21/05/14(金)18:55:02 何か配... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/14(金)18:55:02 No.802644840
何か配ってると聞いて今朝DLに突っ込んだんだけどこれはどういうゲームなんです?
1 21/05/14(金)18:57:04 No.802645486
やってみ
2 21/05/14(金)18:57:05 No.802645497
インテリゴリラ恋愛シミュレーション
3 21/05/14(金)18:57:06 No.802645500
パッケージ見たまんまだよ
4 21/05/14(金)18:57:25 No.802645603
経験上一番アクション要素が強いオープンワールド
5 21/05/14(金)18:58:11 No.802645849
田舎から出てきた女の子が八面六臂の活躍してシティボーイに見初められたりする話
6 21/05/14(金)19:01:15 No.802646768
人類に絶望したり希望したりするお話
7 21/05/14(金)19:03:49 No.802647510
始めは装備しょぼくて小型機械とすら死闘になるけど 段々大型機械のパーツぶんどるのたーのしー!ってなってくゲーム
8 21/05/14(金)19:07:24 No.802648599
おもしれー女してインテリハゲとか王様に見初められるのでだいたい悪役令嬢
9 21/05/14(金)19:09:45 No.802649369
追加コンテンツの凍てついた大地に挑むのってどのくらいまで進んでからの方がいいかな
10 21/05/14(金)19:11:01 No.802649802
>追加コンテンツの凍てついた大地に挑むのってどのくらいまで進んでからの方がいいかな 難易度的にはストーリークリア後が推奨だと思う
11 21/05/14(金)19:11:24 No.802649910
棒の一撃で大型車みたいなやつをぶっ飛ばしてるのはゴリラ越えてないか
12 21/05/14(金)19:14:07 No.802650816
>棒の一撃で大型車みたいなやつをぶっ飛ばしてるのはゴリラ越えてないか エリートゴリラだからな
13 21/05/14(金)19:14:10 No.802650834
>>追加コンテンツの凍てついた大地に挑むのってどのくらいまで進んでからの方がいいかな >難易度的にはストーリークリア後が推奨だと思う クマと狼?に絶望して欲しいなー
14 21/05/14(金)19:14:56 No.802651057
あやひーボイスのイケメン女子でいろんな男子を助けるのが楽しかった
15 21/05/14(金)19:16:03 No.802651414
石投げられて育ったからクソみたいな村なんだろうな…と思ったらわりと素直にお礼言われて驚いた
16 21/05/14(金)19:16:06 No.802651427
凍てつく大地は殺意が高すぎる… トールネックの部品探しに行って川のあたりの洞窟から出てきたやつが早い超火力暴れまくるで大変なことになった
17 21/05/14(金)19:16:18 No.802651502
ライブラリに入れておけばいいタイプ?ダウンロードまでしておかないとダメ?
18 21/05/14(金)19:16:58 No.802651718
凍てついた大地はストーリークリアより高レベルの30推奨となっているのは見たら分かるじゃろ? 体感もっとつらい…まあ俺が下手くそだからだけど
19 21/05/14(金)19:17:08 No.802651768
次回作ではハックした機械獣と添い遂げたい できれば乗り込めたり武装カスタマイズしたりして 機械獣同士で戦ったりもしたい
20 21/05/14(金)19:17:09 No.802651778
>難易度的にはストーリークリア後が推奨だと思う 一応採取のみで交換装備があるのでラスボス前後で戦闘辛くて詰まりかけてたら行ってくるのもありかも… ただしそこらの雑魚ですら死ぬほど強いのでステルスで逃げ回ることになるが
21 21/05/14(金)19:18:25 No.802652195
レベル的にはストーリークリア後推奨だけどクリア前後で微妙にセリフ違ったりする
22 21/05/14(金)19:18:49 No.802652305
北の大地は俺の好きな穢れ矢がゴミになるのが悲しい あとデーモン系の気配察知はノーマルよりかなり賢くない?
23 21/05/14(金)19:18:49 No.802652307
>ライブラリに入れておけばいいタイプ?ダウンロードまでしておかないとダメ? 今朝は購入履歴つけようと思ってボタン押したらDL始まったんでわからん…
24 21/05/14(金)19:19:59 No.802652639
>次回作ではハックした機械獣と添い遂げたい >できれば乗り込めたり武装カスタマイズしたりして >機械獣同士で戦ったりもしたい 君だけのオリジナル機械獣を作ろう!とかしたい めっちゃ素材不足しそうだけど
25 21/05/14(金)19:22:27 No.802653499
DL期限定められてたと思うんで不安なら落としておくよろし
26 21/05/14(金)19:22:55 No.802653675
続きが気になる終わり方だったけどDLCって話進むんです…?
27 21/05/14(金)19:23:30 No.802653892
>北の大地は俺の好きな穢れ矢がゴミになるのが悲しい >あとデーモン系の気配察知はノーマルよりかなり賢くない? 設定的に新人類殺すモードだからまあうn…
28 21/05/14(金)19:24:29 No.802654239
弟やってるのを見たが主人公の女がえらい男前で狩人というよりは 荒野のニンジャみたいな印象だった
29 21/05/14(金)19:24:36 No.802654297
>続きが気になる終わり方だったけどDLCって話進むんです…? 進まないので待て続編
30 21/05/14(金)19:25:00 No.802654440
なんとかDLCでつえー武器だけさっと持ってきて本編で無双したいです…!
31 21/05/14(金)19:25:17 No.802654543
>続きが気になる終わり方だったけどDLCって話進むんです…? 本編で明かされなかった謎とは別の話し そこらは次回作
32 21/05/14(金)19:25:40 No.802654668
弓矢でゾイドを倒す!崖登りする!そんな感じ
33 21/05/14(金)19:26:51 No.802655093
>続きが気になる終わり方だったけどDLCって話進むんです…? DLCはDLCである種話が完結してるよ メインストーリーの進行度によって会話がかなりパターン変化するのがなかなか楽しい
34 21/05/14(金)19:27:10 No.802655198
>なんとかDLCでつえー武器だけさっと持ってきて本編で無双したいです…! 本編で改造パーツガチャしてさっさと古代装備取りに行くんだよ
35 21/05/14(金)19:29:07 No.802655846
スキルどれ取ればいいの?
36 21/05/14(金)19:29:45 No.802656043
>ライブラリに入れておけばいいタイプ?ダウンロードまでしておかないとダメ? スマホのアプリからならライブラリ入れるだけで良いとか聞いた
37 21/05/14(金)19:29:54 No.802656106
>スキルどれ取ればいいの? ルアーコールとステルスアタック
38 21/05/14(金)19:30:43 No.802656369
>スキルどれ取ればいいの? 精神集中
39 21/05/14(金)19:32:32 No.802656964
なんか操作感というかアクションがBotWっぽいよ
40 21/05/14(金)19:33:44 No.802657335
このゴリラがパリィからの連撃できたら最強ゴリラだぞ
41 21/05/14(金)19:34:59 No.802657742
最終的にスキル全部取れるしあんまり気にしなくていいと思う あと最近知ったけど上からのストライクはジャンプして殴るだけで発生するらしい
42 21/05/14(金)19:36:07 No.802658106
ジョーは最初見た時デカさにビビったけど壊せるところ多いし戦ってて楽しいから大好き
43 21/05/14(金)19:37:11 No.802658431
>スキルどれ取ればいいの? 狩人の心眼はいいぞ ジャンプの落下中もスローモーションが発動するから俺のアーロイさんは戦闘してる時ずっと跳ねてた
44 21/05/14(金)19:38:10 No.802658775
DLCエリアはヤバいのいるから素直にストーリークリアぐらいしてから行くんだ
45 21/05/14(金)19:42:02 No.802660010
稼働のサンダージョー3万くらいまでなら出すから出して…
46 21/05/14(金)19:42:38 No.802660195
>なんか操作感というかアクションがBotWっぽいよ 全然違うだろ…? むしろ共通点どこだよ…
47 21/05/14(金)19:44:36 No.802660784
鳥に手も足も出なくて投げた覚えがある 長弓で狙い続ける戦法が悪かったんだろうか
48 21/05/14(金)19:45:14 No.802660996
これ軽いネタバレになるんだけど サブクエストを埋めとくと終盤豪華になるからやっといたほうがいいよ
49 21/05/14(金)19:45:48 No.802661179
>鳥に手も足も出なくて投げた覚えがある >長弓で狙い続ける戦法が悪かったんだろうか でかい方のヒリ? あいつは確か弱点明確だったような フォーカスでスキャンしてみよう
50 21/05/14(金)19:45:59 No.802661263
機械だけじゃなくて所持限界の拡張とか回復薬のために動物も狩る必要があるのなんか好き イノシシどこ…
51 21/05/14(金)19:46:52 No.802661518
>全然違うだろ…? >むしろ共通点どこだよ… あれマジで?個人的には弓の感覚とか戦いの雰囲気?とかがやたら近い感じしたけど…そう思ったの俺だけか?
52 21/05/14(金)19:46:55 No.802661540
日本語ボイスだと会話が若干食い気味になる
53 21/05/14(金)19:47:23 No.802661674
>リスどこ…
54 21/05/14(金)19:47:29 No.802661697
小さい鳥は火矢であっさり壊れる 大きい鳥はロープで地面に落としたり破砕矢でボロボロにしたり
55 21/05/14(金)19:47:31 No.802661714
>機械だけじゃなくて所持限界の拡張とか回復薬のために動物も狩る必要があるのなんか好き >イノシシどこ… 必要な時に限ってあいつらいねぇなって何度もなった
56 21/05/14(金)19:47:38 No.802661756
>キツネどこ…
57 21/05/14(金)19:47:46 No.802661804
ロープキャスターで固定して弱点属性が楽じゃなかったっけヒリ
58 21/05/14(金)19:48:42 No.802662122
環境再生マシン壊す現地民ムカツク!
59 21/05/14(金)19:48:46 No.802662136
一番困ったのアライグマだった記憶
60 21/05/14(金)19:48:47 No.802662138
ヒマだから初見低レベルで突っ込んだDLCマップは! トラップ祭りで死に物狂いでクリアしました!!
61 21/05/14(金)19:49:16 No.802662297
ストーリーが微妙ときいた
62 21/05/14(金)19:49:37 No.802662404
爆裂矢も属性値溜めるのかと思ったら一発で部位破壊してこれは…強い…
63 21/05/14(金)19:49:53 No.802662499
>ストーリーが微妙ときいた やってみな、泣くぜ
64 21/05/14(金)19:49:59 No.802662528
いやストーリーが一番評価されてる点だろ
65 21/05/14(金)19:50:10 No.802662582
>ストーリーは例のアイツを殴れない部分が微妙ときいた
66 21/05/14(金)19:50:44 No.802662759
>あれマジで?個人的には弓の感覚とか戦いの雰囲気?とかがやたら近い感じしたけど…そう思ったの俺だけか? 戦いの雰囲気が何を指してるのかは分からんが取れる手段もやることも全然違うし 弓の感覚はこっちは完全にTPSの文脈だぞ
67 21/05/14(金)19:50:45 No.802662766
チュートリアルの虎までやった感じだとちょっとだけ対馬を感じた 茂みに隠れて誉れ高く狩りしてると特に
68 21/05/14(金)19:51:31 No.802663020
これ無料でさせてくれるんだ…ってなった後続編買うわ…ってなったので正しい販促
69 21/05/14(金)19:51:44 No.802663092
>チュートリアルの虎までやった感じだとちょっとだけ対馬を感じた >茂みに隠れて誉れ高く狩りしてると特に そこはアサクリ成分じゃねえかなあ… 茂みに隠れてやり過ごすときの感じは大分近い
70 21/05/14(金)19:51:54 No.802663138
確か海外のSFの大きい賞でゲームシナリオで初受賞じゃなかったっけ
71 21/05/14(金)19:52:00 No.802663173
オーバライドした機械間違えて殴っちゃうと申し訳ない気持ちになるからフレンドリーファイア無しにならないかな
72 21/05/14(金)19:52:42 No.802663379
スタミナ無制限インテリゴリラガール
73 21/05/14(金)19:52:52 No.802663429
凍てつく大地クリアしてからウルトラハードしたらすごい楽だった
74 21/05/14(金)19:52:57 No.802663451
ジャンプ中に集中があるくらいかな共通点
75 21/05/14(金)19:52:58 No.802663454
もし微妙な点を探すならストレージの容量かな… 定期的に要らない素材をいっぱい捨ててた覚えがある あとファストトラベルで専用アイテム消費するけどこれは早々に無限ファストトラベル出来るのが手に入るから安心しろよな
76 21/05/14(金)19:53:07 No.802663513
矢の追尾が結構きついから独特の感覚だよねホライゾンの弓
77 21/05/14(金)19:53:27 No.802663623
>タヌキどこ…
78 21/05/14(金)19:53:49 No.802663751
>矢の追尾が結構きついから独特の感覚だよねホライゾンの弓 カクって曲がってるよね
79 21/05/14(金)19:54:13 No.802663870
>もし微妙な点を探すならストレージの容量かな… >定期的に要らない素材をいっぱい捨ててた覚えがある >あとファストトラベルで専用アイテム消費するけどこれは早々に無限ファストトラベル出来るのが手に入るから安心しろよな 弓とかオーバーライドした機械のカスタマイズの機能欲しいです…
80 21/05/14(金)19:54:35 No.802664008
エコーアローの快感が堪らない
81 21/05/14(金)19:54:58 No.802664121
強化アイテムのために乱獲されるティラノくん… 最適化されると2分くらいでだめだされるティラノくん…
82 21/05/14(金)19:55:17 No.802664210
雷の弓とか照準からズレすぎて使えねぇってなる
83 21/05/14(金)19:56:03 No.802664456
やはり破砕矢… 破砕矢は全てを解決する…
84 21/05/14(金)19:56:06 No.802664473
>強化アイテムのために乱獲されるティラノくん… >最適化されると2分くらいでだめだされるティラノくん… 終盤でサンダージョーがボス格みたいなノリで出てくるとこあるけどその頃には一瞬で倒せちゃうんだよな… モグラっぽいやつの方が10倍強い
85 21/05/14(金)19:56:14 No.802664528
>強化アイテムのために乱獲されるティラノくん… >最適化されると2分くらいでだめだされるティラノくん… ランチャー部位破壊からのヒャッハーがたまらない
86 21/05/14(金)19:56:52 No.802664750
でもサンダージョーくんは初見のインパクトと手強さ そして慣れた時のサクサクか弱さのバランスはかなり練られてるなって感じる