21/05/14(金)14:50:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/14(金)14:50:14 No.802587428
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/14(金)14:56:18 No.802588658
五等分は普通に難しいだろ…
2 21/05/14(金)14:56:40 No.802588724
三等分はともかく五等分は結構難しいよ
3 21/05/14(金)14:57:18 No.802588839
普通につまらん
4 21/05/14(金)14:58:34 No.802589074
上から4等分する線を引けばいいんだっけ
5 21/05/14(金)14:59:52 No.802589323
>上から4等分する線を引けばいいんだっけ ?
6 21/05/14(金)15:01:25 No.802589645
そりゃ三等分の方だ
7 21/05/14(金)15:02:36 No.802589873
スレ画はまぁ非行少女なのは間違いないけど…
8 21/05/14(金)15:02:43 No.802589891
今のホールケーキは中敷きに何等分するか分かる角度チェックある商品多いから楽だよね
9 21/05/14(金)15:04:11 No.802590185
三等分は幅の広いY字にすればいけそうだけど五等分はどうやるんだろう
10 21/05/14(金)15:04:55 No.802590324
ミキサーにかけてグラムで測ろう
11 21/05/14(金)15:05:52 No.802590526
5人家族だったけど父親は子供達3人の厳しい視線のもとよく綺麗にケーキを切ってくれたなぁって
12 21/05/14(金)15:06:37 No.802590680
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
13 21/05/14(金)15:06:52 No.802590727
>三等分は幅の広いY字にすればいけそうだけど五等分はどうやるんだろう 五芒星を描いて頂点から中心に切る
14 21/05/14(金)15:07:34 No.802590880
>五芒星を描いて頂点から中心に切る なんかズレてる五芒星できた!
15 21/05/14(金)15:08:16 No.802591033
8等分して3つ捨てる
16 21/05/14(金)15:09:39 No.802591339
六等分して手数料として一つ食べる 五等分できた!
17 21/05/14(金)15:10:24 No.802591523
こいつらならまず半分にして片方を4等分したら丁度いいだろ
18 21/05/14(金)15:10:47 No.802591600
何人死ぬんだよ…!
19 21/05/14(金)15:11:04 No.802591647
綺麗に二等分もできる気がしない... どっちかに寄っちゃう
20 21/05/14(金)15:16:01 No.802592661
答えは簡単だ 俺が我慢するから他の4人で食え
21 21/05/14(金)15:19:34 No.802593318
>No.802590680 真ん中どうすんだよ!
22 21/05/14(金)15:20:29 No.802593491
>答えは簡単だ >俺が我慢するから他の4人で食え 兄貴!
23 21/05/14(金)15:21:09 No.802593634
6等分にして1個はおかーさんの分にする
24 21/05/14(金)15:21:16 No.802593658
10等分して2個づつ分けるとか…?
25 21/05/14(金)15:21:40 No.802593734
>No.802590680 非行少年きたな…
26 21/05/14(金)15:22:35 No.802593935
>6等分にして1個はおかーさんの分にする いつの間にか五月の分になってるやつ
27 21/05/14(金)15:23:28 No.802594114
これって大雑把に切り分けるとかじゃダメなん? 正確に切り分けるのを要求されるのか
28 21/05/14(金)15:23:38 No.802594145
切らなきゃいけないホールケーキひとつじゃなくて ホールケーキ五個買ってくればいいのでは
29 21/05/14(金)15:23:58 No.802594222
>切らなきゃいけないホールケーキひとつじゃなくて >ホールケーキ五個買ってくればいいのでは 五女のレス
30 21/05/14(金)15:24:41 No.802594367
どうでもいいけど下の最新話が不穏過ぎてつらい… 未成年妊婦の回は堕ちて堕ちて堕ちてからの上げ展開だったので救われたが 今回絶対また再犯する流れじゃん…
31 21/05/14(金)15:26:48 No.802594792
>どうでもいいけど下の最新話が不穏過ぎてつらい… >未成年妊婦の回は堕ちて堕ちて堕ちてからの上げ展開だったので救われたが >今回絶対また再犯する流れじゃん… 元々皆さんどうすればいいんでしょうかな話だからね…
32 21/05/14(金)15:28:40 No.802595194
元々ノンフィクションのドキュメントだから救いはない
33 21/05/14(金)15:30:21 No.802595561
>これって大雑把に切り分けるとかじゃダメなん? 大雑把な三等分にすら切り分けられないって話 fu40406.jpeg
34 21/05/14(金)15:31:54 No.802595856
>これって大雑把に切り分けるとかじゃダメなん? >正確に切り分けるのを要求されるのか スレ画下の漫画はネグレクト受けてたりそもそも先天的に知的障害があって学習する能力が欠如してる児童は少年院の更生プログラム受けても学習できないから再犯し続けるって内容の本が原作 スレ画は三等分って意味がそもそも理解できてないので分けるって聞いてまず真っ二つにしてる
35 21/05/14(金)15:33:50 No.802596270
きっちり正確にって言われたら難しいけど おおよそでいいなら5等分ぐらいは感覚でできるよ
36 21/05/14(金)15:33:57 No.802596301
五つ子はややアホではあるけど五等分の意味は理解できてるからな
37 21/05/14(金)15:34:31 No.802596433
スレ画の子は出所した後彼女できるけどその彼女殺してまた収監されて 動機が「借りてたお金が無くなったから彼女にまた借りようとしたら嘘つきって言われたから殺した」「お金は後で返すってちゃんと言ったのに嘘つき呼ばわりされたから許せなかった」だからな…
38 21/05/14(金)15:35:18 No.802596575
「ケーキを3等分って言われたら普通は全員に均等に渡るように切り分ける」みたいな常識がそもそも育まれてないんだよね
39 21/05/14(金)15:36:10 No.802596756
やっぱりガイジは殺処分したほうが幸福の総量は増えると思う
40 21/05/14(金)15:36:16 No.802596775
>スレ画の子 って言うとどっちかわかんねえや!
41 21/05/14(金)15:38:10 No.802597149
先天的なり後天的なり理由はなんでもいいけど学習する能力がそもそも育まれてないと学校で置いてかれて非行に走りやすくなる上に更生する能力もないから一生刑務所のお世話になる税金泥棒になる こいつらの知能を少しでも引き上げることに行政が金使ってくれたら税金使い潰す犯罪者から納税者に早変わりするんだけどなーー!って本
42 21/05/14(金)15:39:10 No.802597350
このあと主人公がきっちり五等分してドヤるオチがあったろ!
43 21/05/14(金)15:40:46 No.802597681
下で扱ってるのは知的障害者からの判定洩れをしてるっていう条件を踏まえないといけない てかまぁ完全に知的障害の判定うけてるとそれようの人生のコースが整えられるから問題は起きづらいねって話なんだけど
44 21/05/14(金)15:40:59 No.802597713
>先天的なり後天的なり理由はなんでもいいけど学習する能力がそもそも育まれてないと学校で置いてかれて非行に走りやすくなる上に更生する能力もないから一生刑務所のお世話になる うn >税金泥棒になる うn? >こいつらの知能を少しでも引き上げることに行政が金使ってくれたら税金使い潰す犯罪者から納税者に早変わりするんだけどなーー!って本 いくらなんでも捻くれ過ぎじゃ…?
45 21/05/14(金)15:43:11 No.802598138
>いくらなんでも捻くれ過ぎじゃ…? 当初設定しようとした知的障害者のラインに馬鹿正直に従って支援したら破綻しちゃうから障害者認定のハードルをだいぶ高く設定したせいでボーダーが健常者として社会に出てきちゃう問題の本でもあるから
46 21/05/14(金)15:47:44 No.802599091
知的ボーダーや発達障害はある種最も重要な能力である努力する才能が一部または全部ないってことだからね 集中力も学習能力も計画性も足りない
47 21/05/14(金)15:48:49 No.802599299
>知的ボーダーや発達障害はある種最も重要な能力である努力する才能が一部または全部ないってことだからね >集中力も学習能力も計画性も足りない でもそういったやつがモテるってことあるし男としてはそっちのが正義かもしれん…
48 21/05/14(金)15:49:02 No.802599348
10等分にしよう
49 21/05/14(金)15:49:09 No.802599368
ちょっと普通の人と境界線の向こういってる人をちゃんと分けるのが難しいな
50 21/05/14(金)15:49:53 No.802599513
ボーダー用の学習要項がしっかりすりゃ救い上げられる範囲だって考えての結論だからわりと希望を持ってるほうではある
51 21/05/14(金)15:50:48 No.802599713
理想:6等分してお義父さんに分ける 現実:等分して風太郎に分ける
52 21/05/14(金)15:50:56 No.802599750
結局6等分して1つ上杉さんにあげたんだっけ
53 21/05/14(金)15:51:17 No.802599832
>10等分にしよう 解決したように見えて難易度変わらなくない?
54 21/05/14(金)15:52:07 No.802600013
>ボーダー用の学習要項がしっかりすりゃ救い上げられる範囲だって考えての結論だからわりと希望を持ってるほうではある でもガイジを救うために天秤に載せられるのは一般人の命や貞操だよ?
55 21/05/14(金)15:52:38 No.802600119
>でもそういったやつがモテるってことあるし男としてはそっちのが正義かもしれん… まともなヤツにはモテないんじゃないの…?
56 21/05/14(金)15:53:20 No.802600277
良き教師が必要って意味では確かに五等分と似たテーマかもしれん…
57 21/05/14(金)15:53:22 No.802600279
つまんね
58 21/05/14(金)15:54:49 No.802600540
>でもガイジを救うために天秤に載せられるのは一般人の命や貞操だよ? だから全くかえりみられず犯罪者になっちゃうよりは 細かく指導して少しでもまともな社会性付けてもらおうって話でしょ…
59 21/05/14(金)15:57:39 No.802601138
問題にしてるボーダーのIQ85%ライン以下だと人口の15%ぐらいだから 選別にかけるんなら7人に1人くらい処分しなきゃくらいのお話に
60 21/05/14(金)16:01:56 No.802602076
ボーダーって分類するのがまず大変だからな…
61 21/05/14(金)16:05:37 No.802602901
うちの妹はケーキが切れる みたいなラノベがあったきがする
62 21/05/14(金)16:06:28 No.802603105
それは漢字が読めるとかじゃなかった
63 21/05/14(金)16:07:02 No.802603236
そうやって知能が低い人から処分していったとしても残った人間の底辺の人たちが同じようなポジションにつくだけなんだろうな
64 21/05/14(金)16:08:09 No.802603480
非行少年次回が辛そうで悲しい まあでも性犯罪者ってそういうもんっていうよな…
65 21/05/14(金)16:13:17 No.802604612
>でもガイジを救うために天秤に載せられるのは一般人の命や貞操だよ? 一般人救うためにガイジ救おうって話だぞ
66 21/05/14(金)16:13:51 No.802604721
おっ五つ子ひさしぶりチッスチッス
67 21/05/14(金)16:14:57 No.802604942
「」なんてどーせムノー寄りなんだからなかよくしなさいよー
68 21/05/14(金)16:24:27 No.802607278
4分の1に切り分けて中心から5分の1になる円を描いて抜く! 上手く切れない!