21/05/14(金)13:08:52 ジーコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/14(金)13:08:52 No.802566145
ジーコサッカーって面白いんだろうか
1 21/05/14(金)13:11:57 No.802566909
面白ければワゴンで大量に売られて改造ROMにされないと思う
2 21/05/14(金)13:12:42 No.802567096
この値段はSMでも入ってるのか?
3 21/05/14(金)13:13:06 No.802567177
最近みたこれのRTA動画とその説明見る限りでは面白いとは思えない…
4 21/05/14(金)13:14:09 No.802567412
ジーコが入ってるジーコサッカーか…
5 21/05/14(金)13:15:17 No.802567668
スレ画の中身はジーコでない方のジーコか… >最近みたこれのRTA動画とその説明見る限りでは面白いとは思えない… これは中身本物のジーコの方の話ね
6 21/05/14(金)13:16:11 No.802567867
ジーコサッカーの由来
7 21/05/14(金)13:18:09 No.802568336
そういやSM調教師瞳を作ってた西武企画(メディック)の高藤恭胤って今は怪しげな発明家として生きてるんだよな
8 21/05/14(金)13:19:25 No.802568606
SM発明家か…
9 21/05/14(金)13:20:56 No.802568927
これにCEROシール貼っちゃダメじゃない?
10 21/05/14(金)13:21:48 No.802569139
正しいジーコの方なら画期的だったけどコントローラーでやらせるんじゃねえってなった あれではクソゲーに認定されるわって納得できる出来だよ
11 21/05/14(金)13:22:38 No.802569316
マウス操作前提のUIみたいね
12 21/05/14(金)13:23:51 No.802569597
>これにCEROシール貼っちゃダメじゃない? 店側の認識とか扱いってそんなもんだよね
13 21/05/14(金)13:25:10 No.802569849
CEROがわざわざ審査しに来たのかもしれん
14 21/05/14(金)13:27:08 No.802570248
ジーコのことジーコって呼ぶから ジーコサッカーのことはジーコサッカーと呼ばにゃならん
15 21/05/14(金)13:27:28 No.802570317
これ当時CEROに問い合わせたら面白いことになったかな
16 21/05/14(金)13:27:57 No.802570412
ジーコは銅像作られる程度の偉人だがジーコサッカーはクソゲー
17 21/05/14(金)13:29:06 No.802570651
対戦モードもないシミュレーションゲームだぞ
18 21/05/14(金)13:30:52 No.802570996
ラベル無しの本物なのかコピー品なのか
19 21/05/14(金)13:31:47 No.802571194
ジーコ本人から直々に無かったことにされてるジーコサッカー
20 21/05/14(金)13:32:39 No.802571369
実際のジーコサッカーはCEROどのくらいなの
21 21/05/14(金)13:34:34 No.802571788
当時のアントラーズって各国チームと肩を並べるほど強かったの…?
22 21/05/14(金)13:38:08 No.802572542
>当時のアントラーズって各国チームと肩を並べるほど強かったの…? とりあえず国内では最強格だったよ
23 21/05/14(金)13:39:26 No.802572864
ジーコの来日に関しての話ならJリーグの発足前の企業チームだった頃から来てて プロ化に向けての選手意識を高めるためどころかスタジアム制作の指導にまで関わった人間だから 鹿島がチームとしてよかったからジーコが来たでは無いんだ
24 21/05/14(金)13:40:13 No.802573043
逆に本当にジーコサッカーが入ってても訴えたりできないんじゃないのか ビジネスの予感がする
25 21/05/14(金)13:41:40 No.802573345
中身確認いいっすか
26 21/05/14(金)13:42:19 No.802573477
本物のジーコサッカー集めるのがもうめんどくせえよ! だったら同じ張り紙して遥かなるオーガスタかパチンコ系でも高値で売ればいい
27 21/05/14(金)13:43:32 No.802573711
>逆に本当にジーコサッカーが入ってても訴えたりできないんじゃないのか >ビジネスの予感がする SM調教師瞳を買いたいやつはちゃんと明記されてるところで買うだろうし…… 転売狙いのアホを釣ろうにもSM調教師瞳の転売で稼ごうとするくらいのアホをこんなんで連れるわけもないし
28 21/05/14(金)13:43:44 No.802573753
そういや最近選手の名前冠したサッカーゲームとかないな…
29 21/05/14(金)13:43:54 No.802573794
ジーコだと思って買ったらジーコサッカーだった詐欺とかあるかな
30 21/05/14(金)13:45:14 No.802574062
ジーコが本当に監修したZico: The Official Gameはサービス終わってた…
31 21/05/14(金)13:45:54 No.802574199
レトロゲーYouTuberが中古のジーコサッカー買い漁ってジーコガチャやって当ててたけど本当に出てくるもの何だなと
32 21/05/14(金)13:46:31 No.802574346
実際CEROでZになるサッカーゲームとかあるのかな
33 21/05/14(金)13:47:07 No.802574474
ROMって書き換えられるの? 消したり書いたりするなら専用のがいりそうなイメージだが
34 21/05/14(金)13:54:05 No.802576001
>実際CEROでZになるサッカーゲームとかあるのかな 起源のフットボール再現したらZ指定行けそう
35 21/05/14(金)13:54:48 No.802576160
専用のが必要だろうが用意すればいいだろう それでROM本体製造するより遥かに安かったからジーコサッカーがジーコサッカーになった
36 21/05/14(金)13:55:44 No.802576354
必要なのは皮と基盤部分だけだから他のプログラム保存だけ取り替える形かね
37 21/05/14(金)13:57:12 No.802576682
ROMだけ引っこ抜いて同等品のROMに自前のゲームデータ書き込んだやつぶっ刺すだけよ
38 21/05/14(金)13:57:42 No.802576797
>面白ければワゴンで大量に売られて改造ROMにされないと思う これ実際は問屋が直接業者に流した新品使ったんじゃなかったっけ?
39 21/05/14(金)13:58:38 No.802577017
新品時点でゴミクズ同然のジーコサッカーの扱いよ…
40 21/05/14(金)14:02:30 No.802577882
ROMは任天堂が作っててゲーム見せて許可貰わないとROM売って貰えなかった ジーコ出すためにジーコサッカー作ってROM売って貰った ジーコサッカーもちゃんと発売しつつジーコも作った
41 21/05/14(金)14:03:16 No.802578057
色々説があるよね 大量に買ったから市場に出た数が少ないとか説とかもともと改造用に作ったせいで市場に出た数が少ないとか
42 21/05/14(金)14:03:46 No.802578154
>ジーコ出すためにジーコサッカー作ってROM売って貰った >ジーコサッカーもちゃんと発売しつつジーコも作った ほんと文字面だけだと暗号めいてるな!
43 21/05/14(金)14:07:01 No.802578831
任天堂はいつから半導体製造能力を持った会社に…?
44 21/05/14(金)14:07:53 No.802579017
内容が内容だし非正規販売強いられるだろうしろくに数は出てないんじゃジーコ改
45 21/05/14(金)14:13:43 No.802580201
実家にジーコサッカーあったけど床上浸水でダメになっちゃった
46 21/05/14(金)14:14:07 No.802580281
ジーコ使われてた理由が割と近年に発覚してたけど本当に酷くてダメだった
47 21/05/14(金)14:16:22 No.802580731
>色々説があるよね >大量に買ったから市場に出た数が少ないとか説とかもともと改造用に作ったせいで市場に出た数が少ないとか 一応事実としては問屋経由で発売日の前に安価で購入した新品の過剰在庫品みたいね
48 21/05/14(金)14:17:06 No.802580878
デスマンでジーコのTAS見たけどすごいゲームだな
49 21/05/14(金)14:17:30 No.802580954
>ROMは任天堂が作っててゲーム見せて許可貰わないとROM売って貰えなかった スーファミのROMなんてそんな特別なもんでないしそもそも任天堂はROM作ってないし無理があるよ…
50 21/05/14(金)14:19:13 No.802581306
>一応事実としては問屋経由で発売日の前に安価で購入した新品の過剰在庫品みたいね ジーコスタッフ本人が去年打ち明けてるからソースとしては一番確実よね 20万本分要らねぇする小売店のクソゲーへの鼻よく効いてるなぁ…
51 21/05/14(金)14:19:17 No.802581320
10年くらい前にカセットのシールもジーコになってたジーコサッカー見たけどあれはなんなの
52 21/05/14(金)14:21:46 No.802581812
ジーコじゃないジーコもあるんだよね それがある意味レア化してるという
53 21/05/14(金)14:23:10 No.802582075
>20万本分 仮に全部捌けてたら当時のスーファミソフト価格の1本9000円として18億円のお金が行き来したことになるのか…
54 21/05/14(金)14:24:40 No.802582381
ジーコの上にジーコが貼ってあるジーコサッカーが一般的なジーコサッカー 極稀になのかそれともマニアがいたずらか騙す目的でROM差し替えたのかジーコの上にジーコが貼ってないジーコサッカーも存在している
55 21/05/14(金)14:25:18 No.802582483
ジーコも糞ゲーだよね
56 21/05/14(金)14:29:38 No.802583309
ジーコの進化版がWiiイレだっけ
57 21/05/14(金)14:30:11 No.802583434
中古ゲームショップにとりあえず一本は守護神のごとく置いてあるイメージ