虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • バギム... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/14(金)17:41:46 No.802624572

    バギムーチョとかよりも クシャラミィ?ってなった画像貼る

    1 21/05/14(金)17:42:57 No.802624832

    クシャラミを呼ぼうとしてちょっと伸びただけではないのか もしくはニックネーム

    2 21/05/14(金)17:43:17 No.802624919

    名前だよ

    3 21/05/14(金)17:45:04 No.802625351

    >クシャラミを呼ぼうとしてちょっと伸びただけではないのか オリジナル要素じゃなくて 今のドラクエは召喚獣とかいるのか 昼のスレで誰も突っ込んでなかったから…

    4 21/05/14(金)17:45:25 No.802625422

    7から出てくる召喚ででるキャラだ

    5 21/05/14(金)17:46:27 No.802625674

    >オリジナル要素じゃなくて >今のドラクエは召喚獣とかいるのか >昼のスレで誰も突っ込んでなかったから… そりゃ突っ込まんだろ 20年前からいる古参キャラだぞ

    6 21/05/14(金)17:46:43 No.802625729

    >7から出てくる召喚ででるキャラだ 7やってんのに覚えてねえ そんな昔から召喚獣とかいたのねドラクエ

    7 21/05/14(金)17:47:23 No.802625877

    召喚獣自体は6からいるでしょ

    8 21/05/14(金)17:47:38 No.802625938

    召喚は6から居るが

    9 21/05/14(金)17:48:14 No.802626094

    >召喚獣自体は6からいるでしょ えっ マジで?

    10 21/05/14(金)17:49:42 No.802626436

    6で召喚が出て7で上位特技のげんま召喚が出る

    11 21/05/14(金)17:50:38 No.802626644

    ナンバリング以外でもモンスターズにも召喚あるし

    12 21/05/14(金)17:50:39 No.802626651

    召喚が出てきたのは6 クシャラミとかの幻魔が出てきたのが7 どっちにしろ20年以上前

    13 21/05/14(金)17:50:45 No.802626672

    なんで今日そんなにバギムーチョの話してるの

    14 21/05/14(金)17:50:46 No.802626681

    記憶があやふやで検索もせずによくスレ立てたな

    15 21/05/14(金)17:50:55 No.802626708

    タッツウ デアゴ サムシン バズウ

    16 21/05/14(金)17:52:17 No.802627027

    キャラバンハートだと幻魔達はストーリーに絡んでくるから覚えた

    17 21/05/14(金)17:53:17 No.802627242

    >キャラバンハートだと幻魔達はストーリーに絡んでくるから覚えた なんかめんどくさいお使い頼んでくる人達

    18 21/05/14(金)17:53:58 No.802627395

    スクエニだからな

    19 21/05/14(金)17:54:55 No.802627605

    >キャラバンハートだと幻魔達はストーリーに絡んでくるから覚えた クシャラミってなんか聞き覚えあると思った カカロンとかも居たよね?

    20 21/05/14(金)17:55:33 No.802627777

    カカロン バルバルー クシャラミィ!! ドメティ

    21 21/05/14(金)17:57:52 No.802628342

    7クリアしたはずなのに一つも聞き覚え無いな…

    22 21/05/14(金)17:59:23 No.802628726

    リメイク7ならノーコストでげんま召喚できる

    23 21/05/14(金)18:00:16 No.802628957

    普通のしょうかんが賢者でげんまは天地雷鳴士だっけ? げんましょうかん覚える前にクリアしてる人も多いだろうしなあ

    24 21/05/14(金)18:00:18 No.802628969

    >7クリアしたはずなのに一つも聞き覚え無いな… タッツウってのもマジで耳覚えが全然無い

    25 21/05/14(金)18:00:34 No.802629041

    いかん俺もまったく記憶にない

    26 21/05/14(金)18:00:49 No.802629110

    池田を呼ぶ時「池田ァ!」って言わないものだけが石を投げなさい

    27 21/05/14(金)18:01:01 No.802629168

    天地雷鳴士のアドバンテージこれくらいだぞ

    28 21/05/14(金)18:01:29 No.802629290

    6のデアゴとかバズズとかタッツゥは覚えてるんだけどな…

    29 21/05/14(金)18:02:24 No.802629525

    個人的には神様戦ですごくお世話になったよ クシャラミは帰って…

    30 21/05/14(金)18:02:35 No.802629577

    精霊召喚はテリワン以外だと単に「しょうかん」で使って出てこないと個体名わからないし6や7でも覚える頃には上位精霊も解禁されてるだろうから記憶にない精霊がいるケースは普通にあると思う

    31 21/05/14(金)18:02:39 No.802629600

    削除依頼によって隔離されました >池田を呼ぶ時「池田ァ!」って言わないものだけが石を投げなさい 池田って誰だよ 元ネタは石田な

    32 21/05/14(金)18:02:40 No.802629607

    まあ使う人そんなにいないだろうしな…

    33 21/05/14(金)18:02:43 No.802629618

    【召喚】6と7で使用可能 ・タッツウ ・デアゴ ・サムシン ・バズウ

    34 21/05/14(金)18:03:25 No.802629814

    >池田って誰だよ >元ネタは石田な …?

    35 21/05/14(金)18:03:43 No.802629908

    >池田って誰だよ >元ネタは石田な え?

    36 21/05/14(金)18:03:52 No.802629946

    8にもボツデータで召喚あったらしいけどチーム呼び出来るから要らなくなったんだな

    37 21/05/14(金)18:03:56 No.802629967

    ドラクエって池って言ったら池野カエルだろ!?

    38 21/05/14(金)18:04:18 No.802630070

    クシャラミはドット絵と口調で変なオカマモンスターかと思ったら真っ当に美人なお姉さんでびっくりした

    39 21/05/14(金)18:04:51 No.802630216

    7が20年前…?

    40 21/05/14(金)18:05:30 No.802630376

    >7が20年前…? むしろ20世紀のゲームだと思ってわ

    41 21/05/14(金)18:05:59 No.802630516

    >まあ使う人そんなにいないだろうしな… 効果がよくわからんのとムダ行動が多くて役に立たない印象が

    42 21/05/14(金)18:06:25 No.802630644

    >『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』は、2000年8月26日にエニックスより発売されたプレイステーション用ゲームソフト。

    43 21/05/14(金)18:06:31 No.802630661

    10のクシャラミさん使えるようになった?

    44 21/05/14(金)18:06:55 No.802630773

    サムシンって言われてもどんな見た目だか全然思い浮かばないわ… 6も7もやってんのに

    45 21/05/14(金)18:07:04 No.802630813

    天地雷鳴士のマリベルとか時々貼られてるだろ?

    46 21/05/14(金)18:07:23 No.802630897

    su4849802.jpg ゲーム内だとビジュアルでないから印象も薄いのかも知れない

    47 21/05/14(金)18:07:52 No.802631039

    >サムシンって言われてもどんな見た目だか全然思い浮かばないわ… >6も7もやってんのに ドラクエ6も7もテキストだけだからな 7は3DS版でグラ出るようになったみたいだけど

    48 21/05/14(金)18:07:53 No.802631044

    原作要素の使い方が上手い

    49 21/05/14(金)18:08:29 No.802631209

    バズゥは当時よく呼んでた覚えがある

    50 21/05/14(金)18:09:11 No.802631378

    キャラバンハートやってるからげんまの方は馴染みがある

    51 21/05/14(金)18:09:11 No.802631381

    俺が初めて姿を見たのはバトエン クシャラミがエッチだった気がする

    52 21/05/14(金)18:09:16 No.802631400

    ご開祖とパパさんは単純な剣と魔法も強い上に召喚系の技で手数稼げるのがマリクと比べても格違いすぎる… こいつら龍の力使ってないし…

    53 21/05/14(金)18:09:33 No.802631489

    バトルえんぴつでもあった気がするな召喚

    54 21/05/14(金)18:10:02 No.802631616

    召喚系はモンスターズの方で覚えたな

    55 21/05/14(金)18:10:06 No.802631635

    カカロンがとにかく役立つドラクエ10

    56 21/05/14(金)18:10:22 No.802631705

    >su4849802.jpg そんな設定あったの… 肉壁程度に気軽に呼び出してすまない

    57 21/05/14(金)18:10:24 No.802631711

    大昔からあるげんま召喚でさえこれなら れんごく火炎とか零度氷結とか白くかがやく光とか極光の舞とかの知名度はさらに低そうだな

    58 21/05/14(金)18:10:29 No.802631741

    >サムシンって言われてもどんな見た目だか全然思い浮かばないわ… ゲーム中には姿は出てこないからな

    59 21/05/14(金)18:10:42 No.802631786

    >su4849802.jpg >ゲーム内だとビジュアルでないから印象も薄いのかも知れない マジではじめて観た

    60 21/05/14(金)18:11:56 No.802632122

    >su4849802.jpg >ゲーム内だとビジュアルでないから印象も薄いのかも知れない こんな奴らがドラクエ10では何かイケメン集団になってたのか…

    61 21/05/14(金)18:12:09 No.802632183

    れんごくかえんは7なのは知ってるけど他は知らねえや

    62 21/05/14(金)18:14:00 No.802632681

    タッツウターバンの兄ちゃんだったのか 誰かの4コマだと女性だったな

    63 21/05/14(金)18:15:33 No.802633106

    fu40467.png fu40469.jpeg 召喚より幻魔の方がかなりドラクエ的な見た目してる

    64 21/05/14(金)18:15:49 No.802633182

    攻略本の挿絵だと女に見えなくもないような感じだったと思うタッツウ

    65 21/05/14(金)18:17:52 No.802633737

    タッツウはモンスターズ(テリワン)でロックちょうが覚えてへーなにこれで使って微妙すぎる仕事するから普通覚えてるだろ

    66 21/05/14(金)18:18:32 No.802633910

    モンスターズだとデアゴが強くてサムシンでがっかりする

    67 21/05/14(金)18:20:10 No.802634346

    FFみたいなの期待して出すとガッカリする召喚

    68 21/05/14(金)18:22:26 No.802634964

    >fu40467.png クシャラミちゃん露出度減ってない?

    69 21/05/14(金)18:23:29 No.802635268

    なんか当時知らなかった魔石があるよって教えてもらった気分だ

    70 21/05/14(金)18:25:26 No.802635813

    回復特化のカカロン 物理攻撃特化のバルバルー 魔法を中心にバランスのいいドメディ クシャラミ

    71 21/05/14(金)18:25:57 No.802635959

    >召喚より幻魔の方がかなりドラクエ的な見た目してる なるほどなぁ 今はFFの方は召喚獣がバイクになるとか聞いた

    72 21/05/14(金)18:26:08 No.802636016

    クシャミ クシャラミ マクシャ クシャマゲス

    73 21/05/14(金)18:28:35 No.802636705

    >クシャラミ なんかないの

    74 21/05/14(金)18:29:03 No.802636849

    >>クシャラミ >なんかないの なんと見た目が美しい 性格はクソ

    75 21/05/14(金)18:29:18 No.802636949

    カカロンchangカワ(・∀・)イイ!!

    76 21/05/14(金)18:29:31 No.802636995

    まずそもそも7は職業熟練度上げがクソクソめんどくさいから 普通にプレイしてたら最上級職なんてそう滅多に到達しないと思う

    77 21/05/14(金)18:30:55 No.802637408

    ドメディはモンスターズのソシャゲだと配布でマダンテ撃てるから印象に残ってる

    78 21/05/14(金)18:31:18 No.802637531

    11はやったけど 召喚とかはなかった気がする 自信はない

    79 21/05/14(金)18:31:51 No.802637667

    >カカロンchangカワ(・∀・)イイ!! 楽天家の天然ボケでめちゃくちゃ食い意地張ってて常に腹を減らしてるぞこいつ 配下のモンスターはナスビナーラとかズッキーニャで四幻魔の中で一番配下の扱いが悪い 扱いというか非常食としか思ってない

    80 21/05/14(金)18:31:51 No.802637670

    >su4849802.jpg 青攻略本のとデザイン少し違うな

    81 21/05/14(金)18:32:23 No.802637843

    クシャラミは各種踊りを使いこなすのでボス相手にはさっぱり役に立たねえんだ そして雑魚相手にいちいち幻魔なんて呼ばねえんだ

    82 21/05/14(金)18:34:44 No.802638571

    su4849882.jpg まず配下のモンスターにつけた名前が「カカロンフード」な時点でひどい

    83 21/05/14(金)18:35:42 No.802638878

    大辞典見たら8で没データにあるのか召喚とげんま召喚 スカウトモンスターのシステムに統合されたのかな

    84 21/05/14(金)18:38:12 No.802639675

    全員勇者でデスタムーアとか雑魚みたいな風潮ある6なのに勇者の前提条件の賢者のとくぎすら把握されてないとかあるのか

    85 21/05/14(金)18:39:20 No.802640141

    6の勇者の条件知ってて言ってんのか

    86 21/05/14(金)18:40:27 No.802640476

    クシャ クシャミ クシャラミ クシャムーチョ

    87 21/05/14(金)18:40:34 No.802640511

    >6の勇者の条件知ってて言ってんのか 主人公以外はバトマス賢者スパスタレンジャー必須だろ

    88 21/05/14(金)18:41:12 No.802640721

    絵柄見るにかねこ統デザインかな召喚系 DQ6に貢献してるなぁターニアもかねこ統が描いた絵が公式だったよね

    89 21/05/14(金)18:42:02 No.802640988

    説明書に獲得条件と使える特技載ってたら育てて使ってみたくなるだろ

    90 21/05/14(金)18:42:11 No.802641041

    >全員勇者でデスタムーアとか雑魚みたいな風潮ある6なのに勇者の前提条件の賢者のとくぎすら把握されてないとかあるのか そりゃどんな風潮があろうが知らない人は知らないだろ…

    91 21/05/14(金)18:42:15 No.802641064

    6の話題って無駄にじゅくれんど稼ぎすぎたからデスタムーア苦戦しなかったとかそういうので埋まるじゃん

    92 21/05/14(金)18:42:18 No.802641077

    >>6の勇者の条件知ってて言ってんのか >主人公以外はバトマス賢者スパスタレンジャー必須だろ 全員勇者マスターでデスタムーア殺しにいくのってそこまであるか…? そしてそんなパワープレイするなら召喚使うかって言うとないだろう

    93 21/05/14(金)18:42:18 No.802641081

    >>召喚より幻魔の方がかなりドラクエ的な見た目してる >なるほどなぁ >今はFFの方は召喚獣がバイクになるとか聞いた それも何年前だよ

    94 21/05/14(金)18:43:23 No.802641417

    エンディング前にドグマ倒すまでやりこんでやっと全員勇者になるくらいだったから普通にやって全員勇者になってたら相当イカれたプレイしてると思う

    95 21/05/14(金)18:43:27 No.802641434

    主人公以外も勇者になれるほど育ててる頃になると 各職業の固有スキルなんて重要視される時期じゃないからな…

    96 21/05/14(金)18:43:38 No.802641495

    ドラクエ6、7の召喚は単純に手数増えるからラスボス戦ではよく使ってたけどそうか使わない人の方が多いのか

    97 21/05/14(金)18:43:50 No.802641560

    空いたターンに使うとそこそこ強いぞげんま

    98 21/05/14(金)18:44:15 No.802641696

    >全員勇者でデスタムーアとか雑魚みたいな風潮ある6なのに勇者の前提条件の賢者のとくぎすら把握されてないとかあるのか 小1の頃の事細かく覚えてないし なんならデスタムーア倒した記憶も無いぜ

    99 21/05/14(金)18:44:28 No.802641761

    げんま召喚するより羊召喚するし…

    100 21/05/14(金)18:44:43 No.802641825

    >そりゃどんな風潮があろうが知らない人は知らないだろ… 前にせいけんづきがムドーに当たらないから罠特技だと思って封印してたって「」が総叩きされてたの見たしなあ あんたが特別寛容なだけじゃないのか?

    101 21/05/14(金)18:45:23 No.802642028

    小説版7でサムシンが死ぬシーンが記憶に残ってる

    102 21/05/14(金)18:45:55 No.802642189

    67の話って最終的にジョブ関係のレスポンチに収束するよね

    103 21/05/14(金)18:46:00 No.802642213

    >6の話題って無駄にじゅくれんど稼ぎすぎたからデスタムーア苦戦しなかったとかそういうので埋まるじゃん それで全員勇者だから賢者の特技も皆把握してなきゃおかしいは色々極端すぎでは?

    104 21/05/14(金)18:47:29 No.802642660

    正直な話モンスターズは難しいって先入観ある

    105 21/05/14(金)18:47:51 No.802642782

    >前にせいけんづきがムドーに当たらないから罠特技だと思って封印してたって「」が総叩きされてたの見たしなあ 悲しいエピソードすぎる レブレサックかよ

    106 21/05/14(金)18:49:19 No.802643197

    クシャラミだけなんか使い所なくない?

    107 21/05/14(金)18:49:25 No.802643232

    >67の話って最終的にジョブ関係のレスポンチに収束するよね それまでのドラクエと違ってジョブ選択と特技の選択で戦闘面で差がついて共通の話が出来てないからだろうな それまではレベル上げていい装備持たせて終わりだったし

    108 21/05/14(金)18:51:14 No.802643761

    幻魔は最近の3DSのモンスターズにもいるんだけど 召喚して出てくるんじゃなくて1モンスターでしかないから存在としてめちゃくちゃ地味だと思う

    109 21/05/14(金)18:51:15 No.802643764

    8から片手剣とか両手剣とか出て難しくなった感じ

    110 21/05/14(金)18:51:53 No.802643932

    >8から片手剣とか両手剣とか出て難しくなった感じ そこ!?

    111 21/05/14(金)18:52:26 No.802644105

    8のスキルは大分簡単な方じゃねえかな