虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/14(金)09:11:28 ドラク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/14(金)09:11:28 No.802515807

ドラクエ35周年生放送の関連タイトルに 最初はなかった「ドラゴンクエストライバルズ」が急遽追加記載 これは…新生!?

1 21/05/14(金)09:13:18 No.802516154

追悼かな… でも稼げるように生まれ変われるならそうしてほしい…

2 21/05/14(金)09:51:47 No.802522998

新生したのにサ終するようなもの新生するわけないし追悼でしょう

3 21/05/14(金)09:58:31 No.802524180

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/802513337.htm

4 21/05/14(金)10:08:03 No.802525789

アメリアさんだけはなにかでまた見たい...

5 21/05/14(金)10:16:44 No.802527336

当初の予定通り10に内包するのかもしれない

6 21/05/14(金)10:17:35 No.802527475

もう新生した それで息絶えた

7 21/05/14(金)10:18:07 No.802527561

>当初の予定通り10に内包するのかもしれない 最初その予定だったの!?

8 21/05/14(金)10:20:37 No.802527989

最初は10のカジノのミニゲームの予定だった

9 21/05/14(金)10:20:37 No.802527990

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/802513337.htm

10 21/05/14(金)10:33:24 No.802530143

それが今またひとつに戻るだけのこと

11 21/05/14(金)10:35:15 No.802530460

いまの10のスタッフに取り込める力ないでしょ

12 21/05/14(金)10:36:02 No.802530589

ライバルズ2は割とありじゃない?3dモデルとかの素材めっちゃあるわけだし

13 21/05/14(金)10:37:18 No.802530787

課金要素が一番の課題だから...

14 21/05/14(金)10:38:26 No.802530982

オンゲーなのにオフ大会重視してイベントやらないアホが上に立つなら何やっても無理だよ

15 21/05/14(金)10:39:18 No.802531114

開発力の弱さがソロモードで浮き彫りになったのが一番良くない

16 21/05/14(金)10:39:22 No.802531125

>ライバルズ2は割とありじゃない?3dモデルとかの素材めっちゃあるわけだし なんでライバルズエースだめだったのに2ならいけるんですか!?

17 21/05/14(金)10:41:40 No.802531523

ライバルズが一度新生したこと忘れてるやつ多すぎだろ!

18 21/05/14(金)10:42:12 No.802531618

超新生だ

19 21/05/14(金)10:42:21 No.802531645

オートで進行するチェスのようなゲームにしたらライバルズ2も行けると思う

20 21/05/14(金)10:43:03 No.802531743

二木の長文見てると何にもノウハウ無いところから始めてたんだなと

21 21/05/14(金)10:43:17 No.802531791

サ終の時に「英雄カードは知っているがその後やめたので錬金可能になったのは知らなかった」という声が多くて なんというか ソーシャルゲームは一度コケるとその挽回は不可能なので 生涯課金収入が減ってしまったと割りきって以後身の丈に合った運営をするしかないんだなって…

22 21/05/14(金)10:43:37 No.802531845

>オートで進行するチェスのようなゲームにしたらライバルズ2も行けると思う 実際オートチェス系は一回ドラクエブランド使って殴り込みしてほしい 半年くらいでサ終しそうだけど多分結構遊べると思う

23 21/05/14(金)10:45:18 No.802532138

ライバルズエース 死亡時ライバルズ2を出すで頼む

24 21/05/14(金)10:45:50 No.802532241

800円ぐらい課金すれば英雄カード貰える奴とかも売ってたのにまもなく辞めて見切り付けたわ俺は

25 21/05/14(金)10:47:15 ID:cG7376lg cG7376lg No.802532532

>実際オートチェス系は一回ドラクエブランド使って殴り込みしてほしい あの…冗談で言ってるよな?

26 21/05/14(金)10:47:36 No.802532595

離れたら情報入れないって自然な行動だから…

27 21/05/14(金)10:47:48 No.802532630

課金しなきゃろくなデッキ組めないならそりゃ辞めるよ 額の問題じゃなく史上最低の采配だった

28 21/05/14(金)10:48:34 No.802532782

とはいえ勇者以外に課金する必要なかったからなぁ

29 21/05/14(金)10:50:00 No.802533031

プレイングで互角でもカード資産で劣る無課金が課金者に勝つには相手の事故しかない その事故を埋めるのが英雄カードだ!

30 21/05/14(金)10:50:20 No.802533085

最初はカード重ねて強化みたいな課金ゲーにする案があったってところから Pの人はよく頑張ったんじゃないの

31 21/05/14(金)10:51:11 No.802533232

>最初はカード重ねて強化みたいな課金ゲーにする案があったってところから >Pの人はよく頑張ったんじゃないの その発想で出したのがあの速攻で死んだFFDCGで良いのか

32 21/05/14(金)10:52:56 No.802533547

>最初はカード重ねて強化みたいな課金ゲーにする案があったってところから >Pの人はよく頑張ったんじゃないの というかよくそんな案が出るな…

33 21/05/14(金)10:54:32 No.802533842

>というかよくそんな案が出るな… お上の発想はそんなもんって事なんだろう 作る方はいやいやもっと頑張れますってって思ってたからスレ画にこぎ着けたが

34 21/05/14(金)10:55:15 No.802533993

DCGに重ね要素とか育成要素を入れてよりソシャゲっぽくしようって思う人はあとを絶たねえんだ

35 21/05/14(金)10:55:20 No.802534010

>ライバルズが一度新生したこと忘れてるやつ多すぎだろ! 新生って言ってもシステムは既存のままだし目玉が失敗しただけだし… やってみる価値はありますぜ!

36 21/05/14(金)10:55:35 ID:OjoXLmYc OjoXLmYc No.802534043

>というかよくそんな案が出るな… 上手くぼかせば行けると思うよパワプロ系とか DCGだと露骨すぎて絶対に無理

37 21/05/14(金)10:55:38 ID:cG7376lg cG7376lg No.802534055

>というかよくそんな案が出るな… 経営陣がそれくらい無理解だったという話で出てきたんだ

38 21/05/14(金)10:55:46 No.802534077

>最初はカード重ねて強化みたいな課金ゲーにする案があったってところから >Pの人はよく頑張ったんじゃないの FFカードゲームか…

39 21/05/14(金)10:58:29 ID:B5NeZdzs B5NeZdzs No.802534618

つまんなかったのか

40 21/05/14(金)10:58:52 No.802534696

ソロモードみたいにレジェンド重ねたらスタッツ上がってコスト下がって効果上がるみたいな? 課金マウント取りたい人には最高のなりそうだけどDCGとしては終わってるし無課金死滅しそうだな

41 21/05/14(金)11:03:24 No.802535490

無課金どころか使うカード全部上限まで重ねられる人以外死ぬんじゃねぇかな

↑Top