虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/14(金)11:42:39 はなきん! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/14(金)11:42:39 No.802543059

はなきん!

1 21/05/14(金)11:48:23 No.802544269

昨日厚塗りの話題出てたので俺も挑戦してみてるぞ

2 21/05/14(金)11:54:57 No.802545806

この前よく分からずに延々悩んでいた正面向いてパーをした時の手の影だけど、グラデーションかけたりカラー明暗やら彩度や明度弄りながら消ゴムかけたりと思うがままに弄りまくったら何だかよく分からないけどいい感じに塗れた ただ次また描く時に同じように再現してみ?って言われても出来ないような気がする… su4848919.jpg

3 21/05/14(金)11:55:18 No.802545889

>昨日厚塗りの話題出てたので俺も挑戦してみてるぞ がんばれ!超がんばれ!

4 21/05/14(金)11:56:09 No.802546080

>昨日厚塗りの話題出てたので俺も挑戦してみてるぞ 俺も今日帰ったら挑戦してみるぜ!!!

5 21/05/14(金)11:56:18 No.802546111

ぼやっとした落書きにしかならなかったのなら俺だ

6 21/05/14(金)11:56:20 No.802546117

絵の描きすぎで腱鞘炎に

7 21/05/14(金)11:57:37 No.802546418

>絵の描きすぎで腱鞘炎に 名誉の負傷!

8 21/05/14(金)11:59:24 No.802546814

バケツ塗り+アニメ塗りもどきしか出来ないから厚塗りとかものすごくハードル高すぎて無理だ俺

9 21/05/14(金)12:01:39 No.802547343

>バケツ塗り+アニメ塗りもどきしか出来ないから厚塗りとかものすごくハードル高すぎて無理だ俺 そこから主線なじませてみたら?

10 21/05/14(金)12:03:38 No.802547812

明けて3時から厚塗り祭りをやるの…? 厚塗りはじめてさんは試しにいもげを厚塗りで?

11 21/05/14(金)12:08:13 No.802548933

いもげで厚塗り練習…たしかに球体だし練習にいいのかも…

12 21/05/14(金)12:09:41 No.802549300

ディープブリザードの動画でやってた厚塗り方法ならわりと初心者でもやりやすいと思う

13 21/05/14(金)12:13:57 No.802550453

塗りに合う絵柄の向き不向きはありそう

14 21/05/14(金)12:15:02 No.802550784

TCGは厚塗りってイメージ

15 21/05/14(金)12:15:13 No.802550834

>そこから主線なじませてみたら? 色々と本を読んだり試したりしているけど線画の馴染ませって難しいね、自分がやっても単に線画の色が変わっただけになるから… なのでまだそれが出来るだけのレベルに自分が到達出来てないんだって痛感してる

16 21/05/14(金)12:16:01 No.802551058

スケブで初依頼もらったから頑張る

17 21/05/14(金)12:16:35 No.802551216

>スケブで初依頼もらったから頑張る おめでとう!

18 21/05/14(金)12:16:35 No.802551217

ハウツー見てるとそれなんでやるの?ってなる事あるから理解するのが大変

19 21/05/14(金)12:17:51 No.802551572

3時から!?厚塗り祭り!

20 21/05/14(金)12:18:44 No.802551815

そういえばおれいもげ描いたことなかったわ…

21 21/05/14(金)12:21:04 No.802552415

祭りなら帰ってから急いで厚塗りやるけど本当にやるんです…?

22 21/05/14(金)12:24:12 No.802553292

ポケモン描けたから寝る

23 21/05/14(金)12:33:35 No.802556121

>スケブで初依頼もらったから頑張る 頑張れ!無理せずコツコツ積み上げたら締め切りあっても大丈夫だからね!

24 21/05/14(金)12:42:13 No.802558862

>この前よく分からずに延々悩んでいた正面向いてパーをした時の手の影だけど、グラデーションかけたりカラー明暗やら彩度や明度弄りながら消ゴムかけたりと思うがままに弄りまくったら何だかよく分からないけどいい感じに塗れた >ただ次また描く時に同じように再現してみ?って言われても出来ないような気がする… >su4848919.jpg パーした時の手、指の股に隙間を作るとそれっぽくなるぞ 俺はデブだから隙間できないが

25 21/05/14(金)12:44:02 No.802559422

腕の軸と手の中心がズレてるように見えるのが気になってしまう…

26 21/05/14(金)12:55:37 No.802562889

割りとアドバイスしたけど結局全て無視して自分で試行錯誤して楽しんでるか まあ本人が楽しいのならそれで良いね

↑Top