21/05/14(金)19:31:51 追加DLC... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/14(金)19:31:51 No.802656742
追加DLCで村を訪れるジョーおじさんのお話遊びたい そんで夫人とタイマンしたい
1 21/05/14(金)19:45:41 No.802661143
このおっさんカビとかプラーガに連なる原生BOWの一種なのでは
2 21/05/14(金)19:47:22 No.802661671
兵士や養殖BOWよりその辺のおっさんや天然BOWの方が強い みんな知ってるね
3 21/05/14(金)19:48:26 No.802662022
BOWではない ゴリラだ間違えるな
4 21/05/14(金)19:48:42 No.802662121
虫やザリガニ食って元気に過ごしてるジジイがカビごときに負けるわけないんだ
5 21/05/14(金)19:50:28 No.802662673
このハエ女め!寒さに弱えのか! (壁をパンチで破壊する)
6 21/05/14(金)19:50:31 No.802662684
私の娘だぁ!?ひとんちの娘拐ってデカい面してんじゃねぇ!!!
7 21/05/14(金)19:51:04 No.802662870
筋肉の妖精
8 21/05/14(金)19:55:10 No.802664169
現地産の別のゴリラが出るかもしれないし…
9 21/05/14(金)19:55:49 No.802664387
あんな村だし一人はいるだろスレ画みたいなやつ…
10 21/05/14(金)19:58:32 No.802665299
そんなに寒いならゲンコツで温めてやるぜ!
11 21/05/14(金)19:59:31 No.802665632
子供だと?人攫いが母親ヅラすんじゃねぇ!
12 21/05/14(金)20:00:20 No.802665911
そういやゾイってカビ感染しても妙に耐えてたし適正それなり以上に高いんじゃないか?
13 21/05/14(金)20:00:30 No.802665968
多分ローズも猫可愛がりする
14 21/05/14(金)20:00:39 No.802666012
村はずれに生息する新種のゴリラが出てくるんだろ
15 21/05/14(金)20:01:09 No.802666205
>現地産の別のゴリラが出るかもしれないし… >あんな村だし一人はいるだろスレ画みたいなやつ… 実は貴族がもう一人いてそいつと相打ちになった見たいな展開でDLC行けるな!
16 21/05/14(金)20:01:32 No.802666336
閉ざされた寒村に(例のBGM)が鳴り響く
17 21/05/14(金)20:01:34 No.802666347
お前の鋼鉄の軍団とやらよりワニの皮の方がよっぽど硬かったぜ!
18 21/05/14(金)20:02:05 No.802666517
あの村ってローズ捕まえてくる前までは普通に暮らしてたのよね?
19 21/05/14(金)20:02:26 No.802666658
>実は貴族がもう一人いてそいつと相打ちになった見たいな展開でDLC行けるな! 5人いるー!
20 21/05/14(金)20:02:27 No.802666664
ライカンは素手でなんとかなるよねこの人…
21 21/05/14(金)20:03:17 No.802666909
ミランダが見つけた菌根とは別の株もあるかも知れないしな
22 21/05/14(金)20:03:43 No.802667047
収穫した生肉そのまま喰うぞコイツ
23 21/05/14(金)20:04:16 No.802667232
安心感が違う
24 21/05/14(金)20:04:23 No.802667260
多分食材そのまま食うだろうから料理する必要ないな…
25 21/05/14(金)20:05:04 No.802667500
すまんなデューク!豚肉はサシミが一番だ!!!
26 21/05/14(金)20:05:39 No.802667692
ミニゲームの鉄球を武器と認識しそう
27 21/05/14(金)20:06:18 No.802667909
虫姉妹が喰われちまうー!
28 21/05/14(金)20:06:21 No.802667924
お前も家族だ →お前は家族じゃない いいよね
29 21/05/14(金)20:06:55 No.802668115
本編後にスワンプマン化したあれこれと戦うとか思い浮かんだけど嫌だなあ
30 21/05/14(金)20:07:49 No.802668373
思えばジャックもよほど適性というか適合したんだな…
31 21/05/14(金)20:08:05 No.802668449
てめえはもう母親じゃねえ!
32 21/05/14(金)20:08:11 No.802668482
モールデッドよりかは苦戦するだろうけどやっぱりストレートで頭砕くな
33 21/05/14(金)20:08:43 No.802668664
あのカビて精神力強いと割と対抗出来るのでは?
34 21/05/14(金)20:09:01 No.802668760
城の中に古今東西のあらゆる筋肉を固めて作られた拳があるという…
35 21/05/14(金)20:09:07 No.802668795
吹き替えがマーカスフェニックスの人なのが強そう感加速させてる
36 21/05/14(金)20:09:30 No.802668915
BOWは暴力の暴
37 21/05/14(金)20:09:41 No.802668963
もう一つ見つけて右手にも装着
38 21/05/14(金)20:09:49 No.802669005
このおじさんだと最初の避難場所で酔っ払いのおじさん殴っちゃうよ…
39 21/05/14(金)20:10:07 No.802669110
城で変な武具見つけてかっちょいいBGMが流れ出す
40 21/05/14(金)20:10:28 No.802669207
>このおじさんだと最初の避難場所で酔っ払いのおじさん殴っちゃうよ… 開けてくれないとか言ったら普通に扉殴り壊すよね
41 21/05/14(金)20:10:44 No.802669299
ハイゼンベルク製ロケットパンチ!
42 21/05/14(金)20:10:46 No.802669310
ジャック→ゾイでカビ適正高かったんだろうな多分
43 21/05/14(金)20:11:26 No.802669521
虫娘とか格好の回復アイテムじゃん
44 21/05/14(金)20:11:46 No.802669617
ハイゼン工場に例のアームを趣味改造したやつとか置いてありそう
45 21/05/14(金)20:11:48 No.802669630
ジョーおじさんはガンダムすぎる…
46 21/05/14(金)20:12:38 No.802669916
工場長のハンマーとかトゲ鉄球武器として使えそう
47 21/05/14(金)20:13:04 No.802670050
ハイゼンベルクのハンマーを組み立てたらコイツはいい!とか言って普通に武器に使いそうだな…
48 21/05/14(金)20:13:26 No.802670144
こんな所に飯があるじゃねぇか!
49 21/05/14(金)20:13:35 No.802670194
>ハイゼン工場に例のアームを趣味改造したやつとか置いてありそう ドリルとタービンがくっついてるのは分かる
50 21/05/14(金)20:13:44 No.802670243
それぞれ貴族のエリアクリアするごとに装備が集まっていって最後はジャンルが変わってそうだ
51 21/05/14(金)20:13:50 No.802670284
モローに水中戦挑みそう
52 21/05/14(金)20:14:05 No.802670375
>ハイゼンベルクのハンマーを組み立てたらコイツはいい!とか言って普通に武器に使いそうだな… そういやあれ重くて使えないから換金アイテムなんだったな…
53 21/05/14(金)20:14:05 No.802670378
モローはたぶん投げ槍で仕留める
54 21/05/14(金)20:14:21 No.802670471
>モローに水中戦挑みそう 素手じゃ勝てないだろうが銛があれば話しは違ってくるな
55 21/05/14(金)20:14:47 No.802670604
チャージカンリョウ
56 21/05/14(金)20:14:53 No.802670642
>モローに水中戦挑みそう イーサンみたいに地上に引き摺り出さずにその場で槍組み立て4のお船的な槍投げステージになりそう
57 21/05/14(金)20:15:09 No.802670734
除雪用ガントレットとか登場しちまうー!
58 21/05/14(金)20:15:20 No.802670783
ガラクタ制の投げやりで一撃じゃねぇかなモロー君
59 21/05/14(金)20:15:27 No.802670808
この人だけどこ行ったのかわからない…
60 21/05/14(金)20:15:29 No.802670826
>それぞれ貴族のエリアクリアするごとに装備が集まっていって最後はジャンルが変わってそうだ fps版悪魔城だコレ
61 21/05/14(金)20:15:51 No.802670943
漁場だから銛なんかは一杯ありそうだな…
62 21/05/14(金)20:15:55 No.802670967
ゾイ今なにしてるんだろ
63 21/05/14(金)20:16:09 No.802671053
>この人だけどこ行ったのかわからない… 今もモールデッドぶちのめしながらあの沼で狩猟生活面してるんじゃない?
64 21/05/14(金)20:16:10 No.802671063
なに!?ゾイの恩人のイーサンがピンチだと!!!!!!!
65 21/05/14(金)20:16:51 No.802671270
第一村人のおじいさん助かるルートきたな…
66 21/05/14(金)20:17:29 No.802671495
>なに!?ゾイの恩人のイーサンがピンチだと!!!!!!! エンディング後にバラバラになってるイーサンを見付けてショック受けたあとデュークが出てきて「治す方法なら有りますよ?」とかやって真菌集めスタート
67 21/05/14(金)20:17:33 No.802671520
ゾイがイーサン達が欧州に居ることまでは突き止めてるから じゃあ俺が行ってくるぜって乗り込んでワニを狩ってる内にあの村に
68 21/05/14(金)20:17:41 No.802671554
ちょっとドナちゃんが可哀想にならない?大丈夫?
69 21/05/14(金)20:17:55 No.802671633
おとぎ話がパパ(野生ゴリラ)ママ(ゴリラ)になっちゃう…
70 21/05/14(金)20:18:10 No.802671717
>第一村人のおじいさん助かるルートきたな… 発砲してきたし反撃されるわ…
71 21/05/14(金)20:18:24 No.802671797
城で毒ナイフ拾って屋敷でミア人形拾ってダムで銛作って地下帝国でハンマー組み立てミランダの頭粉砕するゲームになる
72 21/05/14(金)20:18:27 No.802671815
えっあのラストからでもイーサンが助かるルートがあるんですか!?
73 21/05/14(金)20:18:46 No.802671936
ハイゼンさんのトレードマークであるハンマー 一度も戦闘で使われることは無く ただの換金アイテムだったのよく考えると酷い
74 21/05/14(金)20:18:55 No.802671989
>なに!?ゾイの恩人のイーサンがピンチだと!!!!!!! 最後のシーンでイーサンを助けに来て欲しい
75 21/05/14(金)20:19:10 No.802672078
このおっちゃんの凄い所は真菌に浸食されても持ち前の精神力でどうにかしちゃいそうなところ
76 21/05/14(金)20:19:14 No.802672107
あぁこのおっさんだと武器ないのがハンデにならんな…
77 21/05/14(金)20:19:17 No.802672118
>モローに乗りそう
78 21/05/14(金)20:19:26 No.802672171
あの伝説の武器っぽいナイフが大活躍したりすることに
79 21/05/14(金)20:19:51 No.802672322
ドナちゃんとのかくれんぼ一回で終わりそう
80 21/05/14(金)20:19:52 No.802672331
実際イーサンやクリスには感謝してそうなのが困る
81 21/05/14(金)20:19:59 No.802672357
>えっあのラストからでもイーサンが助かるルートがあるんですか!? ぶっ飛んだイーサンにカドゥを投与すればワンチャン
82 21/05/14(金)20:20:11 No.802672437
人形態電磁マンはデビルメイクライになっちまうからな…ゴリラと戦うなら良いか…
83 21/05/14(金)20:20:14 No.802672455
菌根爆破しようとした瞬間拳で粉砕しちゃうんだ…
84 21/05/14(金)20:20:29 No.802672539
デュークが連れてきた!でひとつ