21/05/14(金)07:57:33 朝おち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/14(金)07:57:33 No.802503840
朝おちょやん
1 21/05/14(金)07:59:05 No.802504036
今日で終わりか
2 21/05/14(金)08:00:01 No.802504169
最終回だな
3 21/05/14(金)08:00:40 No.802504282
千秋楽!
4 21/05/14(金)08:00:43 No.802504288
視聴率はあんまり奮わなかったらしいけど個人的にはわりと好きだったな
5 21/05/14(金)08:01:11 No.802504349
結局テルヲの番組だった
6 21/05/14(金)08:01:19 No.802504372
終わりよければ全て…うーん…ヨシ! って感じ
7 21/05/14(金)08:01:26 No.802504390
キャッツOPも今日でお別れか…
8 21/05/14(金)08:01:27 No.802504393
中断なく終了できたのはよかった
9 21/05/14(金)08:01:43 No.802504436
げーっテルヲ!
10 21/05/14(金)08:01:43 No.802504437
良かった時と悪かった時がはっきり分かれてたな
11 21/05/14(金)08:01:48 No.802504444
テルヲが写真じゃない!
12 21/05/14(金)08:02:02 No.802504475
優しい男がタイ人くらいしかいない…
13 21/05/14(金)08:02:04 No.802504481
>視聴率はあんまり奮わなかったらしいけど個人的にはわりと好きだったな 急に下がったよね視聴率 途中から下がるなら分かるけど初回からかなり少なかったからエールで燃え尽きた人が多かったのか
14 21/05/14(金)08:02:36 No.802504566
ほっしゃん再登場なかったな…
15 21/05/14(金)08:02:43 ID:mI2qOzwI mI2qOzwI No.802504583
スレッドを立てた人によって削除されました >>視聴率はあんまり奮わなかったらしいけど個人的にはわりと好きだったな >急に下がったよね視聴率 >途中から下がるなら分かるけど初回からかなり少なかったからエールで燃え尽きた人が多かったのか もうすぐ100件の塩シコスレです https://img.2chan.net/b/res/802500492.htm
16 21/05/14(金)08:02:57 No.802504621
>ほっしゃん再登場なかったな… 流石に死んでるだろ…
17 21/05/14(金)08:03:13 No.802504665
劇場主の圧が強い!
18 21/05/14(金)08:03:40 No.802504731
まだ2年前なのか
19 21/05/14(金)08:04:00 No.802504795
アチャコはさあ…
20 21/05/14(金)08:04:38 No.802504903
エールが毎回80点くらい取ってたとするとおちょやんは30点くらいの回60点くらいの回とたまに120点くらいの回があるかんじたった
21 21/05/14(金)08:05:42 No.802505049
喜劇が主題なのに終始雰囲気が沈みがちなのと叫んでばっかの演技指導がちょっと朝からはキツかったかな
22 21/05/14(金)08:05:51 No.802505069
エールも紺碧の空まではそこまで平均点高くなかったと思う
23 21/05/14(金)08:06:01 No.802505090
エールは胸くそ悪い話無かったから朝から見るのにいい塩梅 おちょやんは竹井の男どもが…その…
24 21/05/14(金)08:06:04 No.802505099
テルヲもトータスがクズ役やりきって頑張ってたと思うんだけどやっぱり朝から胸糞すぎるのはダメだったか
25 21/05/14(金)08:06:24 No.802505135
>エールも紺碧の空まではそこまで平均点高くなかったと思う 放送中断までは微妙で再開後が素晴らしかった
26 21/05/14(金)08:06:37 No.802505180
エールは戦争編の頃には既にフィーバーしてたよ
27 21/05/14(金)08:06:39 No.802505183
杉咲花のすごさを再認識した朝ドラだった
28 21/05/14(金)08:06:40 No.802505186
圧が強い
29 21/05/14(金)08:06:43 No.802505193
ドラマ中の喜劇が面白くないのと序盤~中判とにかくキャラがうるさかった
30 21/05/14(金)08:07:02 No.802505252
親父が糞過ぎて途中見てなかったんだけど親父どつなった?
31 21/05/14(金)08:07:11 No.802505278
ストーリーとしては全体的にやる事は抑えてたし劇中劇の面白さにもうちょっと説得力あればなって感じ
32 21/05/14(金)08:07:18 No.802505291
>喜劇が主題なのに終始雰囲気が沈みがちなのと叫んでばっかの演技指導がちょっと朝からはキツかったかな 千代の怒鳴り声聞こえなかったの最後の2週くらいしかなかった気がする
33 21/05/14(金)08:07:20 No.802505301
喜劇に近況や現状ねじ込むな
34 21/05/14(金)08:07:30 No.802505325
>親父が糞過ぎて途中見てなかったんだけど親父どつなった? 奴さん死んだよ…
35 21/05/14(金)08:07:33 No.802505335
>親父が糞過ぎて途中見てなかったんだけど親父どつなった? 獄中死
36 21/05/14(金)08:07:36 No.802505346
>親父が糞過ぎて途中見てなかったんだけど親父どつなった? ちょっとだけ和解して死んだ
37 21/05/14(金)08:08:05 No.802505430
トータステルヲの演技がいちばんの見どころだった
38 21/05/14(金)08:08:08 No.802505442
ちゃんと面白い喜劇はほっしゃんがババアやってた奴かな 笑いどころちゃんと入れてたし
39 21/05/14(金)08:08:25 No.802505493
なんかいる
40 21/05/14(金)08:08:29 No.802505504
GNテルヲ!
41 21/05/14(金)08:08:32 No.802505511
GNテルヲ
42 21/05/14(金)08:08:32 No.802505512
地獄からやってきた
43 21/05/14(金)08:08:36 No.802505523
んもー気軽に死者蘇生
44 21/05/14(金)08:08:40 No.802505534
GNトータス!
45 21/05/14(金)08:08:40 No.802505535
おいつまみ出せ
46 21/05/14(金)08:08:41 No.802505538
GN生カーチャン初めてじゃない!?
47 21/05/14(金)08:08:41 No.802505542
ウワーッ悪霊?!
48 21/05/14(金)08:08:46 No.802505555
成仏しろ!
49 21/05/14(金)08:08:53 No.802505579
地獄でちよに侘び続けろ!
50 21/05/14(金)08:09:11 No.802505621
みつえちゃんホント良かったよ
51 21/05/14(金)08:09:12 No.802505624
母ちゃん…
52 21/05/14(金)08:09:22 No.802505655
お母ちゃん写真とビー玉だけじゃなかった…
53 21/05/14(金)08:09:24 No.802505661
>GN生カーチャン初めてじゃない!? そういや写真だけか
54 21/05/14(金)08:10:00 No.802505773
誰だおめえ!
55 21/05/14(金)08:10:24 No.802505838
>ストーリーとしては全体的にやる事は抑えてたし劇中劇の面白さにもうちょっと説得力あればなって感じ 制作が劇中劇に拘りすぎず稽古練習や後半生描いてくれたほうがドラマとしては良かったと思う
56 21/05/14(金)08:11:23 No.802505976
人情喜劇はぶつ切りで出すと笑いどころも泣きどころもわからなくなるなって
57 21/05/14(金)08:12:36 No.802506178
GN栗子さんも出て欲しかった 一番劇場にいる意味のある縁者だし
58 21/05/14(金)08:12:39 No.802506184
千代ちゃんの役者としての成長があまり見受けられなかったのが残念
59 21/05/14(金)08:12:46 No.802506203
タイ人完走か
60 21/05/14(金)08:12:46 No.802506204
>杉咲花のすごさを再認識した朝ドラだった 微妙な感情の機微の表現が上手かった 怒ってばっかりの本だったのがちょっと勿体なかったとさえ思う
61 21/05/14(金)08:12:57 No.802506230
お笑いにシリアスねじ込むのは良くないってよく分かった
62 21/05/14(金)08:13:00 No.802506241
>GN栗子さんも出て欲しかった >一番劇場にいる意味のある縁者だし 栗子さんいて欲しかったね
63 21/05/14(金)08:13:27 No.802506305
実際映画を1年で3作くらいやったからな
64 21/05/14(金)08:13:40 No.802506331
>お笑いにシリアスねじ込むのは良くないってよく分かった 落差のためにあってもいいけど塩梅がね…
65 21/05/14(金)08:13:45 No.802506347
>実際映画を1年で3作くらいやったからな なそ にん
66 21/05/14(金)08:14:09 No.802506400
>千代ちゃんの役者としての成長があまり見受けられなかったのが残念 最初から杉咲花が上手すぎたのが…
67 21/05/14(金)08:14:12 No.802506408
>>お笑いにシリアスねじ込むのは良くないってよく分かった >落差のためにあってもいいけど塩梅がね… やっぱり場面ぶつ切りなのがよくないよ
68 21/05/14(金)08:14:17 No.802506419
シュレディンガーの宿題
69 21/05/14(金)08:14:33 No.802506456
>>実際映画を1年で3作くらいやったからな >なそ >にん ごめん 4作だった
70 21/05/14(金)08:14:44 No.802506489
あれ朝ドラなのに主人公が生きてる…
71 21/05/14(金)08:14:46 No.802506494
風呂敷広げると見せて広げきれず 少し広げた分だけ回収したような歯がゆいところの多いドラマだった
72 21/05/14(金)08:14:47 No.802506499
男性陣は老けるのに主人公はまるで変わらなかったな
73 21/05/14(金)08:14:53 No.802506504
>>>実際映画を1年で3作くらいやったからな >>なそ >>にん >ごめん >4作だった なそ にん
74 21/05/14(金)08:14:54 No.802506510
>最初から杉咲花が上手すぎたのが… いやそういうことじゃない 劇中劇で成長が一切見受けられなかった そもそも杉咲花ちゃん自体も演技上手かと言うと個人的には微妙
75 21/05/14(金)08:15:03 No.802506541
>>>実際映画を1年で3作くらいやったからな >>なそ >>にん >ごめん >4作だった なそ にん
76 21/05/14(金)08:15:10 No.802506556
>あれ朝ドラなのに主人公が生きてる… 純と愛じゃねーんだぞ!
77 21/05/14(金)08:15:31 No.802506602
即受けの辛さを語るな
78 21/05/14(金)08:15:40 No.802506616
まぁ後半は面白かったよ テルヲがあまりにもクソすぎてどうしようもなかったけど
79 21/05/14(金)08:16:13 No.802506696
>あれ朝ドラなのに主人公が生きてる… スカーレットも生きてたでしょ!
80 21/05/14(金)08:16:23 No.802506717
一番長い劇団編がマジで見てるの苦痛みたいな時間だったからな!
81 21/05/14(金)08:16:38 No.802506755
でも大器晩成は上手く出せたとは思う あまりにもそれまでが不幸すぎたけど
82 21/05/14(金)08:16:58 No.802506801
むしろ前半はテルヲでもたせてるところはあった テルヲに頼りすぎてトータスフォローに回るしかなかったけど
83 21/05/14(金)08:17:20 No.802506848
一から見直したくはないけどそんなに悪くなかったかなとはなった
84 21/05/14(金)08:17:29 No.802506868
テルヲはテルヲで前半はいないと成り立たないぐらい他がつまらなかったからなあ
85 21/05/14(金)08:17:41 No.802506902
実在の人物を描く以上はクソ親はクソとして描かないとってところはあるし…
86 21/05/14(金)08:18:20 No.802506992
御本人の人生が壮絶すぎるせいで悪いこと起きるんだろうなってのが予想つくから見てて気分が貼れない
87 21/05/14(金)08:18:47 No.802507058
最終回が一番良かったと思う
88 21/05/14(金)08:18:50 No.802507068
>一から見直したくはないけどそんなに悪くなかったかなとはなった 読後感は不思議と悪くないよね 思い返すとあまり…だけど
89 21/05/14(金)08:18:54 No.802507075
これで元ネタと比べたらテルヲはまだマイルドっていうんだからたまらない
90 21/05/14(金)08:19:16 No.802507128
うちのカーチャンが女優として大成功するところまでは触れると思ってたから映画やる事を軽く語っただけなのにビックリしてたよ…
91 21/05/14(金)08:19:24 No.802507145
オロナインの看板… いや見た世代じゃないけどさ各所でオロナインの看板の人だっていうからドラマにも出るのかなって…
92 21/05/14(金)08:20:10 No.802507241
偽母と一緒に暮らすようになったあたりはいろいろ報われた感あってちょっとしたカタルシスはあったよ
93 21/05/14(金)08:20:22 No.802507275
>>ほっしゃん再登場なかったな… >流石に死んでるだろ… 今調べたらモデルになったっぽい人千代より長生きしてる…
94 21/05/14(金)08:21:13 No.802507395
子役の女の子良かったね
95 21/05/14(金)08:21:26 No.802507419
最後まで見ると単純にペース配分間違えたなって感じ 不幸パート長すぎ
96 21/05/14(金)08:21:57 No.802507494
>子役の女の子良かったね 再登場してくれてよかった
97 21/05/14(金)08:22:00 No.802507505
>偽母と一緒に暮らすようになったあたりはいろいろ報われた感あってちょっとしたカタルシスはあったよ 千代の子ども時代の子を同じ子役使うのなかなかえぐかったな こっちは育ちが良さそうで
98 21/05/14(金)08:22:16 No.802507544
千さん退場回の後にブログであいつってなるくらい長文投稿しててビビったよほっしゃん
99 21/05/14(金)08:22:18 No.802507551
塚地が出て来てから良くなっていった
100 21/05/14(金)08:22:31 ID:UmV1a7fg UmV1a7fg No.802507592
https://img.2chan.net/b/res/802507388.htm
101 21/05/14(金)08:23:13 No.802507678
>塚地が出て来てから良くなっていった シンエヴァのマリかってぐらいの鬱ブレイカーぷり
102 21/05/14(金)08:24:12 No.802507814
おっぱいの大きいいい男…
103 21/05/14(金)08:24:40 No.802507869
この週いらんなってこともないし2週短いのが効いたかな
104 21/05/14(金)08:25:00 No.802507915
まあ正直微妙な出来だったな 最期役者が皆泣いてたけどこっち全然泣けない感情の落差が全てだったと思う
105 21/05/14(金)08:27:47 No.802508351
>うちのカーチャンが女優として大成功するところまでは触れると思ってたから映画やる事を軽く語っただけなのにビックリしてたよ… そこからは映画でもドラマでも大活躍する でも66歳でお亡くなりになる
106 21/05/14(金)08:28:09 No.802508403
まぁ今更おしんを超える名作が現れても困惑するだけだし
107 21/05/14(金)08:28:18 No.802508428
>今調べたらモデルになったっぽい人千代より長生きしてる… それ一平のモデルじゃね?
108 21/05/14(金)08:29:16 No.802508538
>まぁ今更おしんを超える名作が現れても困惑するだけだし ハードル高すぎるのやめろ!
109 21/05/14(金)08:30:34 No.802508726
>まぁ今更おしんを超える名作が現れても困惑するだけだし あんな壮大なもん2度と作れるか というやつだしな…
110 21/05/14(金)08:31:20 No.802508832
>それ一平のモデルじゃね? 一平は2代目渋谷天外でしょ ほっしゃんは曾我廼家十吾って人がモデルらしくて昭和49年まで生きてる
111 21/05/14(金)08:31:50 No.802508904
曾我廼家 十吾か ちよのモデルの方がお亡くなりになった翌年にお亡くなりになってるな
112 21/05/14(金)08:31:50 No.802508905
>>今調べたらモデルになったっぽい人千代より長生きしてる… >それ一平のモデルじゃね? ほっしゃんのモデルは1974年没 千代のモデルは1973年没だから合ってるよ
113 21/05/14(金)08:32:39 No.802509016
離縁から2年はちょっと早かったなって 女優として大成してから満を持してって感じに持っていけなかったかな尺が無い
114 21/05/14(金)09:37:27 No.802520403
今の今まで千之助がほっしゃんである事に気付いてなかったわ…