ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/14(金)19:27:57 No.802655450
主題歌めっちゃ好き
1 21/05/14(金)19:30:53 No.802656421
PVとめっちゃ合ってて今でもたまに見る
2 21/05/14(金)19:31:49 No.802656724
ゲームもフリーズさえ我慢すれば楽しめたよ
3 21/05/14(金)19:32:33 No.802656970
>ゲームもハロッさえ我慢すれば楽しめたよ
4 21/05/14(金)19:33:35 No.802657301
システムとかグラフィック大改革の一歩目だったからいろんな面が手探り感すごいんだ
5 21/05/14(金)19:34:16 No.802657528
戦艦回すだけで行動終了したり戦艦攻撃される度にアラーム鳴ったりするのはもう嫌じゃ…
6 21/05/14(金)19:35:01 No.802657754
各作品のオペレーターとかゲストとかがいっぱい集まる アムロくだち…
7 21/05/14(金)19:35:46 No.802657998
オープニング曲もエンディング曲も名曲すぎる…
8 21/05/14(金)19:35:50 No.802658018
その主題歌をブリーフィングルームで使ってる版がいい
9 21/05/14(金)19:36:18 No.802658156
なんでカットイン関係がこれからドンドン退化するんだ
10 21/05/14(金)19:37:10 No.802658423
コクピットカットインで他の機体映るのめっちゃいいよね
11 21/05/14(金)19:37:28 No.802658525
Gジェネ主題歌はスレ画とジェネシスの2強だと思ってる
12 21/05/14(金)19:37:45 No.802658631
コクピットカットインカッコいいけど条件厳しすぎる!
13 21/05/14(金)19:41:00 No.802659679
支援攻撃でタコ殴り!
14 21/05/14(金)19:41:06 No.802659708
序盤結構大変だった記憶ある
15 21/05/14(金)19:41:55 No.802659974
楽しむために我慢する要素は正直結構多い
16 21/05/14(金)19:42:14 No.802660051
Gジェネは序盤の大変な時期が一番楽しい
17 21/05/14(金)19:42:20 No.802660088
>PVとめっちゃ合ってて今でもたまに見る つーかあのPV豪華すぎるよね
18 21/05/14(金)19:42:53 No.802660271
ハロポイントは全部の敵の総ポイントを元に出してたっぽいから 脱出する機体のあるとこだとそこはノーカンっぽくてクソゆるいんだよね ランバラル特攻とかでプラチナパーツ取りまくった
19 21/05/14(金)19:44:56 No.802660885
良いよね出逢えた人が与えてくれた全てを勇気に変えてって歌詞
20 21/05/14(金)19:45:00 No.802660911
ハロスコアのランクでレベルアップ時のステータスアップポイントまで左右されたのはコレだっけポータブルだっけ いや両方だったかな…?
21 21/05/14(金)19:46:53 No.802661527
どのシリーズだか忘れたけど オリキャラのクレアが狙い撃つぜぇ!ってするのが好きだったな かわいい
22 21/05/14(金)19:47:04 No.802661583
ガンダム曲総選挙で毎回ハブられるのなっとくいかないくらいには好きだよOP
23 21/05/14(金)19:49:03 No.802662230
これのキリシマさん?好きだった
24 21/05/14(金)19:49:08 No.802662257
>ガンダム曲総選挙で毎回ハブられるのなっとくいかないくらいには好きだよOP そういう企画って大抵アニメ本編のOPしか集計してないから…
25 21/05/14(金)19:50:04 No.802662552
二番サビが大好き
26 21/05/14(金)19:50:11 No.802662584
戦艦が動かせない!
27 21/05/14(金)19:51:23 No.802662974
書き込みをした人によって削除されました
28 21/05/14(金)19:52:08 No.802663222
戦艦から機体が発進する位置がそれぞれ違うのはこだわりを感じるがゲーム的には…
29 21/05/14(金)19:52:52 No.802663428
>戦艦から機体が発進する位置がそれぞれ違うのはこだわりを感じるがゲーム的には… キャラゲーならそこ拘らないと…
30 21/05/14(金)19:53:05 No.802663499
サイズ大きい機体が枠取って編成数減る理屈は納得できるがそうじゃないだろとずっと思ってる
31 21/05/14(金)19:53:13 No.802663546
最初のヨーツンヘイムの色違いと前と後ろが分からない!
32 21/05/14(金)19:53:22 No.802663601
発売時期的にイグルーがすごい優遇されてた ヨルムンガンドが使えるゲームこれしかないと思う
33 21/05/14(金)19:54:16 No.802663893
ジオングはめ殺せたような記憶がある でかい機体はデメリットが大きすぎる
34 21/05/14(金)19:54:17 No.802663898
ゼーゴックが運ゲーすぎる…
35 21/05/14(金)19:54:33 No.802663986
ハロポイントシステムのせいで主役全然仲間にならないのいいよねよくない BDの何面のインターミッションだか忘れたけど完全に詰将棋じゃねえか iglooも観測ポッドでひたすら逃げるのもしんどかった
36 21/05/14(金)19:54:36 [アサルトサヴァイブ] No.802664012
>ヨルムンガンドが使えるゲームこれしかないと思う ふっふっふ…
37 21/05/14(金)19:54:41 No.802664035
ペーネロペーのビームライフルのエネルギー消費がミスってた気がする
38 21/05/14(金)19:54:43 No.802664045
ペーネロペーの超低燃費ライフルいいよね
39 21/05/14(金)19:54:49 No.802664082
ビグラングの月をバックにグポォンする演出かっこいい
40 21/05/14(金)19:55:32 No.802664295
>発売時期的にイグルーがすごい優遇されてた >ヨルムンガンドが使えるゲームこれしかないと思う Gジェネジェネシスとかアサルトサヴァイブでプレイアブルだったはずだしそこまでレアじゃない
41 21/05/14(金)19:55:42 No.802664352
>Gジェネ主題歌はスレ画とジェネシスの2強だと思ってる いいやワールドも入るね!
42 21/05/14(金)19:56:09 No.802664485
ちょっと待って下さいスピリッツってそんな昔だっけ…!?
43 21/05/14(金)19:56:09 No.802664488
PVのF91~クロボン推し良いよね…
44 21/05/14(金)19:56:10 No.802664500
>アサルトサヴァイブ あったわそういえば!
45 21/05/14(金)19:56:14 No.802664527
アラナバタラとかいう超燃費機体
46 21/05/14(金)19:56:42 No.802664687
ていうかイグルーはこれの為に色々描き下ろされてて凄い
47 21/05/14(金)19:56:59 No.802664783
アサルトサヴァイブの思い出と言ったらゲロビで蒸発する機体とひたすら金稼いだなぁって事くらいだ
48 21/05/14(金)19:56:59 No.802664789
書き込みをした人によって削除されました
49 21/05/14(金)19:57:09 No.802664852
>ちょっと待って下さいスピリッツってそんな昔だっけ…!? 2007年のゲームでPS2はもうレトロゲームの域だぞ
50 21/05/14(金)19:57:46 No.802665037
MetamorphoseのアレンジBGMが採用されてるのこれだけなんだよな
51 21/05/14(金)19:57:53 No.802665076
2000年代ならめちゃくちゃ最近じゃん!
52 21/05/14(金)19:58:24 No.802665251
ギャプラン改無双してたけどどの機体が王道だったんだろうか
53 21/05/14(金)19:58:38 No.802665332
すぐ加入するのにめちゃ強なカスペン大佐の世話になった人も多いと思う
54 21/05/14(金)19:58:50 No.802665403
米倉千尋が歌ってたのってワールドだっけ?
55 21/05/14(金)19:59:37 No.802665667
スレ画の夢轍のアレンジ好き
56 21/05/14(金)19:59:37 No.802665670
タイヤ毟って撤退させてまたタイヤ毟って資金を稼ぐ
57 21/05/14(金)20:00:18 No.802665899
この頃から強かったゼーゴック
58 21/05/14(金)20:00:31 No.802665975
今だにV2ABに強いイメージ無いのはFのせい
59 21/05/14(金)20:00:42 No.802666030
マスターユニットにメガブースター付けて強ユニット乗せてチャンスステップ利用して敵機を次々と撃破していくのが楽しかった ハロポイントはお通夜になるが
60 21/05/14(金)20:00:44 No.802666046
レベルマしようが意地でも覚醒しないカスペン大佐がお気に入りだった
61 21/05/14(金)20:00:56 No.802666124
閃ハサのケネスをゼク・ツヴァイに乗せて鍛えまくってたな なんだかわからんが気に入った組み合わせだった
62 21/05/14(金)20:01:25 No.802666294
>今だにV2ABに強いイメージ無いのはFのせい V2ABはネオかseedやればイメージ超変わるよ
63 21/05/14(金)20:01:31 No.802666329
V2Bが強いよね
64 21/05/14(金)20:01:47 No.802666417
>今だにV2ABにめっちゃ強いイメージあるのはNEOのせい
65 21/05/14(金)20:02:08 No.802666538
戦艦にリジェネ効果のあるパーツ付けるだけでほぼ堕ちなくなったな まあ集中砲火されたらつらいが
66 21/05/14(金)20:02:20 No.802666625
ここで一回ギギとレーンの声優交代してるんだよね
67 21/05/14(金)20:03:11 No.802666876
多連装ミサイルランチャーゲーなのってこれだっけ
68 21/05/14(金)20:03:14 No.802666898
ビギナロナだっけ馬鹿みたいな火力のショットランサー撃てるの 以降の作品にも出たのかしら
69 21/05/14(金)20:03:26 No.802666964
多段攻撃が強すぎて吹く
70 21/05/14(金)20:04:03 No.802667157
実質クロボンのアニメ
71 21/05/14(金)20:04:45 No.802667387
>実質クロボンのアニメ フルボイスで鋼鉄まで見たかった…
72 21/05/14(金)20:04:47 No.802667406
トゥインク・ステラ・ラベラドゥの独白にまで声ついてやがる…
73 21/05/14(金)20:05:42 No.802667719
買ってほったらかしてたからそろそろやろうかなって思うんだけどどこからやるのがいいかな… 簡単になっても構わないというか嬉しいくらい
74 21/05/14(金)20:06:12 No.802667874
これも撃つなラリーだったかな
75 21/05/14(金)20:06:20 No.802667921
木星じいさんの声…
76 21/05/14(金)20:06:28 No.802667962
センチネルのストーリーって魂が最後だっけ?
77 21/05/14(金)20:06:35 No.802668010
Gジェネの多段攻撃はほぼほぼ強い
78 21/05/14(金)20:06:36 No.802668016
>多連装ミサイルランチャーゲーなのってこれだっけ なんかの5連装ショットランサーがターンエー99撃破の要だった気がする その辺の高級モビルスーツより戦闘機の方が強いのもこれ
79 21/05/14(金)20:06:44 No.802668058
>木星じいさんの声… しっかり矢尾一樹なの分かりすぎてる
80 21/05/14(金)20:06:46 No.802668070
シナリオが明らかに手抜きなのが最高に辛かった 戦記の漫画版ベースと逆シャアの隕石落としヘルプとかさあ… SFとかV拾ってくれてるだけに辛い
81 21/05/14(金)20:07:32 No.802668292
>センチネルのストーリーって魂が最後だっけ? Fで最後 魂は機体とリョウとコッドのみ
82 21/05/14(金)20:07:37 No.802668311
F90の曲はなんで前のから変わったんだろ
83 21/05/14(金)20:08:03 No.802668439
>買ってほったらかしてたからそろそろやろうかなって思うんだけどどこからやるのがいいかな… >簡単になっても構わないというか嬉しいくらい 俺がやった時は閃光のハサウェイからやったな ペーネロペーの武装がミスのおかげで燃費が良いしUC後期の機体だからパラメータも高いので便利
84 21/05/14(金)20:08:09 No.802668476
魂にコッドはいねえ
85 21/05/14(金)20:08:49 No.802668700
最初に閃ハサをクスィーで無双して一年戦争をミノフスキードライブ搭載機で蹂躙した思い出
86 21/05/14(金)20:08:59 No.802668749
ハロッの関係上マスター中心に囲んで一斉攻撃で落とすのが一番なんだよな けど混乱状態になるまでペチペチ攻撃しながら弱らせた戦艦を高火力な武器で一斉攻撃するのはエグいことしてるよなコレ…って思ってた
87 21/05/14(金)20:09:33 No.802668933
うわーっユウが喋りまくってるー!?
88 21/05/14(金)20:09:35 No.802668940
ハサウェイのメッサー動かすステージ完全な運ゲーだった覚えがある
89 21/05/14(金)20:09:44 No.802668977
>俺がやった時は閃光のハサウェイからやったな >最初に閃ハサをクスィーで無双して一年戦争をミノフスキードライブ搭載機で蹂躙した思い出 閃ハサおすすめそうだな…丁度映画やるしそこから行こうかな
90 21/05/14(金)20:10:13 No.802669132
戦艦の各クルーが喋りまくるのマジ最高のシステムだったんすよ ジェネシスも惜しかったんだけど
91 21/05/14(金)20:10:30 No.802669224
>けど混乱状態になるまでペチペチ攻撃しながら弱らせた戦艦を高火力な武器で一斉攻撃するのはエグいことしてるよなコレ…って思ってた 懐かしい!ポイント稼ぐためにグダグタさせられて後半は辛かったもっとサクサク蹂躙させてくれよ
92 21/05/14(金)20:10:57 No.802669362
>魂にコッドはいねえ ワールドとごっちゃになってたかもしれん…
93 21/05/14(金)20:11:16 No.802669464
世界が眠る日いいよね
94 21/05/14(金)20:11:27 No.802669527
これでしか採用されてないBGMが幾つかあるのがね メタモルフォーゼもそうだしアドレナリンハイが戦闘BGMになったのはついに来たか!ってなったわ
95 21/05/14(金)20:12:00 No.802669704
>閃ハサおすすめそうだな…丁度映画やるしそこから行こうかな ストーリー短いし積みポイントもないからオススメ あとマップ気にせず自由に空を飛べるのはストレスフリー
96 21/05/14(金)20:12:19 No.802669802
宇宙世紀限定からの隠しボスお前かーは納得感ある
97 21/05/14(金)20:12:26 No.802669852
攻略本片手に最も効率のいい開発順を模索してた
98 21/05/14(金)20:12:51 No.802669987
世界が眠る日ってステージ名良いよね
99 21/05/14(金)20:13:13 No.802670085
閃ハサはアンタを怒らせたくないのくだりが削られてて悲しかった
100 21/05/14(金)20:14:16 No.802670437
開発前の機体のステータスアップ回数が開発後の機体の上昇値に関わるのはめんどくせえ!ってなった その気になればラスボス面周回でいくらでも鍛えられるとはいえ
101 21/05/14(金)20:14:45 ID:SPD6sDjE SPD6sDjE No.802670587
スタッフがリークしてたのこれだっけ マチルダさんの声優にギャラふっかけられただの言ってたやつ
102 21/05/14(金)20:14:46 No.802670591
主題歌ダメなのはクロスレイズくらいだよね…
103 21/05/14(金)20:14:52 No.802670636
戦艦がデカくて形も特殊で動かし辛いけど好きだった ムサイが形のせいで艦橋にビームサーベルが届くのも好き
104 21/05/14(金)20:15:13 No.802670753
スカウト出来るキャラ減っててんだよもおお!ってなった
105 21/05/14(金)20:17:20 No.802671451
成長パターンの違いで逆シャアアムロより先に1stアムロを入手しないとステカンストできなかったりとかなかったっけ…
106 21/05/14(金)20:20:06 No.802672397
MSのステ上げでも何か面倒な縛りがあったのは覚えてる