やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/14(金)16:58:38 No.802614948
やっぱこいつ強いって!
1 21/05/14(金)17:02:29 No.802615755
逆に弱い要素ある?
2 21/05/14(金)17:02:48 No.802615821
>逆に弱い要素ある? 四倍弱点!
3 21/05/14(金)17:03:41 No.802616011
強さと対策しやすさの塩梅が絶妙すぎる
4 21/05/14(金)17:06:43 No.802616653
Sバフを手に入れたガブリアスは無敵だ
5 21/05/14(金)17:11:57 No.802617808
こいつ竜舞覚えないのおかしくない?
6 21/05/14(金)17:14:33 No.802618414
こいつの攻撃を耐えるか早く動くかして氷撃つだけで対策できるか弱いやつ
7 21/05/14(金)17:15:19 No.802618579
誰だよ102はもう速くないって言った奴
8 21/05/14(金)17:15:31 No.802618627
めざパが無くなった情報出た時点であーあって感じだったけど 禁伝も消えて実感出てきた
9 21/05/14(金)17:17:59 No.802619156
>こいつの攻撃を耐えるか早く動くかして氷撃つだけで対策できるか弱いやつ 対面でフェローチェ出せれば勝ちだな!ヨシ!
10 21/05/14(金)17:27:49 No.802621358
復権きた?
11 21/05/14(金)17:28:49 No.802621588
おっさん対策でついでに狩られます
12 21/05/14(金)17:29:25 No.802621739
こいつ油断するといつものポジションに戻りやがるな…
13 21/05/14(金)17:31:05 No.802622121
チョッキ持ちが多いらしくて驚いてる 俺の中のガブは襷かラムのイメージが強い
14 21/05/14(金)17:32:07 No.802622336
元がトップだったからなんか妙に下に見られてるけど 冠で来てからずっと強いんじゃねえかな…
15 21/05/14(金)17:40:43 No.802624318
ダイマでバフかけられるから舞抜きのチョッキも選択肢に入る様になったのかな ダイアース+チョッキは正直怖い
16 21/05/14(金)17:42:26 No.802624722
>>逆に弱い要素ある? >四倍弱点! 元々水・ドラゴンの予定だったらしいからこれは良い判断だったと言うべきか…
17 21/05/14(金)17:43:39 No.802625013
ドラパウオノガブカイリューで並んでるのか…
18 21/05/14(金)17:44:00 No.802625095
水ドラゴンは水物理滝登りかアクアブレイクしか無いからどうなんだろうね
19 21/05/14(金)17:44:44 No.802625270
おっちゃんが強いとちょっとだけうれしい
20 21/05/14(金)17:44:57 No.802625327
S102メインウェポンが滝登りは地味に嫌らしい
21 21/05/14(金)17:45:15 No.802625386
水タイプだと氷技もらえたりするからどうだろう…
22 21/05/14(金)17:45:32 No.802625454
>水ドラゴンは水物理滝登りかアクアブレイクしか無いからどうなんだろうね そこが不満言われて今作でエラがみ習得してたかも知れない
23 21/05/14(金)17:45:53 No.802625551
してたまるか!
24 21/05/14(金)17:46:53 No.802625768
鋼以外に等倍以上のドラゴン技と鋼に抜群の地面 しかもどちらも高威力
25 21/05/14(金)17:47:37 No.802625934
ダイパからの頼れる相棒すぎる
26 21/05/14(金)17:48:48 No.802626220
先制で礫入れれば死ぬか弱い生き物よ…
27 21/05/14(金)17:49:58 No.802626495
脇見せて
28 21/05/14(金)17:51:17 No.802626793
>先制で礫入れれば死ぬか弱い生き物よ… いうほど礫じゃ死なないよ… 物理耐久かなり高いし
29 21/05/14(金)17:52:12 No.802626999
引き続きミミッキュすぎてもう離れちゃったけどこいつなんかあったの…?
30 21/05/14(金)17:52:54 No.802627163
脳死で氷技打つと交代されたりするから慎重にならざるおえない
31 21/05/14(金)17:53:13 No.802627232
忘れてないぞ冠直前くらいにまあ今となっちゃこいつもうそんな怖くないよなって言われてたの
32 21/05/14(金)17:53:27 No.802627289
>引き続きミミッキュすぎてもう離れちゃったけどこいつなんかあったの…? 強いって話だよ
33 21/05/14(金)17:54:46 No.802627571
なめた相手は3タテしてくれるからありがたい
34 21/05/14(金)17:55:49 No.802627837
特性かそくにならないかなあ ビジュアル的にあってそうなのに
35 21/05/14(金)17:56:11 No.802627931
>引き続きミミッキュすぎてもう離れちゃったけどこいつなんかあったの…? 念願のSアップ
36 21/05/14(金)17:57:15 No.802628182
>忘れてないぞ冠直前くらいにまあ今となっちゃこいつもうそんな怖くないよなって言われてたの そりゃ来る前の環境照らし合わせたらそうなるだろとしか
37 21/05/14(金)18:01:09 No.802629210
メインアタッカーに回れるしサポートも出来るってやっぱり器用な奴は強いよ
38 21/05/14(金)18:03:20 No.802629791
やっぱ7世代はカプとミミが強すぎたんだなって思いました
39 21/05/14(金)18:06:16 No.802630596
こいつが強いって言われてるのサンダーより早いことがかなり大きいからそりゃ冠前は評価そんな上がらんよ
40 21/05/14(金)18:06:17 No.802630600
こいつ別に調整で一発で死にやすい特性とかメガやZワザやダイマなどのその当時の要素に依存することなく強いから世代跨いでも弱くなりにくい
41 21/05/14(金)18:06:20 No.802630616
電気特殊ポケがめざ氷必須になってた原因の1つ
42 21/05/14(金)18:07:05 No.802630818
>電気特殊ポケがめざ氷必須になってた原因の1つ 炎も忘れるな!
43 21/05/14(金)18:08:15 No.802631154
猿と並んでダイパの対戦前提ステ調整の象徴だからな…
44 21/05/14(金)18:08:58 No.802631324
禁伝火力に慣れすぎてパワーあるやつしか使う気しないんだ
45 21/05/14(金)18:12:25 No.802632243
>電気特殊ポケがめざ氷必須になってた原因の1つ (落ちない)
46 21/05/14(金)18:12:44 No.802632329
>>電気特殊ポケがめざ氷必須になってた原因の1つ >(落ちない) HBDの配分が絶妙すぎる
47 21/05/14(金)18:13:01 No.802632406
>>電気特殊ポケがめざ氷必須になってた原因の1つ >(落ちない) (でもないとコイツで止まる)
48 21/05/14(金)18:14:54 No.802632921
ガブとドサイドンが不一致めざパで落ちた記憶がない…
49 21/05/14(金)18:15:18 No.802633038
マルマインならめざ氷なんてなくとも役割放棄大爆発でガブリアスを一撃だぞ!
50 21/05/14(金)18:15:55 No.802633215
何ならガブ側も舐められてるくらいの方が戦いやすくてちょうどいいかも
51 21/05/14(金)18:16:43 No.802633448
>マルマインならめざ氷なんてなくとも役割放棄大爆発でガブリアスを一撃だぞ! 天候張れれば大爆発するまでが役割でしょ
52 21/05/14(金)18:18:54 No.802634000
眼鏡マンダのめざ草70ならADドサイドンは一発で吹っ飛ばせたはず ハイドロポンプはラグとかヌオーに通らないからダメ
53 21/05/14(金)18:19:55 No.802634282
>>マルマインならめざ氷なんてなくとも役割放棄大爆発でガブリアスを一撃だぞ! >天候張れれば大爆発するまでが役割でしょ 世の中のマルマインのみんながみんな雨ごい型とかいばみがだと思うなよ! アタッカーだっているわ!