21/05/14(金)13:30:13 なんだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/14(金)13:30:13 No.802570850
なんだかんだ割と見るエルダードラゴン
1 21/05/14(金)13:31:46 No.802571188
なんだかんだ見るけどなんか知らんうちに勝ってる
2 21/05/14(金)13:36:40 No.802572214
プリズマリはダンスやってるからな
3 21/05/14(金)13:37:28 No.802572388
あのクソ強ダンスの精度高める為に薄い本入れたらかなり安定して勝てるようになった
4 21/05/14(金)13:51:38 No.802575443
軽いのがとても偉い
5 21/05/14(金)13:55:35 No.802576318
こいつとせいぜいロアホールドぐらいで後の3体はぱっと思い浮かばないくらい見かけない
6 21/05/14(金)13:57:29 No.802576746
ウィザーブルームのは普通に出す価値ある シルバークィルは本当になんなんだ
7 21/05/14(金)13:58:49 No.802577059
クアンドリクスがシミックすぎる…
8 21/05/14(金)14:00:06 No.802577368
クアンドリクスでフラクタル倍にして 勝つの面白いよ ガラクの奮起とシナジーしないけど…
9 21/05/14(金)14:03:15 No.802578053
ウィザーブルームは出ちゃえば強いけど色とマナ域が根本原理と丸かぶりするのがね 巨獣の巣デッキなら使える シルバークィルは対コントロールなら普通に使えるけどアグロ相手には裏目になるのがなんとも クアンドリクスは恥
10 21/05/14(金)14:03:21 No.802578072
あのダンス強いんだ 打ち消し構えたいからソーサリードロースペルだし微妙だと思ってた
11 21/05/14(金)14:05:29 No.802578517
>あのダンス強いんだ >打ち消し構えたいからソーサリードロースペルだし微妙だと思ってた モダンやレガシーでも使われてるカードだからな
12 21/05/14(金)14:06:58 No.802578820
多次元宇宙とダンスだとどっち使うか悩ましいな ダンスはコスパいいけど情熱的ドローなのとソーサリーなのがよろしくない
13 21/05/14(金)14:07:15 No.802578874
>打ち消し構えたいからソーサリードロースペルだし微妙だと思ってた 2マナ2ドローだしそんなに重くない 果敢デッキならどうせ攻撃前に唱えたいし
14 21/05/14(金)14:07:21 No.802578893
2マナで2枚ドローより強い場合もあるスペルなので非常に高水準だぞプリズマリダンス
15 21/05/14(金)14:07:58 No.802579034
表現の反復を入れたいから赤青組んでみたいまである
16 21/05/14(金)14:08:34 No.802579143
>情熱的ドロー 赤っぽいけどダメだった
17 21/05/14(金)14:09:04 No.802579250
ダンスは実質上から3枚見て2ドローみたいなもんだし強いだろう 追放した土地を置く分にはソーサリーでも問題無い
18 21/05/14(金)14:09:22 No.802579319
>2マナ2ドローだしそんなに重くない >果敢デッキならどうせ攻撃前に唱えたいし 果敢ならよさそうだな 黄金ドラゴン使った打ち消しメインのデッキだと微妙か
19 21/05/14(金)14:09:31 No.802579355
ナーセットにも引っかからないしね
20 21/05/14(金)14:10:07 No.802579478
シルバークイルはEDH向けの能力にすんじゃねえよって思う
21 21/05/14(金)14:10:36 No.802579567
>果敢ならよさそうだな >黄金ドラゴン使った打ち消しメインのデッキだと微妙か そうでもないぞ
22 21/05/14(金)14:11:03 No.802579646
イゼフェニが凄い強くなった一因だよねダンス ブレストとか物あさり入ったのも凄いけど
23 21/05/14(金)14:11:25 No.802579726
ありがとうちょっと多元宇宙と入れ換えて使ってみるわ
24 21/05/14(金)14:12:34 No.802579965
表現の反復連打してると自然とマナ伸びるから 創造の発露やマグマオパス撃てるマナ域に届きやすくなるのがよく考えられてるなあって
25 21/05/14(金)14:14:59 No.802580460
青赤でこんなデカいスペル打てるかよって思ってた 案外撃てた
26 21/05/14(金)14:15:15 No.802580506
神話レアにしては能力抑え目すぎる エルダ―ドラゴンたち あと二つ名的なのがなくてフルネームが覚えにくい
27 21/05/14(金)14:17:22 No.802580933
オパスとか7マナの宝物変換ソーサリーがすごく使いやすいし奔流の巨人が生き生きしてる
28 21/05/14(金)14:17:25 No.802580939
>あと二つ名的なのがなくてフルネームが覚えにくい ニコルボーラスもアルデスサボスもクロミウムも二つ名ないだろ!?
29 21/05/14(金)14:18:02 No.802581074
ロアホームは派手派手ドラゴンだと思うが
30 21/05/14(金)14:18:18 No.802581130
シルバークイルはEDH用なだけならいいけどタイマンで使うとデメリットになるのは本当に勘弁
31 21/05/14(金)14:20:07 No.802581494
そういやマグオパってインスタントだから奔流で踏み倒せるのか 手札に来ても自力で墓地に置けるし あれ?つよくない?
32 21/05/14(金)14:20:21 No.802581541
シルバークィルはタイマンでも相手にドロー押し付けて勝ちにいけるからまぁ… 強いとは言わない
33 21/05/14(金)14:20:52 No.802581646
>そういやマグオパってインスタントだから奔流で踏み倒せるのか >手札に来ても自力で墓地に置けるし >あれ?つよくない? ヒストリックで活躍してるよ
34 21/05/14(金)14:21:30 No.802581770
>そういやマグオパってインスタントだから奔流で踏み倒せるのか >手札に来ても自力で墓地に置けるし >あれ?つよくない? しかも能動的に墓地に落とせてマナブーストするから相性良すぎるんよ ジェスカイコンが今tier1.5くらいになってる理由
35 21/05/14(金)14:22:15 No.802581897
>あれ?つよくない? 公開されたときから強いしいいカード言われてたじゃん…
36 21/05/14(金)14:27:18 No.802582876
黄金架と奔流がメインクリーチャーになって画像は抜けがち になると思ってた
37 21/05/14(金)14:27:52 No.802582977
インスタントタイミングの必殺技って結構貴重だからね…
38 21/05/14(金)14:28:20 No.802583058
なんならこいつと黄金架並べていいしな
39 21/05/14(金)14:28:47 No.802583158
マグオパは日本語テキストがあまりに汚いぐらいしか欠点ない
40 21/05/14(金)14:29:23 No.802583264
マグオパはアリーナだと時々バグってフリーズする時あるのが弱点
41 21/05/14(金)14:29:53 No.802583363
>インスタントタイミングの必殺技って結構貴重だからね… 青赤だと荒野の再生デッキに結構やられてた気がする…
42 21/05/14(金)14:31:28 No.802583705
奔流の彫刻家もいいけどスレ画は最悪宝箱出せるのはやっぱりえらいと思う
43 21/05/14(金)14:32:56 No.802583997
>公開されたときから強いしいいカード言われてたじゃん… 言われてたっけ…
44 21/05/14(金)14:33:20 No.802584071
ソナタは2マナで撃てる火力にしてはかなり凄いと思う ドロー出来るし
45 21/05/14(金)14:33:21 No.802584073
奔流オパスセット抜きのジェスカイコンもやれてるし軽いスペルでいいところもらったなって
46 21/05/14(金)14:34:17 No.802584249
黄金架とこいつ並ぶと今何マナ使えるのかわからなくなる
47 21/05/14(金)14:36:08 No.802584586
5マナだと思ってたけど4マナなのかこいつ…
48 21/05/14(金)14:39:09 No.802585187
表現の反復強いと思うんだけど どうしても多次元宇宙の警告優先しちゃう
49 21/05/14(金)14:42:11 No.802585794
スゲー強いとは思わないけど普通に強い 3ターン目に出てきて驚異感じずぼーっとしてると負ける
50 21/05/14(金)14:43:22 No.802586023
天啓とマグマオパスガンガン使えるの楽しい
51 21/05/14(金)14:43:25 No.802586041
初子さらいの範囲外だから強い
52 21/05/14(金)14:43:47 No.802586098
出た後うんこするまで隙があるから
53 21/05/14(金)14:45:04 No.802586346
シルバークイルはブロールで色の合う大型デッキに入れてるけど まあ…なんというか…
54 21/05/14(金)14:46:03 No.802586539
>言われてたっけ… 言われたからトップレアなんじゃよ
55 21/05/14(金)14:47:12 No.802586794
>巨人落としの範囲外だから強い
56 21/05/14(金)14:48:39 No.802587072
シルバークィルも弱いと言われつつ活用法を考えられたりはしていたが クアンドリクスだけは出た当初からずっと評価が低いままだ シミックの確かな血脈を感じる
57 21/05/14(金)14:49:15 No.802587219
黄金架に比べて派手に活躍しないけどサイズも効果も申し分ない 最悪宝物出して除去されるだけでもつなぎになる
58 21/05/14(金)14:50:01 No.802587379
ドラニスの判事と精鋭呪文縛りはいいぞぉ
59 21/05/14(金)14:50:21 No.802587451
>ドラニスの判事と精鋭呪文縛りはいいぞぉ よくねぇよ!
60 21/05/14(金)14:50:23 No.802587460
PVを一歩的に殴り殺せるスタッツなのも良い
61 21/05/14(金)14:50:25 No.802587467
こいつと借り手は黄金架除去られないためのデコイの役割もあるからな
62 21/05/14(金)14:50:46 No.802587542
シルバークイルはリミテで使っても「なんで相手が得してるんだ?」と思ってたよ
63 21/05/14(金)14:51:32 No.802587702
能力が単独で仕事しない上に仕事しても別にアド稼いだりせず打点あげるだけだからなあいつは… それでいて本体性能も特に良くない
64 21/05/14(金)14:52:33 No.802587929
今回のシミックはちゃんとシミックしてる シミックしすぎて構築で使われてるカードが4マナ3/4の土地持ってくる奴ぐらいだが些細な問題だ
65 21/05/14(金)14:53:19 No.802588063
>シルバークイルはリミテで使っても「なんで相手が得してるんだ?」と思ってたよ 創設者出されると思考停止で除去しようとするけどテキスト読んで…ん?ってなるやつ
66 21/05/14(金)14:53:38 No.802588141
>今回のシミックはちゃんとシミックしてる >シミックしすぎて構築で使われてるカードが4マナ3/4の土地持ってくる奴ぐらいだが些細な問題だ 緑単タッチ青みたいなのでモード呪文使われてたり根本で2ドロー使われてたりしたような
67 21/05/14(金)14:54:12 No.802588243
クアンドリクス入れるなら3マナで足した後2倍にするインスタント入れたほうがコンバットトリックもできて良いのではと思う
68 21/05/14(金)14:54:14 No.802588250
スタンに5マナ以下で追加ターンか追加戦闘得るスペル貰えたらロアホールド様は最強のエルダー・ドラゴンになれるのに
69 21/05/14(金)14:54:29 No.802588288
シミックの亀もそうだけど4マナ3/4で場に出たら最低限仕事する奴って強いな
70 21/05/14(金)14:55:51 No.802588563
Fラン大扱いもそろそろあらためていい程度にはカードが使われ始めてる感じ
71 21/05/14(金)14:55:54 No.802588578
赤青が3~4マナ域がめちゃくちゃ充実してるから楽しいんだよな 彫刻家とスレ画の前にローアンも選択肢に上がるし ローアンも相手が対処ミスったら2ターンでGGできんのは強い
72 21/05/14(金)14:57:43 No.802588925
赤青どんな感じで組んでる?3マナ帯が命令以外あんまはっきり決まらないんだけど
73 21/05/14(金)14:59:10 No.802589177
>赤青どんな感じで組んでる?3マナ帯が命令以外あんまはっきり決まらないんだけど 3マナは砕骨と命令と襲来の予測にしてる
74 21/05/14(金)14:59:11 No.802589181
>赤青どんな感じで組んでる?3マナ帯が命令以外あんまはっきり決まらないんだけど とりあえず打ち消しと借り手と巨人 後は趣味でゼロ除算とローアン
75 21/05/14(金)14:59:29 No.802589249
むしろ赤青のメインに命令いるか怪しい
76 21/05/14(金)14:59:31 No.802589257
2踏みつけの3砕骨だ
77 21/05/14(金)14:59:58 No.802589350
土地出揃ってない時にマグマオパを相手のアンタップフェイズに撃って土地タップしてやるのが好き
78 21/05/14(金)15:00:21 No.802589429
プリズマリはガーガロスやヨーリオン着地されるときっつい
79 21/05/14(金)15:00:38 No.802589495
ローアンどーなん?
80 21/05/14(金)15:00:59 No.802589560
>ニコルボーラスもアルデスサボスもクロミウムも二つ名ないだろ!? エルダードラゴンは本名が別にある ボーラスとウギンは分かれて生まれたからないけど基本は2つ名前があってクロミウムはクロミウム・ルエルでルエルが本名
81 21/05/14(金)15:01:44 No.802589702
シルバークイル使ったら二つ目の効果選択出来なくてなんで?!と思ったら相手にかよ...て萎えた
82 21/05/14(金)15:02:52 No.802589918
命令はターゲットのアーティファクトないとそこまで強くなくてメインからは抜けたわ サイドとしてはナイスカード
83 21/05/14(金)15:02:53 No.802589922
>ローアンどーなん? 1マナ減らすのが強えのと奥義が死に直結するのが強い ウィルはまあ手持ち無沙汰な時に…
84 21/05/14(金)15:03:30 No.802590057
こいつ一番高いけどどうして…?今回の神話レアならまだ強いやついると思ったけれど
85 21/05/14(金)15:03:47 No.802590124
ローアン入れるくらいなら王家の後継入れるわ
86 21/05/14(金)15:04:48 No.802590302
>プリズマリはガーガロスやヨーリオン着地されるときっつい おぱすでタップしてからの連続ターンで仕留める もしくは借り手で帰ってもらう
87 21/05/14(金)15:05:38 No.802590474
>おぱすでタップしてからの連続ターンで仕留める そこまでマナ潤ってるのならそりゃ勝つわ!