虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/14(金)14:13:22 ID:1JfYscfk 元気貰... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/14(金)14:13:22 ID:1JfYscfk 1JfYscfk No.802580138

元気貰いたいよね

1 21/05/14(金)14:15:12 No.802580498

モスクワ大会ボイコットで涙飲んだ人だから重みが違う茶化せないわ

2 21/05/14(金)14:17:45 No.802581010

スポーツでもらった事は無いかな…

3 21/05/14(金)14:18:58 No.802581251

コロナの出始めに引きこもった奴らが今更何言ってんの

4 21/05/14(金)14:22:52 No.802582003

いや引きこもっていいんだよ引きこもれないやつが悪いんだぞ

5 21/05/14(金)14:25:25 No.802582502

何万回も言われてるだろうけど無観客でやればいいだろ 海外からの観客はこないようにさせろ

6 21/05/14(金)14:26:08 No.802582654

4年待てよって言われて4年待ったらピークが終わってた人だからな… そりゃ今がピークの現役選手には走って欲しいだろうよこの人は

7 21/05/14(金)14:27:18 No.802582874

各選手の家に配信機材渡してステイホームでオリンピックしたらいいじゃん

8 21/05/14(金)14:29:42 No.802583321

走ってほしくないとは思ってないよ ただ今はそれどころじゃないというだけなんだ

9 21/05/14(金)14:31:43 No.802583759

この有事にあらゆる方面に負担かけて運動会やろうとしてるのはちょっとした狂気だよ

10 21/05/14(金)14:35:29 No.802584476

選手のピークが云々いわれても命は差し出せねえよ

11 21/05/14(金)14:35:43 No.802584514

>この有事にあらゆる方面に負担かけて運動会やろうとしてるのはちょっとした狂気だよ 飲食はおままごとで製造は図画工作?

12 21/05/14(金)14:37:04 No.802584763

>>この有事にあらゆる方面に負担かけて運動会やろうとしてるのはちょっとした狂気だよ >飲食はおままごとで製造は図画工作? 飲食は飲食だし製造は製造だぞ

13 21/05/14(金)14:38:13 No.802584966

五輪スポンサーに言え

14 21/05/14(金)14:38:23 No.802585011

>>>この有事にあらゆる方面に負担かけて運動会やろうとしてるのはちょっとした狂気だよ >>飲食はおままごとで製造は図画工作? >飲食は飲食だし製造は製造だぞ じゃあ競技は?

15 21/05/14(金)14:39:17 No.802585208

俺なかなかいない人だったのか…

16 21/05/14(金)14:39:20 No.802585217

>じゃあ競技は? うんどうかい

17 21/05/14(金)14:41:49 No.802585720

>じゃあ競技は? ただの興行だよ

18 21/05/14(金)14:42:54 No.802585948

元気もらえるからおっけー!がまかり通るならライブや映画館もおっけーになっちゃうだろ

19 21/05/14(金)14:43:01 No.802585975

>ただの興行だよ そして客入れられないし人も呼べないから興行としての意義も失いつつある

20 21/05/14(金)14:43:49 No.802586106

スポーツで元気を貰える人が多数派ってのは別にいいんだけど 体の健康が損なわれれば心の健康も損なわれるってのがあって…

21 21/05/14(金)14:44:21 No.802586211

>>ただの興行だよ >そして客入れられないし人も呼べないから興行としての意義も失いつつある 素直にやめようぜ

22 21/05/14(金)14:44:37 No.802586275

どういう質問されたのかも分からないし切り取り方がアレなだけで最初の「選手は走るのが仕事」が一番言いたいことじゃないのかなこれって 仕事で生活のためにやってるんで個人にやるやらないと決めさせないであげてっていう

23 21/05/14(金)14:44:59 No.802586335

アスリートを虚業だと言う人を見てオリンピック反対派から賛成派に転じる人をよく見るから多分口汚く罵らせて反対派を悪役にするのが狙いなんだろうな

24 21/05/14(金)14:45:45 No.802586475

むしろもっとエゴ丸出しで自分の選手生命が死ぬからやらせろくらい言ってほしい 元気がとか言われたら俺が元気をもらえるはずだったものが 中止に追い込まれたことに納得ができない

25 21/05/14(金)14:46:31 No.802586648

>元気もらえるからおっけー!がまかり通るならライブや映画館もおっけーになっちゃうだろ 少なくとも文化庁はそう言ってるよエンタメは不要不急ではないから感染対策をしながら可能な限り継続しろって

26 21/05/14(金)14:46:56 No.802586730

正当性捏ねてみんなを納得させるよりも 悪役作ってこいつの主張は全部糞!ってやるのめっちゃ簡単だからな…

27 21/05/14(金)14:47:55 No.802586927

やりたいやつがいるということぐらい分かってる ただやりたくてもやらせてもらえなかったやつなんて珍しくもない

28 21/05/14(金)14:48:35 No.802587058

あなたの思いは伝わりましたが俺は五輪してほしくないです で終わりの話

29 21/05/14(金)14:49:17 No.802587228

無念を抱える人がいるのは分かるけど それでも何よりも優先すべき事だとは思えない

30 21/05/14(金)14:49:28 No.802587253

>あなたの思いは伝わりましたが俺は五輪してほしくないです >で終わりの話 政府と選手はやりたいって言ってるから開催しまーす

31 21/05/14(金)14:50:33 No.802587494

最近基礎疾患ゲットしたので本当にやめてくだち…

32 21/05/14(金)14:50:42 No.802587526

そもそも震災復興用の物資が流れるの分かってて強行したくらいだからな…

33 21/05/14(金)14:51:11 No.802587626

結局五輪辞めるなら違約金どうすんの?って部分皆触れないよねどうにもならないから

34 21/05/14(金)14:51:54 No.802587778

というか五輪なんてどうでもよくない? 各競技他にちゃんとした世界大会あるでしょ

35 21/05/14(金)14:52:08 No.802587838

>結局五輪辞めるなら違約金どうすんの?って部分皆触れないよねどうにもならないから 政府とか選手よりこの状況で違約金取ろうとしてくるのが一番お排泄物な気がする

36 21/05/14(金)14:54:33 No.802588297

違約金なんて他人の金だし頭下げたくないだけだぞ

37 21/05/14(金)14:54:39 No.802588325

>>結局五輪辞めるなら違約金どうすんの?って部分皆触れないよねどうにもならないから >政府とか選手よりこの状況で違約金取ろうとしてくるのが一番お排泄物な気がする ボランティアじゃねーんだからそれはしょうがないだろ

38 21/05/14(金)14:55:18 No.802588453

>政府とか選手よりこの状況で違約金取ろうとしてくるのが一番お排泄物な気がする 金出してる側慈善事業じゃないからそれは仕方ないだろう

39 21/05/14(金)14:57:27 No.802588866

どうせやっても見ないし元気を貰うことはない

40 21/05/14(金)14:57:32 No.802588892

五輪やったら復興遅れるって知ってたはずなのに決まって大喜びしてる選手連中見て結局スポーツは上手いんだろうけどそれ以上でも以下でもないんだなと思ったよ当時

41 21/05/14(金)14:58:04 No.802589001

優先順位一番で無いのにゴリ押しするお上に怒ってるんであって 選手なんぞわざわざ怒らないわ

42 21/05/14(金)14:58:26 No.802589054

契約書に書いてあるのに今それどころじゃないからチャラにしろとか言ってくるほうがどうかしてるよ!

43 21/05/14(金)14:58:27 No.802589055

どうせ毎回ニュース結果しか流し見しないからどっちでもいいや…

44 21/05/14(金)15:00:25 No.802589449

開催都市契約には違約金についての記載はないよ

45 21/05/14(金)15:00:53 No.802589544

>五輪やったら復興遅れるって知ってたはずなのに決まって大喜びしてる選手連中見て結局スポーツは上手いんだろうけどそれ以上でも以下でもないんだなと思ったよ当時 選手に喜ぶなは酷だろ…

46 21/05/14(金)15:01:34 No.802589672

日本医師会の会長もパーティー開いたし 飲食さえなければOKってことだろう

47 21/05/14(金)15:02:49 No.802589909

どっから違約金なんてデマ出たんだろ?

48 21/05/14(金)15:03:16 No.802590000

東京以外は関係ないしどっちでもいい所はある

49 21/05/14(金)15:03:49 No.802590133

違約金は請求されちゃうかもって勝手にビビってるだけだからな なんら具体的な話じゃない

50 21/05/14(金)15:04:07 No.802590176

>東京以外は関係ないしどっちでもいい所はある サッカーとかどうすんだよ

51 21/05/14(金)15:04:51 No.802590313

違約金って文言は無いけど中止にあたってIOCに損害が出る場合は全部開催地が払うって契約はあるから完全にデマってわけではないけど今回みたいな場合にどこに何払うってデータが無いから決めかねてるんじゃないの

52 21/05/14(金)15:05:28 No.802590439

わざと選手に矛先向けようとしているよね政府 言い逃れがお上手だ

53 21/05/14(金)15:05:39 No.802590478

この際まとまった期間でやる必然性もないし開会式や閉会式に全競技のアスリートを揃える必要もないからだらだら出来そうな競技から日本に来てもらって小規模でやっていったらいい気がする

54 21/05/14(金)15:06:44 No.802590704

選手に群がって辞退させて自分たちの手駒に使おうとする奴らは 本当に人間の屑の中の屑だと思った

55 21/05/14(金)15:07:38 No.802590893

お上の大好きリモート対応でやればいいのに 個人競技なんてそれで十分出来るだろ…

56 21/05/14(金)15:08:05 No.802590987

>わざと選手に矛先向けようとしているよね政府 >言い逃れがお上手だ 選手にやめさせようとして失敗したから 政府に矛先変えようとしてる?

57 21/05/14(金)15:08:07 No.802590997

>選手に群がって辞退させて自分たちの手駒に使おうとする奴らは >本当に人間の屑の中の屑だと思った スポーツ選手は高潔に金とか求めずに競技をするべきっていう変なイメージを押し付けようとする人は何なんだろうね

58 21/05/14(金)15:08:13 No.802591023

観客ゼロ開催とか感染対策取るなら文句ないよ スポーツは好きじゃねえけどオリンピックやめろっつってるやつらが醜くって

59 21/05/14(金)15:08:43 No.802591138

#自粛と補償はセットだろ

60 21/05/14(金)15:09:05 No.802591214

やりたくない訳がないアスリートを盾にしてまでゴリ押し決めようとするその性根が気に食わん

61 21/05/14(金)15:10:44 No.802591588

どうせ引退したら自民党から立候補するんだろうなとしか思わない

62 21/05/14(金)15:11:20 No.802591706

>この際まとまった期間でやる必然性もないし開会式や閉会式に全競技のアスリートを揃える必要もないからだらだら出来そうな競技から日本に来てもらって小規模でやっていったらいい気がする 期間決めて放映権売ってるからダメ

63 21/05/14(金)15:11:20 No.802591707

余裕が無いのに祭典なんてやるもんじゃない

64 21/05/14(金)15:13:08 No.802592039

選手がやりたいやらせてくれって言うのは当たり前で何も悪いことじゃないんだ 当人にとって本当に大切にしてるものなんだから譲れるわけない だから政府がきっちりヒールになってプロレスしてあげた上で中止となるのが一番いいんだけど

65 21/05/14(金)15:13:39 No.802592153

スポーツは平和な時だから出来るものだということ

66 21/05/14(金)15:14:18 No.802592288

関係者数万人って聞いて関係者だけでそんなに来るんだな…

67 21/05/14(金)15:14:49 No.802592396

仮に日本ができる状態でもインドや南米の選手をどう扱うかって問題残ってるよね

68 21/05/14(金)15:15:11 No.802592471

どうせ終わったら東京オリンピックパンデミックとか 不名誉な名前のクラスターが出るぜ

69 21/05/14(金)15:15:58 No.802592649

せめて選手たちと同世代の一般市民にワクチン行き渡らせてからやるやらないの話をし始めろよとは思う 選手だけワクチン優先とか嫌がられるに決まってんだろ

70 21/05/14(金)15:16:23 No.802592730

中止にした方がいいって意見が出てくるのは仕方ないと思うが 今は余裕が無いんだから娯楽は後回しにしろって風潮になるといよいよディストピア味が強くなるなって感じる このウィルスマジでどうにかなんないんすかね…

71 21/05/14(金)15:16:49 No.802592809

スポカス

72 21/05/14(金)15:17:01 No.802592840

選手と国民で叩きあうなんて悲惨すぎる…応援どころじゃねえ

73 21/05/14(金)15:17:55 No.802593013

まともにワクチン打ててもない国が言えることじゃねえよ

74 21/05/14(金)15:19:23 No.802593287

勇気もらえるのは結局自分には無関係なんだからであって 開催することで一般人が不利益被る現状で感動もクソもないわ

75 21/05/14(金)15:20:04 No.802593420

来年の中国での冬季オリンピックはやるんだろうな…

76 21/05/14(金)15:21:37 No.802593719

医療リソースくれってのも言わざるを得ないだけだけど そのまま本当に言う奴があるか

77 21/05/14(金)15:22:02 No.802593805

>来年の中国での冬季オリンピックはやるんだろうな… 中国はコロナがもう根絶されてるからな

78 21/05/14(金)15:22:12 No.802593844

>来年の中国での冬季オリンピックはやるんだろうな… というかそれこそタイミング的にはコロナに打ち勝ったオリンピックだぜ中国オリンピック

79 21/05/14(金)15:22:32 No.802593922

瀬古氏「居酒屋たちは酒を売るのが仕事。仕事を奪われるほどつらいことはないから、許されるなら営業をやらせてあげたいと思うよね。今まで一度も飲み会で元気をもらったことがない、ッテ人はなかなかいないんじゃないか。」

80 21/05/14(金)15:22:45 No.802593969

そりゃやれるならやった方がいいけど 他を犠牲にしてまでやる価値は無いわ

81 21/05/14(金)15:23:39 No.802594151

>>>結局五輪辞めるなら違約金どうすんの?って部分皆触れないよねどうにもならないから >>政府とか選手よりこの状況で違約金取ろうとしてくるのが一番お排泄物な気がする >ボランティアじゃねーんだからそれはしょうがないだろ でも正直ごねまくって払わないでほしいと思ってる

82 21/05/14(金)15:23:55 No.802594211

日本が中国の噛ませみたいになってる…

83 21/05/14(金)15:25:28 No.802594515

そもそも違約金の話は公表もされてない単なるよもやま話

84 21/05/14(金)15:25:29 No.802594518

気の毒だなあとは思うけどそれ以上に五輪どころじゃない状況だし 選手生命がかかってると言われても今休業強いられてる人だって生活かかってるからなあ

85 21/05/14(金)15:25:39 No.802594555

まあ普段1番厄介な中国は来年の冬季もあるし元凶ですらあるから何も口を挟んでこないだろう…

86 21/05/14(金)15:25:58 No.802594616

老人共の冥土の土産で始まった企画が 全ての足を引っ張る特大のうんこに

87 21/05/14(金)15:26:28 No.802594720

>今は余裕が無いんだから娯楽は後回しにしろって風潮になるといよいよディストピア味が強くなるなって感じる 風潮っていうか既に後回しにされた人がいるからヘイト集めてるんだと思うよ

88 21/05/14(金)15:26:29 No.802594726

気の毒なのは別に選手だけではないからな

89 21/05/14(金)15:26:56 No.802594817

>そもそも違約金の話は公表もされてない単なるよもやま話 IOCのオリンピック開催契約に違約金の記載はあるから違約金が発生するのは間違いない

90 21/05/14(金)15:27:15 No.802594899

違約金云々って開催都市契約見る限り不利益が生じた場合は開催都市に請求しろIOCはおあしす ぐらいの記述からの拡大解釈だよね実際のとこ

91 21/05/14(金)15:27:41 No.802594982

今オリンピック出なかったら今後生きられなくなるレベルの選手が何人いるのよ それは外人呼んでコロナ長引くせいで生活できなくなる人達より多いのか?

92 21/05/14(金)15:27:45 No.802594991

どうしてもやるなら無観客でやれと思うけど絶対にそうはしないんだろうな

93 21/05/14(金)15:27:58 No.802595028

偉い老人がオリンピック中止って自分の経歴に傷を付けたくないだけだろどうせ

94 21/05/14(金)15:28:34 No.802595162

どうせ来ない国いるしそんな歯抜け状態で勝って嬉しいか?

95 21/05/14(金)15:28:39 No.802595188

オリンピック出るレベルのスポーツエリートが金に困ってるはずはないと思う

96 21/05/14(金)15:28:39 No.802595189

IOCはおあしすする気満々だし…

97 21/05/14(金)15:28:51 No.802595237

五輪以外にも世界大会あるんだからまだマシだろと思うんだが そんなにも「五輪に出た」ってステータス欲しがるものなんだなやっぱり

98 21/05/14(金)15:29:01 No.802595266

脳筋どもって学業よりスポーツを優先してるんだから平均より知能程度低いのに なんで引退すると文化人みたいに扱われるのか理解できない

99 21/05/14(金)15:29:24 No.802595350

>違約金云々って開催都市契約見る限り不利益が生じた場合は開催都市に請求しろIOCはおあしす >ぐらいの記述からの拡大解釈だよね実際のとこ 既にスポンサーから金集めていろいろ準備してるから損害が出ないわけがないので金を払わないといけないのは確定では

100 21/05/14(金)15:29:39 No.802595400

オリンピックでパンデミック YoYo

101 21/05/14(金)15:29:46 No.802595435

脳筋スポカスどもはサハラ砂漠でかけっこでもしてろ

102 21/05/14(金)15:30:11 No.802595525

>既にスポンサーから金集めていろいろ準備してるから損害が出ないわけがないので金を払わないといけないのは確定では 個別契約案件なら保険で賄えそう

103 21/05/14(金)15:30:12 No.802595529

>脳筋どもって学業よりスポーツを優先してるんだから平均より知能程度低いのに >なんで引退すると文化人みたいに扱われるのか理解できない お前それ室伏の前で同じこと言えんの?

104 21/05/14(金)15:30:21 No.802595565

賛成も反対も何もそもそもやりたいか聞かれた覚えもないのに なんか上の方で勝手に決まっちゃってたんですけど

105 21/05/14(金)15:30:28 No.802595587

>五輪以外にも世界大会あるんだからまだマシだろと思うんだが >そんなにも「五輪に出た」ってステータス欲しがるものなんだなやっぱり それこそ画像の人は記録めっちゃ残してるけどピークのときのオリンピックがまさはるで参加できなくて死ぬほど悔しい思いをした人だからなぁ

106 21/05/14(金)15:30:33 No.802595597

>オリンピック出るレベルのスポーツエリートが金に困ってるはずはないと思う オリンピック出場選手でも普通に会社員やりながら休日潰して練習してる人はざらにいるからアスリートのなかでも金持ちは一握りで貧乏人ばっかりだよ

107 21/05/14(金)15:31:14 No.802595724

>今オリンピック出なかったら今後生きられなくなるレベルの選手が何人いるのよ そんなレベルならどの道引退したら生きられないと思う

108 21/05/14(金)15:31:59 No.802595869

「税金のむだづかい」って批判されて開催が危ぶまれてるんじゃなくて 「世界中で何百万人も死んでいる疫病が流行しているから」で開催やめようって話してるのに 勇気とか感動とか思い出がどうこうとか知ったこっちゃねえだろ コロナで大切な人を亡くした奴らに「でもスポーツで勇気と感動はもらえましたよね!」って言えるのかよ 高校の修学旅行やインターハイ最後の大会を中止になってみんな一生に一度しかないチャンスを我慢してるんだよ

109 21/05/14(金)15:32:00 No.802595874

仮にワクチン接種率5割でもかなり揉めるだろうに今の接種率で開催するしないで揉めるとかアホくさすぎる…

110 21/05/14(金)15:32:13 No.802595935

ボイコットで出場できなかったことは可哀想というか気の毒には思うけど 最も恨むべきはボイコットする国が出てきそうな政情不安定な国での開催を決めたIOCじゃないのかな

111 21/05/14(金)15:32:18 No.802595959

人と国に迷惑かけて今まで多数の選手が築き上げてきたスポーツへの良いイメージを傷付けてまでやりたいのか?

112 21/05/14(金)15:32:18 No.802595962

緊急自動車の通行が優先されたり災害情報で娯楽番組が潰れたり 緊急時に物事に優先順位がつけられるのは日常的に行われてる事だし ディストピアってのとはちょっと違うかも

113 21/05/14(金)15:32:21 No.802595979

>>オリンピック出るレベルのスポーツエリートが金に困ってるはずはないと思う >オリンピック出場選手でも普通に会社員やりながら休日潰して練習してる人はざらにいるからアスリートのなかでも金持ちは一握りで貧乏人ばっかりだよ うるせえよ

114 21/05/14(金)15:32:24 No.802595990

違約金あろうが払えばいいだけじゃん ライブ中止になっても費用自分で持たざるを得なかった企業と同じことでしょ

115 21/05/14(金)15:32:35 No.802596026

今の状況のままでオリンピックが日本の前後のリオかパリでやってたら絶対日本選手団行かないよね

116 21/05/14(金)15:32:38 No.802596036

既に五輪出たことある人が人命第一だから今回は無しにしようとか言うのすげえ欺瞞に思えるわ じゃあお前その五輪に出た過去の実績今取り消しにしてもいいか?

117 21/05/14(金)15:33:36 No.802596233

また一年延期すりゃよかったのに

118 21/05/14(金)15:34:01 No.802596324

今ここで中止にしたら築き上げてきた信頼が壊れるとか言ってるの見たけど その信頼とやらがそもそも裏金で築き上げたものだったことさえ忘れてそう

119 21/05/14(金)15:34:05 No.802596335

勝てば元気を貰えるけど負けたら意気消沈するわ

120 21/05/14(金)15:34:19 No.802596392

結局自分が気に食わないから叩いてるだけ

121 21/05/14(金)15:35:09 No.802596548

元気のために病気を広めるというと邪教の儀式感あるな

122 21/05/14(金)15:35:19 No.802596582

>既に五輪出たことある人が人命第一だから今回は無しにしようとか言うのすげえ欺瞞に思えるわ >じゃあお前その五輪に出た過去の実績今取り消しにしてもいいか? 開催しようって言ってても欺瞞に思いそうだなお前

123 21/05/14(金)15:35:54 No.802596700

コロナで家族を亡くした人の目を見て「オリンピックで勇気と感動を与えます!!」って言えるなら立派だけど なんで「コロナでいっぱい人が死んでる」って状況を無視するんだろう

124 21/05/14(金)15:36:23 No.802596794

>コロナで家族を亡くした人の目を見て「オリンピックで勇気と感動を与えます!!」って言えるなら立派だけど サイコだよ

125 21/05/14(金)15:36:23 No.802596799

反対側の開催したらどうなるか開催しなかったらどうなるかの解像度低そうで

126 21/05/14(金)15:36:30 No.802596817

小学校の運動会ですら中止されてる時点で非対称性は誰にも否定できない

127 21/05/14(金)15:36:30 No.802596818

各国からウィルス集まってミックスされた最強の東京変異株出てくるんじゃねえの

128 21/05/14(金)15:37:03 No.802596930

日本でやんないでくんねぇかな…に尽きる

129 21/05/14(金)15:37:17 No.802596974

瀬戸際だの一歩手前だの言うけどオリンピックはやるのが 必死さもなく茶番でしかない

130 21/05/14(金)15:37:43 No.802597050

>日本でやんないでくんねぇかな…に尽きる むしろなんで被るかなあ…に尽きると思う…

131 21/05/14(金)15:38:18 No.802597173

オリンピックの期間中とその後にコロナ増えたら 選手とスポーツ自体がなんて言われるか分かってんだろうか? 衰退するよ間違いなく

132 21/05/14(金)15:38:24 No.802597201

>各国からウィルス集まってミックスされた最強の東京変異株出てくるんじゃねえの 全世界のウイルスが戦って!戦って!戦いあわせ! 最後に勝ち残ったものがウイルス・ザ・ウイルスの称号を手に入れるのです!!

133 21/05/14(金)15:38:29 No.802597215

>日本でやんないでくんねぇかな…に尽きる よその国でやられても嫌だよ… 選手と関係者と感染客全員帰国後一時隔離とか無理でしょ

134 21/05/14(金)15:38:29 No.802597218

>日本でやんないでくんねぇかな…に尽きる 首相も都知事もやりたくねぇ~とは思ってるだろうな それでもやらないと…ってなってるだけで

135 21/05/14(金)15:38:40 No.802597261

今の空気は我慢した国民のご褒美にオリンピックしたらええやろ?ってのいう勝手は認識がまじで問題にはなってるな

136 21/05/14(金)15:38:59 No.802597321

止める場合責任ハラキリが必要だけど 百合子も五輪相おばさんもそこまでしたくないかんね

137 21/05/14(金)15:39:25 No.802597401

ここまで無茶してでもオリンピックやらないと払わなくちゃいけない違約金がどんなもんか興味出て来たわ

138 21/05/14(金)15:39:36 No.802597446

姉の旦那が警官だから五輪開催したら現場にかり出されるんだろうけど 普段の業務で感染するならともかく五輪で移されたらいやだな 絶対に「五輪のせいで感染した」って認められることはないだろうし

139 21/05/14(金)15:40:09 No.802597568

聖火リレーよりは無観客しやすいだろう

140 21/05/14(金)15:40:43 No.802597674

コロナ除外しても問題山盛りだったことを忘れてる

141 21/05/14(金)15:40:45 No.802597679

>オリンピックの期間中とその後にコロナ増えたら >選手とスポーツ自体がなんて言われるか分かってんだろうか? いつもの「気の緩み」と「自粛疲れ」で終わりだろう

142 21/05/14(金)15:41:03 No.802597726

そういえば聖火リレーはやってるのか…

143 21/05/14(金)15:41:05 No.802597728

アスリートはこの一瞬に人生を懸けてるんですよ!は重々承知だが このコロナ禍で仕事を失った人も試合や修学旅行を失った高校生もゴロゴロいるので ではそのなかでアスリートだけ特別扱いする理由は?の説明ができないことには この一瞬のために頑張ってるんですよ!はそっかーみんなそうだよーと返されて終わりだと思う

144 21/05/14(金)15:41:14 No.802597755

あとは五輪やるからワクチンくださいって交渉したりしたのかも 正直当時の日本の感染者数でワクチン融通してもらえるとは思えないし

145 21/05/14(金)15:41:21 No.802597783

>今ここで中止にしたら築き上げてきた信頼が壊れるとか言ってるの見たけど >その信頼とやらがそもそも裏金で築き上げたものだったことさえ忘れてそう むしろ強行しようとする姿勢そのもんが信頼崩してるんだけど 開催側はマジで「でも開催したらみんな嬉しいでしょ?」って思考なのかな

146 21/05/14(金)15:41:59 No.802597908

強行してる理由は違約金とか関係なく単なる責任の擦り付け合いで戻れなくなってるだけかと

147 21/05/14(金)15:42:11 No.802597941

池江にも内村にも開催する権利も辞める権利もありはしないのに いつの間にか「国民対都&国」ではなく「国民対アスリート」になっている

148 21/05/14(金)15:42:18 No.802597965

アスリートは現役でいられる期間短いからな 学生が学生でいられる期間も短いが

149 21/05/14(金)15:42:47 No.802598065

メリット:元気を貰える デメリット:感染拡大

150 21/05/14(金)15:42:56 No.802598096

人が死んでんねんで

151 21/05/14(金)15:43:02 No.802598119

政府がこんな姿勢でひたすらに国民が悪いーしてるから前進しないんじゃとしか思えんよね

152 21/05/14(金)15:43:08 No.802598133

正直今からやらないはないだろうしサッサっと終わらせてほしいかな… もうオリンピックの話はおしまい!って状況にしてほしい

153 21/05/14(金)15:43:17 No.802598161

>ここまで無茶してでもオリンピックやらないと払わなくちゃいけない違約金がどんなもんか興味出て来たわ 国際世論相手にアメリカのテレビ局が正面から戦えるのかは気にならなくはないな

154 21/05/14(金)15:43:24 No.802598192

コロナウイルスも元気になるわ

155 21/05/14(金)15:43:46 No.802598268

人が死んでんねんで

156 21/05/14(金)15:43:48 No.802598272

>アスリートはこの一瞬に人生を懸けてるんですよ!は重々承知だが >このコロナ禍で仕事を失った人も試合や修学旅行を失った高校生もゴロゴロいるので >ではそのなかでアスリートだけ特別扱いする理由は?の説明ができないことには >この一瞬のために頑張ってるんですよ!はそっかーみんなそうだよーと返されて終わりだと思う そもそもオリンピック以外の試合は普通に中止に成ってるから アスリートどうこうじゃない

157 21/05/14(金)15:43:50 No.802598279

コロナ長引いて死ぬ人らよりもアスリートの今が大事なの?

158 21/05/14(金)15:44:26 No.802598396

今を失ってるのは全員そうなんだよ

159 21/05/14(金)15:44:27 No.802598398

去年は1年たったら収束してたらいいなあって感じで延期だとしても今から2ヶ月で収束すればいいなあなんて言ってたら馬鹿だろう もしもワクチンが魔法の薬だったとしても摂取が間に合わねえわ

160 21/05/14(金)15:44:43 No.802598449

なんか幕末の開国するか鎖国するかみたいだな こうなったらもう天皇担ぎ出すしかねぇ

161 21/05/14(金)15:44:56 No.802598504

経済というのがあるからダメなんだな 経済が邪魔しなければ開催や中止の判断もしやすくなる

162 21/05/14(金)15:45:03 No.802598522

オリンピック前の試運転って事で隔離した状態で選手呼んで水泳だかの大会やったけど選手がホテルのフロアから出れない上に配給された飯がコンビニ飯とカップラーメンでブチ切れてたりするし日本としてはやりたくないというポーズを取ってる気がする

163 21/05/14(金)15:45:38 No.802598633

オリンピックを開催できなかった国とは絶対に思われたくない一心でやってるからなんとしてもねじ込む

164 21/05/14(金)15:45:50 No.802598685

見本市の有無が死活問題になってる中小企業が五輪開催年よりも前から貧乏くじ引かされてる状況なので 正直本心からの同情はできない

165 21/05/14(金)15:46:06 No.802598741

いっても「」とかだって少なからずコロナに対してノーダメージでもない人も多数だろうしな

166 21/05/14(金)15:46:38 No.802598881

>オリンピックを開催できなかった国とは絶対に思われたくない一心でやってるからなんとしてもねじ込む コロナの中で強行した国とどっちがマシだろうね 俺にはもうわからん

167 21/05/14(金)15:46:56 No.802598941

そもそもコロナなくたって酷暑だのうんこ水だの開催の可否に関わる問題山積じゃないですか

168 21/05/14(金)15:47:23 No.802599022

人が死ぬ確率の高い疫病が国中に蔓延しています ワクチンはようやく打ち始めた段階ですがぐだぐだです でも運動会したいから強引に世界中から人を集めます バカじゃねえの

169 21/05/14(金)15:47:52 No.802599113

せめて2年延期にしとけばな 一年でいける!って判断だったらしいが

170 21/05/14(金)15:47:57 No.802599126

心のワクチン云々とか言う前に実際のワクチン配れよ

171 21/05/14(金)15:48:10 No.802599168

やめた方が栄誉の欠番扱いで評価上がるんじゃ…

172 21/05/14(金)15:48:11 No.802599170

今日もうクソ熱い……

173 21/05/14(金)15:48:23 No.802599199

「オリンピックで世界中からアスリートを集合させる」が許される程度の問題なら コロナは風邪って言ってるやつも間違いではない気がしてくる 本当に俺が思ってるコロナならこの段階で未だに議論なんてしてないで即刻中止のはずだし

174 21/05/14(金)15:48:35 No.802599253

大体何だよ心のワクチンって…

175 21/05/14(金)15:48:41 No.802599272

>池江にも内村にも開催する権利も辞める権利もありはしないのに >いつの間にか「国民対都&国」ではなく「国民対アスリート」になっている お上がさっさと決めないから立場の弱い側にどんどんヘイトが向いていって しなくてもいい分断があちこちで起きてるよね

176 21/05/14(金)15:49:01 No.802599345

楽観的でもいいから具体的な施策打ち出して定量的に予測出すしか納得させる手段は無いのに このままなし崩しに開いてワンチャン大成功狙ってるようにしか見えないのがダメ

177 21/05/14(金)15:49:11 No.802599371

オリンピックに限らずスポーツが絡むと日本人の目は曇りがちになる 理屈よりスポーツの感動が勝つ

178 21/05/14(金)15:49:13 No.802599380

つーか後二、三ヶ月しか無いのに出来るの?

179 21/05/14(金)15:49:13 No.802599381

状況が落ち着いてたけど五輪で流行っちゃいましたでもアホだろってなるだろうに 非常事態宣言出てるけど五輪はやりますってポーズ自体がおかしい

180 21/05/14(金)15:49:21 No.802599405

>心のワクチン云々とか言う前に実際のワクチン配れよ この人にそんな権限無いだろ ただ走るのが上手かっただけの人だぞ

181 21/05/14(金)15:49:25 No.802599416

「ありがとう」で腹が満たされるみたいな理論

182 21/05/14(金)15:49:28 No.802599425

心のワクチン投与されてもコロナに感染しなくなるわけではねえから…

183 21/05/14(金)15:49:55 No.802599521

ウィルスパンデミックの話だから感動とか見れば元気になるとか一切関係ないんだわ…

184 21/05/14(金)15:49:56 No.802599523

>オリンピックに限らずスポーツが絡むと日本人の目は曇りがちになる >理屈よりスポーツの感動が勝つ スポーツで一番推されるその要素が今回死にそうな状態で開催するの?ってなる

185 21/05/14(金)15:50:06 No.802599560

肉体の強度を競い合うという視点で見ればコロナで淘汰された人々がいる中で競い合ってるのはより力強さがみえるかもしれない

186 21/05/14(金)15:50:07 No.802599564

選手がやりたいなら土下座でもして国民に頼めば? いや割と真面目にそのぐらいやらないと多数の死者が出る可能性なんて看過されないと思うよ

187 21/05/14(金)15:50:11 No.802599583

政府もいいかげんウイルス相手にやってるふりや数字の誤魔化しや言葉遊びは通用しないって気づかないかな

188 21/05/14(金)15:50:14 No.802599595

認識は人それぞれだけど五輪を仕事と言い切るならむしろ諦めてくれとか思っちゃう

189 21/05/14(金)15:50:24 No.802599631

>つーか後二、三ヶ月しか無いのに出来るの? 明日奇跡が起きて感染者0になったとしても経過観察するべき

190 21/05/14(金)15:50:27 No.802599644

政治家ってのは責任から逃げるのはアスリート並みだからな

191 21/05/14(金)15:50:31 No.802599658

すごい連投してそう

192 21/05/14(金)15:51:25 No.802599857

オリンピックが問題で感染者増えても国民がわるい言われそうなのが一番嫌だ 流石にいい加減にしろよてめー

193 21/05/14(金)15:51:31 No.802599883

演劇やら芸能やら表現が仕事でそれを奪われてる人達は沢山いて その人達は無観客やらリモートライブやら収録形式やら配信サービスやらで形態を変えて必死に自分たちの表現を守るために試行錯誤してるのに なんでスポーツ界は走る事だけ投げる事だけ考えてれば済まされると思うんだろう 百歩譲って選手はそれで良いにしてもスポーツ界の団体は何をしてるんだろう

194 21/05/14(金)15:51:39 No.802599909

>政府もいいかげんウイルス相手にやってるふりや数字の誤魔化しや言葉遊びは通用しないって気づかないかな ワクチンいっぱい用意したよって数字出しても読んでもらえないし

195 21/05/14(金)15:51:43 No.802599927

無観客って解決策があるのになんでしないの

196 21/05/14(金)15:51:47 No.802599943

今が理解ある状態だなんて誰にも言えないだろ なんか理解してもらう努力したの?

197 21/05/14(金)15:51:48 No.802599949

心のワクチンで免疫力を付けたいので今すぐ映画館開けてコミケ開催してくださいね

198 21/05/14(金)15:51:51 No.802599957

いっそ酷い結果に終わればいいのよ 戦後みたいに前より良い感じで蘇れるかもよ

↑Top