虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夏来る... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/14(金)11:21:44 No.802538905

    夏来るのやだ 何とかならないの

    1 21/05/14(金)11:22:14 No.802539010

    北に逃げよう

    2 21/05/14(金)11:22:40 No.802539104

    南半球に逃げなさる

    3 21/05/14(金)11:23:24 No.802539256

    みんなで窓開けて冷房回して少しでも冷やそうぜ

    4 21/05/14(金)11:24:46 No.802539504

    今年は歴史上記録的な猛暑になるとか

    5 21/05/14(金)11:24:53 No.802539521

    冷やそうぜって…

    6 21/05/14(金)11:25:11 No.802539580

    >今年は歴史上記録的な猛暑になるとか 毎年言ってない?

    7 21/05/14(金)11:25:20 No.802539617

    数年おきに歴史更新するな

    8 21/05/14(金)11:25:29 No.802539644

    梅雨が来るの去年より3週間以上早いもんな きっと夏も3週間長いんだ

    9 21/05/14(金)11:25:51 No.802539720

    外に出る機会が少ないのはありがたい

    10 21/05/14(金)11:26:14 No.802539803

    何百万人もよく我慢して住んでるよね

    11 21/05/14(金)11:27:14 No.802539985

    意外とちゃんと記録してる範囲少ないから気軽に更新されるんだ

    12 21/05/14(金)11:28:11 No.802540156

    とりあえず今日の東京は思ったより暑くない

    13 21/05/14(金)11:29:47 No.802540467

    夏ではない 春の気温が上がったと考えるのだ

    14 21/05/14(金)11:31:32 No.802540808

    とりあえず扇風機を出してこよう

    15 21/05/14(金)11:33:06 No.802541096

    夏と考えると今日涼しいな

    16 21/05/14(金)11:34:36 No.802541379

    19路過ぎても30度超えてから慌てるくらいでいいよ

    17 21/05/14(金)11:35:05 No.802541489

    今日まだ27℃じゃん 夏にあと10℃は上がるぞ

    18 21/05/14(金)11:35:20 No.802541532

    >梅雨が来るの去年より3週間以上早いもんな >きっと夏も3週間長いんだ というか去年の梅雨が思い出せない…

    19 21/05/14(金)11:36:08 No.802541680

    >夏にあと10℃は上がるぞ なそ にん

    20 21/05/14(金)11:36:10 No.802541693

    ステイホームしてクーラー効かせるし…

    21 21/05/14(金)11:37:37 No.802541973

    ステイクール!

    22 21/05/14(金)11:37:43 No.802542002

    今日は割と寒い

    23 21/05/14(金)11:39:08 No.802542296

    この時間は室内だと少しひんやりする

    24 21/05/14(金)11:40:41 No.802542638

    これから梅雨くるし… 去年の梅雨は長かったから今年は短いかもしれないけど

    25 21/05/14(金)11:40:42 No.802542645

    昼は寝て夜働くことにしよう

    26 21/05/14(金)11:40:52 No.802542687

    ピッ

    27 21/05/14(金)11:43:45 No.802543291

    真夏は長期休暇が当たり前の社会来ないかな 無理だな

    28 21/05/14(金)11:44:09 No.802543382

    >昼は寝て夜働くことにしよう そういやオリンピックだし生活時間ずらそうぜ みたいなこと数年前言ってたな 立ち消えたけどちょっと面白そうとか思ってた

    29 21/05/14(金)11:45:00 No.802543567

    日本人のモットーは心頭滅却すれば火もまた涼しだからな 35℃超えても聞けば快適な気候だと答えるよ

    30 21/05/14(金)11:45:15 No.802543622

    梅雨もやだ湿度嫌い デカい除湿器作って列島を乾かそうぜ

    31 21/05/14(金)11:46:52 No.802543945

    寒いよりよくない? コロナも弱まるだろうし

    32 21/05/14(金)11:47:27 No.802544062

    朝晩が涼しいうちは耐えられる 熱帯夜やめて…

    33 21/05/14(金)11:47:45 No.802544129

    梅雨明けが遅ければ酷暑日は短くて済むぞ アウトドアマンにとってはくそだよ

    34 21/05/14(金)11:48:50 No.802544366

    もうクーラー付けてる人いる?そろそろ夜が辛い

    35 21/05/14(金)11:49:12 No.802544441

    エアコンがあるから別に…

    36 21/05/14(金)11:49:35 No.802544542

    >もうクーラー付けてる人いる?そろそろ夜が辛い ビーシュリンプ育ててる知り合いはもう付けてた

    37 21/05/14(金)11:50:59 No.802544871

    コロナで巣籠もりと燃料高騰のダブルパンチで電力需給が東日本大震災の比ではないとか言われてるんだって

    38 21/05/14(金)11:51:35 No.802545003

    いい加減に地軸直せよ

    39 21/05/14(金)11:52:41 No.802545257

    >寒いよりよくない? >コロナも弱まるだろうし よくねえよ!寒いのは着込めば済むじゃん コロコロの増減なんて正直実生活の中じゃ関係ないし….

    40 21/05/14(金)11:53:24 No.802545428

    関西関東辺りの本州程度の寒さなら暑いより断然いい 北海道上半分くらいになると流石に悩む

    41 21/05/14(金)11:53:56 No.802545555

    >コロナで巣籠もりと燃料高騰のダブルパンチで電力需給が東日本大震災の比ではないとか言われてるんだって 電力不足するのは本気で勘弁して欲しいぞ…

    42 21/05/14(金)11:56:00 No.802546051

    >コロナで巣籠もりと燃料高騰のダブルパンチで電力需給が東日本大震災の比ではないとか言われてるんだって やっぱ原発再稼働した方が良くない?

    43 21/05/14(金)11:56:07 No.802546073

    そろそろ毛布をしまうべきなんだろうけど絶対また寒くなる気がするんだよなぁ

    44 21/05/14(金)12:00:23 No.802547054

    何年前だっけ7月8月ほぼずっと雨降ってて涼しかったの

    45 21/05/14(金)12:03:46 No.802547846

    真夏もクーラーでお腹冷えたりするし薄手の毛布は一年中出しておいてもいいのよ

    46 21/05/14(金)12:04:11 No.802547946

    よるさむい

    47 21/05/14(金)12:04:22 No.802547996

    昨日の最高気温から+9度になってる…

    48 21/05/14(金)12:04:26 No.802548007

    梅雨の前は気温が上がっても湿度は低いから楽 湿度やだ

    49 21/05/14(金)12:05:22 No.802548223

    >何年前だっけ7月8月ほぼずっと雨降ってて涼しかったの 4年前かな 雨も鬱陶しいけどやっぱり暑くないってのは快適だった

    50 21/05/14(金)12:08:30 No.802549020

    買い物で10分ぐらい歩いただけでもう汗ばむ…

    51 21/05/14(金)12:09:10 No.802549186

    自律神経壊れりゅっ♥

    52 21/05/14(金)12:12:46 No.802550118

    これで湿度が上がってくるといよいよマスクがヤバい季節なんですけど… このまま突入するのかな…

    53 21/05/14(金)12:13:32 No.802550341

    こっから5ヶ月間くらいの間だけ太陽消滅させてくれ

    54 21/05/14(金)12:13:59 No.802550463

    コロナですっかり忘れられてるけど暑さ対策とかうんこ水対策どうすんだろね…

    55 21/05/14(金)12:14:06 No.802550504

    >北に逃げよう 何か東北新幹線沿いもピンク色になってない…?

    56 21/05/14(金)12:14:39 No.802550661

    気温が上がるのはまあいい その分湿度を下げろ って毎年言ってる

    57 21/05/14(金)12:15:00 No.802550779

    ただでさえ鬱陶しいマスクが酷いことになる季節

    58 21/05/14(金)12:15:58 No.802551048

    真夏は今日の最高気温が最低気温になるんだよね…

    59 21/05/14(金)12:17:18 No.802551430

    >真夏は今日の最高気温が最低気温になるんだよね… 最低気温がこれなら超ウルトラマシだと思う 実際は最低気温も干からびそうな気温になる

    60 21/05/14(金)12:17:30 No.802551483

    行政は去年から夏のマスクは本当に危険だから 屋外とか人と近くない場所なら外して涼むのを推奨するとまで言ってるんだけどねぇ こんな雰囲気のままじゃ何とも…

    61 21/05/14(金)12:19:35 No.802552028

    暑けりゃ普通に外せばいいよ 無理して着けて熱中症になったらコロナよりよっぽど後遺症酷いし致死率も高いぞ

    62 21/05/14(金)12:19:58 No.802552126

    風吹かないんすけど!

    63 21/05/14(金)12:20:24 No.802552238

    外で一人で作業してんのにマスク着けてなかったんですけお!!とかクレーム付けるババアと応じちゃう会社とか お前らマジ……すぞ

    64 21/05/14(金)12:23:02 No.802552964

    カタチェルシーバタースカッチ

    65 21/05/14(金)12:23:11 No.802553009

    現場仕事とか元々ハイリスクで年間数百人とか死んでるのに そこにマスク着けさすの殺人に等しいんじゃ

    66 21/05/14(金)12:24:42 No.802553442

    >気温が上がるのはまあいい >その分湿度を下げろ >って毎年言ってる (誰に…?)

    67 21/05/14(金)12:24:43 No.802553450

    >現場仕事とか元々ハイリスクで年間数百人とか死んでるのに >そこにマスク着けさすの殺人に等しいんじゃ はい

    68 21/05/14(金)12:25:08 No.802553559

    >(誰に…?) そりゃ地球さんにでしょ

    69 21/05/14(金)12:25:12 No.802553575

    雪かきの方がマシだな

    70 21/05/14(金)12:25:21 No.802553639

    去年は超高温超低湿度って面白いものが体験できたから 今年もちょっと期待したい

    71 21/05/14(金)12:25:49 No.802553779

    さっさとワクチン打ち終わらないと地獄と化しそうな予感がする

    72 21/05/14(金)12:26:54 No.802554098

    >さっさとワクチン打ち終わらないと地獄と化しそうな予感がする どうせ変異株には効かんのだろ?

    73 21/05/14(金)12:27:28 No.802554282

    夏死んでほしい…

    74 21/05/14(金)12:28:28 No.802554572

    通気性完備のマスク開発されんかな

    75 21/05/14(金)12:28:39 No.802554621

    >なそ >にん 普通に行く日あると思う

    76 21/05/14(金)12:28:52 No.802554691

    エアコン無いからもう死ぬしかない

    77 21/05/14(金)12:29:25 No.802554852

    気温40度こえるとワクチン保冷ボックスが役に立たなくなるよぅ

    78 21/05/14(金)12:29:55 No.802555002

    もうエアコンないととてもじゃないが冗談抜きに死ぬよね… 本気で命の危険を感じる

    79 21/05/14(金)12:30:08 No.802555061

    日本のみんなで五輪成功させようね❤

    80 21/05/14(金)12:30:51 No.802555282

    駅まで歩いて満員電車通勤とかようやるわホント

    81 21/05/14(金)12:30:59 No.802555337

    エアコンは家の中の熱を家の外へ捨てる装置なので 使う人が増えれば増えるほど外気温は加速度的に暑くなるんだよ みんなもうちょっと我慢しよ?

    82 21/05/14(金)12:31:11 No.802555408

    >日本のみんなで五輪成功させようね? 大失敗して欲しいから史上最大の大熱波来て欲しい

    83 21/05/14(金)12:33:27 No.802556089

    >エアコンは家の中の熱を家の外へ捨てる装置なので >使う人が増えれば増えるほど外気温は加速度的に暑くなるんだよ >みんなもうちょっと我慢しよ? だったら家の外でもエアコン使えばいいだろ

    84 21/05/14(金)12:34:04 No.802556279

    燃料費はともかく巣篭もり需要とかって 工場とかの電力消費減とか差し引いたらむしろ余裕出るんじゃないの

    85 21/05/14(金)12:34:46 No.802556518

    記録的な猛暑でオリンピックできる?大丈夫?

    86 21/05/14(金)12:36:11 No.802556992

    >記録的な猛暑でオリンピックできる?大丈夫? やるかやらないかではなく、やるために何が必要かを議論して!

    87 21/05/14(金)12:38:42 No.802557785

    >やるかやらないかではなく、やるために何が必要かを議論して! 暑さ問題はコロナ関係なくオリンピック決まった段階からあったのにマジで何やってたの?

    88 21/05/14(金)12:39:06 No.802557905

    >>さっさとワクチン打ち終わらないと地獄と化しそうな予感がする >どうせ変異株には効かんのだろ? mRNAは今のところ余裕で効くってば というか効かない変異があるかも…なんて考え出したら本当に一生このまんまだよ…

    89 21/05/14(金)12:39:15 No.802557949

    >>やるかやらないかではなく、やるために何が必要かを議論して! >暑さ問題はコロナ関係なくオリンピック決まった段階からあったのにマジで何やってたの? なにも

    90 21/05/14(金)12:39:18 No.802557959

    >燃料費はともかく巣篭もり需要とかって >工場とかの電力消費減とか差し引いたらむしろ余裕出るんじゃないの デパートやら施設は動いているので自宅分増えるんだ

    91 21/05/14(金)12:40:02 No.802558196

    今年は冷夏説をみんなで信じよう

    92 21/05/14(金)12:41:15 No.802558546

    >エアコン無いからもう死ぬしかない 2年前7月にえあこんぶっこわれて買い替え1ヶ月かかったけど 本当に死んだから今のうちに準備しておきなよ…