虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夏に備... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/14(金)18:44:59 No.802641928

    夏に備えて本日こちらのお品を購入した事をお伝え致します

    1 21/05/14(金)18:50:16 No.802643484

    あーうn これねー

    2 21/05/14(金)18:50:45 No.802643612

    SAWかな?

    3 21/05/14(金)18:50:49 No.802643637

    新型でようやくモバイルバッテリーいらなくなったらしいな

    4 21/05/14(金)18:51:26 No.802643804

    こういうのって効くんです?

    5 21/05/14(金)18:52:37 No.802644162

    暑い日とか効かなさそう

    6 21/05/14(金)18:53:16 No.802644347

    >こういうのって効くんです? 試しに使ってみたけど金属部分がめっちゃ冷たくなる 強運転すると少しうるさい あと今更気づいたけど画像のはネッククーラーで俺が買ったのネッククーラーproだからちょっと違ったわ

    7 21/05/14(金)19:04:45 No.802647800

    肩と首が冷えるのはどうなんだろ…扇風機当たってるだけでも肩凝るんだけど

    8 21/05/14(金)19:04:49 No.802647813

    スピーカーかと思った

    9 21/05/14(金)19:05:23 No.802647983

    ひんやりヘッドホン的なものかと思った

    10 21/05/14(金)19:06:18 No.802648256

    バッテリーどうやればいいんだろ 小さいショルダーバッグでもせおう?

    11 21/05/14(金)19:06:59 No.802648477

    カタ身代わり防壁

    12 21/05/14(金)19:07:21 No.802648588

    >肩と首が冷えるのはどうなんだろ…扇風機当たってるだけでも肩凝るんだけど 時折外して腕とか首動かした方がいい状態にはなるから肩凝りきつい人には向かないかもしれんね

    13 21/05/14(金)19:15:52 No.802651353

    ちょっと風があるだけでだいぶ違うし冷えて風もあるならだいぶ良いんだろうな

    14 21/05/14(金)19:15:56 No.802651378

    悪いことは言わないからこっちにしとき http://www.akagi-aaa.co.jp/ice-h.html

    15 21/05/14(金)19:23:13 No.802653789

    >画像のはネッククーラーで俺が買ったのネッククーラーproだからちょっと違ったわ 最新型の方が良いのに

    16 21/05/14(金)19:23:57 No.802654051

    首は冷えるけど慣れるので着けてしばらくすると冷えてる感は感じなくなる あと冷却と同時に首元から熱が出るので風のない場所では逆に蒸される

    17 21/05/14(金)19:25:14 No.802654528

    単体で涼しくなるものというより冷房と併用すると設定温度を控えめにできるくらいのものだよね

    18 21/05/14(金)19:26:35 No.802654996

    去年は空調服と一緒に使ってみてた 空調服だけで良いな!

    19 21/05/14(金)19:28:55 No.802655774

    https://www.thanko.jp/shopdetail/000000003687 こんなご時世だしこいつでいいのではあるまいか

    20 21/05/14(金)19:29:02 No.802655818

    たしかにこういうグッズとかエアコンクリーニングとかは 暑さ本格化する前に手配しといたほうがいいな

    21 21/05/14(金)19:29:39 No.802656007

    頸動脈がちゃんと冷える位置につけないと意味ない 頸動脈がちゃんと冷える位置につける価値があるかは不明

    22 21/05/14(金)19:31:34 No.802656651

    今の温度だとAC直給電で具合悪くなるくらい冷える 試すのは気温が30度近くなってきてからだな

    23 21/05/14(金)19:31:40 No.802656682

    空調服正直馬鹿にしてたけど使ってみたら夏はもうこれなしにいられないくらいに愛用してる

    24 21/05/14(金)19:32:56 No.802657085

    買ったその月に断線したわ

    25 21/05/14(金)19:33:36 No.802657304

    温度より風だと思う

    26 21/05/14(金)19:34:32 No.802657605

    去年買ってちょっと使ったけど屋外で使ったら首の周りに汗が溜まって ぬあああああってなるから外しちゃった 家の中で使ってる

    27 21/05/14(金)19:34:40 No.802657658

    職場がエアコンあるのに付けてくれないから去年の夏これ使ってたけどかなり効いたよ 電源はPCにUSB挿して使ってた

    28 21/05/14(金)19:35:17 No.802657838

    空調服は冷え冷え快適っていうんじゃないけど 炎天下じゃちょっと仕事しては引っ込んで休んでってしないと身体が保たねえよ…っていうのをかなり軽減するんだよな

    29 21/05/14(金)19:35:26 No.802657880

    最初期型買ったけど冷えより不快感の方が勝った 今のやつはいいのか

    30 21/05/14(金)19:40:56 No.802659661

    空調服の会社がこれ系のオプションを出したら買おうと思う 併用する状況ならいっそ水チューブ這わせる水冷服を考えるべきかもしれんが

    31 21/05/14(金)19:41:16 No.802659761

    >たしかにこういうグッズとかエアコンクリーニングとかは >暑さ本格化する前に手配しといたほうがいいな 去年暑くなってから買おうとしたら品切れで入荷予定が9月とかになってたアホが俺です 暑さの備えは今のうちに!

    32 21/05/14(金)19:42:59 No.802660298

    外作業系なら空調服でいいんじゃない?とは思う

    33 21/05/14(金)19:44:19 No.802660702

    室内だと冷えすぎるし基本的には屋外作業用なのかな 動いてれば肩凝りもそれほどしなさそうだし

    34 21/05/14(金)19:44:30 No.802660761

    2年初期型使ってるしそろそろ買い替えたい

    35 21/05/14(金)19:44:59 No.802660904

    無いよりはずっといいんだけど冷たさはすぐ慣れてしまうから何も感じなくなるよ

    36 21/05/14(金)19:45:36 No.802661112

    ソニーの買ったけど温める方が効果高い

    37 21/05/14(金)19:47:53 No.802661828

    105分駆動かあ