21/05/14(金)07:37:07 マジで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/14(金)07:37:07 No.802501552
マジで偉大なる王貼る
1 21/05/14(金)07:40:45 No.802501937
なんで怪獣達のいざこざを諌めてるの?→地球を守る為
2 21/05/14(金)07:42:52 No.802502143
怪獣王が愚痴を言いながらひたすら仕事する話だったなそれ
3 21/05/14(金)07:46:31 No.802502579
地球を全てを探知出来る王
4 21/05/14(金)07:47:33 No.802502688
被爆トカゲの分際でそんな設定になってんの
5 21/05/14(金)07:48:02 No.802502744
結局のところ自分が快適に暮らしたいから?
6 21/05/14(金)07:48:15 No.802502767
ゴジラってそんな怪獣だったっけ…
7 21/05/14(金)07:49:00 No.802502850
なんなら月と対話出来るぞこのゴジラ
8 21/05/14(金)07:49:30 No.802502907
そうだそうだと言っています
9 21/05/14(金)07:51:34 No.802503161
>結局のところ自分が快適に暮らしたいから? 芹沢に壊された住処に代わる安息の地を求めながらもタイタンの力でこの星が壊れない様にひたすらに戦ってる 本人も疲れ切ってるけど王の責務だからやめない
10 21/05/14(金)07:53:25 No.802503363
基本不殺主義で相手の戦意がなくなったらすぐに帰る
11 21/05/14(金)07:54:13 No.802503468
最低だな芹沢
12 21/05/14(金)07:54:34 No.802503495
目が潰れたら熱探知による心眼で戦うゴジラ
13 21/05/14(金)07:56:02 No.802503662
芹沢に住処壊された事は怒ってないけどアースマザーの一件でタイタンが一斉に目覚めてもはや無茶苦茶だからゴジラも「しんどい・・・」って思ってる
14 21/05/14(金)07:56:18 No.802503687
ガメラはヒーローだけどこのゴジラはなんというか仕事感ある
15 21/05/14(金)07:59:59 No.802504163
かつてコング族はゴジラ族から縄張りを奪おうとして返り討ちにあって髑髏島に島流しにされた設定
16 21/05/14(金)08:01:13 No.802504355
叛逆して王位奪おうとしたスキュラすら殺さないから寛大過ぎる
17 21/05/14(金)08:03:23 No.802504695
早く人類は怪獣島作って差し上げろ
18 21/05/14(金)08:03:42 No.802504737
>叛逆して王位奪おうとしたスキュラすら殺さないから寛大過ぎる 正確に言うとスキャラが沈没した核兵器を食べようとしたけどゴジラが「それ爆発したら海が荒れるからやめなさい!」って止めた
19 21/05/14(金)08:03:59 No.802504792
古代だともっと怪獣で溢れてただろうに弱音吐くの早いな?
20 21/05/14(金)08:04:04 No.802504806
ドミニオン?
21 21/05/14(金)08:06:40 No.802505185
スキュラはメスで何回もゴジラに挑んでる古豪
22 21/05/14(金)08:07:02 No.802505253
>古代だともっと怪獣で溢れてただろうに弱音吐くの早いな? その分味方怪獣も居たんじゃね ワンオペはつれぇんだわ
23 21/05/14(金)08:07:40 No.802505355
su4848643.jpg 人間よ!今のうちにそれ回収しろ!
24 21/05/14(金)08:08:14 No.802505462
ゴジラはつらいよ
25 21/05/14(金)08:09:24 No.802505662
映画でもため息ついてたな
26 21/05/14(金)08:10:24 No.802505837
su4848646.jpg なんなんだよこの女!
27 21/05/14(金)08:10:38 No.802505874
>かつてコング族はゴジラ族から縄張りを奪おうとして返り討ちにあって髑髏島に島流しにされた設定 戦う前に負けてんじゃねーか
28 21/05/14(金)08:10:53 No.802505912
>正確に言うとスキャラが沈没した核兵器を食べようとしたけどゴジラが「それ爆発したら海が荒れるからやめなさい!」って止めた お母さんかよ王。
29 21/05/14(金)08:11:23 No.802505978
あの海底遺跡のゴジラさん家で溜息つきながらヤケ酒とかしてたんだろうな
30 21/05/14(金)08:12:08 No.802506110
>>古代だともっと怪獣で溢れてただろうに弱音吐くの早いな? >その分味方怪獣も居たんじゃね >ワンオペはつれぇんだわ ゴマすりクソバード呼べないのかな
31 21/05/14(金)08:14:28 No.802506442
人間→何回もやらかしてるのに懲りない連中 怪獣→こいつら全く言う事きかねぇな ゴジラの認識
32 21/05/14(金)08:15:50 No.802506632
ゴジラに次ぐ水中の覇者で海洋系天変地異を引き起こすティアマトは強かった
33 <a href="mailto:ゴジラ">21/05/14(金)08:17:01</a> [ゴジラ] No.802506805
さて、どちらを裁く
34 21/05/14(金)08:17:35 No.802506885
うっかり最強になっちまった悲哀
35 21/05/14(金)08:17:53 No.802506930
モスラとかアンギラスは…?
36 21/05/14(金)08:19:42 No.802507173
>モスラとかアンギラスは…? モスラさんは卵のまま アンギラスはおそらく忠臣として死んだ
37 21/05/14(金)08:20:38 No.802507327
王。的にはコングさんを次のホープとして考えてるのが 物凄い人材不足感がありすぎる…
38 21/05/14(金)08:22:18 No.802507553
モナークが怪獣達を支配におきたがる様になってゴジラは毎回それを止めたり捕まった怪獣を逃してる ゴジラの目的は人類と怪獣及び自然環境の調和
39 21/05/14(金)08:23:16 No.802507689
>王。的にはコングさんを次のホープとして考えてるのが >物凄い人材不足感がありすぎる… 強さだけならチラホラ逸材いるけど全員ただの暴れん坊だからな 絶対に仕事できない
40 21/05/14(金)08:24:23 No.802507834
芹沢博士のこと顔まで完璧に覚えていてどんだけ印象残ってるのかよく分かる
41 21/05/14(金)08:24:41 No.802507870
あの三下ラドンのことはどう思ってるんだろう
42 21/05/14(金)08:25:25 No.802507989
>モスラとかアンギラスは…? モスラ以外の女が怖過ぎる件って感じ
43 21/05/14(金)08:25:55 No.802508051
>あの三下ラドンのことはどう思ってるんだろう すんごい厄介な三下
44 21/05/14(金)08:25:59 No.802508058
vsコングで暴れてる理由がストレスの為だったら俺は同情する
45 21/05/14(金)08:26:34 No.802508154
>王。的にはコングさんを次のホープとして考えてるのが 王。に就きたいコングとそれを見極めるために闘う王。って感じになるのか本編
46 21/05/14(金)08:26:59 No.802508230
KoM時点で死んでるアンギラス…
47 21/05/14(金)08:27:34 No.802508313
>>あの三下ラドンのことはどう思ってるんだろう >すんごい厄介な三下 強さを見せつけられてるうちは下についてるけど他の有力者が出てきたら即手のひら返しだからなあいつ…
48 21/05/14(金)08:27:47 No.802508350
>KoM時点で死んでるアンギラス… マジか
49 21/05/14(金)08:28:11 No.802508410
モンスターバースの作中で1番頭使ってるのゴジラだよな 人間含めても
50 21/05/14(金)08:28:12 No.802508413
コングさん水中無理だしキツくないかなぁ…
51 21/05/14(金)08:28:18 No.802508430
このゴジラは仕事以外だと眠りにつきたいだけだからね
52 21/05/14(金)08:28:25 No.802508447
>芹沢博士のこと顔まで完璧に覚えていてどんだけ印象残ってるのかよく分かる 疲れて倒れて寝てたら急に入って来れない筈の場所にやって来て鼻っ面で自爆する奴なんて長いであろう王の歴史の中でも初だったろうしな…
53 21/05/14(金)08:29:27 No.802508562
>このゴジラは仕事以外だと眠りにつきたいだけだからね オッサンじゃん
54 21/05/14(金)08:29:36 No.802508599
いやまあモンスターバースに出せる怪獣がゴジラギドラモスララドンが限界で後はタイタンだから
55 21/05/14(金)08:29:40 No.802508600
倒れた時にフォードくんとも顔合わせしてるけど あっちは爆破してこなかったからインパクト薄くて覚えてなさそう
56 21/05/14(金)08:30:29 No.802508713
ギドラとコング以外だと誰が王。につける器になるんだろ歴代東映怪獣
57 21/05/14(金)08:30:39 No.802508746
あと味方になってくれそうなのってキングシーサーぐらいしかいないんじゃ…
58 21/05/14(金)08:31:36 No.802508873
>ギドラとコング以外だと誰が王。につける器になるんだろ歴代東映怪獣 ダイゴロウに頑張ってもらおう
59 21/05/14(金)08:33:12 No.802509119
>いやまあモンスターバースに出せる怪獣がゴジラギドラモスララドンが限界で後はタイタンだから どうでもいいけど間にラモスがいて駄目だった
60 21/05/14(金)08:34:54 No.802509365
>ギドラとコング以外だと誰が王。につける器になるんだろ歴代東映怪獣 候補はいるけどどれも厄ネタな怪獣しかいねぇ~!
61 21/05/14(金)08:36:10 No.802509571
寝たいけど任せらんね-なと判断するくらいには理想が高い
62 21/05/14(金)08:36:16 No.802509590
>ギドラとコング以外だと誰が王。につける器になるんだろ歴代東映怪獣 バラン
63 21/05/14(金)08:36:55 No.802509682
頼れる味方がアンギラス(死亡済)とロダン(裏切りあり)とモスラ(卵)のみ… 味方で頼もしそうなのがコングしかいねぇ~!
64 21/05/14(金)08:37:07 No.802509702
王。の中でギドラと同じ枠組みに入れられてる人類を身の程を知れで済ませるのは優しすぎない?
65 21/05/14(金)08:37:47 No.802509806
元々地球空洞はゴジラの住処だったけど留守中にコング達とイーウィス族が占拠した 戻ってきたゴジラを疎ましく思ったコング達は戦争を仕掛けたけど逆に追放された
66 21/05/14(金)08:38:47 No.802509965
>>ギドラとコング以外だと誰が王。につける器になるんだろ歴代東映怪獣 >バラン 金子監督来たな…
67 21/05/14(金)08:38:59 No.802510004
地上はコングに任せよう
68 21/05/14(金)08:39:18 No.802510051
猿共最低だな…
69 21/05/14(金)08:41:20 No.802510343
ここはガメラさんに出張してもらってですね…
70 21/05/14(金)08:43:11 No.802510647
地球上の怪獣や異変を探知する能力 眼力による電子機器破壊能力 視力に頼らない熱探知能力 結構なハイスペック
71 21/05/14(金)08:44:25 No.802510873
この王に破壊神のルビ振る日本は最低だな
72 21/05/14(金)08:44:34 No.802510898
これ殺しちゃいけない存在ですよね? apexは何考えてるんです?
73 21/05/14(金)08:47:44 No.802511406
APEXはアンチゴジラとして動こうとしてるけど 明らかに人間側に非がありすぎる…
74 21/05/14(金)08:48:06 No.802511479
>ギドラとコング以外だと誰が王。につける器になるんだろ歴代東映怪獣 大魔神
75 21/05/14(金)08:51:09 No.802512001
何度も転生してゴジラに寄り添う女王モスラ 何回負けてもゴジラに挑む女戦士スキュラ ラブコメかな?
76 21/05/14(金)08:52:15 No.802512178
ロダンは監督が「あいつ性格はかなり悪いよ」って言うくらいだから無理や 他のタイタンに混ざらず休眠したから良いけど
77 21/05/14(金)08:53:28 No.802512410
そんなゴジラさんが絶対に殺すした武藤夫婦やべえな
78 21/05/14(金)08:53:40 No.802512446
映画だと怪獣達は自然環境に良い設定だったけど流石に限度あってあんまり暴れられると地球が弱るらしい
79 21/05/14(金)08:54:59 No.802512672
コング族糞だな
80 21/05/14(金)08:56:26 No.802512939
>そんなゴジラさんが絶対に殺すした武藤夫婦やべえな 無節操にガキを増やすなってキレたんじゃない?
81 21/05/14(金)08:56:59 No.802513026
王。相手に水中戦で追い込むとかティアマト強くない?
82 21/05/14(金)08:57:06 No.802513052
ヤマタノオロチみたいにいきなり湧いてきたよく分からない地底怪獣とか出てくる そいつら秩序もクソも知らないから人間の街破壊しまくる
83 21/05/14(金)08:57:08 No.802513057
アンギラス死んでたんだ…
84 21/05/14(金)08:57:20 No.802513084
わりと人間に優しいタイタンもいなかったっけ そういうタイプは弱そうだけど
85 21/05/14(金)08:57:57 No.802513172
ムートー族はゴジラ族食ってきたからそりゃ因縁深い
86 21/05/14(金)08:59:22 No.802513405
この王。をしてあの宿敵は三つ首の化け物呼ばわりなのがいいよね 地球産タイタンとは理屈が違う感じがして
87 21/05/14(金)08:59:36 No.802513463
>わりと人間に優しいタイタンもいなかったっけ >そういうタイプは弱そうだけど ベヒモスと人間の仲は良好
88 21/05/14(金)09:00:33 No.802513744
>何度も転生してゴジラに寄り添う女王モスラ 彼女 >何回負けてもゴジラに挑む女戦士スキュラ 雌
89 21/05/14(金)09:02:20 No.802514148
これまで潮の満ち引きを通じて月と対話してきた しかし今宵は月が直に呼びかけてくる こんな空は記憶にない こんな詩的な思考回路してる王。
90 21/05/14(金)09:03:20 No.802514312
ガイガンとか出ないかな…
91 21/05/14(金)09:04:37 No.802514552
>王。相手に水中戦で追い込むとかティアマト強くない? 実際地球上のタイタンでも上位陣
92 21/05/14(金)09:04:38 No.802514555
核ぶっ放した側の解釈だから神格化が半端じゃないな
93 21/05/14(金)09:06:34 No.802514895
歴代でもちょくちょくあるけど 分厚い海面をブチ抜く熱線って出力凄いよね
94 21/05/14(金)09:06:50 No.802514941
モスラ、スキュラ、ティアマトはメス怪獣だな
95 21/05/14(金)09:07:45 No.802515131
>su4848643.jpg >人間よ!今のうちにそれ回収しろ! この構図ウルトラマンじゃん…
96 21/05/14(金)09:07:59 No.802515174
>>KoM時点で死んでるアンギラス… >マジか 自宅に遺骨持って帰ってた位には大事だったと思う 友よ…(ボガーン
97 21/05/14(金)09:08:06 No.802515197
>>何度も転生してゴジラに寄り添う女王モスラ >彼女 >>何回負けてもゴジラに挑む女戦士スキュラ >雌 昆虫類に好かれる王。
98 21/05/14(金)09:09:18 No.802515411
>友よ…(ボガーン やっぱり芹沢が悪いよなあ…
99 21/05/14(金)09:09:23 No.802515423
ティアマトがギドラに叩き起こされて地元に帰らずぷらぷらしてるときに何回もタイタンにあって殺してるからもう無茶苦茶な数いるよタイタン
100 21/05/14(金)09:09:41 No.802515474
>昆虫類に好かれる王。 なんなんぬ…
101 21/05/14(金)09:10:40 No.802515661
>この構図ウルトラマンじゃん… 庵野君の反応が気になる
102 21/05/14(金)09:11:24 No.802515798
VSの連中が来たら胃に穴が開きそうだな怪獣母
103 21/05/14(金)09:12:42 No.802516027
>頼れる味方がアンギラス(死亡済)とロダン(裏切りあり)とモスラ(卵)のみ… >味方で頼もしそうなのがコングしかいねぇ~! キングシーサーとかジェットジャガーとか呼べればな…
104 21/05/14(金)09:12:43 No.802516033
VSシリーズの連中は基本的に秩序?調和?何それ?死ね!みたいな奴しかいないしな…
105 21/05/14(金)09:12:52 No.802516066
因みにスキュラは南極の氷が溶けない様に維持できる能力持ち
106 21/05/14(金)09:12:55 No.802516074
台詞のせいで今までかっこよく見えたのが可愛く見えてきた
107 21/05/14(金)09:13:17 No.802516144
>>かつてコング族はゴジラ族から縄張りを奪おうとして返り討ちにあって髑髏島に島流しにされた設定 コングファンは許せるのそんな設定
108 21/05/14(金)09:17:18 No.802516794
ベヒモスは本来樹上生活する生き物らしいからどんだけ古代植物でかいんだってなる
109 21/05/14(金)09:18:32 No.802517009
>コングファンは許せるのそんな設定 メカニコングを許せるどころか今度のvsコングにはメカニコング出るの?出るんだよね?とか言う奴らだ 面構えが違う
110 21/05/14(金)09:18:41 No.802517032
>>>かつてコング族はゴジラ族から縄張りを奪おうとして返り討ちにあって髑髏島に島流しにされた設定 >コングファンは許せるのそんな設定 原作考えたらむしろ戦って生き残ってるの扱いいいなって感じだよ
111 21/05/14(金)09:20:14 No.802517284
ベヒモスってマンモス(マンモスじゃない)のやつ?
112 21/05/14(金)09:22:29 No.802517663
>ベヒモスってマンモス(マンモスじゃない)のやつ? あいつ牙がマンモスっぽいだけでゴリラ体型だし実際コングとは仲良しらしい 草食性だから害もない
113 21/05/14(金)09:22:36 No.802517690
ベヒモス君牙へし折られてるけどあれってすぐ生えてくるんだろうか…
114 21/05/14(金)09:23:12 No.802517805
過去のいろんな怪獣と戦ってた映画の整合性つけようとするとそんな設定になるのか
115 21/05/14(金)09:23:34 No.802517855
>>友よ…(ボガーン >やっぱり芹沢が悪いよなあ… まあそれも過去のことだ
116 21/05/14(金)09:24:32 No.802518021
本体は頭と脊髄だけで植物を肉体にしているアムルック
117 21/05/14(金)09:26:18 No.802518318
OK!
118 21/05/14(金)09:26:37 No.802518367
王。はオルカのことどう思う?
119 21/05/14(金)09:26:57 No.802518431
セリザワ博士あの場では人類には最高の選択だったけど 長期的に見たら地球的には戦犯だったのでは?
120 21/05/14(金)09:27:18 No.802518481
因みにメトシェラ(ワニみたいな奴)はギドラの命令に従ったんじゃなくてゴジラとギドラ叩き潰す目論見で来たらしい
121 21/05/14(金)09:27:32 No.802518517
https://img.2chan.net/b/res/802513337.htm
122 21/05/14(金)09:28:07 No.802518617
>因みにメトシェラ(ワニみたいな奴)はギドラの命令に従ったんじゃなくてゴジラとギドラ叩き潰す目論見で来たらしい あの鈍さで!?
123 21/05/14(金)09:28:44 No.802518733
いや芹沢がやった事よりアースマザーが怪獣叩き起こしたのが不味い 一斉に怪獣が起きる異常事態だから古代より危うい状況
124 21/05/14(金)09:29:24 No.802518863
モナークから電気網強奪してナ・キカちゃんを捕まえたら王とモナーク双方から攻撃を受ける事になった謎の武装組織 規模的にどっかの国から支援受けてる
125 21/05/14(金)09:29:31 No.802518888
あちこちで怪獣が闊歩してたわけじゃないのね古代って いくつなの王…
126 21/05/14(金)09:30:54 No.802519120
>>因みにメトシェラ(ワニみたいな奴)はギドラの命令に従ったんじゃなくてゴジラとギドラ叩き潰す目論見で来たらしい >あの鈍さで!? 好戦的な性格らしいから・・・能力は生命を急成長させて身体を植物で隠したりする特殊なやつだけど
127 21/05/14(金)09:32:09 No.802519366
>モナークから電気網強奪してナ・キカちゃんを捕まえたら王とモナーク双方から攻撃を受ける事になった謎の武装組織 >規模的にどっかの国から支援受けてる 当たり前のようにモナークも襲うな
128 21/05/14(金)09:32:18 No.802519396
>あちこちで怪獣が闊歩してたわけじゃないのね古代って >いくつなの王… ゴジラ族の末裔だけど見る限り2億歳は超えてそう
129 21/05/14(金)09:32:44 No.802519474
でっかい魚が噛んできた 痛ぇよ(ズボォ
130 21/05/14(金)09:33:03 No.802519528
>でっかい魚が噛んできた >痛ぇよ(ズボォ 焼き魚にしてやる!してやった
131 21/05/14(金)09:33:50 No.802519675
ゴジラ的に都合が良いだけで核兵器を環境に悪いものと認識してるの意外だったわゴジラ
132 21/05/14(金)09:34:02 No.802519711
>あいつ牙がマンモスっぽいだけでゴリラ体型だし実際コングとは仲良しらしい >草食性だから害もない >本体は頭と脊髄だけで植物を肉体にしているアムルック あーそりゃ二体が激突するわけだわ
133 <a href="mailto:キツネザル">21/05/14(金)09:35:39</a> [キツネザル] No.802520035
タイタンです
134 21/05/14(金)09:35:52 No.802520092
>タイタンです でけえ…
135 21/05/14(金)09:36:52 No.802520280
一般のタイタンに対して→また挑んできたの・・・ ギドラに対して→しねえええみつ首の化け物!!!
136 21/05/14(金)09:37:11 No.802520341
映像作品じゃないのをいいことにどんどんモンスターじみた見た目の奴が増えていく こいつら映像作品で見たかった…
137 21/05/14(金)09:37:27 No.802520407
王権復活後も地下に潜っただけで虎視眈々と地上征服を考えてる奴もいる
138 21/05/14(金)09:40:50 No.802521055
読めばわかるように本気で人類を滅ぼす気であればKOMのギドラと同じようにひと声号令をかければ良いだけなので逆説的にVSコング時点ではその気が無い
139 21/05/14(金)09:41:50 No.802521250
>メカニコングを許せるどころか今度のvsコングにはメカニコング出るの?出るんだよね?とか言う奴らだ >面構えが違う 儀式が済んでる奴らは違うな…