21/05/14(金)18:59:35 ID:H29rKQNw 勢力図... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/14(金)18:59:35 ID:H29rKQNw H29rKQNw No.802646280
勢力図にだいぶ変更があったな…
1 21/05/14(金)19:00:15 No.802646456
地方の突き上げの前に大阪は屈したみたいだな
2 21/05/14(金)19:00:38 No.802646590
宮城収まったな… 大分みたいなクソ田舎でなんで!?
3 21/05/14(金)19:01:07 No.802646727
大分と熊本なんだこれ
4 21/05/14(金)19:01:27 No.802646814
地方が続々と二週間後の大阪に
5 21/05/14(金)19:01:48 No.802646919
沖縄多いな
6 21/05/14(金)19:01:56 No.802646950
広島と岡山はどちらが都会なの?
7 21/05/14(金)19:02:10 No.802647029
東海地方の戦闘力上がってるな…
8 21/05/14(金)19:02:18 No.802647077
大分!初の3桁!
9 21/05/14(金)19:02:26 No.802647116
四国のパワーバランスが変わってきたな…
10 21/05/14(金)19:02:31 No.802647146
北海道 愛知 福岡 この辺が日本の次の覇者か
11 21/05/14(金)19:02:33 No.802647151
人口に対する累計感染者数の割合が一番多いのはどこなんだろう やっぱり人の流れが盛んな東京か?
12 21/05/14(金)19:02:33 No.802647156
>宮城収まったな… >大分みたいなクソ田舎でなんで!? 施設でクラスター起きると一気に上がるよね
13 21/05/14(金)19:02:35 No.802647163
関東地方なのに山梨すげーな
14 21/05/14(金)19:02:36 No.802647169
>広島と岡山はどちらが都会なの? は?
15 21/05/14(金)19:02:56 No.802647272
今日は全体的に少ない気がする ようやく緊急事態宣言が効いてきたのかな
16 21/05/14(金)19:03:10 No.802647332
北海道やばくない?
17 21/05/14(金)19:03:14 No.802647353
青森そこそこ多いな
18 21/05/14(金)19:03:25 No.802647405
>四国のパワーバランスが変わってきたな… ポケットの中の戦争ですね
19 21/05/14(金)19:03:37 No.802647464
>北海道やばくない? まあ道民の半分は熊だし大丈夫だろう…
20 21/05/14(金)19:03:38 No.802647474
>今日は全体的に少ない気がする >ようやく緊急事態宣言が効いてきたのかな むしろGWの影響が出始めるタイミングじゃね?
21 21/05/14(金)19:03:45 No.802647490
多くの人が利用する所かどうかがよく分かる
22 21/05/14(金)19:03:50 No.802647516
もう二桁以上が当たり前になってきたな やっぱり自粛生活には限界あるか
23 21/05/14(金)19:03:53 No.802647530
やはり日本の盟主は東京だぎゃ
24 21/05/14(金)19:04:11 No.802647625
山陰最強伝説
25 21/05/14(金)19:04:19 No.802647666
宮城は終息したし所詮は田舎か…
26 21/05/14(金)19:04:21 No.802647676
宮城県だけ一足先に200人近くまで増えたと思ったらすっと収まってきたな
27 21/05/14(金)19:04:35 No.802647747
来週辺りGWからちょうど二週間になる
28 21/05/14(金)19:04:44 No.802647797
佐賀はマジで貧弱だから50人超えたらもう医療崩壊するぞ
29 21/05/14(金)19:04:59 No.802647856
ヤバい福岡がマジでヤバい
30 21/05/14(金)19:05:03 No.802647885
ヒとかで人に全然会ってないのにどこで…みたいに報告してる人いるけどもう多い地域は徹底してもだめなんだと思う…
31 21/05/14(金)19:05:04 No.802647888
>やっぱり自粛生活には限界あるか 自粛疲れって言っとけば多少ハメ外してもいいみたいな風潮いいよね…
32 21/05/14(金)19:05:13 No.802647937
静岡が徐々に力をつけてきた
33 21/05/14(金)19:05:39 No.802648068
中国地方って鳥取島根と岡山広島で人の行き来全然ないんだろうなと思わせる数の違い
34 21/05/14(金)19:05:41 No.802648083
観光地かわいそ…
35 21/05/14(金)19:05:43 No.802648098
>佐賀はマジで貧弱だから50人超えたらもう医療崩壊するぞ ゾンビもコロナにかかるんだな
36 21/05/14(金)19:05:48 No.802648116
>自粛疲れって言っとけば多少ハメ外してもいいみたいな風潮いいよね… 言ってる人は自粛してなかった人だと思う
37 21/05/14(金)19:05:53 No.802648150
人口10万辺りの週平均だと 1 大阪 2 福岡 3 北海道 4 岡山 5 兵庫 6 愛知 7 東京 8 沖縄 9 太田 10 広島 47 高知
38 21/05/14(金)19:05:55 No.802648158
山口流れ弾食らってない?
39 21/05/14(金)19:06:26 No.802648308
岡山は見た目の人数よりヤバいって言われてたな
40 21/05/14(金)19:06:29 No.802648324
>広島と岡山はどちらが都会なの? 人口は広島市だけど経済圏は岡山・倉敷圏の方が規模デカい
41 21/05/14(金)19:06:31 No.802648333
>言ってる人は自粛してなかった人だと思う そりゃまぁ旅行を正当化するための魔法の言葉みたいなもんだし
42 21/05/14(金)19:06:32 No.802648336
太田はどこなんだ?
43 21/05/14(金)19:06:34 No.802648344
ワクチンいつ接種できるのかなあ…
44 21/05/14(金)19:06:48 No.802648407
岡山なんで…?
45 21/05/14(金)19:06:54 No.802648445
× 太田 〇 大分 ごめん
46 21/05/14(金)19:06:54 No.802648447
岡山が都会になってきたな…
47 21/05/14(金)19:07:04 No.802648497
>関東地方なのに山梨すげーな 感染者数が少ない県自体は結構あるけど海に面してなく四方を囲まれた内陸でこの数字はやっぱ異質ではある
48 21/05/14(金)19:07:05 No.802648499
>岡山は見た目の人数よりヤバいって言われてたな 宣言出ててびっくりした 香川だから結構怖い
49 21/05/14(金)19:07:27 No.802648619
岡山は次の首都だからな
50 21/05/14(金)19:07:27 No.802648621
>9 太田 なにこれ!?こわいよう!!
51 21/05/14(金)19:07:34 No.802648646
人口比で考えると神奈川頑張ってんな
52 21/05/14(金)19:07:48 No.802648720
岡山は思ったより人来る上に普段から災害に疎いからまあこうなるよなって… 市内に住んでるから他人事じゃあないけど
53 21/05/14(金)19:07:54 No.802648764
中国地方はGWの帰省客が持ち込んだのが出始めてるんじゃないかな…
54 21/05/14(金)19:07:54 No.802648766
前回は都心がめっちゃ多かったけど 今はもう全国満遍なく多いから絶望感がすごい 大分みたいなド田舎ですらこれだよ
55 21/05/14(金)19:08:00 No.802648791
鳥取出たの!?
56 21/05/14(金)19:08:07 No.802648823
大分増えてきたな
57 21/05/14(金)19:08:10 No.802648845
1年戻ってこの図を見せてくる
58 21/05/14(金)19:08:11 No.802648850
>自粛疲れって言っとけば多少ハメ外してもいいみたいな風潮いいよね… というか自由主義の国だから他人の行動にとやかく口出しする方がそもそもおかしいんだ
59 21/05/14(金)19:08:17 No.802648885
広島岡山はGWに大阪から人がいっぱい来たからな… 大阪の居酒屋が閉まってるからって
60 21/05/14(金)19:08:18 No.802648891
自分は自粛全然苦にならないけどあんまりに先が見えないから自粛疲れとか抜かすのもちょっと気持ちはわかる
61 21/05/14(金)19:08:35 No.802648982
鳥取最強伝説が不動すぎる
62 21/05/14(金)19:08:47 No.802649049
su4849982.png 累積だとこんな感じ 人口少ないところは人口あたりでも少ない傾向だな 鳥取島根…
63 21/05/14(金)19:08:53 No.802649088
宮城はまだ路上飲みするには寒い時期だったのが幸いしただけかもしんない
64 21/05/14(金)19:08:54 No.802649094
これ首都圏からばら蒔いてますよね?
65 21/05/14(金)19:08:56 No.802649104
>島根出たの!?
66 21/05/14(金)19:09:01 No.802649136
>というか自由主義の国だから他人の行動にとやかく口出しする方がそもそもおかしいんだ 迷惑行為してるやつにやめろっていう自由はないんですか!
67 21/05/14(金)19:09:05 No.802649158
九州は福岡との行き来が多い県で増えつつあるのかなこれは
68 21/05/14(金)19:09:15 No.802649205
>施設でクラスター起きると一気に上がるよね 青森の施設でクラスター起きた時はここまで増えなかったぞ… 人口の少ない県で100越えってちょっとどうなんだ
69 21/05/14(金)19:09:21 No.802649239
>感染者数が少ない県自体は結構あるけど海に面してなく四方を囲まれた内陸でこの数字はやっぱ異質ではある 移動の際にすっ飛ばされる県分かりやすいなってなる
70 21/05/14(金)19:09:31 No.802649290
>>自粛疲れって言っとけば多少ハメ外してもいいみたいな風潮いいよね… >というか自由主義の国だから他人の行動にとやかく口出しする方がそもそもおかしいんだ ああ でも健康と福祉はそれを越えるんだ
71 21/05/14(金)19:09:37 No.802649329
毎日電車通勤してるから休日家出なくても意味ねえよなぁと思う
72 21/05/14(金)19:09:41 No.802649345
>これ首都圏からばら蒔いてますよね? 大阪からだよ
73 21/05/14(金)19:09:43 No.802649361
>迷惑行為してるやつにやめろっていう自由はないんですか! 言うのは自由だよ それだけ
74 21/05/14(金)19:09:43 No.802649362
岡山広島兵庫に囲まれてるのに一向に増えない鳥取と島根なんなんだよ!
75 21/05/14(金)19:09:54 No.802649428
>九州は福岡との行き来が多い県で増えつつあるのかなこれは 九州内だと山口と佐賀が福岡との往来多くて山で区切られてる大分はそうでもないから違う
76 21/05/14(金)19:09:56 No.802649440
まぁGWでばら撒いたんだろうな 明らかに油断というかちょっとなら大丈夫だろみたいな空気で旅行してる奴らたくさんいたもんな
77 21/05/14(金)19:10:02 No.802649471
>というか自由主義の国だから他人の行動にとやかく口出しする方がそもそもおかしいんだ 死ぬのが本人だけならどうでもいいんだがな
78 21/05/14(金)19:10:05 No.802649491
>岡山広島兵庫に囲まれてるのに一向に増えない鳥取と島根なんなんだよ! 新幹線これがすべて
79 21/05/14(金)19:10:07 No.802649501
>su4849982.png >累積だとこんな感じ 沖縄すげー
80 21/05/14(金)19:10:16 No.802649544
いま増えてるのはインド変異ウィルスだから収まらないぞ
81 21/05/14(金)19:10:20 No.802649584
北海道はほぼ札幌集中なんです?
82 21/05/14(金)19:10:23 No.802649598
完全にGWの影響じゃねーか!!
83 21/05/14(金)19:10:24 No.802649605
>su4849982.png >累積だとこんな感じ 奈良が地味に強いな
84 21/05/14(金)19:10:26 No.802649614
自由も秩序が先にあってこその話なのにな 無法者どもめ
85 21/05/14(金)19:10:29 No.802649636
お前が伝染るのはお前の勝手だが他人に伝染す権利はないんだ
86 21/05/14(金)19:10:29 No.802649637
>宮城県だけ一足先に200人近くまで増えたと思ったらすっと収まってきたな 増えたぞ!やべー!て危機意識が広まった結果なんだろうなこれ
87 21/05/14(金)19:10:32 No.802649647
>北海道はほぼ札幌集中なんです? はい
88 21/05/14(金)19:10:45 No.802649717
東京神奈川は病院もそれなりにあるから割とまだ大丈夫なんだよね
89 21/05/14(金)19:10:49 No.802649738
ゴールデンウィークの影響が出てくるのはこれからだぞ
90 21/05/14(金)19:10:52 No.802649755
山口もいよいよやばいな...
91 21/05/14(金)19:10:53 No.802649761
>大分みたいなクソ田舎でなんで!? 大分は中心部は特に九州でも5、6番目くらいの都会なので田舎ではない
92 21/05/14(金)19:10:55 No.802649773
総理の待ち望んでいた全国的なうねりがこれか…
93 21/05/14(金)19:10:56 No.802649776
>中国地方って鳥取島根と岡山広島で人の行き来全然ないんだろうなと思わせる数の違い >岡山広島 人数同じで駄目だった
94 21/05/14(金)19:10:58 No.802649790
酒がますます嫌われる存在になってくの嫌だなぁってなる
95 21/05/14(金)19:10:59 No.802649793
>いま増えてるのはインド変異ウィルスだから収まらないぞ イギリスじゃねえの?
96 21/05/14(金)19:11:01 No.802649804
人口〇〇あたりの患者数ってなんかアンフェアな気がする 人口密度は考慮されてないし
97 21/05/14(金)19:11:08 No.802649827
山梨一時期20人とか行ってたがこれは高齢者施設でクラスターでてそれがあちこち散らばって波及してたようだ
98 21/05/14(金)19:11:22 No.802649898
>中国地方って鳥取島根と岡山広島で人の行き来全然ないんだろうなと思わせる数の違い そりゃ山陰と山陽は山で行き来がしにくいからじゃね
99 21/05/14(金)19:11:38 No.802649979
>酒がますます嫌われる存在になってくの嫌だなぁってなる 家で飲めよ・・・
100 21/05/14(金)19:11:51 No.802650058
きっかけ一つあれば爆発的に増えるってのがウイルスだから うちんとこは数が少ないから大丈夫みたいな理屈が危ない
101 21/05/14(金)19:11:52 No.802650070
>>大分みたいなクソ田舎でなんで!? >大分は中心部は特に九州でも5、6番目くらいの都会なので田舎ではない 沖縄抜いたら7つしか県ないのに…
102 21/05/14(金)19:11:53 No.802650077
>9 太田 !?
103 21/05/14(金)19:11:58 No.802650101
>酒がますます嫌われる存在になってくの嫌だなぁってなる むしろまだみんなアルコールにお世話になってるだろ
104 21/05/14(金)19:12:05 No.802650145
感染力が強すぎて撲滅できる気がしない おちおち買い物も行きづらい
105 21/05/14(金)19:12:14 No.802650195
>su4849982.png やっぱり大都市ほど多いんだなってのがよく分かるな
106 21/05/14(金)19:12:16 No.802650198
>家で飲めよ・・・ 了解!友達で集まって宅飲み!
107 21/05/14(金)19:12:22 No.802650219
各地方の主要都市で順当に増えてきてるな…
108 21/05/14(金)19:12:28 No.802650265
>>いま増えてるのはインド変異ウィルスだから収まらないぞ >イギリスじゃねえの? 特定の国名をつけるとテドちゃんに怒られるぞ
109 21/05/14(金)19:12:30 No.802650277
>>大分みたいなクソ田舎でなんで!? >大分は中心部は特に九州でも5、6番目くらいの都会なので田舎ではない 最下位争いじゃねーか!!
110 21/05/14(金)19:12:30 No.802650281
N501Y
111 21/05/14(金)19:12:32 No.802650294
ただの風邪じゃなかったんですか
112 21/05/14(金)19:12:32 No.802650296
>酒がますます嫌われる存在になってくの嫌だなぁってなる 路上呑みの絵面が最悪だったな
113 21/05/14(金)19:12:41 No.802650351
>>su4849982.png >>累積だとこんな感じ >奈良が地味に強いな 県内の自治体から蔓延防止か緊急事態宣言要請してと言われているけど 県は必要ないと…
114 21/05/14(金)19:12:43 No.802650364
太田県知らない「」多いんだな…
115 21/05/14(金)19:12:44 No.802650366
>沖縄抜いたら7つしか県ないのに… まず上位2位は福岡と北九州で1県で占領してるし山口県も入れて8つなので
116 21/05/14(金)19:12:46 No.802650379
>家で飲めよ・・・ 家族親戚で集まって鍋するぞおおおお!
117 21/05/14(金)19:12:50 No.802650408
群れたがったりハメ外す酔っ払いが嫌われるだけで 自宅飲みや酒そのものが嫌われることはないだろう たぶん
118 21/05/14(金)19:12:53 No.802650418
広島岡山からだったら島根鳥取行くより愛媛香川行く方が数段楽だからな 山陰は山脈の壁がでかい
119 21/05/14(金)19:12:54 No.802650427
いい加減に旅行とか行きたいとか思ってる中でGW中の観光地こんなんでーすみたいなワイドショー観たらがっかりしたよ でも我慢してんの馬鹿らしくなっても我慢し続けなきゃ…
120 21/05/14(金)19:12:57 No.802650447
>su4849982.png >累積だとこんな感じ >人口少ないところは人口あたりでも少ない傾向だな >鳥取島根… その2県はコロナ騒動で人口も少ない真のド田舎だと判明したな
121 21/05/14(金)19:13:02 No.802650475
>酒がますます嫌われる存在になってくの嫌だなぁってなる 店に行かなきゃいい話だろ 酒が悪いと言ってるのは知能が低い
122 21/05/14(金)19:13:04 No.802650483
家で飲むぶんには誰も何も言わないだろうが!
123 21/05/14(金)19:13:14 No.802650540
ていうか最南端から最北端まで感染者確認って時点で危機感凄いでちゃう
124 21/05/14(金)19:13:19 No.802650568
鳥取もついに人が住み始めたか…
125 21/05/14(金)19:13:20 No.802650569
>酒がますます嫌われる存在になってくの嫌だなぁってなる うちの実家が業務用の酒屋だから悲鳴上げてる 酒売れないのに酒屋だから給付金入らないし今更一般用の販路作るの無理だしで
126 21/05/14(金)19:13:20 No.802650570
酔っぱらいは全部嫌い
127 21/05/14(金)19:13:22 No.802650583
>まず上位2位は福岡と北九州で1県で占領してるし なるほど…それは不見識だった申し訳ない >山口県も入れて8つなので こっちは九州じゃねえだろ!!!!
128 21/05/14(金)19:13:34 No.802650642
>酒がますます嫌われる存在になってくの嫌だなぁってなる 自宅で静かに飲めば良いのでは
129 21/05/14(金)19:13:46 No.802650709
ヒルナンデスでがらがらの鎌倉見たら行きたくなった おのれナンデス!
130 21/05/14(金)19:13:47 No.802650711
>最下位争いじゃねーか!! 県で言えば熊本鹿児島の次につづくか、ってくらいだぞ? 山口や長崎に勝つ目があるってことだし
131 21/05/14(金)19:13:53 No.802650744
東京は大阪みたいな変異種の爆発を心配してたけど、正直そこまででも無いんだよね いや勿論増えてるし減りもしないけど と思ってたら広島北海道福岡で爆発しててほんと空気読まねえなコロナはヨォ
132 21/05/14(金)19:13:55 No.802650754
変異ウィルスはアジア人特効という話もある
133 21/05/14(金)19:13:56 No.802650759
>>大分みたいなクソ田舎でなんで!? >大分は中心部は特に九州でも5、6番目くらいの都会なので田舎ではない クソ田舎じゃねーか
134 21/05/14(金)19:13:57 No.802650765
同じ九州なのになんで長崎宮崎は30人しかいないんだ
135 21/05/14(金)19:14:02 No.802650793
>そりゃ山陰と山陽は山で行き来がしにくいからじゃね ローカルな話で申し訳ないけど山形は間に奥羽山脈があるのに宮城に行くほうが多かったりする…
136 21/05/14(金)19:14:03 No.802650796
鳥取はコロナより周りの目を恐れてる感じだった
137 21/05/14(金)19:14:04 No.802650804
>>沖縄抜いたら7つしか県ないのに… >まず上位2位は福岡と北九州で1県で占領してるし山口県も入れて8つなので なんで山口が九州の仲間なんだ
138 21/05/14(金)19:14:07 No.802650815
>酒がますます嫌われる存在になってくの嫌だなぁってなる 嫌われるのは酒じゃなくて馬鹿どもだ たぶん酒飲んでなくても騒いでるぞ
139 21/05/14(金)19:14:14 No.802650859
>人口〇〇あたりの患者数ってなんかアンフェアな気がする >人口密度は考慮されてないし 人口密度と言っても誰も住んでないエグい高山地帯や草原カウントしちゃうからな… 可住地面積で密度出すとそこまで差はない 東京大阪みたいな大都市は流石にみっしりだけど
140 21/05/14(金)19:14:30 No.802650935
>各地方の主要都市で順当に増えてきてるな… 真っ先に増えて真っ先に減った仙台は何なんだ…
141 21/05/14(金)19:14:41 No.802650988
>鳥取はコロナより周りの目を恐れてる感じだった 40代以下は大体みんなそうだよ
142 21/05/14(金)19:14:45 No.802651006
大田区に決まってんだろ
143 21/05/14(金)19:14:45 No.802651010
中国地方って広島以外は似たり寄ったりの田舎だと思ってたけど岡山は意外と都会なんだな それとも他の県より民度低いだけ?
144 21/05/14(金)19:14:50 No.802651036
不思議だ 変異種が増えて来て去年よりヤバい状況だってのに オラの緊張感が去年より無くなってる
145 21/05/14(金)19:14:57 No.802651066
今まで東京の数字でキャッキャしてたのがいつの間にか全国の画像になってマジで広まってんだなって…
146 21/05/14(金)19:15:16 No.802651167
>オラの緊張感が去年より無くなってる 自粛生活につかれておかしくなっちまったのかな…
147 21/05/14(金)19:15:21 No.802651196
>ヒルナンデスでがらがらの鎌倉見たら行きたくなった ああいうの見ると行くなら今じゃん!ってなる人いるよね
148 21/05/14(金)19:15:26 No.802651218
確実に去年の数倍ヤバいのに緊張感は去年の数分の1
149 21/05/14(金)19:15:32 No.802651244
>中国地方って広島以外は似たり寄ったりの田舎だと思ってたけど岡山は意外と都会なんだな どこに住んでどんなイメージ持ってるか知らないけど岡山は普通に広島と殴り合えるくらいの都会だよ…
150 21/05/14(金)19:15:41 No.802651291
なんでワクチン接種始まったのにふえてんの!?
151 21/05/14(金)19:15:46 No.802651331
>真っ先に増えて真っ先に減った仙台は何なんだ… 皆がやべえ!ってなったら収まる 皆がまあ大丈夫だろ…って弛んだら広がる 非常に単純な挙動でござるよ
152 21/05/14(金)19:15:59 No.802651395
>>酒がますます嫌われる存在になってくの嫌だなぁってなる >嫌われるのは酒じゃなくて馬鹿どもだ >たぶん酒飲んでなくても騒いでるぞ 似たような事言ってたゲーマーのこくじんが見事コロナにかかってて笑ったわ 自分だけは大丈夫と思っちゃうんだろうね根拠もなしに
153 21/05/14(金)19:16:07 No.802651438
>大田区に決まってんだろ 蒲田最低だな 川崎に併合されちゃえ
154 21/05/14(金)19:16:19 No.802651505
>どこに住んでどんなイメージ持ってるか知らないけど岡山は普通に広島と殴り合えるくらいの都会だよ… 殴り合うな
155 21/05/14(金)19:16:20 No.802651514
1年我慢してまだ我慢しましょうねって言われて おうよ!って言えるほど強い人ばっかりじゃないから…
156 21/05/14(金)19:16:30 No.802651565
>同じ九州なのになんで長崎宮崎は30人しかいないんだ 往来がないから
157 21/05/14(金)19:16:41 No.802651616
>ローカルな話で申し訳ないけど山形は間に奥羽山脈があるのに宮城に行くほうが多かったりする… 山形つっても全県単位でそうな訳じゃくて仙台寄りの地方だけでしょ 仙台ていう大都市があるからそりゃな 秋田と岩手なんてあんま行き来しないもん
158 21/05/14(金)19:16:49 No.802651661
なんか筋肉が痛む
159 21/05/14(金)19:16:53 No.802651687
数段大したことなかった日本コロナに持てるカード全部使っちゃって緊張感使い果たしたから仕方ないね
160 21/05/14(金)19:16:56 No.802651705
太田県民だけどワクワクしてきた いや、すげーやばいんだけどさ
161 21/05/14(金)19:17:01 No.802651732
>なんでワクチン接種始まったのにふえてんの!? ワクチンの効果出るのはまた2w後だから
162 21/05/14(金)19:17:02 No.802651736
インド株で人類が滅びますぞー!って心配になっちゃう
163 21/05/14(金)19:17:03 No.802651740
>1年我慢してまだ我慢しましょうねって言われて >おうよ!って言えるほど強い人ばっかりじゃないから… 明確なゴールも無いしな
164 21/05/14(金)19:17:08 No.802651767
去年遊んでて大丈夫だったし今年も大丈夫だろって思ってる 数字見たらそんなことないのわかってるんだけどね
165 21/05/14(金)19:17:08 No.802651772
>同じ九州なのになんで長崎宮崎は30人しかいないんだ 福岡から宮崎でも電車より飛行機乗った方が早かったりするレベルだぞ?
166 21/05/14(金)19:17:22 No.802651839
>不思議だ >変異種が増えて来て去年よりヤバい状況だってのに >オラの緊張感が去年より無くなってる みんなそうだよ だからこの様に増える
167 21/05/14(金)19:17:22 No.802651852
さすがに広島様には敵わないよ…
168 21/05/14(金)19:17:23 No.802651856
実はそんなに我慢してない そもそもそこまで外に出ないし人混み嫌いだし
169 21/05/14(金)19:17:37 No.802651915
>なんでワクチン接種始まったのにふえてんの!? まだ大して進んでないというのはともかく 実際ワクチン接種がある程度進むと打ち終わった人が活発に動き始めてそれに伴った人の動きによって周辺層で感染が広がる傾向にある みんな気を付けようね
170 21/05/14(金)19:17:39 No.802651930
いつ見ても佐渡で感染してるように見える
171 21/05/14(金)19:17:44 No.802651962
4人以下で酒飲まなきゃ良いんだろ? みたいになってるとうn?ってなる
172 21/05/14(金)19:17:46 No.802651969
静岡の内訳見てると東側っていうか伊豆側あんまり増えて無くて西側がどんどん増えてて GWで熱海に神奈川東京から人が!って報道あった割に人気ねえのかなって いや広さも人口も違うだろうけど浜松市とか静岡市と比べればよ
173 21/05/14(金)19:17:49 No.802651985
>なんか筋肉が痛む ワクチン?
174 21/05/14(金)19:17:54 No.802652016
>なんでワクチン接種始まったのにふえてんの!? まだほとんど打ててる人いないから
175 21/05/14(金)19:17:55 No.802652023
歴史シミュレーションのどれだけ米が取れるかのステータスに見える
176 21/05/14(金)19:17:56 No.802652030
なんかやたら伸びてるけど静岡「」多いの? 俺たちにゃ夢がある~
177 21/05/14(金)19:18:05 No.802652080
宮崎から熊本行くのにめっちゃ苦労したのを覚えている 広い…山がち…交通機関ショボい…!
178 21/05/14(金)19:18:12 No.802652125
やっぱり人の移動が発生した後だと地方にどんどん広がっていくの良くわかる
179 21/05/14(金)19:18:25 No.802652196
いえでゴロゴロしながら酒飲みつつ虹裏するの最高なんだけど なんでみんな外に行きたがるかさっぱりですね
180 21/05/14(金)19:18:34 No.802652231
山梨ってほんといかねーもんなぁ 通過するだけの県
181 21/05/14(金)19:18:35 No.802652236
ところで致死率が何倍!と煽ってたインド株は 今広まってるやつと別株だった事については誰か謝ったの?
182 21/05/14(金)19:18:40 No.802652270
>中国地方って広島以外は似たり寄ったりの田舎だと思ってたけど岡山は意外と都会なんだな >それとも他の県より民度低いだけ? 山陽新幹線通ってるから大阪兵庫からダイレクトに来てる あともともと災害少ない土地だからかそういう危機感にかなり乏しい
183 21/05/14(金)19:18:40 No.802652273
この時期くらいに植物園行くの好きなんだけどそれもね…
184 21/05/14(金)19:18:58 No.802652351
スマホとパソコンとゲーム機があれば無限に時間過ごせる人間でよかった…
185 21/05/14(金)19:19:00 No.802652364
外出とか旅行とかそんなに行きたい方じゃなかったのに 禁止というか自粛ムードになるとあっちこっち行きたくなるのが俺だ
186 21/05/14(金)19:19:03 No.802652385
出不精オタだけどTCGの大会が無くなるのだけが辛い
187 21/05/14(金)19:19:12 No.802652417
>ところで致死率が何倍!と煽ってたインド株は >今広まってるやつと別株だった事については誰か謝ったの? おあしす
188 21/05/14(金)19:19:20 No.802652460
>いえでゴロゴロしながら酒飲みつつ虹裏するの最高なんだけど >なんでみんな外に行きたがるかさっぱりですね 「」でさえたまに旅行したい外食したいってスレ立ててるからガチの引きこもり気質は本当に珍しいと思う
189 21/05/14(金)19:19:58 No.802652635
>あともともと災害少ない土地だからかそういう危機感にかなり乏しい 仙台がさっくり収まったのって震災の教訓とかあるのかね…
190 21/05/14(金)19:20:11 No.802652709
みんなワイワイ騒いでるけど今年中にワクチン行き渡るからぶっちゃけ来年の今頃は綺麗さっぱり忘れられてると思うコロナ
191 21/05/14(金)19:20:18 No.802652759
>静岡の内訳見てると東側っていうか伊豆側あんまり増えて無くて西側がどんどん増えてて >GWで熱海に神奈川東京から人が!って報道あった割に人気ねえのかなって 伊豆と言っても熱海のすぐ近くの伊東あたりが流行ってて そこからはもう全然だったからなー あの辺は神奈川あたりとの人の流れ多くて西側への移動がそんなでもない おのれ箱根
192 21/05/14(金)19:20:24 No.802652798
>いえでゴロゴロしながら酒飲みつつ虹裏するの最高なんだけど >なんでみんな外に行きたがるかさっぱりですね 彼女や女友達に会いてぇ!ってならない?
193 21/05/14(金)19:20:29 No.802652825
愛知と北海道の伸び率は完全にちょっと前の大阪化してるな 明らかに変異株が蔓延してる 来週には1日1000人超え確実
194 21/05/14(金)19:20:39 No.802652878
ゲームくらいしか趣味ないけどうまいもんはやっぱり食べたいし居酒屋で酒も飲みたいしカラオケにも行きたいよ… 俺はもちろん自粛してるけど我慢できない人間も理解できるし
195 21/05/14(金)19:20:40 No.802652882
書き込みをした人によって削除されました
196 21/05/14(金)19:20:44 No.802652914
ひどくなる一方だし今が一番安全って事じゃん
197 21/05/14(金)19:20:48 No.802652939
人に会いたいわけじゃないし街に出たいわけでもないけど外には出たいよ
198 21/05/14(金)19:20:50 No.802652952
go to トラベルやイートやめたのはやっぱ正解だったのか…
199 21/05/14(金)19:20:51 No.802652955
>みんなワイワイ騒いでるけど今年中にワクチン行き渡るからぶっちゃけ来年の今頃は綺麗さっぱり忘れられてると思うコロナ 本当にそうなると良いな
200 21/05/14(金)19:20:57 No.802652980
>彼女や女友達に会いてぇ!ってならない? は? なんだお前
201 21/05/14(金)19:21:00 No.802652992
ワクチンて2回打てばいつまで大丈夫なんだ
202 21/05/14(金)19:21:03 No.802653018
いくら自粛したって外国から次から次へと新しい型のウイルスが入ってくるんだもの みんな集中力も警戒心も切れるって
203 21/05/14(金)19:21:08 No.802653040
>彼女や女友達に会いてぇ!ってならない? ならない オナニーのほうが気持ちいい
204 21/05/14(金)19:21:11 No.802653058
宮城と福島はどっちが都会なの?
205 21/05/14(金)19:21:12 No.802653061
>go to トラベルやイートやめたのはやっぱ正解だったのか… まぁぶっちゃけ当たり前だよ…
206 21/05/14(金)19:21:24 No.802653127
>人に会いたいわけじゃないし街に出たいわけでもないけど外には出たいよ ベランダにでも出たらいいじゃん
207 21/05/14(金)19:21:40 No.802653224
年またいで世界規模で迷惑かけるとか武漢はさぁ
208 21/05/14(金)19:21:45 No.802653254
>ならない >オナニーのほうが気持ちいい 気持ちよさ求めて会うわけじゃないよ!
209 21/05/14(金)19:21:48 No.802653273
>>人に会いたいわけじゃないし街に出たいわけでもないけど外には出たいよ >ベランダにでも出たらいいじゃん ゆめにっきかよ…
210 21/05/14(金)19:21:55 No.802653306
自粛自粛って言われても毎日仕事に行かなきゃいけないしなぁ…
211 21/05/14(金)19:21:55 No.802653310
>彼女や女友達に会いてぇ!ってならない? い な い が ?
212 21/05/14(金)19:21:58 No.802653321
>みんなワイワイ騒いでるけど今年中にワクチン行き渡るからぶっちゃけ来年の今頃は綺麗さっぱり忘れられてると思うコロナ コロナの事は忘れても差別と分断と不信は永遠に残るんやなw悲劇やなw
213 21/05/14(金)19:22:19 No.802653450
>>なんでみんな外に行きたがるかさっぱりですね >彼女や女友達に会いてぇ!ってならない? お前はもう 黙れ
214 21/05/14(金)19:22:39 No.802653572
去年の今頃には来年にはどうにか終息してるだろと思ってたんだがなあ…
215 21/05/14(金)19:22:42 No.802653583
いやそこまでキレんでも…
216 21/05/14(金)19:22:59 No.802653705
>みんなワイワイ騒いでるけど今年中にワクチン行き渡るからぶっちゃけ来年の今頃は綺麗さっぱり忘れられてると思うコロナ 今年中に1億人に2回ずつ都合2億回のワクチン打つのって今日からでも1日86万回のペースじゃないと間に合わないけど大丈夫?
217 21/05/14(金)19:23:09 No.802653766
コロナ収まってたとしてもアジア外に旅行行くの怖いな 石投げられてもおかしくないし
218 21/05/14(金)19:23:10 No.802653768
>>みんなワイワイ騒いでるけど今年中にワクチン行き渡るからぶっちゃけ来年の今頃は綺麗さっぱり忘れられてると思うコロナ >コロナの事は忘れても差別と分断と不信は永遠に残るんやなw悲劇やなw それアメリカの話じゃん ここは日本
219 21/05/14(金)19:23:19 No.802653827
>宮城と福島はどっちが都会なの? 感染者数的に仙台よりも郡山の方が大都会という事になる
220 21/05/14(金)19:23:23 No.802653850
>去年の今頃には来年にはどうにか終息してるだろと思ってたんだがなあ… GWには収まってるでしょ!ガハハ! みたいな時期もありんした…
221 21/05/14(金)19:23:24 No.802653856
>去年の今頃には来年にはどうにか終息してるだろと思ってたんだがなあ… ここまで悪化してるとはこの海のリハクの目をもってしても見抜けなかった
222 21/05/14(金)19:23:31 No.802653904
北海道の密度でこれおかしくね?
223 21/05/14(金)19:23:39 No.802653945
コロナ前と変わった事なんて年1回の旅行をしてないくらいだな 知床にシャチ見に行こうと思ってたけどあと数年で絶滅するわけじゃないしな…
224 21/05/14(金)19:23:39 No.802653948
>いやそこまでキレんでも… とりあえず自粛疲れのせいにしとこう
225 21/05/14(金)19:23:44 No.802653978
>>みんなワイワイ騒いでるけど今年中にワクチン行き渡るからぶっちゃけ来年の今頃は綺麗さっぱり忘れられてると思うコロナ >コロナの事は忘れても差別と分断と不信は永遠に残るんやなw悲劇やなw あと経済打撃と健康悪化と鬱増加と…
226 21/05/14(金)19:23:49 No.802654001
>それアメリカの話じゃん >ここは日本 去年県外ナンバーに石投げましたよね?
227 21/05/14(金)19:23:52 No.802654021
結局インド型はワクチン効くのか効かないのか
228 21/05/14(金)19:24:02 No.802654079
>コロナ収まってたとしてもアジア外に旅行行くの怖いな >石投げられてもおかしくないし 日本のワクチン接種率によってはアジア外どころか日本国外からお断りされる可能性あるよ
229 21/05/14(金)19:24:24 No.802654217
二回ワクチン打ってほぼ終わりってなればいいんだけどな…
230 21/05/14(金)19:24:33 No.802654271
岡山はコロナ病床使用率が90%行ってマジで医療崩壊 https://www.sanyonews.jp/sp/article/1130002
231 21/05/14(金)19:24:42 No.802654338
コロナに罹りたいからわざとマスクなしで過ごしてたらおじさんにマスクを渡されて自分のことだけ考えるなと説教してきてビックリした
232 21/05/14(金)19:24:43 No.802654343
熱はないけどなんか胸が締め付けられるんだよな…
233 21/05/14(金)19:24:46 No.802654354
>結局インド型はワクチン効くのか効かないのか ファイザーのワクチンは2回打つとインド型にも95%ぐらいの確率で抗体を作る インド型は抗体を回避する可能性がある わかった?
234 21/05/14(金)19:24:51 No.802654378
>結局インド型はワクチン効くのか効かないのか 1か0かじゃないよ コロナの変異だからワクチン打っときゃ多少は効く
235 21/05/14(金)19:24:59 No.802654427
しかし予想以上にとんでもないウイルスだったな 歴史の教科書に大きく載るレベル
236 21/05/14(金)19:25:05 No.802654472
広島から島根行くには高速使ったり結構面倒だから隣接してる割りに少ないという
237 21/05/14(金)19:25:18 No.802654545
>コロナ前と変わった事なんて年1回の旅行をしてないくらいだな >知床にシャチ見に行こうと思ってたけどあと数年で絶滅するわけじゃないしな… 数年後に水族館残ってるといいね
238 21/05/14(金)19:25:19 No.802654551
>>コロナの事は忘れても差別と分断と不信は永遠に残るんやなw悲劇やなw >あと経済打撃と健康悪化と鬱増加と… ン十万人あつまるようなイベントも許されんだろもう
239 21/05/14(金)19:25:20 No.802654559
>>みんなワイワイ騒いでるけど今年中にワクチン行き渡るからぶっちゃけ来年の今頃は綺麗さっぱり忘れられてると思うコロナ >今年中に1億人に2回ずつ都合2億回のワクチン打つのって今日からでも1日86万回のペースじゃないと間に合わないけど大丈夫? 体制整ったら普通の達成可能な回数だと思う
240 21/05/14(金)19:25:36 No.802654654
北海道は感染者の大半が札幌でクラスターが多発してるんだっけな
241 21/05/14(金)19:25:36 No.802654655
>北海道の密度でこれおかしくね? 平原や牧草地帯まで均等に人間ばらまいて生活してるわけじゃないからな…
242 21/05/14(金)19:25:43 No.802654687
>二回ワクチン打ってほぼ終わりってなればいいんだけどな… 抗体も永年じゃないし毎年やらないと…って言ってもインフルみたいに時期があるわけじゃないからどうするんだろ
243 21/05/14(金)19:25:44 No.802654690
>いやそこまでキレんでも… 意図がなければ「彼女や友達」って言うはずだし… わざわざ男友達と女友達を区別した意味がわからん…
244 21/05/14(金)19:25:49 No.802654724
>>それアメリカの話じゃん >>ここは日本 >去年県外ナンバーに石投げましたよね? 俺は投げてないけど
245 21/05/14(金)19:25:59 No.802654781
>コロナに罹りたいからわざとマスクなしで過ごしてたらおじさんにマスクを渡されて自分のことだけ考えるなと説教してきてビックリした 通りすがりのヒーローかよ
246 21/05/14(金)19:26:01 No.802654796
やっぱすげえぜ…中国山地!!
247 21/05/14(金)19:26:02 No.802654801
観光地空いてる今こそ色々行きやすいみたいな考えの人もいてやべーなと
248 21/05/14(金)19:26:10 No.802654841
世界史の教科書に載るような渦中にいるということに若干の興奮を覚える
249 21/05/14(金)19:26:21 No.802654904
>岡山はコロナ病床使用率が90%行ってマジで医療崩壊 >https://www.sanyonews.jp/sp/article/1130002 まだ10%も余裕あるじゃん 普通の会社なら普段から120%頑張れって言われるし…
250 21/05/14(金)19:26:23 No.802654919
>俺は投げてないけど 俺は投げたよ
251 21/05/14(金)19:26:29 No.802654963
>広島から島根行くには高速使ったり結構面倒だから隣接してる割りに少ないという 広島はマジで結構険しい山ばっかりだからな…
252 21/05/14(金)19:26:34 No.802654989
地元のカラオケ屋が閉店して辛い
253 21/05/14(金)19:26:55 No.802655117
>数年後に水族館残ってるといいね 知床に水族館なんてねえよ!野生のだよ!
254 21/05/14(金)19:26:57 No.802655123
大阪完全に終息したな
255 21/05/14(金)19:26:58 No.802655134
>俺は投げてないけど 個人に限定して問題の指摘から逃れるなら二度と日本を語らないでね 君は日本じゃないからね
256 21/05/14(金)19:27:06 No.802655175
人の流れとか露骨に表れてその辺は興味深いな
257 21/05/14(金)19:27:15 No.802655231
あと15年は続いてくれ
258 21/05/14(金)19:27:28 No.802655296
地続きではあるけど 岡山広島と鳥取島根は実質隔絶していると考えていい
259 21/05/14(金)19:27:28 No.802655297
>>俺は投げてないけど >個人に限定して問題の指摘から逃れるなら二度と日本を語らないでね >君は日本じゃないからね 俺が日本だ
260 21/05/14(金)19:27:30 No.802655308
>世界史の教科書に載るような渦中にいるということに若干の興奮を覚える 戦争とかならまだ分かるけど世紀の大失敗として語り継がれるのはちょっと…
261 21/05/14(金)19:27:33 No.802655327
>個人に限定して問題の指摘から逃れるなら二度と日本を語らないでね 俺は投げたよ
262 21/05/14(金)19:27:36 No.802655336
>大阪完全に終息したな よっしゃ!緊急事態宣言解除や!
263 21/05/14(金)19:27:43 No.802655386
大分は田舎の学校で2校合わせて40人の大規模クラスターが出た それ抜きにしても対策は杜撰だけども
264 21/05/14(金)19:27:55 No.802655441
仙台はよく収束させたよ
265 21/05/14(金)19:27:57 No.802655447
>>個人に限定して問題の指摘から逃れるなら二度と日本を語らないでね >俺は投げたよ 自首しろ
266 21/05/14(金)19:27:59 No.802655460
富山福井はわかるけどなんで石川が多いの…
267 21/05/14(金)19:28:18 No.802655561
自国でワクチン開発できない国
268 21/05/14(金)19:28:21 No.802655574
>よっしゃ!緊急事態宣言解除や! お祝いに飲みに行くで!
269 21/05/14(金)19:28:30 No.802655620
>よっしゃ!緊急事態宣言解除や! また先手先手の宣言解除か
270 21/05/14(金)19:28:30 No.802655622
>あと15年は続いてくれ 半世紀くらいは余裕だから安心しろ 撲滅はほぼ不可能だ人間が丈夫になるしか無い
271 21/05/14(金)19:28:34 No.802655643
>俺が日本だ 日本武尊居るのはじめてみた
272 21/05/14(金)19:28:35 No.802655646
四国全体的に少ないな
273 21/05/14(金)19:28:39 No.802655675
なんでもいいけどよぉ…映画館は隣の席あけて飲食禁止にしてセーフにしてほしいぜ
274 21/05/14(金)19:28:39 No.802655679
東京の隣県なのにどうして山梨はこんなに被害少ないの?
275 21/05/14(金)19:28:53 No.802655753
もっと死んだスペイン風邪は世界史の教科書じゃなくて資料集にのってる程度だけどコロナは教科書載るかね
276 21/05/14(金)19:28:55 No.802655773
GWの成果が出るのは今日以降からだよ…
277 21/05/14(金)19:29:11 No.802655861
鳥取に移住すんべ
278 21/05/14(金)19:29:18 No.802655891
>>大阪完全に終息したな >よっしゃ!緊急事態宣言解除や! こんな感じで勇み足で解除要求しておいてあのザマだったのが懐かしい
279 21/05/14(金)19:29:24 No.802655924
半年くらい前は旅行と外食を奨励してたの今思うと信じられん
280 21/05/14(金)19:29:24 No.802655927
この状況で大地震きたら日本終わるな
281 21/05/14(金)19:29:25 No.802655936
>なんでもいいけどよぉ…映画館は隣の席あけて飲食禁止にしてセーフにしてほしいぜ 守らないアホは出て来るから…
282 21/05/14(金)19:29:27 No.802655945
>なんでもいいけどよぉ…映画館は隣の席あけて飲食禁止にしてセーフにしてほしいぜ 飲食は既に禁止になってたような? 席はうn…
283 21/05/14(金)19:29:39 No.802656005
>もっと死んだスペイン風邪は世界史の教科書じゃなくて資料集にのってる程度だけどコロナは教科書載るかね スペイン風邪はWW1の一部みたいな扱いあるし…
284 21/05/14(金)19:29:40 No.802656012
どんなド田舎でも学校や施設ではそれなりの密度で生活を共にするわけだからな そこでデカいの流行ればいくら田舎と言えど
285 21/05/14(金)19:29:43 No.802656027
コロナ前と後で何も変わらない自分の生活が我ながら心配になるんだよな
286 21/05/14(金)19:29:48 No.802656064
ダイプリ号でクラスター発生した時は対岸の火事として見てたけどここまで長引くとは 正直舐め腐ってたわ
287 21/05/14(金)19:29:48 No.802656068
>この状況で台風きたら日本終わるな
288 21/05/14(金)19:30:01 No.802656145
>北海道は感染者の大半が札幌でクラスターが多発してるんだっけな 五輪のテスト大会で浮かれたかな
289 21/05/14(金)19:30:11 No.802656201
若年層も重症化しやすい変異も入ってきてるから今が一番危ないな…
290 21/05/14(金)19:30:26 No.802656282
鳥取で出てるじゃん 凛世なんか言え
291 21/05/14(金)19:30:26 No.802656285
>コロナ前と後で何も変わらない自分の生活が我ながら心配になるんだよな 部屋の中は安全地帯だよね…
292 21/05/14(金)19:30:28 No.802656295
>半年くらい前は旅行と外食を奨励してたの今思うと信じられん 気が狂っていたのか…?
293 21/05/14(金)19:30:34 No.802656317
>この状況で大地震きたら日本終わるな 東京か大阪あたりが壊滅するのみてみたい 田舎で高みの見物するから
294 21/05/14(金)19:30:39 No.802656354
>ダイプリ号でクラスター発生した時は対岸の火事として見てたけどここまで長引くとは >正直舐め腐ってたわ というか99%習近平とテドロスのせいじゃないの
295 21/05/14(金)19:31:00 No.802656457
俺は外でなくても良いけどよぉ 声優のライブイベントとか制限あるの見てると早く収まって欲しいぜ
296 21/05/14(金)19:31:06 No.802656489
10万人にたった数十人しか感染しないってみると全然感染しなそうに思えるんだよな…
297 21/05/14(金)19:31:08 No.802656497
大都市が飲食禁止になったから他都道府県にお出かけして広まってるのかな
298 21/05/14(金)19:31:15 No.802656540
電車がセーフなら映画館もセーフだろ
299 21/05/14(金)19:31:17 No.802656551
>鳥取に移住すんべ 長年追い求めた打開策きたな…
300 21/05/14(金)19:31:26 No.802656608
福井やるねぇ…
301 21/05/14(金)19:31:27 No.802656614
>北海道は感染者の大半が札幌でクラスターが多発してるんだっけな しかもたすか土日あたりに真駒内でジャニーズのライブかなんかあった気がするぜー 中止になるかは知らないけど
302 21/05/14(金)19:31:37 No.802656665
やはり鳥取か、私も同行しよう
303 21/05/14(金)19:31:40 No.802656680
昨年の11月ぐらいには武漢でヤバい病気流行ってるって話題になってたけどそれをimgで言うと中国叩きッチーって言われて隔離されてたんだよな
304 21/05/14(金)19:31:53 No.802656745
>大都市が飲食禁止になったから他都道府県にお出かけして広まってるのかな 大分にいるけど今まで見たことないナンバープレートをよく見かけるようになった…
305 21/05/14(金)19:32:01 No.802656788
>若年層も重症化しやすい変異も入ってきてるから今が一番危ないな… 20の女でコロナかかった事有りますってなったら嫁の貰い手が無い 肺がイカれた女なんて要らん
306 21/05/14(金)19:32:01 No.802656789
>東京の隣県なのにどうして山梨はこんなに被害少ないの? 東京との人の流れがあんまりない 人がみっしりする場所があんまりない(集まるような場所が少ない…)
307 21/05/14(金)19:32:09 No.802656832
https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-megumi-1981-born-s-nipple-6jmqrup.fullpage https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-anri-sugihara-s-nipple-ucctf9p.fullpage
308 21/05/14(金)19:32:15 No.802656881
鳥取はなんなの…
309 21/05/14(金)19:32:25 No.802656933
>コロナ前と後で何も変わらない自分の生活が我ながら心配になるんだよな 俺はコロナ前からスーパーのアルコール消毒を使ってスゥーってなるの気持ちいいな…ってしてたマン!
310 21/05/14(金)19:32:26 No.802656935
鳥取 1
311 21/05/14(金)19:32:35 No.802656978
鳥取もだけど山梨すごいな
312 21/05/14(金)19:32:42 No.802657019
変異株がパワーアップしてるの映画の続編っぽくてちょっと面白い 一度抑え込んだはずのインドがマジヤバくなってるのとか本当にパワーアップしてんだな
313 21/05/14(金)19:32:46 No.802657041
岐阜は愛知のベッドタウンだから?
314 21/05/14(金)19:32:51 No.802657065
>昨年の11月ぐらいには武漢でヤバい病気流行ってるって話題になってたけどそれをimgで言うと中国叩きッチーって言われて隔離されてたんだよな そりゃ昨年じゃあな・・・
315 21/05/14(金)19:32:52 No.802657070
>自国でワクチン開発できない国 塩野義のが年内供給予定だってよ
316 21/05/14(金)19:32:56 No.802657082
>岐阜は愛知のベッドタウンだから? はい
317 21/05/14(金)19:33:06 No.802657131
>>昨年の11月ぐらいには武漢でヤバい病気流行ってるって話題になってたけどそれをimgで言うと中国叩きッチーって言われて隔離されてたんだよな >そりゃ昨年じゃあな・・・ 一昨年でしたね
318 21/05/14(金)19:33:16 No.802657194
>東京の隣県なのにどうして山梨はこんなに被害少ないの? 真面目な話すると対策が上手く行った 真面目じゃない話すると本気で人がいねえ
319 21/05/14(金)19:33:20 No.802657216
もう緊急事態宣言解除して良くない? 深夜営業も解禁してもよくない?
320 21/05/14(金)19:33:27 No.802657262
元々初期の段階から専門家の人が年単位の長期戦になるってはっきり言ってたけど どんどん酷くなってるよね
321 21/05/14(金)19:33:33 No.802657290
テドロスってまだ事務局長やってんのかな
322 21/05/14(金)19:33:36 No.802657303
>>この状況で台風きたら日本終わるな 台風より先に停滞前線を警戒した方がいい ここ数年7月あたりに毎回水害が起きてる
323 21/05/14(金)19:33:36 No.802657305
東京の近隣県が人口の割には相当抑え込んでると思うわ 緊急事態宣言で東京に行ってウイルス持ち帰ってくるバカが激減したんだろう
324 21/05/14(金)19:33:41 No.802657327
今週から出勤再開したから外でランチ食ってるけど もう客の入れ替え時に席の消毒とかやらなくなったんだね
325 21/05/14(金)19:33:47 No.802657355
ちょいちょい鎖国してんのかって所が目立ってかた
326 21/05/14(金)19:33:52 No.802657380
そもそもゼロコロナなんか不可能な以上は体制整えながらハンマー&ダンスするしか無いんだから ダンス中に対策啓蒙とセットにして直接給付より遥かに広い範囲救えるトラベルは 改めて言うけど妙案だったんですよ
327 21/05/14(金)19:33:54 No.802657386
>もう緊急事態宣言解除して良くない? >深夜営業も解禁してもよくない? ええと思うで!
328 21/05/14(金)19:34:02 No.802657434
鳥取にはPCがない つまりは電子機器がない 5Gがない つまり…
329 21/05/14(金)19:34:07 No.802657475
>今週から出勤再開したから外でランチ食ってるけど >もう客の入れ替え時に席の消毒とかやらなくなったんだね やってるところはちゃんとやってるかな…
330 21/05/14(金)19:34:10 No.802657497
>もう緊急事態宣言解除して良くない? >深夜営業も解禁してもよくない? 全解禁はともかくもう少し折り合い付けられるラインないのかな
331 21/05/14(金)19:34:12 No.802657505
>テドロスってまだ事務局長やってんのかな 無事再選したよ 金の力は偉大
332 21/05/14(金)19:34:13 No.802657511
>一昨年でしたね そのニュース出た頃マスク買い溜めしてほんとうによかった その備蓄分で今も賄えている
333 21/05/14(金)19:34:26 No.802657574
岡山とか病院の数全然足らんのでは…?
334 21/05/14(金)19:34:27 No.802657577
>>もう緊急事態宣言解除して良くない? >>深夜営業も解禁してもよくない? >ええと思うで! 酒や!酒持ってこい!
335 21/05/14(金)19:34:33 No.802657614
東海はまだまだギアが上がるぞ
336 21/05/14(金)19:34:34 No.802657616
>鳥取にはPCがない パソコンがないのは島根だよ!
337 21/05/14(金)19:34:36 No.802657632
オリンピックが始まるけど麻疹が流行ってきてようだな…してたらもっとヤバいのが来た
338 21/05/14(金)19:34:48 No.802657704
>富山福井はわかるけどなんで石川が多いの… 多少クラスターは出てるけど経路不明が多いからわからん… 福井にちょっと患者見てもらおうとしてるみたいで申し訳ない
339 21/05/14(金)19:34:55 No.802657732
>今週から出勤再開したから外でランチ食ってるけど >もう客の入れ替え時に席の消毒とかやらなくなったんだね 店の名前言っていいよ
340 21/05/14(金)19:34:59 No.802657744
>そもそもゼロコロナなんか不可能な以上は体制整えながらハンマー&ダンスするしか無いんだから >ダンス中に対策啓蒙とセットにして直接給付より遥かに広い範囲救えるトラベルは >改めて言うけど妙案だったんですよ その妙案に固執して感染者増え続けても踊り続けた無能のせいで死んだ政策だね 恨み言はそっちに言ってね
341 21/05/14(金)19:35:03 No.802657768
同じコロナのサーズやマーズみたいにすぐに収まると思ってたよ
342 21/05/14(金)19:35:11 No.802657810
>半年くらい前は旅行と外食を奨励してたの今思うと信じられん 格安で旅行できてうれしーって皆んな喜んでたしな
343 21/05/14(金)19:35:24 No.802657869
鳥取、高知、福井、徳島、島根、山梨、和歌山、富山、鹿児島、愛媛の順か 割とイメージ通りかな 福井がちょっと意外かな
344 21/05/14(金)19:35:24 No.802657875
去年はまあ今年だけ我慢すれば…って感じだった そして今年がこの有様 これじゃあと何年自粛が続くか分からんしもう自粛いいや…となって負のスパイラル
345 21/05/14(金)19:35:32 No.802657904
>>>もう緊急事態宣言解除して良くない? >>>深夜営業も解禁してもよくない? >>ええと思うで! >酒や!酒持ってこい! 末期の酒じゃあ!
346 21/05/14(金)19:35:37 No.802657941
3月の大阪も解除と言いつつ飲食は21時で閉めてたから宣言よりも雰囲気のが大事なんだよね
347 21/05/14(金)19:35:41 No.802657965
なんでこんな状況でオリンピックやらないといけないんだろう… 中止になったらそれはそれで選手が可哀そうではあるが
348 21/05/14(金)19:35:45 No.802657992
>パソコンがないのは島根だよ! 島根は大手のパソコン工場が2件も有るよ
349 21/05/14(金)19:36:00 No.802658071
変異種で感染力は強くなってるのに対策は逆にだんだんパワーダウンしてるのを感じる
350 21/05/14(金)19:36:01 No.802658080
実際のとこ行動自粛してる連中がどれだけいるのか
351 21/05/14(金)19:36:04 No.802658088
自分が思ってたり後先考えない人が世の中一杯居るのは結構ショックではあった
352 21/05/14(金)19:36:05 No.802658091
北海道は札幌が集中砲火されてるけどぶっちゃけ札幌以外も人口比率で考えたらやばい
353 21/05/14(金)19:36:10 No.802658119
>>そもそもゼロコロナなんか不可能な以上は体制整えながらハンマー&ダンスするしか無いんだから >>ダンス中に対策啓蒙とセットにして直接給付より遥かに広い範囲救えるトラベルは >>改めて言うけど妙案だったんですよ >その妙案に固執して感染者増え続けても踊り続けた無能のせいで死んだ政策だね >恨み言はそっちに言ってね うん意義をきちんと説明出来なかった政府も含めて残念だよ
354 21/05/14(金)19:36:11 No.802658122
>そもそもゼロコロナなんか不可能な以上は体制整えながらハンマー&ダンスするしか無いんだから >ダンス中に対策啓蒙とセットにして直接給付より遥かに広い範囲救えるトラベルは >改めて言うけど妙案だったんですよ 緊急事態宣言! 緊急事態宣言解除! 緊急事態宣言! なんてちんちん亭みたいなムーブやってる現状見るとトラベル上手くいかなかったなと
355 21/05/14(金)19:36:20 No.802658166
ワクチン打った?
356 21/05/14(金)19:36:25 No.802658200
>3月の大阪も解除と言いつつ飲食は21時で閉めてたから宣言よりも雰囲気のが大事なんだよね 強制力無いから雰囲気は大事
357 21/05/14(金)19:36:29 No.802658215
人口の割に頑張ってる神奈川をみんな見習い給え
358 21/05/14(金)19:36:29 No.802658216
職場と知り合いに発症者1人も出てないから危機感薄れてきてなんとなくの惰性でコロナ対策してたけど 流石にヤバいと思って今更コロナのこと勉強し始めたよ 英語でチンポのカリ首のことコロナっていうらしい 勉強飽きた
359 21/05/14(金)19:36:33 No.802658240
>格安で旅行できてうれしーって皆んな喜んでたしな 実際それで救われた業種の人もいるだろうし感染症対策の面だけでは語れんよ…
360 21/05/14(金)19:36:36 No.802658256
>鳥取、高知、福井、徳島、島根、山梨、和歌山、富山、鹿児島、愛媛の順か >割とイメージ通りかな >福井がちょっと意外かな 鹿児島も都会でそこに並ぶのは意外
361 21/05/14(金)19:36:45 No.802658304
酒もタバコもバクチもやらんしぼっちなので緊急事態宣言ダメな人の気持ちは完全には理解できとらんだろうなとは思ってる でも控えてね…
362 21/05/14(金)19:36:57 No.802658353
>ワクチン打った? 俺は月末に打つらしい
363 21/05/14(金)19:37:10 No.802658428
強い感染力+潜伏期間長めにとる+発症前に伝染の三点セットで致死率そこそこに蔓延できるってのは勉強になった 何に活かせるのかはわからんが
364 21/05/14(金)19:37:12 No.802658434
>ワクチン打った? 今打てるのは医療従事者と高齢者ぐらいじゃない?
365 21/05/14(金)19:37:16 No.802658454
鳥取県民以外の人類が淘汰され 世界のすべては鳥取のものとなる
366 21/05/14(金)19:37:18 No.802658469
大阪の人間も島根までは飲みにいかなかったか
367 21/05/14(金)19:37:19 No.802658474
熊本は二週間前くらいから変異株が猛威を振るってたからまだ増えそう
368 21/05/14(金)19:37:21 No.802658483
経済回すか感染者減らすかの天秤で経済とっただけの政策よなgo to
369 21/05/14(金)19:37:21 No.802658484
俺もワクチンになる予定はなんとか入った
370 21/05/14(金)19:37:22 No.802658491
舐めプ→爆発→出歩かなくなる→収束をどこの都市も繰り返してる 宮城大阪ときて今は岡山やら福岡やら 首都圏は三波で舐めプし過ぎた反省からか鈍い
371 21/05/14(金)19:37:22 No.802658493
岩手もクラスターさえ起らなければ…
372 21/05/14(金)19:37:29 No.802658531
>鳥取、高知、福井、徳島、島根、山梨、和歌山、富山、鹿児島、愛媛の順か 日本海側ばっかりだな
373 21/05/14(金)19:37:31 No.802658539
>>ワクチン打った? >今打てるのは医療従事者と高齢者ぐらいじゃない? もしくは村とか…
374 21/05/14(金)19:37:35 No.802658573
去年真面目に自粛してた飲食店が軒並み死んでるからな…自粛強化したところで自粛したらしたで経済的に死ぬから…
375 21/05/14(金)19:37:38 No.802658590
食事中喋ったら死ぬぞくらい言っていいと思う
376 21/05/14(金)19:37:42 No.802658611
風俗行かせてくれ
377 21/05/14(金)19:38:00 No.802658700
3月くらいの地震で俺のメンタルがボロボロになった
378 21/05/14(金)19:38:04 No.802658726
>>鳥取、高知、福井、徳島、島根、山梨、和歌山、富山、鹿児島、愛媛の順か >日本海側ばっかりだな いや別に…
379 21/05/14(金)19:38:05 No.802658733
>実際のとこ行動自粛してる連中がどれだけいるのか 3月末の年度変わりのタイミングで羽目外したアホが山ほどいてな…
380 21/05/14(金)19:38:07 No.802658742
>俺もワクチンになる予定はなんとか入った お前自身がワクチンになるのか
381 21/05/14(金)19:38:15 No.802658796
>食事中喋ったら死ぬぞくらい言っていいと思う 緊急事態宣言に食事中雑談禁止を盛り込むしかないな…
382 21/05/14(金)19:38:18 No.802658808
>そもそもゼロコロナなんか不可能な以上は体制整えながらハンマー&ダンスするしか無いんだから >ダンス中に対策啓蒙とセットにして直接給付より遥かに広い範囲救えるトラベルは >改めて言うけど妙案だったんですよ コロナ収束後って前提で作られた施策を何故か感染再拡大の最中に始めただけだが
383 21/05/14(金)19:38:21 No.802658832
旅行も1人なら問題ないとか言ってたやつもいたっけな…
384 21/05/14(金)19:38:24 No.802658846
実際マクロで見ると感染とトラベルは相関関係見られないしな 人が移動する以上は実際には発生したんだろうけどそれは遅かれ早かれの話で 旅行会社と対策頑張ってるホテルとを挟む訳だから 好き勝手にやってる今よりはだいぶマシだったと思う
385 21/05/14(金)19:38:30 No.802658873
俺自身がワクチンとなることだ…
386 21/05/14(金)19:38:51 No.802658982
ちんちんからワクチン出るマン
387 21/05/14(金)19:38:56 No.802659007
出勤してる以上どうせ感染してるし 遊んでも変わらん
388 21/05/14(金)19:39:00 No.802659024
>俺自身がワクチンとなることだ… あなたはチンチンからワクチン出るマン!
389 21/05/14(金)19:39:00 No.802659025
旅行は問題ないってここで聞いたんですけど
390 21/05/14(金)19:39:05 No.802659054
>去年真面目に自粛してた飲食店が軒並み死んでるからな…自粛強化したところで自粛したらしたで経済的に死ぬから… 自粛してたら経済死ぬ!って去年は規制緩める合言葉だったのに今は規制を無視する理屈になってるの吐いた唾は飲み込めねえなって思う
391 21/05/14(金)19:39:05 No.802659058
>風俗行かせてくれ 彼女作れば?
392 21/05/14(金)19:39:12 No.802659096
飲みに行く店がもともとあまりなくてそもそも大半の人が車移動の地域は強い
393 21/05/14(金)19:39:19 No.802659117
案ずるな 俺はお前の中で生き続ける
394 21/05/14(金)19:39:19 No.802659118
居酒屋閉まってるから路上で集まって飲むぜー!する人間たちはどうすればいいんだろうな…
395 21/05/14(金)19:39:22 No.802659137
>旅行は問題ないってここで聞いたんですけど そんな寝言を真に受けるんじゃあない
396 21/05/14(金)19:39:36 No.802659222
セックスしてる奴らがいるのが許せねぇよ…
397 21/05/14(金)19:39:38 No.802659239
ちんちんから特効薬出るエロ漫画ください
398 21/05/14(金)19:39:43 No.802659273
ワクワクチンチン
399 21/05/14(金)19:39:50 No.802659307
俺は仕事帰りに外食しないけどする人は大変そうだなって八時だか九時だかにしまってる店を見て思った
400 21/05/14(金)19:39:57 No.802659342
旅行先で騒ぐから問題という意味では一人旅行ならよかったのでは
401 21/05/14(金)19:40:00 No.802659368
>>食事中喋ったら死ぬぞくらい言っていいと思う >緊急事態宣言に食事中雑談禁止を盛り込むしかないな… 食事中お喋りしてた奴が苦しんで死ぬ啓蒙CMをガンガン流せばいいと思うよ
402 21/05/14(金)19:40:02 No.802659382
トラベルはともかくイートはどう転んでもアウト
403 21/05/14(金)19:40:07 No.802659409
>セックスしてる奴らがいるのが許せねぇよ… それはコロナ関係ないだろ
404 21/05/14(金)19:40:07 No.802659411
>田舎は強い
405 21/05/14(金)19:40:11 No.802659429
>>旅行は問題ないってここで聞いたんですけど >そんな寝言を真に受けるんじゃあない はー?一向に分科会と日本政府も同一見解でしたが?
406 21/05/14(金)19:40:14 No.802659451
風俗は感染対策してるから安心って風俗の人が…
407 21/05/14(金)19:40:18 No.802659477
>>風俗行かせてくれ >彼女作れば? 彼女作ったからってセックスさせてくれるとは限らないんだぞ
408 21/05/14(金)19:40:25 No.802659505
病院で働いてるからワクチン打ったけどマジで熱出るから次の日は休みにした方がいいよ
409 21/05/14(金)19:40:27 No.802659511
自粛ブームがあっただけだよね…
410 21/05/14(金)19:40:29 No.802659521
>実際マクロで見ると感染とトラベルは相関関係見られないしな 八割おじさんがなんかトラベルが原因で拡大した的な論文まとめてなかったっけ
411 21/05/14(金)19:40:33 No.802659540
>居酒屋閉まってるから路上で集まって飲むぜー!する人間たちはどうすればいいんだろうな… ポンプ車に消毒用アルコール入れて噴射しよう
412 21/05/14(金)19:40:35 No.802659548
路上飲み会が頻発したり皆で集まってキャンプして騒いでクラスター起こしたり なんで飲食店の時間短縮してるのかわかってない人が多すぎる…
413 21/05/14(金)19:40:40 No.802659572
正直毎日の楽しみになってる
414 21/05/14(金)19:40:51 No.802659622
バタバタと飲食店が潰れてるから正直めっちゃ怖いよ……
415 21/05/14(金)19:40:56 No.802659655
営業自粛で困るって取材受けてる店が軒並みアクリル板も設置してないのはギャグだと思う 対策全然出来てないからコロナ蔓延してるのに
416 21/05/14(金)19:41:01 No.802659690
親がワクチン予約できたけど8月って言ってた
417 21/05/14(金)19:41:03 No.802659697
>彼女作ったからってセックスさせてくれるとは限らないんだぞ させてくれる彼女を作れ
418 21/05/14(金)19:41:05 No.802659703
離島とか強そうに見えるけどクラスター発生したら終わりだよね
419 21/05/14(金)19:41:07 No.802659710
GOTOキャンペーンってなんだったの?
420 21/05/14(金)19:41:15 No.802659756
一周回ってブラジルのノーガード戦法案外正解だった気がする
421 21/05/14(金)19:41:20 No.802659776
>風俗行かせてくれ 全身ラバーなら濃厚接触者にならないのかな
422 21/05/14(金)19:41:21 No.802659788
セフレ作らせてくれ
423 21/05/14(金)19:41:21 No.802659791
DIE(自粛)orDIE(クラスター)
424 21/05/14(金)19:41:32 No.802659868
自分がそうじゃないから飲まなきゃ集まらなきゃ生きていけない人たちの気持ちが分からない
425 21/05/14(金)19:41:34 No.802659878
戦力を逐次投入して失敗してるようにしか見えん
426 21/05/14(金)19:41:36 No.802659888
>一周回ってブラジルのノーガード戦法案外正解だった気がする そんなわけないだろ…
427 21/05/14(金)19:41:36 No.802659889
実家が飲食店だから正直eatしてもらいたい
428 21/05/14(金)19:41:36 No.802659892
海外からどんどん新種が来るよ!
429 21/05/14(金)19:41:46 No.802659936
なんか大阪グッと減っていった割には京都と兵庫まだ…
430 21/05/14(金)19:41:47 No.802659942
>正直毎日の楽しみになってる 単純に数字増えるの見てて楽しいよな
431 21/05/14(金)19:42:00 No.802660002
正解はイスラエルのように全国民ワクチン
432 21/05/14(金)19:42:10 No.802660029
>実家が飲食店だから正直eatしてもらいたい 周りの人間が喋らないのを徹底してくれるならeatしたい…
433 21/05/14(金)19:42:12 No.802660035
>実際マクロで見ると感染とトラベルは相関関係見られないしな >人が移動する以上は実際には発生したんだろうけどそれは遅かれ早かれの話で >旅行会社と対策頑張ってるホテルとを挟む訳だから >好き勝手にやってる今よりはだいぶマシだったと思う 映画館事態でクラスターは出てないけど映画館に行く人の流れを止めるためって理屈で劇場封鎖されてる今を見ればそんな理屈通るわけないとわかるだろう
434 21/05/14(金)19:42:13 No.802660038
うちの県11人か… もうおしまいだ…
435 21/05/14(金)19:42:14 No.802660055
正直言っていい? 横スカスカのアクリル板設置したくらいで感染対策できる訳ないじゃないですか
436 21/05/14(金)19:42:18 No.802660081
>>実際マクロで見ると感染とトラベルは相関関係見られないしな >八割おじさんがなんかトラベルが原因で拡大した的な論文まとめてなかったっけ あのおじさんかなり活動家感出てきたからちょっと…
437 21/05/14(金)19:42:21 No.802660098
Gotoはイートやらずにトラベルだけやったらいいのにね 悪いの会食だろ
438 21/05/14(金)19:42:30 No.802660153
食事は一人でこっそりしたくて外食というか外で飲食すること滅多になかったからまだ耐えられている …なんかこう言うと齧歯類みたいだな
439 21/05/14(金)19:42:32 No.802660162
>正直毎日の楽しみになってる 無職でも世間から責められづらい時代なのは結構ありがたい
440 21/05/14(金)19:42:37 No.802660186
まあ女の方もセックスしたいだろうしね
441 21/05/14(金)19:42:39 No.802660207
まず従わないアホが多すぎるるからどうにもならない
442 21/05/14(金)19:42:41 No.802660220
>正解はイスラエルのように全国民ワクチン 全国民(アラブ人は除く)
443 21/05/14(金)19:42:48 No.802660253
>路上飲み会が頻発したり皆で集まってキャンプして騒いでクラスター起こしたり >なんで飲食店の時間短縮してるのかわかってない人が多すぎる… もう自粛は限界なのを気づいてないのが駄目 むしろ海外より良く耐えたほうだわ
444 21/05/14(金)19:42:50 No.802660256
ワクチンが来るのが遅いのはまあわかるよ 変異種が来るのが速いのはどういうことなの
445 21/05/14(金)19:42:51 No.802660260
あれだけ自粛言ってた医師会会長もパーティしてたしへーきへーき
446 21/05/14(金)19:42:55 No.802660278
>海外からどんどん新種が来るよ! なればこそ日本だけがよければって思ってたらずーっとこのまんまなのよな 冗談抜きに世界が乗り切らなきゃならん
447 21/05/14(金)19:42:58 No.802660294
>自粛してたら経済死ぬ!って去年は規制緩める合言葉だったのに今は規制を無視する理屈になってるの吐いた唾は飲み込めねえなって思う コロナに怯えすぎずに経済回せって去年は散々聞いたからな
448 21/05/14(金)19:43:00 No.802660302
むしろ人口多い方が割合では抑えられるんじゃないのと思ってしまう そもそも人口少ない所なんて施設でクラスターでも発生すれば一気に割合増えるでしょう
449 21/05/14(金)19:43:04 No.802660325
>一周回ってブラジルのノーガード戦法案外正解だった気がする 感染したことによってできる抗体はワクチン接種の場合よりも弱いから感染したことあってもワクチンは打とうね! って言われてるよ
450 21/05/14(金)19:43:07 No.802660339
長崎「まんぼうやってよ…」
451 21/05/14(金)19:43:07 No.802660341
>無職でも世間から責められづらい時代なのは結構ありがたい それはどうだろう
452 21/05/14(金)19:43:08 No.802660348
>正解はイスラエルのように全国民ワクチン 全国民ワクチンにしたら誰に使うのそれ
453 21/05/14(金)19:43:22 No.802660415
一億総寡黙してくれるなら旅行でも食事でもしていいよ
454 21/05/14(金)19:43:29 No.802660449
1年で終わるならともかく数年かもっと先かもしれないとなるとさすがに自粛しきれないこともあるよ 学生生活とか結婚出産関係ってそう簡単に後回しなできるものじゃないし
455 21/05/14(金)19:43:36 No.802660481
>正直言っていい? >横スカスカのアクリル板設置したくらいで感染対策できる訳ないじゃないですか それはアクリル板舐めすぎ
456 21/05/14(金)19:43:48 No.802660536
>無職でも世間から責められづらい時代なのは結構ありがたい 仕事失った人もいるだろうしな…
457 21/05/14(金)19:43:48 No.802660541
>映画館事態でクラスターは出てないけど映画館に行く人の流れを止めるためって理屈で劇場封鎖されてる今を見ればそんな理屈通るわけないとわかるだろう その理屈が無理筋すぎるからこれまで我慢してた人もブチギレてるんでは…
458 21/05/14(金)19:43:51 No.802660562
鳥取は全員ワクチンでも打ってるの?
459 21/05/14(金)19:43:59 No.802660596
>Gotoはイートやらずにトラベルだけやったらいいのにね >悪いの会食だろ おばさん連中が旅行に行って会食します…同じです
460 21/05/14(金)19:44:00 No.802660603
ワクチンじゃなくて治療薬の方はどうなの
461 21/05/14(金)19:44:03 No.802660614
前からテイクオフ慣れてる店は業績伸ばしてるけどコロナでやらざるを得なくなった店は落ちてて悲しい
462 21/05/14(金)19:44:03 No.802660615
今日取引先の人と打ち合わせしてたんだけど濃厚接触者で本当は1週間休みだけど 昨日陰性の結果でたから俺との打ち合わせ優先してわざわざ出社してくれたらしい 本当にやめてくれ
463 21/05/14(金)19:44:10 No.802660651
修学旅行って過去の文化になるんだろうか
464 21/05/14(金)19:44:15 No.802660686
与太話程度だけど街で飲んでるの公務員ばっかだしな
465 21/05/14(金)19:44:19 No.802660699
>>正直言っていい? >>横スカスカのアクリル板設置したくらいで感染対策できる訳ないじゃないですか >それはアクリル板舐めすぎ 妖怪アクリル板舐め来たな…
466 21/05/14(金)19:44:26 No.802660734
なんか単純に観光として行きたくないとこが少ないな
467 21/05/14(金)19:44:36 No.802660785
アクリル板かえって換気妨げるらしいよ…
468 21/05/14(金)19:44:41 No.802660811
野球の観客はあんなに声を出してていいのか
469 21/05/14(金)19:44:58 No.802660896
>まず従わないアホが多すぎるるからどうにもならない 99人従っても1人がルール守らなかったらお終いだからなこの伝染病
470 21/05/14(金)19:45:01 No.802660917
まあ飛沫ついたアクリル板舐めてたら感染するのも止むなしではある
471 21/05/14(金)19:45:06 No.802660943
百合子が若者ばかり非難し続けた結果反発する若者を生み出してしまったんだ…
472 21/05/14(金)19:45:08 No.802660952
修学…旅行…?
473 21/05/14(金)19:45:13 No.802660987
神奈川怪しいねー君達
474 21/05/14(金)19:45:17 No.802661012
>その理屈が無理筋すぎるからこれまで我慢してた人もブチギレてるんでは… 感染経路不明だから人多いかつ必要性が無いところから潰すってのは無理筋でもないだろう
475 21/05/14(金)19:45:22 No.802661037
鳥取ヤバすぎクソ過疎
476 21/05/14(金)19:45:27 No.802661065
俺はもう遊びたい盛りは過ぎたから苦にはならないけど 遊びたい盛りの若い子とかキツいだろうな 我慢しろって言えねえわ
477 21/05/14(金)19:45:28 No.802661068
飲みはいかないが食事は普通に今でも行ってるの
478 21/05/14(金)19:45:44 No.802661158
>妖怪アクリル板舐め来たな… でもアクリルにベロチューするのってエッチじゃない
479 21/05/14(金)19:45:47 No.802661178
>ワクチンじゃなくて治療薬の方はどうなの ちょっと前にまだアビガン調べてるってニュースは見た
480 21/05/14(金)19:45:49 No.802661186
世代にもよるんだろうけど健康面として心配してるのか社会的に死ぬから罹りたくないのかだとどっち多いんだろ
481 21/05/14(金)19:45:53 No.802661218
家系食べに行ってすまない 我慢できなかったんだ
482 21/05/14(金)19:45:58 No.802661252
>今日取引先の人と打ち合わせしてたんだけど濃厚接触者で本当は1週間休みだけど >昨日陰性の結果でたから俺との打ち合わせ優先してわざわざ出社してくれたらしい >本当にやめてくれ 仕事熱心でえらいっ!
483 21/05/14(金)19:46:09 No.802661314
>修学旅行って過去の文化になるんだろうか このまま続けば修学旅行に一度も行ったことない世代とかできそうだな
484 21/05/14(金)19:46:11 No.802661322
>野球の観客はあんなに声を出してていいのか あれ録音なんです…
485 21/05/14(金)19:46:11 No.802661325
この時代に生まれてしまった中高大学生が不憫でならない
486 21/05/14(金)19:46:12 No.802661330
>世代にもよるんだろうけど健康面として心配してるのか社会的に死ぬから罹りたくないのかだとどっち多いんだろ 後者
487 21/05/14(金)19:46:22 No.802661375
インフルなんかもそうだったけど未だにもしかかったら かかったその人個人の問題って考えで平気で無防備にふら付いてる人居るからね… 会社や家庭に持ち込まないでくだち…
488 21/05/14(金)19:46:30 No.802661411
>俺はもう遊びたい盛りは過ぎたから苦にはならないけど >遊びたい盛りの若い子とかキツいだろうな >我慢しろって言えねえわ 卒業旅行行けないのかわいそうだし対策して行くならいいんじゃね?って思った でも地元にはあんまり来て欲しくないかもとも思っちゃった
489 21/05/14(金)19:46:34 No.802661422
>不思議だ >変異種が増えて来て去年よりヤバい状況だってのに >オラの緊張感が去年より無くなってる 20代でも死んだ事例あるから若い人でも結構危ないんだけどな
490 21/05/14(金)19:46:35 No.802661429
>あれ録音なんです… あ…そうなんだ…
491 21/05/14(金)19:46:42 No.802661474
>でもアクリルにベロチューするのってエッチじゃない いいかも…おっぱいとかピッタリくっつけてそこをキスしたい…
492 21/05/14(金)19:46:42 No.802661477
>アクリル板かえって換気妨げるらしいよ… はい嘘
493 21/05/14(金)19:46:46 No.802661498
>甲子園のジェット風船って過去の文化になるんだろうか
494 21/05/14(金)19:46:50 No.802661513
>家系食べに行ってすまない >我慢できなかったんだ にんにくで免疫上がるからいいんだ
495 21/05/14(金)19:46:54 No.802661537
弊社は第3波前にテレワーク止めてから今に至るまでテレワーク再開する兆しもない出来ないわけじゃないのに
496 21/05/14(金)19:47:13 No.802661632
>>でもアクリルにベロチューするのってエッチじゃない >いいかも…おっぱいとかピッタリくっつけてそこをキスしたい… そう言うジャンルあるよね
497 21/05/14(金)19:47:51 No.802661823
AV業界ってどうしてるんだろう
498 21/05/14(金)19:47:54 No.802661834
旅行行くな! 旅行行け! 旅行行くな!
499 21/05/14(金)19:48:02 No.802661886
正直マスクも世間からあれこれ言われたくないから着けてるところある
500 21/05/14(金)19:48:05 No.802661899
映画館1席開けとラーメン屋アクリル板の文化は残ってほしい
501 21/05/14(金)19:48:18 No.802661969
ウイルスがアクリルの分子をすり抜ける可能性だってあるよね
502 21/05/14(金)19:48:22 No.802661991
なんだと…愛知の眷属は滋賀ではなかったのか…gifめ…
503 21/05/14(金)19:48:37 No.802662095
>旅行行くな! >旅行行け! >旅行行くな! そろそろ旅行行けって言われるだろうし準備しとくか
504 21/05/14(金)19:48:45 No.802662131
>>アクリル板かえって換気妨げるらしいよ… >はい嘘 https://twitter.com/linseymarr/status/1390336565579325442?s=21
505 21/05/14(金)19:48:47 No.802662143
社長が会食行きまくってる上 俺の真後ろに陣取って顎マスクでweb会議してめっちゃ飛沫を浴びせてくる 流石に物申すことは憚れる…俺はころされるのか…?
506 21/05/14(金)19:48:51 No.802662169
毎朝会社で感染状況見て増えてくると楽しくなってきたなって思ってる
507 21/05/14(金)19:48:55 No.802662193
>映画館1席開けとラーメン屋アクリル板の文化は残ってほしい 隣の客と少し距離で着るから凄く食べやすいよね…
508 21/05/14(金)19:49:02 No.802662229
>あれだけ自粛言ってた医師会会長もパーティしてたしへーきへーき 政治家の資金パーティーは自粛の範囲外なんだよそのくらい分かれ
509 21/05/14(金)19:49:11 No.802662273
アクリルファック!
510 21/05/14(金)19:49:12 No.802662278
>この時代に生まれてしまった中高大学生が不憫でならない 10~20年後くらいの未婚率とか出生数とかどうなるんだろうね…
511 21/05/14(金)19:49:15 No.802662291
五輪本当にやるの?
512 21/05/14(金)19:49:19 No.802662317
新幹線のルートにある県は着実に増えてるんだなぁ
513 21/05/14(金)19:49:25 No.802662346
広島の実家帰るの我慢したのに… 関係ねーヤツがくんなよ!
514 21/05/14(金)19:49:40 No.802662418
>>映画館1席開けとラーメン屋アクリル板の文化は残ってほしい >隣の客と少し距離で着るから凄く食べやすいよね… あと隣の人に汁跳ねる心配しなくていいのがとてもありがたい…
515 21/05/14(金)19:49:47 No.802662457
政治家は会食するのが仕事だし…
516 21/05/14(金)19:49:47 No.802662458
映画館内なら喋らないから一席空けるとかいらんと思うけどな
517 21/05/14(金)19:49:58 No.802662518
>五輪本当にやるの? 調べてみました!
518 21/05/14(金)19:50:06 No.802662564
アクリルってアルコールとか食らうとヒビ入ったりするから PET板のがいいってアクリル板屋さんが宣伝してた
519 21/05/14(金)19:50:17 No.802662619
こんな大したことないものに騒ぐ馬鹿(Gガンダム)みたいな手合は少し減ったような気もする やけっぱちが増えただけだったり気のせいかもしれない
520 21/05/14(金)19:50:26 No.802662657
>>あれだけ自粛言ってた医師会会長もパーティしてたしへーきへーき >政治家の資金パーティーは自粛の範囲外なんだよそのくらい分かれ そんなことがわかることを大人って言うのなら俺は大人になんかならねぇ!
521 21/05/14(金)19:50:26 No.802662658
>コロナに罹りたいからわざとマスクなしで過ごしてたらおじさんにマスクを渡されて自分のことだけ考えるなと説教してきてビックリした おじさん内心ビクビクしながら言ったと思うよ…良い人だと思う
522 21/05/14(金)19:50:34 No.802662697
来週からゴールデンウィーク効果が本気出し始める頃でしょ?
523 21/05/14(金)19:50:38 No.802662725
>映画館内なら喋らないから一席空けるとかいらんと思うけどな プイキュアガンガレー(大声)
524 21/05/14(金)19:50:45 No.802662767
政府な言ってる事に一貫性が無かったり矛盾してても国民が馬鹿だと問題ないんだな オリンピックも普通に開催に出来そう
525 21/05/14(金)19:50:50 No.802662801
政治家は先にワクチン打ってるから会食してもいいんだよ
526 21/05/14(金)19:50:57 No.802662837
セックスしに行く頻度下げるためにいいオナホ教えてほしい
527 21/05/14(金)19:51:01 No.802662858
>こんな大したことないものに騒ぐ馬鹿(Gガンダム)みたいな手合は少し減ったような気もする >やけっぱちが増えただけだったり気のせいかもしれない 今は死人増えまくってるからちょっと黙ってるだけで感染収まってきたらすぐ出てくるよ
528 21/05/14(金)19:51:06 No.802662887
実際に会わないとコネ作りできない文化なんか廃れてしまえ
529 21/05/14(金)19:51:07 No.802662888
無知で申し訳ないんだけどその(Gガンダム)はなんなの
530 21/05/14(金)19:51:09 No.802662900
沖縄はもう駄目だな
531 21/05/14(金)19:51:10 No.802662907
>政治家は会食するのが仕事だし… 散々自粛させてる飲食店ってなんの仕事してるか知ってる?
532 21/05/14(金)19:51:36 No.802663053
>実際に会わないとコネ作りできない文化なんか廃れてしまえ いやそれは無理だろ
533 21/05/14(金)19:51:39 No.802663070
>無知で申し訳ないんだけどその(Gガンダム)はなんなの 半P
534 21/05/14(金)19:51:52 No.802663127
>世界史の教科書に載るような渦中にいるということに若干の興奮を覚える 第二次世界大戦とかよりも規模デカいけどWHOの初動誤ってなければここまで広まらなかったんだろうな
535 21/05/14(金)19:51:52 No.802663134
今日は急に暖かくなったァ~!むしろ暑い!! だったから路上飲みが捗ってそうでな
536 21/05/14(金)19:52:02 No.802663186
>来週からゴールデンウィーク効果が本気出し始める頃でしょ? 札幌で500とか出てたのがそれじゃないの
537 21/05/14(金)19:52:20 No.802663282
東北が落ち着いてきて西日本が全体的に増えてきてるってのは 大阪が新たな爆心地になってるってことなんだろうか
538 21/05/14(金)19:52:22 No.802663290
>無知で申し訳ないんだけどその(Gガンダム)はなんなの 愛はいつもこの胸に
539 21/05/14(金)19:52:25 No.802663301
>第二次世界大戦とかよりも規模デカいけどWHOの初動誤ってなければここまで広まらなかったんだろうな どうしてれば良かったの
540 21/05/14(金)19:52:29 No.802663326
>今日は急に暖かくなったァ~!むしろ暑い!! >だったから路上飲みが捗ってそうでな ビールの季節だな!ジョッキ缶復活はやくして
541 21/05/14(金)19:52:33 No.802663346
この時期に喘息患ったんだけど めっちゃ苦しいし熱無いのに最寄りの病院で一度診察断られて凄く困ったよ…
542 21/05/14(金)19:52:45 No.802663391
>与太話程度だけど街で飲んでるの公務員ばっかだしな 与太話どころかデマもいいとこすぎる
543 21/05/14(金)19:52:47 No.802663402
>実際に会わないとコネ作りできない文化なんか廃れてしまえ 客とは実際に合わないと膨らまない話もあるけどゴルフ文化は本当になくなってほしい
544 21/05/14(金)19:53:02 No.802663482
>来週からゴールデンウィーク効果が本気出し始める頃でしょ? 大分は久住高原の牧場やキャンプ客とかで人凄かったし 来週もっと酷いことになると思うよ
545 21/05/14(金)19:53:15 No.802663557
コロナに関しては自己責任て言葉聞かないね 誰とも会わなければかからないのに外出したんだから罹患するのは自己責任だろ みたいな
546 21/05/14(金)19:53:23 No.802663606
>>世界史の教科書に載るような渦中にいるということに若干の興奮を覚える >第二次世界大戦とかよりも規模デカいけどWHOの初動誤ってなければここまで広まらなかったんだろうな 失敗したのは確かだし中国の機嫌損ねたくなくて甘い対応になったのも間違いないけど無症状患者が感染力持つ上に空気感染する病気だと早期に想定しろというのは酷
547 21/05/14(金)19:53:28 No.802663632
病院だって院内感染怖いからね
548 21/05/14(金)19:53:30 No.802663645
>>無知で申し訳ないんだけどその(Gガンダム)はなんなの >半P 半Pしてもそういうスレ開かなかったらわかんないものはわかんないよね…
549 21/05/14(金)19:53:33 No.802663666
鳥取にも人って住んでるんだ
550 21/05/14(金)19:53:37 No.802663690
>コロナに関しては自己責任て言葉聞かないね >誰とも会わなければかからないのに外出したんだから罹患するのは自己責任だろ >みたいな 散々聞いただろ
551 21/05/14(金)19:53:38 No.802663694
飯食わせるのが仕事の飲食店が自粛してて飯食うのが仕事!って政治家が自粛しないの正当化されてるの謎過ぎる
552 21/05/14(金)19:53:40 No.802663698
もう自粛飽きたよって人が多すぎる
553 21/05/14(金)19:53:45 No.802663730
そういえば路上飲みクラスターってまだ聞かないな…
554 21/05/14(金)19:53:46 No.802663739
>コロナに関しては自己責任て言葉聞かないね >誰とも会わなければかからないのに外出したんだから罹患するのは自己責任だろ >みたいな 馬鹿でも無理ってわかるからな
555 21/05/14(金)19:54:04 No.802663811
>そういえば路上飲みクラスターってまだ聞かないな… 来週くらいじゃない?出るとしたら
556 21/05/14(金)19:54:15 No.802663884
>失敗したのは確かだし中国の機嫌損ねたくなくて甘い対応になったのも間違いないけど無症状患者が感染力持つ上に空気感染する病気だと早期に想定しろというのは酷 大統領選挙で不正がなくトランプが勝ってればなあ
557 21/05/14(金)19:54:17 No.802663896
改憲できれば補償なし罰則付き自粛命令出せるようになるから 全部解決なんだけどなー
558 21/05/14(金)19:54:25 No.802663950
>そういえば路上飲みクラスターってまだ聞かないな… どうやって認定するんだよ
559 21/05/14(金)19:54:26 No.802663951
一日の死者が100人超えてる状態がしばらく続くんだろうなぁ あちこちで年末の状況超えてるからまだまだ増えるよ
560 21/05/14(金)19:54:33 No.802663989
>もう自粛飽きたよって人が多すぎる 終わり見えないしもう一年経つし頑張った方じゃない? 人間はポリス的動物だからな
561 21/05/14(金)19:54:43 No.802664042
>五輪本当にやるの? IOC「やる」 政府・都・JOC「やる」 やらない理由ある?
562 21/05/14(金)19:54:43 No.802664047
>もう自粛飽きたよって人が多すぎる インドアな自分でも正直飽きてるからなぁ…
563 21/05/14(金)19:54:58 No.802664117
>実際のとこ行動自粛してる連中がどれだけいるのか 年末年始に実家帰ってない人どれだけいたのかな… なんかその時結構感染者増えて批判多かったけど 遠回しにそういう人達に文句言ってるからな
564 21/05/14(金)19:55:03 No.802664138
>IOC「やる」 >政府・都・JOC「やる」 >やらない理由ある? 暑さとか
565 21/05/14(金)19:55:11 No.802664178
>コロナに関しては自己責任て言葉聞かないね >誰とも会わなければかからないのに外出したんだから罹患するのは自己責任だろ >みたいな まず家族がいる時点で不可能だからな 仕事は全てテレワーク買い物は全てネットショップ学校は全てオンライン授業にでもならない限り
566 21/05/14(金)19:55:16 No.802664207
>どうやって認定するんだよ 自白!
567 21/05/14(金)19:55:19 No.802664219
一年前に韓国は医療崩壊!とか中国は突貫プレハブ病院とかほざいてた連中は何を思うのか
568 21/05/14(金)19:55:21 No.802664234
>コロナに関しては自己責任て言葉聞かないね >誰とも会わなければかからないのに外出したんだから罹患するのは自己責任だろ >みたいな 少なくとも若者は自己責任だわ 散々遊びまわったんだから
569 21/05/14(金)19:55:22 No.802664236
オリンピックでいくら損失出るんだろう
570 21/05/14(金)19:55:34 No.802664301
自粛したところで政府は何もしないしな そりゃあ自粛してられるかってなるわ 緊急事態宣言とかほぼほぼ無意味だよ
571 21/05/14(金)19:55:35 No.802664310
大規模なノーマスクパーティー屋外でやって放水で蹴散らされてる海外の様子とか見ると これでもまだ抑えがきいてるほうなのかなって
572 21/05/14(金)19:55:40 No.802664341
>もう自粛飽きたよって人が多すぎる 気分で決めるかはともかくとして自粛一辺倒を続けるかは1回考えた方いいと思う
573 21/05/14(金)19:55:42 No.802664354
東京はまぁあかん 汚れとるとろくさい病気が流行っとる
574 21/05/14(金)19:55:51 No.802664399
>大統領選挙で不正がなくトランプが勝ってればなあ 国民に消毒液注射してただろうって?
575 21/05/14(金)19:55:57 No.802664418
>一年前に韓国は医療崩壊!とか中国は突貫プレハブ病院とかほざいてた連中は何を思うのか 今は欧米叩いてるよ
576 21/05/14(金)19:56:13 No.802664518
>一年前に韓国は医療崩壊!とか中国は突貫プレハブ病院とかほざいてた連中は何を思うのか 今も中国のせいって言ってるよ
577 21/05/14(金)19:56:14 No.802664530
>一年前に韓国は医療崩壊!とか中国は突貫プレハブ病院とかほざいてた連中は何を思うのか むしろ韓国すごいばっかりだったけど…いや実際SARSで苦しめられた分すごいんだけど
578 21/05/14(金)19:56:18 No.802664555
>改憲できれば補償なし罰則付き自粛命令出せるようになるから >全部解決なんだけどなー 多分不満爆発で暴動起きるよ
579 21/05/14(金)19:56:20 No.802664570
>>コロナに関しては自己責任て言葉聞かないね >>誰とも会わなければかからないのに外出したんだから罹患するのは自己責任だろ >>みたいな >少なくとも若者は自己責任だわ >散々遊びまわったんだから 何言ってんだ…
580 21/05/14(金)19:56:24 No.802664591
>実際のとこ行動自粛してる連中がどれだけいるのか GPS情報から東京都民でGW中に5キロ以内で過ごした人は65%だったらしい
581 21/05/14(金)19:56:29 No.802664616
>一年前に韓国は医療崩壊!とか中国は突貫プレハブ病院とかほざいてた連中は何を思うのか トランプの世界緊急放送を待ってる
582 21/05/14(金)19:56:34 No.802664636
オリンピックは反対派と勝手にやれ派しかいなさそう
583 21/05/14(金)19:56:35 No.802664648
>何言ってんだ… さわるな
584 21/05/14(金)19:56:39 No.802664670
>五輪本当にやるの? https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3Fk%3D2021051300919%26g%3Dpol
585 21/05/14(金)19:56:47 No.802664716
神奈川もだいぶ増えてきてしまったか
586 21/05/14(金)19:56:51 No.802664742
>大分は久住高原の牧場やキャンプ客とかで人凄かったし 久住って大分だったのか てっきり熊本かと
587 21/05/14(金)19:56:57 No.802664778
>アクリル板かえって換気妨げるらしいよ… 換気の弁は知らんけどさ 板で仕切ってハイ対策終わりじゃずっと板に飛沫が付着し続けて感染りやすくならねーかなって… テーブルは布巾で拭くけど絶対板は拭いて周ってないじゃん… と職場の仕切り激狭食堂使ってて思う
588 21/05/14(金)19:56:59 No.802664786
>>去年真面目に自粛してた飲食店が軒並み死んでるからな…自粛強化したところで自粛したらしたで経済的に死ぬから… >自粛してたら経済死ぬ!って去年は規制緩める合言葉だったのに今は規制を無視する理屈になってるの吐いた唾は飲み込めねえなって思う 経済回すよりも感染症対策!とか言ってた頃懐かしいな…
589 21/05/14(金)19:57:05 No.802664820
>改憲できれば補償なし罰則付き自粛命令出せるようになるから >全部解決なんだけどなー 私権の制限なんて絶対ろくな事にならない
590 21/05/14(金)19:57:07 No.802664834
>実際のとこ行動自粛してる連中がどれだけいるのか 多くの人が「しっかり対策すれば外出は大丈夫」と思ってる ただ人によってラインが違う
591 21/05/14(金)19:57:14 No.802664875
大阪減ったなって思ったけど冷静に考えるとそれでも多いな 初期はかなり頑張ってたイメージだったけどなんでこんなに増えたんだ…?
592 21/05/14(金)19:57:16 No.802664889
陰謀論じみた発想だが五輪はとっくに中止が決まってるけど 批判がもっと溜まってから中止発表した時に政治家の支持率上がるから まだ伏せてるだけと睨んでる
593 21/05/14(金)19:57:18 No.802664901
実際ゼロコロナなんて不可能なんだからここまで減少したら自粛終わっていいよとか何かしらの基準も目標もなくいつ終わるか分からないけど耐え続けるんだのんてムリよ
594 21/05/14(金)19:57:27 No.802664945
オリンピックはやってみろって感じだな ボランティアもろくに集まらなくて成立しないだろうけど
595 21/05/14(金)19:57:40 No.802665004
>大統領選挙で不正がなくトランプが勝ってればなあ 日本の全国民に6億円配られてたんだっけ? 惜しいことしたな
596 21/05/14(金)19:57:43 No.802665025
東京はずっと感染爆発寸前で横ばいだから頑張ってるよ
597 21/05/14(金)19:57:52 No.802665071
>まだ伏せてるだけと睨んでる 俺は村民運動会レベルで開催するとにらんでるよ
598 21/05/14(金)19:57:54 No.802665083
自粛はしてね!でもオリンピックはやりますは本当に狂ってると思う
599 21/05/14(金)19:57:56 No.802665096
極端に「一歩も外出るな!」と言い出す「」もいる
600 21/05/14(金)19:57:59 No.802665112
多少は私権制限しないと無理だって… こんなん綺麗事じゃ解決しない…
601 21/05/14(金)19:58:03 No.802665141
実際他国と比べて少ないからこのままズルズル行って集団免疫コースじゃね
602 21/05/14(金)19:58:06 No.802665160
>PCR検査で医療崩壊!とか言ってた頃懐かしいな…
603 21/05/14(金)19:58:25 No.802665264
日本人は勤勉だから仕事だけしてれば良いよ
604 21/05/14(金)19:58:35 No.802665313
>極端に「一歩も外出るな!」と言い出す「」もいる 買い出しとか親にして貰ってるんだろうなって…
605 21/05/14(金)19:58:45 No.802665374
>自粛はしてね!でもオリンピックはやりますは本当に狂ってると思う 池江の前でもそれ言えるの?
606 21/05/14(金)19:58:52 No.802665415
>実際ゼロコロナなんて不可能なんだからここまで減少したら自粛終わっていいよとか何かしらの基準も目標もなくいつ終わるか分からないけど耐え続けるんだのんてムリよ その為のステージとか緊急事態宣言でしょう
607 21/05/14(金)19:58:56 No.802665435
北海道・岡山・広島も緊急事態宣言か
608 21/05/14(金)19:58:57 No.802665436
ほんとうにアキラやセブンスドラゴンじみたことになるとは思わなかったよ
609 21/05/14(金)19:59:15 No.802665544
>大統領選挙で不正がなくトランプが勝ってればなあ ほんと世の中は全てうまくいってだろうにね
610 21/05/14(金)19:59:15 No.802665550
>久住って大分だったのか >てっきり熊本かと ええ…
611 21/05/14(金)19:59:31 No.802665633
>オリンピックでいくら損失出るんだろう 知らんけど上の連中は自分の利益確保してるから関係ないだろ
612 21/05/14(金)19:59:34 No.802665652
>そんなことがわかることを大人って言うのなら俺は大人になんかならねぇ! お願いだから働いてよ…
613 21/05/14(金)19:59:37 No.802665671
>GPS情報から東京都民でGW中に5キロ以内で過ごした人は65%だったらしい 結構頑張ってるな…
614 21/05/14(金)19:59:41 No.802665694
>東京はずっと感染爆発寸前で横ばいだから頑張ってるよ 今日ピークアウトしたしもうすぐマンボウの効果が出て収束するよ
615 21/05/14(金)20:00:09 No.802665858
買い物は少人数でってのあんまり守られてないなと近所のスーパーへいって思う
616 21/05/14(金)20:00:16 No.802665887
>ええ… 県境だからえぇってなるほどでもないぞ
617 21/05/14(金)20:00:19 No.802665903
>池江の前でもそれ言えるの? やっぱつええぜ選手の盾
618 21/05/14(金)20:00:41 No.802666024
>一年前に韓国は医療崩壊!とか中国は突貫プレハブ病院とかほざいてた連中は何を思うのか 普通に人殺しだと思ってるけど…