ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/14(金)19:55:24 No.802664253
やっぱこいつおかしいって!
1 21/05/14(金)19:56:13 No.802664516
相手に最終選択権のある呪文は弱いんだが?
2 21/05/14(金)19:56:47 No.802664717
>相手に最終選択権のある呪文は弱いんだが? ・死ね ・死ね ・死ね 選んでいいよ
3 21/05/14(金)19:57:03 No.802664813
オニキスorティボルトorヴォリンクレックスをやられるとうん…ってなる
4 21/05/14(金)19:57:09 No.802664847
>相手に最終選択権のある呪文は弱いんだが? ケチで通った道だ
5 21/05/14(金)19:57:15 [けちな贈り物] No.802664882
>相手に最終選択権のある呪文は弱いんだが? そうだね
6 21/05/14(金)19:57:40 No.802665005
これがマジシャンズチョイスですか?
7 21/05/14(金)19:58:00 No.802665130
カードプールが広いほど強いカードだから今暴れるのは当然といえば当然
8 21/05/14(金)19:58:06 No.802665158
弱い選択肢がないのに選択権だけ渡されても意味ねえよ!
9 21/05/14(金)19:58:26 No.802665269
これとヨーリオンだけはいつか禁止にならないかなーって少しだけ思い続けている
10 21/05/14(金)19:59:13 No.802665524
これを打たれる前にゲームが終わるかこれを打たれて終わるかのゲームになるからつまんね!
11 21/05/14(金)19:59:13 No.802665527
今でもティボルト出す方に選んで裏面出されて爆発されることたまにある まあ詐欺臭いよね…
12 21/05/14(金)19:59:23 No.802665594
せめて選んだ1枚を唱えて残りをライブラリーに入れろよ
13 21/05/14(金)19:59:30 No.802665627
ヨーリオンは相棒になってるだけでまたアドアドしてるコントロール相手にすんのか…ってげんなりする
14 21/05/14(金)20:00:05 No.802665837
>せめて選んだ1枚を唱えて残りをライブラリーに入れろよ 単色制限ある中でそれは流石に弱すぎる
15 21/05/14(金)20:00:59 No.802666142
さあもう一回!
16 21/05/14(金)20:01:07 No.802666184
7マナかけて1枚しか唱えられないんだったらスレ画の枠でそれ積めよってなるしな…
17 21/05/14(金)20:01:24 No.802666289
>オニキスorティボルトorヴォリンクレックスをやられるとうん…ってなる インスタントクリーチャー除去があると楽ではある
18 21/05/14(金)20:01:56 No.802666469
残酷な根本原理に比べてデッキ構成かなり縛られるしこんなもんかなって
19 21/05/14(金)20:02:54 No.802666793
カルドハイムで単色のパワーカード手に入れるまではそんなんでも無かったのにな
20 21/05/14(金)20:03:00 No.802666820
オニキス教授が出て早々に手札ある?って聞いてくるんだけど…
21 21/05/14(金)20:03:19 No.802666920
残酷が強すぎるとも言える
22 21/05/14(金)20:03:21 No.802666933
>インスタントクリーチャー除去があると楽ではある ヴォリンクレックス除去しても隣のPWが奥義してくるからだいたい死んでない?
23 21/05/14(金)20:03:33 No.802666997
渋々天啓を通したらではこの二枚目の…って言われることがしばしばある
24 21/05/14(金)20:04:50 No.802667424
カードパワー一つでウギンを日陰に追いやるのはやりすぎな気がする
25 21/05/14(金)20:05:13 No.802667549
ただの7マナじゃなく3色フルシンボルの7マナだし…
26 21/05/14(金)20:05:22 No.802667585
PW→ヴォリンクレックスの順で選ばないといけないのに順番間違えることがたまにある
27 21/05/14(金)20:05:31 No.802667639
スタンで2ターン目にスレ画撃たれてゲロ吐いた
28 21/05/14(金)20:05:46 No.802667737
ヴァルキーヴォ様教授の選択肢が増えたのがかなり大きい
29 21/05/14(金)20:06:13 No.802667885
>ヴォリンクレックス除去しても隣のPWが奥義してくるからだいたい死んでない? ヴォっさん着地してPW解決前に除去れば即奥義にはならないし…
30 21/05/14(金)20:07:46 No.802668362
スレ画で天啓使うね 次のターンもっかいスレ画使うね
31 21/05/14(金)20:08:35 No.802668630
>ヴォリンクレックス除去しても隣のPWが奥義してくるからだいたい死んでない? PW出る前にインスタント差し込めるよ
32 21/05/14(金)20:08:43 No.802668668
>スタンで2ターン目にスレ画撃たれてゲロ吐いた どういうことなの…
33 21/05/14(金)20:09:05 No.802668777
ティボルトでは
34 21/05/14(金)20:09:25 No.802668892
どんなときでも天啓だけは拒否法務官殿に殴られろ
35 21/05/14(金)20:09:50 No.802669012
ティボルト今はそんなに強いの…
36 21/05/14(金)20:10:15 No.802669138
まぁ環境がコイツ一強じゃないからいいよ
37 21/05/14(金)20:10:30 No.802669221
>ティボルト今はそんなに強いの… 最強の2マナPWと2マナカウンターガチャを備えてるぞ
38 21/05/14(金)20:10:34 No.802669242
インスタントで除去して奥義撃たれずに済むの知らない人けっこう居るんだな…
39 21/05/14(金)20:10:41 No.802669278
ティボは一時期史上最強の2マナPWだったからな…
40 21/05/14(金)20:12:27 No.802669857
あのチンピラがが本当に欺瞞の神になってるのが笑える
41 21/05/14(金)20:14:13 No.802670417
でも乱動する渦が場にあるのにこれ使って爆発する相手を見るのはちょっと楽しいぞ
42 21/05/14(金)20:14:26 No.802670490
嘘の神本体はなんかゾンビに幽閉されてるっぽいのが笑う
43 21/05/14(金)20:16:47 No.802671255
アグロ増えて相対的に減った感じはする特に白単 やっぱつええぜ…PV!
44 21/05/14(金)20:22:13 No.802673137
でかぶつ2体は出てくるぞって絵だったのか
45 21/05/14(金)20:31:07 No.802676281
ひたすら除去打ち消しからこれとか最高につまんないからさっさと爆発してデイリー消化に戻る
46 21/05/14(金)20:31:09 No.802676288
こいつの強いところはこいつほぼ必殺だけど屍呆症でこいつ抜いても別に普通に戦えるくらいには力あるとこだと思う…
47 21/05/14(金)20:32:49 No.802676913
サイド後にはスゥルタイコントロールになるのはずるいよな
48 21/05/14(金)20:32:53 No.802676946
>こいつの強いところはこいつほぼ必殺だけど屍呆症でこいつ抜いても別に普通に戦えるくらいには力あるとこだと思う… 盤面制圧してこいつで呼んでくる予定のカード素撃ちすりゃいいからな…
49 21/05/14(金)20:37:09 No.802678474
ティムール原理は打ってもガチャなのと屋台骨のアドベンチャー以外のギミックが単体だと対処できる程度だったのが差がついたかな…
50 21/05/14(金)20:38:22 No.802678941
ティムールは天啓の方が強いと知れ渡っちゃったからな
51 21/05/14(金)20:39:15 No.802679294
天啓がまさかあんなに強いなんて使われるまでは思わなかったよ…
52 21/05/14(金)20:40:01 No.802679577
>>相手に最終選択権のある呪文は弱いんだが? >・どちらかと組み合わせると死ぬ >・どちらかと組み合わせると死ぬ >・どちらかと組み合わせると死ぬ >選んでいいよ
53 21/05/14(金)20:44:51 No.802681368
判事何とかしてくれー!
54 21/05/14(金)20:48:18 No.802682764
>判事何とかしてくれー! 素打ちを考慮する型だと除去が飛んでくる 熟達で踏み倒す型も命令や踏み付けが飛んでくる 計略型ぐらいしか止められない
55 21/05/14(金)20:48:26 No.802682818
なんとか凌いで勝ち切ると凄い嬉しいよね
56 21/05/14(金)20:51:32 No.802684088
別の根本原理を撃たせない程度の理性は存在した 元の色を上書きする新ペインター来ねーかなー
57 21/05/14(金)20:53:12 No.802684753
やっぱこれだね