21/05/14(金)14:37:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/14(金)14:37:23 No.802584810
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/14(金)14:39:06 No.802585177
30℃あるんですけお!!!!
2 21/05/14(金)14:44:52 No.802586316
ここ数年5月くらいで普通に夏日真夏日な気温になるよね…
3 21/05/14(金)14:45:22 No.802586406
昨日の時点で暑くて今日は扇風機出した
4 21/05/14(金)14:45:26 No.802586413
屋内もアツい!
5 21/05/14(金)14:46:23 No.802586612
気温的にはあんまり変わってないんだけど湿度が上がってきたからな…
6 21/05/14(金)14:46:30 No.802586643
昨日までこたつ出してたよ
7 21/05/14(金)14:47:16 No.802586808
猫が入るからこたつ片付けられないよ
8 21/05/14(金)14:47:29 No.802586844
ビールがうまい
9 21/05/14(金)14:49:10 No.802587193
朝若干肌寒かったのはなんだったんだ、ヒートテック着てきちゃったよ
10 21/05/14(金)14:51:09 No.802587619
屋内はムワッとしてるし屋外はずっと日が射してる アツい!
11 21/05/14(金)14:52:23 No.802587886
梅雨前にカラダが夏にナルしてしまう
12 21/05/14(金)14:52:24 No.802587891
さっき蚊に刺されたぞ 嘘だろってなったわ
13 21/05/14(金)14:53:07 No.802588032
暑かったりそうでもなかったりが繰り返し来るのがつらい
14 21/05/14(金)14:54:56 No.802588376
31度ある 一昔前なら真夏だぞ加減しろ
15 21/05/14(金)14:58:08 No.802589013
春は桜のおかげでかろうじて感じられるけど もう夏だよ 5月とか初夏とかもないよ
16 21/05/14(金)14:58:51 No.802589116
今日はクーラー付けてもいいのか!
17 21/05/14(金)15:03:17 No.802590006
>5月とか初夏とかもないよ 大丈夫 梅雨はあるよ
18 21/05/14(金)15:03:48 No.802590128
多治見ちゃん貼ろうとしたらまだ沖縄の方が暑いのか
19 21/05/14(金)15:04:44 No.802590287
こんな気温でも腹の上に乗ってる猫はなんなの…
20 21/05/14(金)15:05:51 No.802590519
日中はオフィスにいるから分からんけど 夜とかまだ寒くてこんなもんだっけ?ってならない?
21 21/05/14(金)15:08:46 No.802591146
オフィスで暖房ついてたから地獄を見る羽目になった
22 21/05/14(金)15:11:50 No.802591800
パソコンのためだからという大義名分でエアコンをつける
23 21/05/14(金)15:17:25 No.802592912
気温が暑いのか自律神経がいかれてるのかコロナに罹ったのかわからなくて辛い 体温計っても大したことないのに喉が痛いし怠い
24 21/05/14(金)15:17:26 No.802592913
電車の窓開けろやボンクラども!
25 21/05/14(金)15:17:51 No.802592998
>気温が暑いのか自律神経がいかれてるのかコロナに罹ったのかわからなくて辛い >体温計っても大したことないのに喉が痛いし怠い 怠け病ですね
26 21/05/14(金)15:21:32 No.802593706
今年も灯油が半端に余る運命から逃れられなそう
27 21/05/14(金)15:21:46 No.802593762
また明日から天気悪くなって今度は湿度が
28 21/05/14(金)15:24:52 No.802594400
週間予報見てゲンナリした
29 21/05/14(金)15:26:27 No.802594716
スマホもアツい!
30 21/05/14(金)15:29:16 No.802595319
これで今年は火力発電の減少で空前の電力不足になるってんだからたまらない
31 21/05/14(金)15:30:07 No.802595502
太陽爆発しろ
32 21/05/14(金)15:30:58 No.802595667
なんで埼玉ってこんなとびきり暑くなるの
33 21/05/14(金)15:31:36 No.802595799
そろそろチンポコマーチ出そう
34 21/05/14(金)15:32:17 No.802595955
九州だけど凄い蒸すの
35 21/05/14(金)15:33:12 No.802596140
この夏!キミは死体になるっ!!
36 21/05/14(金)15:34:16 No.802596383
>なんで埼玉ってこんなとびきり暑くなるの 海側にアチアチ大都市があるのでその熱を含んだ風が陸側に来る なので内陸部の衛星都市は暑くなる 多治見とかもそう
37 21/05/14(金)15:35:54 No.802596701
まだカラッとしてれば違うんだろうけど湿気もやばい やばい
38 21/05/14(金)15:38:43 No.802597266
高温多湿てスポーツする土地として向いてないだろ
39 21/05/14(金)15:38:44 No.802597269
もう夏
40 21/05/14(金)15:42:41 No.802598043
マスク外していい?
41 21/05/14(金)15:42:43 No.802598053
夏はどうなってしまうんだい
42 21/05/14(金)15:43:02 No.802598116
キャンプ場ですら暑いぞ タープ張って日影作らないと死ぬ
43 21/05/14(金)15:43:43 No.802598261
入浴したわ
44 21/05/14(金)15:44:32 No.802598413
>夏はどうなってしまうんだい 予想できる範囲だとバタバタ年寄りが熱中症で倒れるだろうな マスクで倍率ドンだ
45 21/05/14(金)15:44:38 No.802598432
>夏はどうなってしまうんだい 60℃行くかもな
46 21/05/14(金)15:44:39 No.802598437
>なんで埼玉ってこんなとびきり暑くなるの 夏はほぼ南風になるでしょ でもって南に東京とか横浜って大都市と工業地帯があるからそこで出る排熱が熱源になって 暖かい風から熱い風に変わって埼玉や群馬栃木を襲う! 茨城や千葉は直接海風が入るから少しマシ さらに南風が強いと埼玉や群馬を猛暑にした風は山を越えてふぇぇん現象を起こして 新潟を灼熱地獄にする
47 21/05/14(金)15:44:47 No.802598464
マスクがすでにつらい
48 21/05/14(金)15:45:22 No.802598587
>キャンプ場ですら暑いぞ >タープ張って日影作らないと死ぬ キャンプってそろそろ虫々天国じゃないの?
49 21/05/14(金)15:45:38 No.802598631
Switchbotの温湿度計と赤外線リモコンの信号出せる機械設定して○度以下になったら付ける(消す)みたいなの自動化したので今年の夏は設定温度高めで常時付けてるより電力消費抑えられるか実験できる
50 21/05/14(金)15:46:52 No.802598928
虫が嫌な奴はそもそもキャンプなんかしないだろ
51 21/05/14(金)15:47:49 No.802599103
>新潟を灼熱地獄にする 新潟みたいな僻地も暑くなるのか
52 21/05/14(金)15:49:31 No.802599434
>キャンプってそろそろ虫々天国じゃないの? いい振りだ そこでこれが大活躍してるのよ https://img.2chan.net/b/res/802596261.htm 丁度スレ立てたところだ
53 21/05/14(金)15:49:34 No.802599445
それにしてもコロナってやつはすげえよな 暑かろうが寒かろうが関係ないんだから 人工ウイルスかって陰謀言われるのもわかる気がする
54 21/05/14(金)15:52:41 No.802600132
>人工ウイルスかって陰謀言われるのもわかる気がする 一段落したらそう言う検証に入ってイラク戦争みたいにテロを大義名分にして戦争始まるかも
55 21/05/14(金)16:00:25 No.802601738
今年の夏は平年通りになりそうと言ってるのは見た
56 21/05/14(金)16:00:44 No.802601816
ゴキが元気いっぱいになりそうだからもうブラックキャップ置いたけど貴様は?
57 21/05/14(金)16:02:42 No.802602258
こっちじゃ全然涼しいけど、地理の問題かな
58 21/05/14(金)16:02:47 No.802602275
ブラックキャップおいしいんぬ
59 21/05/14(金)16:08:43 No.802603600
鶴瓶汁が美味い
60 21/05/14(金)16:13:05 No.802604571
Gが出てきやがった…