虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/14(金)04:27:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/14(金)04:27:18 No.802490720

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/05/14(金)04:35:04 No.802491098

だが原作と映画は別物として見るべきなのではないか?

2 21/05/14(金)04:35:51 No.802491135

あの目だ

3 21/05/14(金)04:36:27 No.802491163

(作品の知名度が上がるのはいいこと…)

4 21/05/14(金)04:37:39 No.802491225

>(作品の知名度が上がるのはいいこと…) けど全てを知った風に話してくるんだよ?

5 21/05/14(金)04:39:59 No.802491342

映画だけしか見てない人ならばそれが作品の全てだろう

6 21/05/14(金)04:40:07 No.802491352

ちゃんと原作も知ってるよ 原作 映画 違いで検索したし

7 21/05/14(金)04:40:54 No.802491387

俺は洋画とか基本的にこれ

8 21/05/14(金)04:41:14 No.802491408

>ちゃんと原作も知ってるよ >原作 映画 違いで検索したし wikiとか感想ブログを見て原作を把握するやつだ…

9 21/05/14(金)04:43:11 No.802491493

>ちゃんと原作も知ってるよ >原作 映画 違いで検索したし そこまでされると逆にイラッとしそうだな…

10 21/05/14(金)04:44:19 No.802491545

>wikiとか感想ブログを見て原作を把握するやつだ… (画像の表情)

11 21/05/14(金)04:44:24 No.802491549

su4848539.jpg

12 21/05/14(金)04:46:14 No.802491647

お前らもう一緒にいるのやめろ

13 21/05/14(金)04:54:59 No.802492052

第三勢力橘

14 21/05/14(金)04:58:57 No.802492244

バッフクランとロゴダウの異星人くらいわかり合えそう

15 21/05/14(金)04:59:39 No.802492273

元々知らんのも媒体が違うのもいいが 知ったかぶりはどの世界でもだめ

16 21/05/14(金)05:00:58 No.802492343

>第三勢力橘 ネットで評判見ましたが映画も原作もよくなさそうですね!!!!

17 21/05/14(金)05:01:55 No.802492384

別に評論読んで映画見ないのは問題ないのでは…

18 21/05/14(金)05:02:13 No.802492399

映画だけしか見てないのべ悦にそれはそれでいいと思う 原作のまとめかなんか見て付け焼刃の原作知識語りだしたら…すぞってなる

19 21/05/14(金)05:02:44 No.802492427

>別に評論読んで映画見ないのは問題ないのでは… 作品の全てを知った風に話す

20 21/05/14(金)05:04:16 No.802492501

>>別に評論読んで映画見ないのは問題ないのでは… >作品の全てを知った風に話す どこにもそう書いてないじゃん…

21 21/05/14(金)05:22:04 No.802493299

速水はMCUしか知らないけどWikiで調べた知識で原作では~とか語るタイプ

22 21/05/14(金)05:31:25 No.802493679

機械仕掛けのオレンジあたりが戦争になるのかな

23 21/05/14(金)05:39:34 No.802494015

実際は炎上した作品の炎上部分だけしか知らないみたいなこと多くない?

24 21/05/14(金)05:41:22 No.802494083

>どこにもそう書いてないじゃん… スレ画はそういう話なので

25 21/05/14(金)05:44:22 No.802494203

>機械仕掛けのオレンジあたりが戦争になるのかな 名作のタイトルを微妙に間違えたものを見つめる鷺沢文香

26 21/05/14(金)05:45:04 No.802494230

速水は映画を知ってるからこんなのだったよって教えてくれてるんだよ?

27 21/05/14(金)05:53:20 No.802494623

>実際は炎上した作品の炎上部分だけしか知らないみたいなこと多くない? 知らないだけならいいけどそれでよく知ってますみたいな顔して語られたらスレ画みたいな顔になるよ

28 21/05/14(金)05:54:35 No.802494677

あっごめんメタルマンのことは動画の切り抜きでしか知らないんだ

29 21/05/14(金)05:58:26 No.802494859

ロード・オブ・ザ・リングの映画とか何回も見るくらいに好きだけど原作は読んだことないなそういえば

30 21/05/14(金)06:00:35 No.802494973

(仁義なき戦い)

31 21/05/14(金)06:01:43 No.802495029

>ロード・オブ・ザ・リングの映画とか何回も見るくらいに好きだけど原作は読んだことないなそういえば (ギリィ…)

32 21/05/14(金)06:03:03 No.802495089

映画評論本だけど読み物として面白いとかそういう…

33 21/05/14(金)06:05:53 No.802495209

(2人のやりとり聞いて原作と映画それぞれのネタバレ両方知ってしまう美嘉)

34 21/05/14(金)06:10:37 No.802495383

立ち位置一貫してるならいいけどよっぽどの差がないかぎり先に見た媒体が基本ってやつは付き合いが面倒

35 21/05/14(金)06:12:12 No.802495445

>映画評論本だけど読み物として面白いとかそういう… 知らないゲームのレビューとか攻略本とか読むのは面白いけど それで内容知ってる側に入ってくるのは違うというか

36 21/05/14(金)06:14:27 No.802495549

実際映画評論本ってよほど特定のジャンルや作品に特化したもんでもない限り単体の読み物として読めるからこの対比はちょっとズレてる気がする

37 21/05/14(金)06:16:40 No.802495638

処さないと…

38 21/05/14(金)06:17:38 No.802495699

鮫映画に原作あるのかな

39 21/05/14(金)06:23:17 No.802495964

>ネットで評判見ましたが映画も原作もよくなさそうですね!!!! (凛ちゃんに詰められたときのような泣き顔から戻らなくなった橘)

40 21/05/14(金)06:38:29 No.802496783

ハリー・ポッターとか原作が長い奴は前後編やっても削られるからなぁ でも削られるって事は要らない部分でしょ

41 21/05/14(金)06:41:49 No.802496972

>ハリー・ポッターとか原作が長い奴は前後編やっても削られるからなぁ >でも削られるって事は要らない部分でしょ てめぇ

42 21/05/14(金)06:57:04 No.802498029

カタ念能力の解説

43 21/05/14(金)07:02:06 No.802498419

>鮫映画に原作あるのかな 大体のサメ映画はジョーズだしジョーズの原作はニュージャージー州サメ襲撃事件だからあるといえばある

44 21/05/14(金)07:04:25 No.802498598

いやでもハーマイオニーがしもべ妖精解放運動してるの別にカットで良いんじゃねぇかなぁ

45 21/05/14(金)07:04:33 No.802498609

ナウシカとかわかりやすいと思う

46 21/05/14(金)07:10:08 No.802499080

原作読者には改変が不評なシーンを名場面としてあげる速水奏

47 21/05/14(金)07:12:59 No.802499304

書き込みをした人によって削除されました

48 21/05/14(金)07:13:17 No.802499329

ハリー・ポッター原作はそもそも英語読めなきゃまともに読めん…

49 21/05/14(金)07:16:13 No.802499548

>実際映画評論本ってよほど特定のジャンルや作品に特化したもんでもない限り単体の読み物として読めるからこの対比はちょっとズレてる気がする 映画評論本を読んだだけで紹介されてる映画を語るとかなら対比かな?

50 21/05/14(金)07:16:42 No.802499580

ビブリアが剛力になってるけど文香はどう思う?

51 21/05/14(金)07:17:14 No.802499632

原作読者は不満だけど映画からの人は綺麗にまとまってて満足するケース

52 21/05/14(金)07:19:38 No.802499813

アイドルが唇嚙み締めちゃダメだよ!

53 21/05/14(金)07:21:31 No.802499987

元々原作ファンにはあまり評価が高くなかったシリーズなのに無理に映画化したから失敗した、ということらしいですね文香さん奏さん

↑Top