ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/14(金)02:38:25 No.802481261
ブチャラティ
1 21/05/14(金)02:38:51 No.802481327
それよく聞くけどつまりブルースウィリスってこと?
2 21/05/14(金)03:05:48 No.802484479
>それよく聞くけどつまりブルースウィリスってこと? ぜんぜん違う
3 21/05/14(金)03:06:31 No.802484554
ブチャラティはカビない方 こいつはカビな方
4 21/05/14(金)03:08:40 No.802484817
7クリア後に検査とかしなかったのかよ
5 21/05/14(金)03:09:16 No.802484884
>7クリア後に検査とかしなかったのかよ したって言ってるだろ8やれ
6 21/05/14(金)03:10:37 No.802485035
主人公の無敵感を逆手に取ったシナリオ レオンとかもさんざん人間かっていわれてたし
7 21/05/14(金)03:25:47 No.802486565
カビに感染してるからだろうなとは思うがまさか一度死んでて全身カビなのは誰も思うまい
8 21/05/14(金)03:27:57 No.802486763
一つ聞きたいんだけどローズあれマジでバラバラになってたの?
9 21/05/14(金)03:28:48 No.802486832
ゲーム的な演出と見せかけてちゃんと理由があると没入感増すよね
10 21/05/14(金)03:31:30 No.802487103
ミアは知った時どう思ったんだろうか
11 21/05/14(金)03:33:59 No.802487334
>一つ聞きたいんだけどローズあれマジでバラバラになってたの? うn
12 21/05/14(金)03:34:27 No.802487384
それこそミランダ級の擬態性能があると言っていい ふつうの検査では全く気づかん
13 21/05/14(金)03:34:58 No.802487426
>ミアは知った時どう思ったんだろうか こんな事夫には言えないわ…… こっちはこんな酷いこと隠しておきたいのにどうして夫は三年も前の解決したことを引きずってるのよ!!!!!!!!!!13
14 21/05/14(金)03:37:50 No.802487654
専門の機関の検査でも一切異常出ずに 子供作って嫁さんもしばらく気づかないってそれもうカビとか死んでるとか些細な事でいいんじゃないだろうか
15 21/05/14(金)03:40:13 No.802487847
限界が来たのも村への無茶カチコミで再生限界になったのが原因だし何もなかったら普通に暮らしてただろうね 存在が特殊すぎて周囲が何も起こさないなんてありえないんだけど
16 21/05/14(金)03:41:49 No.802487974
検査引っ掛からなかったのはミランダ並みの擬態能力持ちなのかな
17 21/05/14(金)03:41:58 No.802487992
治療薬で灰になっても復活したジャックの例もあるし おそらく灰からでも再活性化して復活する可能性も
18 21/05/14(金)03:43:35 No.802488109
いや…そういうもんかと…
19 21/05/14(金)03:44:30 No.802488187
9で娘の精神に逆エヴリンかましてくる父サン・ウィンターズ
20 21/05/14(金)03:45:30 No.802488272
まさかアイテムボックスが何処でも繋がってるのも何か理由が…?
21 21/05/14(金)03:48:53 No.802488534
多分心臓もがれなければ生きてた
22 21/05/14(金)03:57:00 No.802489095
レコードの漁夫の利が達成しづらいんだけど どこかいい稼ぎ場所知らないかい?
23 21/05/14(金)04:41:45 No.802491433
腕が!
24 21/05/14(金)04:43:16 No.802491495
>まさかアイテムボックスが何処でも繋がってるのも何か理由が…? あれは実は全部持ち歩いてるのをあそこで整理してるだけだって 多分適当言っただけだと思うけど
25 21/05/14(金)04:46:26 No.802491652
>こっちはこんな酷いこと隠しておきたいのにどうして夫は三年も前の解決したことを引きずってるのよ!!!!!!!!!!13 故郷の料理作る方じゃねーか!
26 21/05/14(金)04:47:26 No.802491700
7作目にして主人公がゾンビだった
27 21/05/14(金)04:48:00 No.802491736
>まさかアイテムボックスが何処でも繋がってるのも何か理由が…? 難易度次第で繋がらなくなる作品もあったはずだからこっちはゲーム的な都合だと思う
28 21/05/14(金)04:48:40 No.802491764
>カビに感染してるからだろうなとは思うがまさか一度死んでて全身カビなのは誰も思うまい カビてなきゃ踏まれたあたりで死んでただけで人間やめてるって意味のもう死んでるだと解釈してる カビ感染した耐久力でいうならイーサンだけが特殊なわけじゃないし
29 21/05/14(金)04:52:50 No.802491955
人間がBOWの攻撃素手でガードできるわけないじゃないですか モールデッドじゃあるまいし
30 21/05/14(金)04:54:45 No.802492040
自分をイーサンだと思い込んでるカビ
31 21/05/14(金)04:56:30 No.802492126
擬態してるだけの別物
32 21/05/14(金)04:57:50 No.802492194
カビがイーサンになったんじゃなくてイーサンが完全にカビ人間になったってだけでは?
33 21/05/14(金)05:02:25 No.802492412
まあどっちも同じだろ…
34 21/05/14(金)05:06:03 No.802492597
イーサンは肉体的も精神的も失われて 限りなくイーサンであるカビ
35 21/05/14(金)05:06:08 No.802492603
スワンプマン
36 21/05/14(金)05:10:16 No.802492810
カビだから心臓なんていらないし実際心臓なしでラスボス倒すカビ
37 21/05/14(金)05:19:03 No.802493168
ミアも首に手斧叩き込まれたりヘッショで脳みそ攪拌されても死なないんだから似た者夫婦だよ
38 21/05/14(金)05:20:04 No.802493207
>ミアも首に手斧叩き込まれたりヘッショで脳みそ攪拌されても死なないんだから似た者夫婦だよ そりゃ娘のローズは更にとんでもないことになるわ…
39 21/05/14(金)05:21:55 No.802493287
カビでばらばらになってもくっつくんだったらブチャラティじゃなくてまんまチョコラータじゃん
40 21/05/14(金)05:25:19 No.802493435
ミアと戦ってた時までにナイフザクザクされたりチェーンソーで腕切られたりしてたけど本当にただの一般人だった?
41 21/05/14(金)05:28:52 No.802493564
ミア戦までにベイカー家の汚水に頭まで浸かってるから イーサンがカビに感染してないはずもなく… 抵抗力の塊みたいなワニさんですら感染してるからなアレ
42 21/05/14(金)05:29:35 No.802493594
完璧な擬態性能いいよね
43 21/05/14(金)05:32:39 No.802493731
おかしいと思わなかったの?
44 21/05/14(金)05:33:01 No.802493748
森のゴリラも水に浸かってたな…
45 21/05/14(金)05:33:26 No.802493764
>おかしいと思わなかったの? バシャッ…よし!
46 21/05/14(金)05:34:43 No.802493818
あくま記憶をコピーしてるから他人から見れば同じようでも本人はとっくに死んでるのだ
47 21/05/14(金)05:35:22 No.802493842
哲学ゾンビってまさにバイオだ
48 21/05/14(金)05:36:50 No.802493899
でも赤ちゃんできてるじゃん
49 21/05/14(金)05:37:36 No.802493935
つまり…イーサンはBOWなんだろ!?
50 21/05/14(金)05:38:05 No.802493950
ローズもまともじゃないし精子でなくカビの胞子かもしれん
51 21/05/14(金)05:38:50 No.802493984
イーサンに擬態することに全振りしたカビ型BOWって言われたら信じるわ
52 21/05/14(金)05:42:53 No.802494144
7でエヴリン倒した時に侵食具合ストップしてそのままカビの異形にならずに済んだのかな? 想像の域を出ないけど
53 21/05/14(金)05:47:36 No.802494353
もっと前から死んでるってエヴリンに言われた時は心当たりが多すぎてどこだろう…って思ってた 流石にそこまで前とは思わなかったが
54 21/05/14(金)05:48:47 No.802494399
カビを介しての洗脳やコントロールがエヴリンの能力でモールテッド自体は死体の再利用だから 異形化してないイーサンは逆説的に死んでないと言えるかもしれない
55 21/05/14(金)05:49:30 No.802494436
他の特異菌感染者をディスりまくるマザーが故郷の料理振る舞うくらいだし 完全適合者だったのかも
56 21/05/14(金)05:50:04 No.802494469
もうこの際肉体的な問題は置いとくとしても右腕切り落とされてくっつけながらなんだこの城は!!!ってキレだすメンタルはおかしい
57 21/05/14(金)05:50:34 No.802494486
終盤のメスカビは今なら勝てる…!ってウキウキで出てきたんだろうな…
58 21/05/14(金)05:53:08 No.802494609
というかエヴリンがその気になればさっさと精神支配できたはずだろうしやっぱりイーサンがおかしいのでは
59 21/05/14(金)05:54:14 No.802494661
あのバシャバシャしてるやつ回復薬じゃなくてカビの培養液かなんかだったのでは?
60 21/05/14(金)05:54:21 No.802494666
ドミトレスク城だとムービーに入るたび念入りに「これで死んでなきゃおかしい」みたいな描写挟んでくるからじわじわくる
61 21/05/14(金)05:55:20 No.802494712
カビパワー云々抜きにしても家族を助けるっていう意志で戦い抜いたからな… カッコいいよパパ
62 21/05/14(金)05:55:53 No.802494744
ファミパン食らうまでは一般人だったわけたがそれでもこいつのメンタルとフィジカルはおかしいだろ
63 21/05/14(金)05:59:09 No.802494896
生前から手切られてたからカビマンになった後も手は切れるもんだと認識してしまっていた可能性
64 21/05/14(金)06:02:15 No.802495052
ようはウェスカーみたいなもんなんだろ?
65 21/05/14(金)06:03:31 No.802495108
>ドミトレスク城だとムービーに入るたび念入りに「これで死んでなきゃおかしい」みたいな描写挟んでくるからじわじわくる ドミトおねぇさん変異前に腹串刺しにされてたり変異後に掴まれて城壁に叩きつけられてたり細かいところでなんで死んでねえのポイント稼いでるのちょっと笑う
66 21/05/14(金)06:05:57 No.802495213
検査機関が腐敗して抱き込まれてる可能性もあるから…
67 21/05/14(金)06:06:44 No.802495241
ドラグーン使ってスイスイクリアしたいけど無限弾のCB足りない...
68 21/05/14(金)06:06:45 No.802495242
まじかよの精神で何とかなる!
69 21/05/14(金)06:10:38 No.802495384
まさかウェスカーと別方面でとんでも人類…人類?が登場するとはね…
70 21/05/14(金)06:13:32 No.802495502
>なんで死んでねえのポイント稼いでるのちょっと笑う ゲームじゃないですかーー!ってなる
71 21/05/14(金)06:14:46 No.802495566
ミアは成長したローズからどう思われてるんだろう…
72 21/05/14(金)06:15:23 No.802495592
カビてから死んでミアみたいにノーカン扱いかと思ったのに 死んでからカビてたなんて…
73 21/05/14(金)06:17:30 No.802495685
パパの愛が原動力だからそれでも良い方の怪物
74 21/05/14(金)06:18:32 No.802495742
>>ミアも首に手斧叩き込まれたりヘッショで脳みそ攪拌されても死なないんだから似た者夫婦だよ >そりゃ娘のローズは更にとんでもないことになるわ… かなりハードなリョナゲーの主役張れるな
75 21/05/14(金)06:20:42 No.802495853
父の愛を止めるにはお前なんか家族じゃねえパンチが必要だからな
76 21/05/14(金)06:22:30 No.802495938
>というかエヴリンがその気になればさっさと精神支配できたはずだろうしやっぱりイーサンがおかしいのでは マーガレットおばさんも最近メンタルおかしい…ってCT検査受けてるし精神支配には時間がかかるっぽい 作中でも支配してるの数年共に過ごしたミアとベイカー家の人だけだし
77 21/05/14(金)06:22:52 No.802495952
バイオ歴史長いけど善玉クリーチャーほとんどいないよね イーサンとピアーズくらいしか思いつかん
78 21/05/14(金)06:23:26 No.802495973
戦闘訓練をしていない一般人が適応したとしても肉を切らせて骨を断つしかなく ゴリ押しによる蓄積ダメージはいつしか限界を迎え…
79 21/05/14(金)06:24:58 No.802496047
>一つ聞きたいんだけどローズあれマジでバラバラになってたの? ミランダの不思議パワーで結晶化されてミート君にされたから 普通にバラされたわけじゃないけど
80 21/05/14(金)06:26:29 No.802496139
書き込みをした人によって削除されました
81 21/05/14(金)06:27:31 No.802496196
一番よくわからないのがネオエヴリンストーキングしてるクリスの部下のウェスカーみたいな連中がクズなのが意味わからない
82 21/05/14(金)06:29:23 No.802496290
>ドラグーン使ってスイスイクリアしたいけど無限弾のCB足りない... ノーマル一周してマーセをちょっと触るぐらいでドラグーン買って無限弾化出来ると思う
83 21/05/14(金)06:30:27 No.802496342
無限ドラグーンで2週目やってるけどやっぱライカン硬いよ!!
84 21/05/14(金)06:32:26 No.802496446
無限ドラグーン使って1周しながらWCXとSTEAKをフルチューンする
85 21/05/14(金)06:33:33 No.802496514
ドミトお姉さんは二周目にちょっと遊んでみてようやくヤバさがわかるね… 全然怯まねえ
86 21/05/14(金)06:34:33 No.802496563
WCXと閃光弾目当てのグレランを無限弾にしたからそろそろ最高難易度行けるかな…
87 21/05/14(金)06:36:44 No.802496685
プロペラマンは閃光弾とかちゃんと使うと道中のダブルドリルマンの方が強いな…
88 21/05/14(金)06:37:05 No.802496708
ドミトレスクは毒入れないと死なない設定だし
89 21/05/14(金)06:37:25 No.802496722
プロペラマン目あるんだ…
90 21/05/14(金)06:37:41 No.802496741
ドリルマンもお近づきの印に地雷置くと一撃で死ぬぞ
91 21/05/14(金)06:38:14 No.802496771
ぎゃーいてえいてえあのクソ野郎!(薬ジョバジョバ よし
92 21/05/14(金)06:39:28 No.802496838
右腕くっつけて指先ちゃんと動くの見た時は結構引いた
93 21/05/14(金)06:40:23 No.802496886
プロペラマンはハイデンのお父さんとかカプコン設定の人何考えてるんだ
94 21/05/14(金)06:40:59 No.802496924
カーサン? イビ?
95 21/05/14(金)06:41:27 No.802496951
>プロペラマンはハイデンのお父さんとかカプコン設定の人何考えてるんだ そうなの!?
96 21/05/14(金)06:44:47 No.802497155
ドリルマンは登場した瞬間は棒立ちだからそこで片をつけるのが一番楽 シャキーンポーズ取られると途端にウザい
97 21/05/14(金)06:45:40 No.802497228
無限弾だと正面からゴリ押しでいけるから楽よね
98 21/05/14(金)06:46:02 No.802497261
エヴリンに煽られていた時が一番のピンチだろうな 愛で限界突破
99 21/05/14(金)06:46:15 No.802497276
身体はチョコラータ心はブチャラティ
100 21/05/14(金)06:47:23 No.802497358
ステーキの改造費もパーツも高すぎる…
101 21/05/14(金)06:49:14 No.802497488
カビるんるん
102 21/05/14(金)06:49:15 No.802497491
改造費のために根こそぎ持っていかれる村の秘宝たち…
103 21/05/14(金)06:52:06 No.802497688
>>ミアは知った時どう思ったんだろうか >こんな事夫には言えないわ…… >こっちはこんな酷いこと隠しておきたいのにどうして夫は三年も前の解決したことを引きずってるのよ!!!!!!!!!!13 やべぇ女や!
104 21/05/14(金)06:55:09 No.802497892
エブリンのこと失敗作とか言ってたら同じ株のイーサンとローズに滅ぼされてるミランダ
105 21/05/14(金)06:56:31 No.802497989
無限化したから弾要らないんだけど初回が弾カツカツだったせいか 弾がいっぱいある事に喜びを覚えてしまう アイテム所持容量もっと増やしてくだち!!
106 21/05/14(金)06:57:25 No.802498049
あぁーっ私のエヴァ!(エヴァじゃない)で爆笑した
107 21/05/14(金)07:00:23 No.802498281
すいっと出てきて養分を吸うローズ
108 21/05/14(金)07:00:31 No.802498288
完全適合者だしスワンプマンというよりもう不死身と化してる印象 ただダメージ受けすぎるとさすがに死ぬ
109 21/05/14(金)07:01:12 No.802498342
ミランダ研究者としてはポンコツっぽいからな
110 21/05/14(金)07:01:45 No.802498388
検査素通りしたのにどうしてミアは全身カビなの知ってたんだ?
111 21/05/14(金)07:02:37 No.802498461
弾いらないから売っちゃえってするとデュークに「こんなもの持ってこられましてもね…」みたいなこと言われるのがちょっと不服
112 21/05/14(金)07:03:57 No.802498563
>検査素通りしたのにどうしてミアは全身カビなの知ってたんだ? 怪我しても治るとかは一緒に生活してて知ってたんじゃない それか隠し芸で腕切断してつなげてたのかも知れない
113 21/05/14(金)07:04:31 No.802498605
https://img.2chan.net/b/res/802490108.htm
114 21/05/14(金)07:05:16 No.802498670
>検査素通りしたのにどうしてミアは全身カビなの知ってたんだ? 一応ミアはカビ開発した組織所属の人間だったから他の組織の検査以上の精度で調べる技術持ってたのでは
115 21/05/14(金)07:06:20 No.802498760
検査されたらいつイーサンの事がバレるか気が気じゃなかったんだろうなミア
116 21/05/14(金)07:08:37 No.802498956
冒頭のミアとの言い争いも本物のミアは検査に異常がなさすぎて怖がり ミランダのミアは逆に検査に行くのを嫌がってる なかなか意味合いが変わって面白い
117 21/05/14(金)07:12:55 No.802499300
>検査されたらいつイーサンの事がバレるか気が気じゃなかったんだろうなミア 私たちのことよイーサン!貴方は何もわかってない!何も!
118 21/05/14(金)07:15:37 No.802499501
>弾いらないから売っちゃえってするとデュークに「こんなもの持ってこられましてもね…」みたいなこと言われるのがちょっと不服 まあ私とあなたの仲だから買うが…
119 21/05/14(金)07:16:36 No.802499574
デュークはメインヒロイン
120 21/05/14(金)07:16:51 No.802499601
ライフルの弾で金額パズルしだすイーサンには参るね…
121 21/05/14(金)07:17:44 No.802499674
タバコの灰がお腹に落ちて熱がるデュークいいよね
122 21/05/14(金)07:22:03 No.802500045
爆発オチで死体確認されてないのは絶対死んでないと思う
123 21/05/14(金)07:26:27 No.802500471
>爆発オチで死体確認されてないのは絶対死んでないと思う ネットワークに保存されるって言ってたしね
124 21/05/14(金)07:28:28 No.802500680
>検査素通りしたのにどうしてミアは全身カビなの知ってたんだ? BSAAが既に腐敗してるし実は検査でチェックかかったけどクリスには知らされなかった可能性 そのままミランダに売り込んで村の近くに引っ越しさせればいいし
125 21/05/14(金)07:30:09 No.802500846
海外考察だと生きてるらしい
126 21/05/14(金)07:30:26 No.802500879
最後には小型タイラントみたいなのが出てきて終わったし次回作が待ち遠しいわ すげえ面白かった
127 21/05/14(金)07:32:18 No.802501057
>>爆発オチで死体確認されてないのは絶対死んでないと思う >ネットワークに保存されるって言ってたしね いや大変でしたなーウィンターズさんブヘヘヘかもしれない