もせず近づいていってオンだから >これイーサン何か意味のあることやってる? とは少し思った イーサンが死にたがってただけだからまあ 勝手にスイッチ取るし…
197 21/05/14(金)21:37:24 No.802705708
ハーブで速攻回復というゲーム的な要素を逆手に取ったシナリオ
198 21/05/14(金)21:37:27 No.802705748
イーサンもあの時ろくに歩けそうになかったからな
199 21/05/14(金)21:37:34 No.802705823
>カチコミかける途上で装備全部落としました! >違和感なく続編に繋げられる設定できた! 無茶苦茶だけど無いことも無さそうなのは駄目
200 21/05/14(金)21:38:32 No.802706323
巨乳にされるイーサンか…
201 21/05/14(金)21:38:32 No.802706328
今回も怖かったじゃねーかカプコンさんの嘘つき!
202 21/05/14(金)21:38:33 No.802706331
クリス主人公だと装備落としたとしても大抵の敵なら殴り倒せそうだから ゾンビ側を今回のライカンみたいに高速移動するタイプに盛らないと…
203 21/05/14(金)21:38:33 No.802706332
ミランダクラスに不死身なやつってそういえばBOWでもそんなに経験ないか?クリス的に タイラントも一応銃弾の山では止まるし
204 21/05/14(金)21:38:34 No.802706343
回避ないからデカイ系の敵の攻撃避けるの難しいんだよね… かわりに無敵のガードあるけど
205 21/05/14(金)21:38:58 No.802706549
>イーサン死んで普通に悲しい >もっといい終わり方なかったの ざぁこ♥ざぁこ♥ ベイカー邸の時点で死んでる♥
206 21/05/14(金)21:38:59 No.802706553
お前は死んでるんだよ!って煽られてる時はショック受けて死にそうだったのに家族の話になった途端再起動するのいいよね
207 21/05/14(金)21:38:59 No.802706555
イーサンが残った理由は確実に娘を助けるために足手まといにならないよう以上のことはないでしょ 最後まで家族のためだけに行動してる
208 21/05/14(金)21:39:12 No.802706639
赤子はまあ難易度自体はかなり低いし…
209 21/05/14(金)21:39:16 No.802706660
終わってみると家族愛を考えさせられる話だったな7と8…
210 21/05/14(金)21:39:18 No.802706674
赤ちゃんは怖かった あとライカンは大体コワイ ほかはアトラクション
211 21/05/14(金)21:39:26 No.802706714
>FPSでも全然面白かったから文句はないけど >クリスで地下の巨人と戦うとこは狭すぎてFPSだとやりにくい!ってなった あれは案外どこかの狩人のように貼り付いてた方が安全なことが多い 常にではないが大体近い方が当たらん
212 21/05/14(金)21:39:28 No.802706732
こんどのバイオは こわくない のです!
213 21/05/14(金)21:39:43 No.802706828
モロー君はモンハン
214 21/05/14(金)21:39:50 No.802706877
N2は離れすぎてると起爆信号入らないとかあるとイーサンが残った意味も出たんだが
215 21/05/14(金)21:39:55 No.802706914
>お前は死んでるんだよ!って煽られてる時はショック受けて死にそうだったのに家族の話になった途端再起動するのいいよね 上の方にも描いてあるけどその流れからのI’ll save youがマジでグッと来る 今までロケーションやキャラの説明だった所が急にイーサンの心情になるんだもん…
216 21/05/14(金)21:40:04 No.802706979
ミアが7と比べてさらに美人になってていいね
217 21/05/14(金)21:40:08 No.802707013
アイテム拾う時もアイテムを視界に入れてないといけないのが面倒だったな あとアイテムの強調表示もあまり無いからハーブとかはかなり取りこぼしがあると思う
218 21/05/14(金)21:40:37 No.802707233
>N2は離れすぎてると起爆信号入らないとかあるとイーサンが残った意味も出たんだが シナリオとしては有りだけど広範囲爆弾でそれは兵器として欠陥すぎる…
219 21/05/14(金)21:40:40 No.802707258
>N2は離れすぎてると起爆信号入らないとかあるとイーサンが残った意味も出たんだが あの威力でその仕様は欠陥製品すぎるだろ
220 21/05/14(金)21:40:44 No.802707275
家族…?
221 21/05/14(金)21:40:49 No.802707311
自分を普通のパパと勘違いした怪人カビ男が村の顔役全員ぶっ殺して目につくものは全部金に換えた上に村を吹っ飛ばした…
222 21/05/14(金)21:40:59 No.802707399
おかしいと思わなかったの? 思ってました…
223 21/05/14(金)21:41:03 No.802707430
エンディングのラストシーンにイーサン映ってるけど まあでもあのタイミングでのアレは実は生きてたって意図でなくいつまでも娘を見守ってる的な演出だろうなとは思う
224 21/05/14(金)21:41:06 No.802707454
DOOMくらい動き回りたくなる
225 21/05/14(金)21:41:07 No.802707459
>こんどのバイオは >こわくない のです! こわくないっていうていだったー!
226 21/05/14(金)21:41:15 No.802707528
感覚的にはもうバイオというよりハウスオブザデッドみたいな感じでやってた俺
227 21/05/14(金)21:41:16 No.802707529
>今回も怖かったじゃねーかカプコンさんの嘘つき! 受け取り方は人それぞれですので
228 21/05/14(金)21:41:17 No.802707538
まだ小さいのにバラバラにされるわ食われるわで散々だなロース
229 21/05/14(金)21:41:18 No.802707544
心霊人形師ドナさんってすごいネタバレだったんだなって
230 21/05/14(金)21:41:25 No.802707590
まだDLCでジョーが入れ違いで村に来てデュークの口車に乗ってイーサン復活の為にカドゥ使ってアレコレやってイーサン復活な展開を諦めてないよ
231 21/05/14(金)21:41:32 No.802707648
>イーサンが死にたがってただけだからまあ >勝手にスイッチ取るし… 起爆スイッチ奪ったのはああでもしないとクリスが自分を救おうとするからじゃないかな
232 21/05/14(金)21:41:33 No.802707649
最高難易度クリアしたけどクリス編やばかった
233 21/05/14(金)21:41:43 No.802707724
>上の方にも描いてあるけどその流れからのI’ll save youがマジでグッと来る ごめん 見逃してたかもだけどI’ll save youって何…? どっかにメモとかあった?
234 21/05/14(金)21:41:44 No.802707727
>エンディングのラストシーンにイーサン映ってるけど >まあでもあのタイミングでのアレは実は生きてたって意図でなくいつまでも娘を見守ってる的な演出だろうなとは思う イーサン前についた辺りで車のブレーキランプ付いてなかったっけ
235 21/05/14(金)21:41:44 No.802707733
やっぱり色々疑問点残してるのはDLC作る気満々だろうって感がして逆に楽しみ
236 21/05/14(金)21:41:47 No.802707756
>まだDLCでジョーが入れ違いで村に来てデュークの口車に乗ってイーサン復活の為にカドゥ使ってアレコレやってイーサン復活な展開を諦めてないよ 墓がなんであるのよ!
237 21/05/14(金)21:42:08 No.802707928
>感覚的にはもうバイオというよりハウスオブザデッドみたいな感じでやってた俺 ラスボスの攻撃がマジシャンすぎる
238 21/05/14(金)21:42:23 No.802708045
>見逃してたかもだけどI’ll save youって何…? ムービー後のロード画面が家族の姿とその一文が描いてあるやつ
239 21/05/14(金)21:42:34 No.802708127
ジョーおじはゾイのレポートでもまったく触れられてないのが逆に最終兵器感すごい
240 21/05/14(金)21:42:39 No.802708153
あそこはまあ折角娘助け出せたのに死に体の自分クリスに担がせて足手まといになるのを避けたがったんだろう
241 21/05/14(金)21:42:40 No.802708166
>ごめん >見逃してたかもだけどI’ll save youって何…? >どっかにメモとかあった? 馬車で目覚めるシーン辺りのロード画面で表示される一文
242 21/05/14(金)21:42:48 No.802708231
>自分を普通のパパと勘違いした怪人カビ男が村の顔役全員ぶっ殺して目につくものは全部金に換えた上に村を吹っ飛ばした… ついでに城の窓ガラスは全てかち割った上で高い壺は 一つ残らず割られた
243 21/05/14(金)21:42:52 No.802708257
さっきクリアしたけどホラーはホラーでもディズニーランドのホーンテッドマンションみたいなプレイ感だった
244 21/05/14(金)21:43:04 No.802708362
>>まだDLCでジョーが入れ違いで村に来てデュークの口車に乗ってイーサン復活の為にカドゥ使ってアレコレやってイーサン復活な展開を諦めてないよ >墓がなんであるのよ! 陰ながら娘をたすける謎のカビヒーローE3として活躍してるんだよ!
245 21/05/14(金)21:43:28 No.802708557
あの村の近くになんで居たんだろうね…
246 21/05/14(金)21:43:29 No.802708567
9でゾイ主人公来い!
247 21/05/14(金)21:43:35 No.802708600
>さっきクリアしたけどホラーはホラーでもディズニーランドのホーンテッドマンションみたいなプレイ感だった 開発はそれ狙ってると思う 今回ディズニーランドよね
248 21/05/14(金)21:43:36 No.802708603
7のテーマソングが印象的過ぎて8のが欠片も頭に入ってこない
249 21/05/14(金)21:43:36 No.802708609
クリス的にはまた自分達の為に誰か残るとか許せないだろうし強引にやらないと
250 21/05/14(金)21:43:45 No.802708682
>DOOMくらい動き回りたくなる (鳴り響くギターの音)
251 21/05/14(金)21:43:48 No.802708696
>>自分を普通のパパと勘違いした怪人カビ男が村の顔役全員ぶっ殺して目につくものは全部金に換えた上に村を吹っ飛ばした… >ついでに城の窓ガラスは全てかち割った上で高い壺は >一つ残らず割られた 鉱山の天井や壁を銃で撃って結晶や宝石を山程持っていった
252 21/05/14(金)21:43:51 No.802708730
イーサンの一般人要素リアクションくらいしか無くない? 事あるごとにイベントで重症攻撃食らってるのに普通に動くな!
253 21/05/14(金)21:43:56 No.802708759
来月のゲームショーでDLCの発表とかするのかな
254 21/05/14(金)21:43:58 No.802708778
エヴリンの声優さんのメスカビ感すごいよね
255 21/05/14(金)21:44:28 No.802708992
初期状態からVoSはマゾすぎる
256 21/05/14(金)21:44:30 No.802709004
イーサンはローズに酷いことしたら墓場から這い戻ってきそう
257 21/05/14(金)21:44:32 No.802709031
>9でゾイ主人公来い! ゾイはピーチ姫役が一番あってる そしてやってくる森の賢人
258 21/05/14(金)21:44:36 No.802709055
>イーサンの一般人要素リアクションくらいしか無くない? >事あるごとにイベントで重症攻撃食らってるのに普通に動くな! バイオ史上1、2を争うんじゃないかってぐらい 口が悪い
259 21/05/14(金)21:44:41 No.802709083
>イーサンの一般人要素リアクションくらいしか無くない? >事あるごとにイベントで重症攻撃食らってるのに普通に動くな! 前回と比べると今回は戦闘訓練受けてるからまあ メンタル強すぎるのは家族のためかもしれない
260 21/05/14(金)21:44:53 No.802709173
>イーサンはローズに酷いことしたら墓場から這い戻ってきそう スワンプマンのモデル流用されちゃうんだ…
261 21/05/14(金)21:44:55 No.802709189
工場でドリルで何度腹に穴あけられても自然回復と傷薬で塞がるからな…
262 21/05/14(金)21:45:02 No.802709234
自分が父親になってもイーサンみたいにやれる自信ないよ…
263 21/05/14(金)21:45:11 No.802709304
シェリーやローズと比べるとゾイはあまりにも無力だしな…
264 21/05/14(金)21:45:25 No.802709445
>初期状態からVoSはマゾすぎる まず大多数の敵は無視になるんだろうけどイベントボスとかマジで倒せるのかな…
265 21/05/14(金)21:45:27 No.802709467
>イーサンの一般人要素リアクションくらいしか無くない? >事あるごとにイベントで重症攻撃食らってるのに普通に動くな! 一般人はデカ女が化け物になったところを煽ったりはしない
266 21/05/14(金)21:45:28 No.802709475
>イーサンの一般人要素リアクションくらいしか無くない? >事あるごとにイベントで重症攻撃食らってるのに普通に動くな! 普通なら死んでるわ! 死んでた…
267 21/05/14(金)21:45:41 No.802709574
>初期状態からVoSはマゾすぎる 弾無限だけあればニューゲームやれるかなってやったら1マガジン撃ち込んでもピンピンしてる第一ライカンでこりゃきついとなった
268 21/05/14(金)21:45:50 No.802709635
>前回と比べると今回は戦闘訓練受けてるからまあ 正直片手で高速リロードできる前回から戦闘訓練いる…?って思った
269 21/05/14(金)21:46:00 No.802709693
>シェリーやローズと比べるとゾイはあまりにも無力だしな… ゾイもそこそこ菌生活長かったし何らかの能力開眼してないかな…… いや駄目そうだな
270 21/05/14(金)21:46:03 No.802709717
お前はもう二度と家族には会えないよ 家族…? お…俺の家族…!!
271 21/05/14(金)21:46:18 No.802709832
訓練受けたくせにショットガンの連射速度遅いよね…
272 21/05/14(金)21:46:25 No.802709876
ハイゼンベルクの誘いを断るシーンかっこよすぎる やってみろよ
273 21/05/14(金)21:46:34 No.802709945
引継ぎなしで最高難易度やってるけどベイラ戦がかなりクソゲーだったよ なんで三姉妹で一番狭い部屋で戦わされる所に雑魚配置するんです?
274 21/05/14(金)21:46:41 No.802709982
イーサンの精神強すぎ問題に対する考察でローズはカビ人間であるイーサンを操っていたのでは みたいな妄想結構嫌いじゃない
275 21/05/14(金)21:46:44 No.802710011
ベイカー邸でも諸悪の根源の化け物相手に注射器見せながら俺は本気だぞ?とかやる奴だ
276 21/05/14(金)21:46:50 No.802710034
次回作にデュークが商人として出てきたら安心感ヤバそう
277 21/05/14(金)21:46:56 No.802710081
>DLCでジョー主人公来い!