虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/14(金)10:30:18 ID:gu/g88E6 ねえこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/14(金)10:30:18 ID:gu/g88E6 gu/g88E6 No.802529617

ねえこれってモーターヘ…

1 21/05/14(金)10:30:53 No.802529702

2 21/05/14(金)10:34:20 No.802530315

???

3 21/05/14(金)10:39:26 No.802531137

またロボの見分けが付かない障害者がスレを立てたのか

4 21/05/14(金)10:47:57 ID:gu/g88E6 gu/g88E6 No.802532663

逆にこれのどのへんがガンダムなので…?

5 21/05/14(金)10:48:24 No.802532756

目腐ってんのか

6 21/05/14(金)10:48:34 No.802532785

>逆にこれのどのへんがガンダムなので…? フレーム

7 21/05/14(金)10:48:45 No.802532812

ガンダムフレームなのでガンダムです

8 21/05/14(金)10:49:15 No.802532909

モーターへって何?

9 21/05/14(金)10:50:20 No.802533080

どこが似てるかの説明はないの?

10 21/05/14(金)10:50:45 No.802533151

>モーターへって何? ボンバヘッ!

11 21/05/14(金)10:52:14 No.802533433

前に長い笠みたいな頭でそう思ったのだろう

12 21/05/14(金)10:55:58 No.802534110

モーターヘッドはもっと足がでかくて頭が小さい そんでもっと曲線で構成されてるイメージ モーターヘッのモーくらいの要素なら感じる

13 21/05/14(金)11:01:18 No.802535137

ブーレイT233に雰囲気は似てるよね

14 21/05/14(金)11:04:56 No.802535772

>逆にこれのどのへんがガンダムなので…? グシオンはどう思う?

15 21/05/14(金)11:06:06 No.802535990

なんでもピコピコって言う人?

16 21/05/14(金)11:07:00 No.802536139

ツインアイに2本角のガンダムだぞ

17 21/05/14(金)11:07:14 No.802536171

>なんでもピコピコって言う人? うちのカーチャンかよ

18 21/05/14(金)11:07:53 No.802536291

顔隠れてるだけでガンダムヘッドだし 逆になってないんだが

19 21/05/14(金)11:09:47 No.802536622

ぱっと見アッシマー系のMSっぽいなぁとは思ったが モーターなんとかは知らない

20 21/05/14(金)11:09:50 No.802536626

スレ画が1980円でちょっと高いかなと思ってしまうほど 鉄血のキットの価格は狂っている

21 21/05/14(金)11:12:39 No.802537167

>スレ画が1980円でちょっと高いかなと思ってしまうほど >鉄血のキットの価格は狂っている テレビ放送見た新規を取り込みたかったのか 後からHG年号シリーズでまた出すつもりだったのか わかんないけど助かる

22 21/05/14(金)11:13:50 No.802537399

昨日ナドレチンポとかスレ立ててた奴の雰囲気を感じる

23 21/05/14(金)11:14:25 No.802537499

確かに全然微塵もモーターヘッドではないんだがそう責め立てる程の事でも

24 21/05/14(金)11:15:40 No.802537730

肩と頭のラインから頑張ったらアッシマーの親戚っぽくはできそう

25 21/05/14(金)11:20:59 No.802538763

モーターヘッドとヘビーメタルってどう違うの ゴシックメイドは見ればわかる

26 21/05/14(金)11:22:29 No.802539060

モーターヘッドも最早時代遅れ今はゴティックメード だから家で映画見させて

27 21/05/14(金)11:26:01 No.802539750

>モーターヘッドとヘビーメタルってどう違うの 出てる作品 あと乗ってる人が分身したりめっちゃ早く動いたりするか

28 21/05/14(金)11:27:47 No.802540073

モーターヘッドに乗ってる人達は乗ってなくてもクソ強い

29 21/05/14(金)11:28:08 No.802540148

今ゴティックメードっていうのよ

30 21/05/14(金)11:28:44 No.802540281

鉄血系のキットはフレームが共通規格だから金型代が浮いて その分価格が抑えられる

31 21/05/14(金)11:28:45 No.802540282

Sガンダムも当時モーターヘッドのパクりとか言われてたのかな

32 21/05/14(金)11:29:25 No.802540390

>今スーパーロボットっていうのよ

33 21/05/14(金)11:31:58 No.802540881

>確かに全然微塵もモーターヘッドではないんだがそう責め立てる程の事でも >ねえこれって○○… 見当外れなことをこの言い回しで言われるとイラッとしちゃうとこある

34 21/05/14(金)11:34:23 No.802541341

同じようなもんだろ

35 21/05/14(金)11:35:22 No.802541541

ゲーム機全部ファミコンって言ってるようなもんか

36 21/05/14(金)11:35:23 No.802541545

よく見るとこいつ第五形態どころじゃなくヒール高いね

37 21/05/14(金)11:36:00 No.802541661

むしろどこをどう見たらモーターヘッドになるのかちゃんと教えて欲しい

38 21/05/14(金)11:37:46 No.802542014

>Sガンダムも当時モーターヘッドのパクりとか言われてたのかな どっちも好きだけどFSS連載開始とガンダムセンチネルの連載開始で1年半くらいの差だしネットが今みたいに普及してなかったので排他的なファン同士がそもそも絡む機会が少なかったから特にそういう話は聞いた事ないな

39 21/05/14(金)11:38:27 No.802542156

ヒュッケバインのことをガンダムとか言いそう

40 21/05/14(金)11:39:32 No.802542377

>>なんでもピコピコって言う人? >うちのカーチャンかよ ピコピコって言うカーチャンの息子って何歳くらい?

41 21/05/14(金)11:40:08 No.802542504

>今ロボーターっていうのよ

42 21/05/14(金)11:42:38 No.802543054

ピコピコって言うのはファミコン以前のゲームウォッチ辺りがから子供がゲームやってた世代の親かな

43 21/05/14(金)11:48:27 No.802544287

MHっぽいやつでスレ立ててたら「」もそれに乗ってレスしてると思う 単にダダ滑りのスレ立てたらこうなる

44 21/05/14(金)11:49:54 No.802544614

「」が認めそうなMHっぽいやつっていうと何があるだろう

45 21/05/14(金)11:53:36 No.802545472

シャーマンキングのやつとか

46 21/05/14(金)11:54:49 No.802545770

フレームとか神経接続コントロールとかむしろ外見以外のとこの方が似てるような気がする

47 21/05/14(金)11:56:39 No.802546193

>MHっぽいやつでスレ立ててたら「」もそれに乗ってレスしてると思う >単にダダ滑りのスレ立てたらこうなる 何か言い方がムカつくもん

48 21/05/14(金)11:57:36 No.802546411

>ねえこれってガンダ…

49 21/05/14(金)11:59:13 No.802546775

なにこれブラックサレナの出来損ない?

50 21/05/14(金)11:59:22 No.802546808

モーターへ まで言ったんなら最後まで言い切れよ

51 21/05/14(金)12:01:07 No.802547234

>モーターへ >まで言ったんなら最後まで言い切れよ 似てるって言っちゃダメだったかなみたいな空気で止めてるのが余計ウザいとこある それほど似てもいないし

52 21/05/14(金)12:01:14 No.802547258

モーターへ攻撃する機体?とかかもしれない 無理がある㌧

↑Top