虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/14(金)01:00:48 軽自動... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/14(金)01:00:48 No.802463309

軽自動車(できれば車高が高めのやつ)が欲しくてダイハツとスズキとホンダに行ったのね 最近の軽自動車って何でもついてて逆に何がないの…ってビビって お茶菓子美味しいですってうなずくマシーンになっちゃった

1 21/05/14(金)01:04:38 No.802464215

存在ないのはストロングハイブリッドとEVと多段ATぐらいじゃないって程度には最近の軽は何でも付いてる そのぶん値段も1.5Lのコンパクトカー並み

2 21/05/14(金)01:05:54 No.802464526

排気量…ですかね…

3 21/05/14(金)01:08:41 No.802465207

>排気量…ですかね… ターボで事実上の1.0L! いやホントターボとNAの差がここまで露骨なカテゴリも他にない

4 21/05/14(金)01:14:03 No.802466490

確かに寸法は規制上しかたない狭さはあるが それも普通の体格の成人男性二人なら収まるしな

5 21/05/14(金)01:15:05 No.802466759

出来れば200万以下に収めたいなと思いながらディーラー行ったけど全然無理で笑った

6 21/05/14(金)01:16:03 No.802466971

ランボルギーニの軽がオススメ

7 21/05/14(金)01:16:52 No.802467171

旧規格の頃は1人で乗って目一杯踏み込んでもエンジン爆発しそうな音出しながら80キロ以上出なかったのに 今の軽は大人2人で乗ってエアコン使いながら100キロ巡航余裕だからすごいよね… 

8 21/05/14(金)01:17:16 No.802467257

>出来れば200万以下に収めたいなと思いながらディーラー行ったけど全然無理で笑った 登録未使用車なら現行モデルでも行けるんじゃない?

9 21/05/14(金)01:17:29 No.802467306

オプションモリモリにしなきゃおさまるでしょ!?

10 21/05/14(金)01:17:35 No.802467325

車高が高いならジムニー・ハスラー・タフト辺りかな?

11 21/05/14(金)01:17:38 No.802467334

純正ナビ付けるとえっこんなにかかるのって見積が出る

12 21/05/14(金)01:19:35 No.802467735

タフトはそこまで車高高くないよ

13 21/05/14(金)01:19:51 No.802467796

値引き交渉で200万ジャストにしてもらおう

14 21/05/14(金)01:20:12 No.802467875

ナビ付けるよりスマホホルダー付けた方がいい気がしてきた

15 21/05/14(金)01:20:19 No.802467897

>タフトはそこまで車高高くないよ ジムニー200mm タフト190mm ハスラー180mm

16 21/05/14(金)01:21:28 No.802468157

タフトってハスラーより高いのか意外だな

17 21/05/14(金)01:21:32 No.802468167

オプションの値引きはできると思うけど車両の本体価格は マジで2~3万くらいしか引ける余裕ないので そこで頑張っても絶対に引いてもらえないからな

18 21/05/14(金)01:22:05 No.802468276

>車高が高いならジムニー・ハスラー・タフト辺りかな? どちらかというとハスラーよりスペーシアだな

19 21/05/14(金)01:23:02 No.802468489

ナビマジ高い

20 21/05/14(金)01:24:10 No.802468721

何故か車高の高いやつと聞いて天井の高い車を想像してた

21 21/05/14(金)01:29:13 No.802469833

ダイハツに電話かけたらまたあのポンコツ持ち込んで来るよ…って声色されて それはさんざん迷惑かけてるから当然なんだけど 新しいのが欲しいです地面からの底が高いやつって言ったらドタバタしながら営業さんに代わって予約取って 言われてるとおりにタフトを見に行ったらすげーのなんの 同じ日にスズキにも予約取ってハスラー見に行ったら同じぐらいすげーのなんの ジムニーは展示車見るだけ見せてもらったけど「生産不透明過ぎてウチもういったん受注取ってないス」って言われた

22 21/05/14(金)01:30:16 No.802470067

あんまりグレード欲張らなかったら108万と諸経費で収められた

23 21/05/14(金)01:30:50 No.802470209

車高高い軽は横風強い日マジで怖いからそこだけかな気になる所 実際横転とかはしないんだろうが

24 21/05/14(金)01:33:23 No.802470756

大型台風でもないと流石に横転は大丈夫じゃないかな

25 21/05/14(金)01:33:30 No.802470794

ホンダは別の日に行ったらNBOXの話しかしてくれんかった お茶菓子は二番目に美味しかったけど…

26 21/05/14(金)01:33:52 No.802470881

>車高高い軽は横風強い日マジで怖いからそこだけかな気になる所 >実際横転とかはしないんだろうが 愛知だったかの湾岸線走ったときはえっぐい強風だったけどまあなんとか耐えたよ

27 21/05/14(金)01:34:19 No.802470990

ごめん車高じゃなくて地面から本体までの高さ 四駆やSUVみたいなの

28 21/05/14(金)01:35:06 No.802471139

HONDAは軽SUVみたいな車種一つも持ってねえからそういう話はしようがねえんだ

29 21/05/14(金)01:35:21 No.802471193

維持費安いしサードカーに軽買っちゃおうか迷ってる

30 21/05/14(金)01:39:56 No.802472149

でその話を近所の整備工場のおっちゃんに納品に行った時にしたら おう在庫あるで!ってパジェロミニ見せてくれたのね めちゃくちゃ魚というかエビが腐ったような臭いしてた 聞いたら在庫車に乗って釣りに行った時にクーラーボックス丸二日忘れてたやつだった

31 21/05/14(金)01:41:00 No.802472344

パジェロミニか…

32 21/05/14(金)01:41:02 No.802472350

いうてタフトもなんちゃってだからなぁ ちゃんとした四駆の軽でジムニー出されるとAZオフロードくらいしか対抗ないわ

33 21/05/14(金)01:42:25 No.802472639

>パジェロミニか… 乗れば良い車なんだけどね フロント独立だから足伸びたりはしないけど乗り心地もジムニーに比べれば幾分良いよ

34 21/05/14(金)01:42:29 No.802472649

登録済み未使用車マジお得だから気に入った車のグレードや色有れば抑えとくといいよ

35 21/05/14(金)01:42:46 No.802472701

ハスラーは使いにくいとこやなんか変な部分はもちろんあるんだけどそれ以上に何でもこなせるのでひたすら遊べる

36 21/05/14(金)01:43:12 No.802472790

>いうてタフトもなんちゃってだからなぁ >ちゃんとした四駆の軽でジムニー出されるとAZオフロードくらいしか対抗ないわ そういうんじゃなくて会社の駐車場が野原に砂利敷いて焼き丸太並べただけだから そういう車種じゃないとみんなの車のボディがボロボロになってるから…

37 21/05/14(金)01:43:40 No.802472884

>パジェロミニか… 臭いは気になるがこれならタワシをもらってきて洗ってあげれば…

38 21/05/14(金)01:45:41 No.802473335

湿地帯でも走ってんのか… それとも林業系…?

39 21/05/14(金)01:47:08 No.802473624

会社行くのにボディボロボロってすごいな

40 21/05/14(金)01:48:02 No.802473811

>そういう車種じゃないとみんなの車のボディがボロボロになってるから… やっぱりジムニー一択だな 普段からそういうとこ走るなら新車は修理納期は大丈夫だとして費用高いし最終型の23が良いよ

41 21/05/14(金)01:48:06 No.802473826

砂利敷き直したら

42 21/05/14(金)01:49:16 No.802474049

>普段からそういうとこ走るなら新車は修理納期は大丈夫だとして費用高いし最終型の23が良いよ 新車がかっこいいけどやっぱり程度のいい中古かなあ でもタフトもハスラーもかっこよかったからなあ…

43 21/05/14(金)01:49:54 No.802474176

砂利なら国交省御用達のプロボックスって手もあるけど軽でしかも丸太になるとやっぱりジムニー 軽トラ系も腹下は低いし

44 21/05/14(金)01:50:55 No.802474351

JB23ならアフターパーツも出尽くしてるしJB64への乗り換えで中古の弾が出てきはじめてるから悪くない選択肢だと思う 何より中古なら多少ボディボコボコにしてもそんなに気にならないぞ

45 21/05/14(金)01:53:08 No.802474718

>でもタフトもハスラーもかっこよかったからなあ… 気持ちはめちゃくちゃ分かるけど新車で綺麗なタフトとかハスラー買って一年もしないでドア下とかボコボコになってたらめちゃくちゃ悲しくなると思う… それでも良いって割り切れるならタフトもアリ ハスラーは所詮普通の軽だから車高上げないと結構すぐやっちゃうよ

46 21/05/14(金)01:53:42 No.802474817

丸太敷いてある駐車場が想像つかん

47 21/05/14(金)01:54:43 No.802475009

昔パジェロミニが実家にあったんだけど今あるのとは加速感が全然違う感じだったなあ

48 21/05/14(金)01:55:16 No.802475105

>丸太敷いてある駐車場が想像つかん 砂利敷いてそこに溝掘って社用のバーナーで焼き焦がした丸太をコの字に半埋めにして駐車場所の区切りに使ってる

49 21/05/14(金)01:55:48 No.802475186

あ、丸太は枠なのね

50 21/05/14(金)01:57:08 No.802475444

気軽に傷つけて良いとなると前の型のジムニーとかキャストアクティバとか?

51 21/05/14(金)01:57:27 No.802475503

白線の代わりにってこと?丸太跨がなきゃいけないなら尚更ジムニー以外の選択肢無さそうに思える

52 21/05/14(金)01:57:47 No.802475551

そういう環境だと中古で安いの乗り潰した方いいんでないかしら

53 21/05/14(金)01:58:12 No.802475605

ハスラーもこれくらい車高高けりゃ… つっても最低地上高はタイヤの厚み分しか高くなってないから見た目程高くはないけど fu40229.jpg

54 21/05/14(金)02:21:03 No.802478911

タフトはXターボが出てありがたい…と思って欲張ってオプション付けてたら結局200万でGターボとそんな変わらんな…ってなってる

55 21/05/14(金)02:23:03 No.802479223

>タフトはXターボが出てありがたい…と思って欲張ってオプション付けてたら結局200万でGターボとそんな変わらんな…ってなってる そりゃまあ価格差の理由がルーフの塗り分けとガンメタアルミホイールか鉄チンホイールかだけだしな…

↑Top