虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/13(木)23:42:10 1発5万... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/13(木)23:42:10 No.802436516

1発5万ドルのスターマイン

1 21/05/13(木)23:43:14 No.802436957

このサイレン音めっちゃ怖いんだけど…

2 21/05/13(木)23:43:53 No.802437236

すごい軌道だ

3 21/05/13(木)23:45:00 No.802437731

こえー

4 21/05/13(木)23:45:03 No.802437754

いくら撃ち落とせるからって都市部に撃っていいんだ…

5 21/05/13(木)23:45:29 No.802437964

>このサイレン音めっちゃ怖いんだけど… 緊急地震速報なんかもそうだけど恐怖心を煽るように設定されてるんで

6 21/05/13(木)23:46:02 No.802438200

この世の終わりみたいだ…

7 21/05/13(木)23:46:39 No.802438416

めっちゃ曲がるな

8 21/05/13(木)23:46:44 No.802438447

畜生どこのどいつがこんな酷い真似を…

9 21/05/13(木)23:46:58 No.802438533

さすが金持っとるのう

10 21/05/13(木)23:47:09 No.802438603

たぶんか汚ねぇ花火だぜって言う

11 21/05/13(木)23:47:36 No.802438811

どここれイスラエル?

12 21/05/13(木)23:48:04 No.802439027

対になるロケット弾のほうは1発800ドル

13 21/05/13(木)23:48:29 No.802439226

iphoneの着信音はどこで鳴ってもびっくりするな

14 21/05/13(木)23:49:34 No.802439685

撮っとる場合か

15 21/05/13(木)23:49:37 No.802439713

>対になるロケット弾のほうは1発800ドル 人命がかかってるとは言え費用酷いな

16 21/05/13(木)23:49:45 No.802439757

アイアンドームの迎撃能力はかなりの物だがハマス側がちと張り切りすぎたな

17 21/05/13(木)23:50:02 No.802439879

高いけどミサイルとしては案外安いのね

18 21/05/13(木)23:50:53 No.802440243

武器の見本市かな?

19 21/05/13(木)23:51:34 No.802440483

>iphoneの着信音はどこで鳴ってもびっくりするな どうしてみんなこの着信音しか使わないんですか…どうして…

20 21/05/13(木)23:51:38 No.802440514

空襲警報初めて聞いた

21 21/05/13(木)23:52:15 No.802440771

迎撃ミサイルの数より多く撃てばいいんだろ?

22 21/05/13(木)23:52:44 No.802440942

光って飛んできてるのがロケット弾で 迎撃のは見えてない…?

23 21/05/13(木)23:52:58 No.802441036

飽和攻撃ってやつ?

24 21/05/13(木)23:53:03 No.802441074

>アイアンドームの迎撃能力はかなりの物だがハマス側がちと張り切りすぎたな ロケット弾の飽和攻撃がつよいのは独ソ戦で証明済みだからな

25 21/05/13(木)23:53:05 No.802441095

会社携帯が鳴ったのかと思ってビビったじゃねーか!

26 21/05/13(木)23:53:17 No.802441165

カッコいいよねアイアンモアイ

27 21/05/13(木)23:53:47 No.802441370

カッサームロケットで検索するとこんなので…?ってなる

28 21/05/13(木)23:54:06 No.802441495

>アイアンドームの迎撃能力はかなりの物だがハマス側がちと張り切りすぎたな 10発中1発当たるからかなりのアベレージだな

29 21/05/13(木)23:54:11 No.802441517

まぁ実際飽和攻撃にはよわいのは誰もが分かってるから それをやったら戦争だろうが!で今ガチでやりあうかもってなって周囲が止めてる

30 21/05/13(木)23:54:16 No.802441541

>迎撃ミサイルの数より多く撃てばいいんだろ? それはその通り

31 21/05/13(木)23:54:44 No.802441740

>迎撃ミサイルの数より多く撃てばいいんだろ? そうだよ でもそんなことしたら報復攻撃がすごいことになるから…

32 21/05/13(木)23:54:53 No.802441809

双方ともトップが失策の憂さ晴らしでやってるので 収拾がつきようがない

33 21/05/13(木)23:55:00 No.802441852

兵器開発してる会社は実戦データが取れて大喜びなんだろうか

34 21/05/13(木)23:55:03 No.802441882

>カッサームロケットで検索するとこんなので…?ってなる 脚立置くだけで発射できるのか

35 21/05/13(木)23:55:07 No.802441913

撃ってる側も本気で撃てばもっとすごいことになるが 3日後と言わずに100倍の反撃を受けるので 撃ってますよアピール位の量を打つ

36 21/05/13(木)23:55:23 No.802442002

>光って飛んできてるのがロケット弾で >迎撃のは見えてない…? 逆 ロケット弾は最初のロケット噴射で上空まで上がってあとは落ちてくるから光らない 迎撃ミサイルのほうは上昇する最中だからロケットモータの火が見えてる

37 21/05/13(木)23:55:25 No.802442019

現地邦人もなんかそろそろ避難すっかーとか軽かったし慣れっこになってんのかな

38 21/05/13(木)23:56:16 No.802442330

こういう時現地にいなきゃいけない日本人も大変だな…

39 21/05/13(木)23:56:34 No.802442448

アメリカがお決まりの自制を求めると言わずにイスラエルの自衛権を容認するハマスは無差別にイスラエルはテロリストを攻撃しているって発言してるからなあ

40 21/05/13(木)23:56:38 No.802442467

どっからどこに撃ってんの?

41 21/05/13(木)23:56:49 No.802442545

ワクチン接種がやたら早かったのは準戦時下だから

42 21/05/13(木)23:56:50 No.802442553

延々やるより一回しっかり殺し合って決着付けろよ

43 21/05/13(木)23:57:38 No.802442828

>延々やるより一回しっかり殺し合って決着付けろよ 殺し合ったら逆に決着つかなくなるんだよ!!!!

44 21/05/13(木)23:57:39 No.802442836

飛来物の脅威度評価と撃墜済みの破片との選別とターゲットの振り分けと誘導まで短時間でやってると思うとすごいな

45 21/05/13(木)23:59:09 No.802443362

>>延々やるより一回しっかり殺し合って決着付けろよ >殺し合ったら逆に決着つかなくなるんだよ!!!! 絶滅戦争ってそういうもんじゃない? お互いいなくなるまでやるしかないんでしょ?

46 21/05/13(木)23:59:24 No.802443434

まだ戦争じゃないからセーフ!

47 21/05/13(木)23:59:58 No.802443620

これは良い広告になるな

48 21/05/14(金)00:00:10 No.802443705

柵がどうとかってのは些細なきっかけにしか過ぎないんだよなあ わかっててやってるんだろうけど

49 21/05/14(金)00:00:23 No.802443797

>まだ戦争じゃないからセーフ! そんな旧軍のこれは事変だからみたいなこと言われても…

50 21/05/14(金)00:00:46 No.802443932

iphoneの着信音鳴らした方が嫌がらせになるのでは?

51 21/05/14(金)00:02:04 No.802444375

どかーん(ビルが割れる音 やっぱりあの柵が悪いよなあ…

52 21/05/14(金)00:02:18 No.802444451

呼び出し音で死ぬかと思ったわ

53 21/05/14(金)00:02:24 No.802444484

たくさん集めたら何だかんだ兆候を検知されちゃって打てなくなるのはたしかなんだろうけど 5万発くらい撃てば無効化できるんじゃねえかな

54 21/05/14(金)00:02:28 No.802444507

>iphoneの着信音鳴らした方が嫌がらせになるのでは? わかりましたとりあえず今から「」のiphoneの着信音鳴らします

55 21/05/14(金)00:02:41 No.802444575

逆になんでこんなグダグダやってるんだ 喧嘩してますアピールしないと怒られるのか

56 21/05/14(金)00:03:32 No.802444861

迎撃されたのか着弾したのかすら分からん…

57 21/05/14(金)00:04:14 No.802445092

すでに死人が出てるからお互い引けなくなりそう イスラエル陸軍が動いて睨み効かせはじめてるし

58 21/05/14(金)00:04:20 No.802445131

書き込みをした人によって削除されました

59 21/05/14(金)00:04:28 No.802445182

>逆になんでこんなグダグダやってるんだ >喧嘩してますアピールしないと怒られるのか はい 主に国民に

60 21/05/14(金)00:04:54 No.802445340

>>対になるロケット弾のほうは1発800ドル >人命がかかってるとは言え費用酷いな 俺のふた月分の給料か…戦争って虚しいな

61 21/05/14(金)00:05:04 No.802445400

1割は着弾してるんだからゴリ押しも案外有効かもしれん

62 21/05/14(金)00:05:08 No.802445418

>主に国民に 国民こわ…

63 21/05/14(金)00:05:18 No.802445476

政府の支持率が落ちると始まる定例イベントみたいなもの

64 21/05/14(金)00:05:39 No.802445615

戦争なんて腹へるだけでいいことないんだから偉い人の相撲で決着つけろよー

65 21/05/14(金)00:05:42 No.802445628

>俺のふた月分の給料か…戦争って虚しいな もっとがんばれよ

66 21/05/14(金)00:06:57 No.802446103

イスラエルとゲリラが一緒にイギリスに向けてロケット弾発射すれば仲良くなれると思います

67 <a href="mailto:イギリス">21/05/14(金)00:06:58</a> [イギリス] No.802446106

よくないとおもいますね

68 21/05/14(金)00:06:59 No.802446114

ちゃんと迎撃側は角度とか計算していて 人の居ない場所に落ちるロケットは節約のため迎撃しないようにしてる

69 21/05/14(金)00:07:32 No.802446323

10%はおもらししちゃったらしいけど9割落とせんのすげえよなあって思った

70 21/05/14(金)00:09:35 No.802447064

イスラエルくんが本気になればガザ地区なんか簡単に制圧できるのでは? って思ったけどせっかくパレスチナ人をやっとの思いでガザに隔離したのにそっから出られる方が困るな…

71 21/05/14(金)00:10:44 No.802447437

飽和攻撃するには何発撃てばいいんだろう

72 21/05/14(金)00:10:49 No.802447473

スターマインって見た目そのままだな

73 21/05/14(金)00:10:51 No.802447483

迫撃砲弾みたいなちっちゃい目標でも落とせるの凄いよね

74 21/05/14(金)00:10:52 No.802447500

僕にこの手を汚せというのか

75 21/05/14(金)00:11:45 No.802447829

>政府の支持率が落ちると始まる定例イベントみたいなもの そういうの近所の国で聞いたことある!

76 21/05/14(金)00:11:55 No.802447889

>イスラエルくんが本気になればガザ地区なんか簡単に制圧できるのでは? >って思ったけどせっかくパレスチナ人をやっとの思いでガザに隔離したのにそっから出られる方が困るな… 人種問題に最終的解決はないからな…

77 21/05/14(金)00:12:04 No.802447947

>飽和攻撃するには何発撃てばいいんだろう 全部稼働させても迎撃不可能になるのは分間3000発ぐらいだったはず

78 21/05/14(金)00:12:31 No.802448122

>迫撃砲弾みたいなちっちゃい目標でも落とせるの凄いよね こっちは全部市街地だから逆に全部を必ず迎撃しなきゃ行けないのでやっすいダミーロケットとかも迎撃する事になってコストがえげつない事になる

79 21/05/14(金)00:12:57 No.802448290

これどっちが悪いの?

80 21/05/14(金)00:13:00 No.802448308

お祭りなのに何か戦争みたいだな

81 21/05/14(金)00:13:02 No.802448325

ペットボトルロケット混ぜればいいのか

82 21/05/14(金)00:13:05 No.802448340

海外の花火ってこんなもんなの

83 21/05/14(金)00:13:20 No.802448413

>>飽和攻撃するには何発撃てばいいんだろう >全部稼働させても迎撃不可能になるのは分間3000発ぐらいだったはず なそ にん

84 21/05/14(金)00:13:40 No.802448525

>>迎撃ミサイルの数より多く撃てばいいんだろ? >そうだよ >でもそんなことしたら報復攻撃がすごいことになるから… えっなに これでも一応対処できるだろ…みたいな範囲を予想してやり合ってる感じなのか

85 21/05/14(金)00:13:46 No.802448566

>>イスラエルくんが本気になればガザ地区なんか簡単に制圧できるのでは? >>って思ったけどせっかくパレスチナ人をやっとの思いでガザに隔離したのにそっから出られる方が困るな… >人種問題に最終的解決はないからな… 最終的解決をしようとすれば世界中から非難と報復テロを集めるだけだからな… 統治したり虐殺するよりゲットーに押し込んでる方がイスラエルにも都合がいいんだ

86 21/05/14(金)00:13:46 No.802448568

警報も怖いしマリンバで心臓飛び出た

87 21/05/14(金)00:14:08 No.802448717

安保理で中国が常識人ヅラしててお前…ってなった

88 21/05/14(金)00:14:28 No.802448824

>全部稼働させても迎撃不可能になるのは分間3000発ぐらいだったはず なそ にん

89 21/05/14(金)00:14:37 No.802448863

なにこれ コロナ禍の癖に殺し合いしてんの?

90 21/05/14(金)00:14:47 No.802448928

やっぱ怖いスね宗教国家は

91 21/05/14(金)00:15:17 No.802449065

>安保理で中国が常識人ヅラしててお前…ってなった いやー国内にテロリストの巣を抱えちゃってお互い大変っスねー

92 21/05/14(金)00:15:22 No.802449092

>iphoneの着信音はどこで鳴ってもびっくりするな スレ画の動画の中で一番心臓に悪い要素なんですけお!!!!

93 21/05/14(金)00:15:24 No.802449096

アイアンドームって名前がもうかっこいいい

94 21/05/14(金)00:15:25 No.802449106

戦争をしているので数倍の額でヨーロッパや日本に行くはずのコロナワクチンを先に買い取り接種を義務化させる

95 21/05/14(金)00:15:30 No.802449122

>コロナ禍の癖に殺し合いしてんの? イスラエルはワクチンだいたい打ち終わったよ パレスチナは…うん…

96 21/05/14(金)00:15:36 No.802449158

これなに?

97 21/05/14(金)00:15:50 No.802449239

動画撮っとる場合か! と思ったけど見てる方自分のとこに来ないように祈るしかないの怖いな

98 21/05/14(金)00:15:57 No.802449275

もっと弾道低く抑えられないの

99 21/05/14(金)00:15:58 No.802449282

>これなに? 花火

100 21/05/14(金)00:16:02 No.802449299

ガザ地区ってロシアとか中国は肩入れしないの?

101 21/05/14(金)00:16:02 No.802449300

ナチに迫害されたユダヤ人可哀想だから許してね♡が大本にあるから収容所送りを超えると同情してもらえなくなるからな… ゲットーはセーフだけどアウシュビッツはNGだからイスラエルも攻め込みづらいのだ

102 21/05/14(金)00:16:29 No.802449450

人間の業を撮りためてるんですよ

103 21/05/14(金)00:16:30 No.802449457

ここってテルアビブ?

104 21/05/14(金)00:16:52 No.802449602

戦争するにもある程度ルール?節度?みたいなのはちゃんとあるんだな

105 21/05/14(金)00:16:53 No.802449608

>10%はおもらししちゃったらしいけど9割落とせんのすげえよなあって思った 9割撃墜は理論上の話 今回は数が多過ぎて完全に対処能力追いつかなくなってて8割程度しか撃墜できてない 200発近く着弾しちゃってる

106 <a href="mailto:神">21/05/14(金)00:17:06</a> [神] No.802449675

なんか…えらいことになってるな…

107 21/05/14(金)00:17:12 No.802449726

やられっぱなしのムスリムも可哀想だからテロ頑張ってほしいぞ

108 21/05/14(金)00:17:22 No.802449777

なんでそんなロケット弾あんの…

109 21/05/14(金)00:17:22 No.802449782

>安保理で中国が常識人ヅラしててお前…ってなった まあこの件に関しては米よりは常識人

110 21/05/14(金)00:17:36 No.802449850

>ガザ地区ってロシアとか中国は肩入れしないの? すごいざっくりしたこと言えば アメリカが嫌がることならなんだってやる

111 21/05/14(金)00:17:43 No.802449895

実際宗教がらみの戦争は歴史的に見ても悲惨な結末ばかりだからな…

112 21/05/14(金)00:17:44 No.802449906

コロナごときでここの仲の悪さがどうにかなるわけないからな…

113 21/05/14(金)00:17:47 No.802449915

>iphoneの着信音はどこで鳴ってもびっくりするな あの音流しながら迫るドローンでも作るか

114 <a href="mailto:イギリス">21/05/14(金)00:17:47</a> [イギリス] No.802449916

> なんか…えらいことになってるな…

115 21/05/14(金)00:17:56 No.802449955

>ガザ地区ってロシアとか中国は肩入れしないの? 中国は昔からずっとイスラエルと仲良しで兵器の共同開発とか対テロ訓練とかやってるぞ

116 21/05/14(金)00:18:20 No.802450069

>まあこの件に関しては米よりは常識人 その他でやらかしまくってるから説得力ないんですけおおお!!!

117 21/05/14(金)00:18:28 No.802450121

たった5万しかしないんだ命なんて安く奪えるもんだな

118 21/05/14(金)00:18:43 No.802450203

まあユダヤ人と敵対するメリットなんて一つもないからな

119 21/05/14(金)00:19:12 No.802450353

>なんでそんなロケット弾あんの… 鉄パイプに火薬詰めて安定翼つけるだけでできるし

120 21/05/14(金)00:19:15 No.802450378

終わらないねー 戦争

121 21/05/14(金)00:19:24 No.802450421

海洋封鎖して食料すら入れてないのにどうやってロケット団持ち込んでるんだろうな

122 21/05/14(金)00:19:28 No.802450445

色んな物事のバランスを取ろうと努力した結果ロケット打ってんだなと思うと人間は救えないな…

123 21/05/14(金)00:19:33 No.802450475

日本にもあるんだよねこういうやつ? イージスアショアはダメだされちゃったけど

124 21/05/14(金)00:19:40 No.802450527

どこの国も自分の得になるかどうかでしか行動してないから人道とか常識とか関係ねえんだ

125 21/05/14(金)00:20:09 No.802450709

そろそろ撃っとくか…みたいなノリで100も200も地面にミサイル落ちてくるのたまらんな

126 21/05/14(金)00:20:12 No.802450728

>日本にもあるんだよねこういうやつ? ないけども

127 21/05/14(金)00:20:20 No.802450751

>日本にもあるんだよねこういうやつ? ない ない ありません

128 21/05/14(金)00:20:25 No.802450775

カチューシャより始まるロケット飽和射撃!

129 21/05/14(金)00:20:30 No.802450806

>日本にもあるんだよねこういうやつ? >イージスアショアはダメだされちゃったけど アイアンドームクラスの経済面度外視したものは他のどこの国にもねえ

130 21/05/14(金)00:20:31 No.802450813

迎撃率9割って凄いよね また1割が居住区直撃したんだが

131 21/05/14(金)00:20:32 No.802450818

>日本にもあるんだよねこういうやつ? >イージスアショアはダメだされちゃったけど 必要性すら無い

132 21/05/14(金)00:20:54 No.802450941

>たった5万しかしないんだ命なんて安く奪えるもんだな ペソでもウォンでもないからな!

133 21/05/14(金)00:20:56 No.802450954

アイアンドームなんて日本に配備していつ使うのん

134 21/05/14(金)00:20:58 No.802450965

>日本にもあるんだよねこういうやつ? 海で物理的に距離があるからこの手のロケット対策は別に ミサイルのこと言ってるならあるけど

135 21/05/14(金)00:21:08 No.802451029

本当に都市部に落ちたらガチの滅びるまで争いにならない?って思ったけど 既になってるか

136 21/05/14(金)00:21:14 No.802451071

ヒトラーはダメだけど俺たちが同じことやるのはOKなのがイスラエルだからな ユダヤ人は金持ってるからアメリカも中国やミャンマーは外道だけどイスラエルならOKって立場だ 正義なんてどこにもねえな

137 21/05/14(金)00:21:14 No.802451072

アイアンドームはアメリカの後ろ楯があって初めて運用出来る装備なんで

138 21/05/14(金)00:21:31 No.802451181

>今回は数が多過ぎて完全に対処能力追いつかなくなってて8割程度しか撃墜できてない >200発近く着弾しちゃってる 八割も迎撃できるって凄いな…

139 21/05/14(金)00:21:35 No.802451197

なんでこんなにいっぱい撃ってくるの

140 21/05/14(金)00:21:45 No.802451236

>どこの国も自分の得になるかどうかでしか行動してないから人道とか常識とか関係ねえんだ 他国や世界のことを考える前にまず自国の民のことを考えてからってのは正しい

141 21/05/14(金)00:21:49 No.802451263

日常的に市街地に爆撃されててなおかつ人的資源が貴重な国が採算無視して作り上げたシロモノ

142 21/05/14(金)00:21:50 No.802451270

いつか周りの軍事力がおっついたらボコボコにされて消滅しそうイスラエル

143 21/05/14(金)00:22:02 No.802451354

>鉄パイプに火薬詰めて安定翼つけるだけでできるし 今回使われてるのは旧ソ連製のBM-21ロケットだぞ

144 21/05/14(金)00:22:03 No.802451359

>なんでこんなにいっぱい撃ってくるの ユダヤ人がイスラム教徒弾圧してるから

145 21/05/14(金)00:22:08 No.802451390

性能は最高峰だけどコストが高すぎて他じゃ運用するメリットがねぇって話だし

146 21/05/14(金)00:22:16 No.802451452

何度もアイアンドーム発動させれば消耗させられるけど如何せん報復攻撃が苛烈だから回復されちゃう

147 21/05/14(金)00:22:25 No.802451510

>なんでこんなにいっぱい撃ってくるの 石器時代に戻したい

148 21/05/14(金)00:22:28 No.802451531

市街地にロケット1000発ブチ込んで来るとかなんなの? 下手したら死人でそう

149 21/05/14(金)00:22:31 No.802451544

明確な目的を以って自国民を守るって当たり前のことが出来ないのが今の日本だからな

150 21/05/14(金)00:22:33 No.802451555

やりすぎると皆殺しにしちゃえばいいってなるから打つ方の塩梅も難しいよな

151 21/05/14(金)00:22:37 No.802451578

日本が本土にロケット弾撃ち込まれるような状況は大分詰んでるからな…

152 21/05/14(金)00:22:40 No.802451588

>いつか周りの軍事力がおっついたらボコボコにされて消滅しそうイスラエル そんなこと周りのアラブができるなら第一次中東戦争のときに滅んでる

153 21/05/14(金)00:22:45 No.802451615

>市街地にロケット1000発ブチ込んで来るとかなんなの? >下手したら死人でそう 出てるよ!

154 21/05/14(金)00:22:47 No.802451619

これ日本と北朝鮮どころか東京から成田空港みたいな距離感でやってるからな

155 21/05/14(金)00:22:49 No.802451629

子供が思ったより死んでるな…

156 21/05/14(金)00:22:52 No.802451637

やっぱりものすごいレーザーで迎撃一発100円とかに抑えたいなぁ

157 21/05/14(金)00:22:54 No.802451649

>下手したら死人でそう 出とるがな

158 21/05/14(金)00:22:57 No.802451665

>なんでこんなにいっぱい撃ってくるの いっぱい撃たなきゃ届かない

159 21/05/14(金)00:23:01 No.802451691

ciwsって兵器に搭載するものなのに普通に市街地にもあるってすげえ国だなあ

160 21/05/14(金)00:23:02 No.802451701

>いつか周りの軍事力がおっついたらボコボコにされて消滅しそうイスラエル 金がある間はアメリカが味方するからそれはねえんじゃねえか まあ国内世論とか次第で場合によってはあっさり梯子外すのもアメリカだけど

161 21/05/14(金)00:23:20 No.802451814

そもそも周りの国だってイスラエルは嫌いだけどお互い仲が良いわけでもないので足並みなんて揃いませぬ

162 21/05/14(金)00:23:26 No.802451851

弾道ミサイルじゃなくて対地ロケット弾が届く距離だからな…

163 21/05/14(金)00:23:29 No.802451878

周辺が不味くなると核使おうとしてアメリカが止めるまでがいつもの流れ

164 <a href="mailto:アメリカ">21/05/14(金)00:23:34</a> [アメリカ] No.802451913

>やっぱりものすごいレーザーで迎撃一発100円とかに抑えたいなぁ しらないぎじゅつですね…

165 21/05/14(金)00:23:35 No.802451915

>なんでこんなにいっぱい撃ってくるの 今回のはエルサレムに住んでるパレスチナ人を開発にかこつけて追放し始めたから

166 21/05/14(金)00:23:35 No.802451917

>なんでこんなにいっぱい撃ってくるの 恐らく大隊規模で一斉砲撃してる BM-21だとその規模の部隊じゃ720発動時発射可能だから迎撃が追いつかない

167 21/05/14(金)00:23:43 No.802451968

これ地上で爆発はしないにしても鉄の塊は都市部に降ってくるんじゃないの?

168 21/05/14(金)00:23:49 No.802452002

宗教戦争だから民間人がどうとかお互いにお構いなしでやってるからな…

169 21/05/14(金)00:23:55 No.802452034

>ciwsって兵器に搭載するものなのに普通に市街地にもあるってすげえ国だなあ 定期的にロケット弾降ってくるんだからそりゃ配備するだろう

170 21/05/14(金)00:24:19 No.802452166

イスラエルが悪いよ~イスラエルが~ もうイギリスがどうとかのレベルじゃないよ~

171 21/05/14(金)00:24:19 No.802452167

>今回のはエルサレムに住んでるパレスチナ人を開発にかこつけて追放し始めたから ねえねえこれ第二次世界大戦の時に自分たちがやられたことじゃない?

172 21/05/14(金)00:24:20 No.802452171

>やっぱりものすごいレーザーで迎撃一発100円とかに抑えたいなぁ そんな技術開発にお金使うよりガザ地区更地にした方が安くね?

173 21/05/14(金)00:24:27 No.802452194

>ゲットーはセーフだけどアウシュビッツはNGだからイスラエルも攻め込みづらいのだ そりゃナチの件は気の毒だったけどそれはそれとしてさあ…

174 21/05/14(金)00:24:36 No.802452246

>ciwsって兵器に搭載するものなのに普通に市街地にもあるってすげえ国だなあ アメリカの場合はそれしか無いので というかアイアンドームはCIWSじゃない

175 21/05/14(金)00:24:47 No.802452305

>これ地上で爆発はしないにしても鉄の塊は都市部に降ってくるんじゃないの? そのぐらいなら建物の中にいれば平気だからいいんだ

176 21/05/14(金)00:24:49 No.802452313

>これ日本と北朝鮮どころか東京から成田空港みたいな距離感でやってるからな なるほど そりゃ日本には必要ないね

177 21/05/14(金)00:24:51 No.802452328

ロケット砲部隊もよくまあそんなに大々的に布陣できたもんだな

178 21/05/14(金)00:24:53 No.802452339

自分がやられていやだったことを他人にすると凄く気持ちがいいだろう?

179 21/05/14(金)00:24:59 No.802452361

>ciwsって兵器に搭載するものなのに普通に市街地にもあるってすげえ国だなあ CIWSはそれだけで完結してる兵器だから内部スペースいらずでどこにでも置けるのがウリの一つだぞ

180 21/05/14(金)00:25:00 No.802452367

距離的には北朝鮮とソウルくらいの位置関係?

181 21/05/14(金)00:25:06 No.802452396

流石に飽和で落としきれなくなって人的被害出たからハマス処す?処すモードになっちゃったからなぁ

182 21/05/14(金)00:25:15 No.802452436

民間人がすぐに地下通路に逃げ込む手慣れっぷりだから迎撃の破片なんて余裕だろ

183 21/05/14(金)00:25:21 No.802452467

>距離的には北朝鮮とソウルくらいの位置関係? もっと近い

184 21/05/14(金)00:25:26 No.802452492

>ねえねえこれ第二次世界大戦の時に自分たちがやられたことじゃない? そうだよ?相手がやるのはダメだけど俺がやるのはいいんだよはこの世の真理だ

185 21/05/14(金)00:25:28 ID:E3HWU3z. E3HWU3z. No.802452501

やっぱりユダヤ人って滅ぼした方がよかったなって

186 21/05/14(金)00:25:32 No.802452536

>これ地上で爆発はしないにしても鉄の塊は都市部に降ってくるんじゃないの? だから警報だして屋内に避難勧告してるんじゃん

187 21/05/14(金)00:25:36 No.802452552

アラファトやラビンいた頃ならまだしも現在はもう誰が何やってるかさっぱりわからん

188 21/05/14(金)00:25:37 No.802452558

人類ってクソだわ

189 21/05/14(金)00:25:48 No.802452617

同じ市内にイスラムとキリストとユダヤの聖地があるのが戦争の元すぎる…

190 21/05/14(金)00:25:49 No.802452619

この性能の迎撃網が飽和するって大概にもほどがあんだろ…

191 21/05/14(金)00:25:49 No.802452622

>民間人がすぐに地下通路に逃げ込む手慣れっぷりだから迎撃の破片なんて余裕だろ スマホの録画一杯流れてくるんですけお…

192 21/05/14(金)00:25:53 No.802452646

プロレスだろ!?

193 21/05/14(金)00:26:03 No.802452697

24時間サイレンと爆発音が聞こえてきていつか死ぬかもしれないとか発狂しそう

194 21/05/14(金)00:26:05 No.802452714

>同じ市内にイスラムとキリストとユダヤの聖地があるのが戦争の元すぎる… 統一しよう!

195 21/05/14(金)00:26:08 No.802452737

俺のパンチの方がつえーわ

196 21/05/14(金)00:26:09 No.802452746

>CIWSはそれだけで完結してる兵器だから内部スペースいらずでどこにでも置けるのがウリの一つだぞ CIWSはシステムの総称

197 21/05/14(金)00:26:09 No.802452748

花火かと思ったら

198 21/05/14(金)00:26:10 No.802452751

>人類ってクソだわ 知ってる

199 21/05/14(金)00:26:13 No.802452774

最近アラブ諸国とイスラエルの国交正常化が進んだから焦ってるのかな

200 21/05/14(金)00:26:23 No.802452824

>ねえねえこれ第二次世界大戦の時に自分たちがやられたことじゃない? 虐殺はしてないのでセーフ

201 21/05/14(金)00:26:31 No.802452855

>プロレスだろ!? プロレスで死者出すな

202 21/05/14(金)00:26:34 No.802452872

こいつらミサイル飛んできてるのにめっちゃフゥーフゥー!言いながらスマホで撮影してる

203 21/05/14(金)00:26:34 No.802452878

立地そのものが荒らし嫌がらせ混乱の元政治宗教すぎる

204 21/05/14(金)00:26:34 No.802452879

大嫌いなレバノン爆発事故を支援してた優しいイスラエルなら話し合えるはずさ

205 21/05/14(金)00:26:36 No.802452887

>CIWSはそれだけで完結してる兵器だから内部スペースいらずでどこにでも置けるのがウリの一つだぞ ファランクスだけだな

206 21/05/14(金)00:26:37 No.802452892

核使わないだけの理性はまだ残ってる

207 <a href="mailto:中国 トルコ">21/05/14(金)00:26:40</a> [中国 トルコ] No.802452903

>そんな技術開発にお金使うよりガザ地区更地にした方が安くね? その発想イエスだね

208 21/05/14(金)00:26:43 No.802452912

ゴミみたいな正義感振りかざすよりユダヤに擦り寄ったほうがメリット大きいからな

209 21/05/14(金)00:26:44 ID:E3HWU3z. E3HWU3z. No.802452915

>>今回のはエルサレムに住んでるパレスチナ人を開発にかこつけて追放し始めたから >ねえねえこれ第二次世界大戦の時に自分たちがやられたことじゃない? だから伍長もこれユダヤ人滅ぼした方が良くない?ってなったんだ

210 21/05/14(金)00:26:50 No.802452954

>最近アラブ諸国とイスラエルの国交正常化が進んだから焦ってるのかな あれ極端なこと言えばパレスチナ見捨てます宣言に等しいからね

211 21/05/14(金)00:27:02 No.802453023

>虐殺はしてないのでセーフ それ以外の全てをやってる…

212 21/05/14(金)00:27:09 No.802453059

ヒトラーも適当な街にユダヤ人囲ってたまにV1飛ばすくらいにしておけばよかったのか

213 21/05/14(金)00:27:14 ID:E3HWU3z. E3HWU3z. No.802453084

>>ねえねえこれ第二次世界大戦の時に自分たちがやられたことじゃない? >そうだよ?相手がやるのはダメだけど俺がやるのはいいんだよはこの世の真理だ ユダヤが民度最悪なだけでは…

214 21/05/14(金)00:27:15 No.802453088

イスラムもキリストもユダヤも大元同じくせに俺たちが正しくてあいつらは間違ってるってやり続けてるんだから進歩ねえよな…

215 21/05/14(金)00:27:30 No.802453153

>>ねえねえこれ第二次世界大戦の時に自分たちがやられたことじゃない? >虐殺はしてないのでセーフ あの…退去させられたパレスチナ人と移動した人の数が合わないんですけど…

216 21/05/14(金)00:27:30 No.802453154

ナチおじ来てるな

217 21/05/14(金)00:27:32 No.802453163

このスレでチョビヒゲの話したらdelでいいよね

218 21/05/14(金)00:27:49 No.802453241

アラファトわたしが夢の国

219 21/05/14(金)00:27:50 No.802453243

>やっぱりユダヤ人って滅ぼした方がよかったなって 人種差別は良くない でもユダヤ教徒は死んだほうが良いかもしれん

220 21/05/14(金)00:27:54 ID:E3HWU3z. E3HWU3z. No.802453266

削除依頼によって隔離されました >ゴミみたいな正義感振りかざすよりユダヤに擦り寄ったほうがメリット大きいからな …これユダヤ人全員処分すれば丸く収まる奴では

221 21/05/14(金)00:28:13 No.802453331

防衛副大臣が言ってたけどテロリストに攻撃されるイスラエルの動画なんでしょ?

222 21/05/14(金)00:28:16 No.802453347

>ヒトラーも適当な街にユダヤ人囲ってたまにV1飛ばすくらいにしておけばよかったのか 文明没収して奴隷として死んでもらわないとドイツ人が困るんだよ 労働者が居なくなるから

223 21/05/14(金)00:28:17 No.802453354

>イスラムもキリストもユダヤも大元同じくせに俺たちが正しくてあいつらは間違ってるってやり続けてるんだから進歩ねえよな… 「」だって眼鏡っ娘が眼鏡外すのはありかなしかで争うし似たようなもんよ

224 21/05/14(金)00:28:21 ID:E3HWU3z. E3HWU3z. No.802453374

>イスラムもキリストもユダヤも大元同じくせに俺たちが正しくてあいつらは間違ってるってやり続けてるんだから進歩ねえよな… だから一神教は今世紀には消滅するって言われてる

225 21/05/14(金)00:28:23 No.802453382

そこにテロリストいるから皆殺しにしてもいいなんて言い出したら中国が大喜びでやりだすよ

226 21/05/14(金)00:28:25 No.802453386

>ロケット砲部隊もよくまあそんなに大々的に布陣できたもんだな 長い時間掛けていろんな場所にこっそり穴を掘ったりしてランチャーを設置して隠匿して 今それを一斉に撃ってるぽい なおランチャーは撃った瞬間にイスラエルに位置が露見するので使い捨て

227 21/05/14(金)00:28:25 No.802453390

>ゴミみたいな正義感振りかざすよりどっちの陣営にもいい顔したほうがメリット大きいからな

228 21/05/14(金)00:28:28 No.802453398

そういう話がしたいわけじゃねぇんだよ

229 21/05/14(金)00:28:38 No.802453444

>プロレスだろ!? ブック書けるような人いるんです?

230 21/05/14(金)00:28:39 No.802453451

これでもまだ戦場状態じゃないの?

231 21/05/14(金)00:28:42 No.802453465

このドンパチって何年ぶりなんです?

232 21/05/14(金)00:28:42 ID:E3HWU3z. E3HWU3z. No.802453469

>>やっぱりユダヤ人って滅ぼした方がよかったなって >人種差別は良くない >でもユダヤ教徒は死んだほうが良いかもしれん 良いかもしれんじゃなくて死んだ方がいい奴だよ!

233 21/05/14(金)00:28:42 No.802453470

>アラファトわたしが夢の国 20年ぶりくらいで聞いたわ…

234 21/05/14(金)00:28:47 No.802453486

>防衛副大臣が言ってたけどテロリストに攻撃されるイスラエルの動画なんでしょ? 頼むからあいつを黙らせてくれ

235 21/05/14(金)00:28:47 No.802453489

>虐殺はしてないのでセーフ 民兵送り込んで虐殺したことがあってな

236 21/05/14(金)00:28:49 No.802453495

聖地が戦争の元なのはcivでわかった!

237 21/05/14(金)00:28:50 No.802453501

>ID:E3HWU3z.

238 21/05/14(金)00:29:05 No.802453561

ガス室さえしなければセーフって風潮は実際あると思う 流石にその一線超えると文句くらいは言われそうだ

239 21/05/14(金)00:29:12 No.802453603

中国が安保理で暴力の停止を提案したけどアメリカが反対したらしい 正義なんてなんてねえな

240 21/05/14(金)00:29:23 No.802453649

ナチって何違反でed報告でいいの?

241 21/05/14(金)00:29:23 ID:E3HWU3z. E3HWU3z. No.802453651

>>虐殺はしてないのでセーフ >民兵送り込んで虐殺したことがあってな これでユダヤ人は被害者とかシラフで言ってんだからすげえなってなる

242 21/05/14(金)00:29:25 No.802453666

とりあえずdelしておくか

243 21/05/14(金)00:29:27 No.802453671

宗教はともかくウンコマンは滅べばいいと思う

244 21/05/14(金)00:29:27 No.802453673

みんな慣れてるからうんこ付くのも早いな

245 21/05/14(金)00:29:40 No.802453717

>…これユダヤ人全員処分すれば丸く収まる奴では いやー日本で考えてみれば? 上位の富裕層と下層の貧民 どっち減らせば日本がよくなるか想像すれば分かるでしょ

246 <a href="mailto:イスラエル軍の手は汚れていない">21/05/14(金)00:29:43</a> [イスラエル軍の手は汚れていない] No.802453727

イスラエル軍の手は汚れていない

247 21/05/14(金)00:29:54 No.802453770

>頼むからあいつを黙らせてくれ イスラエルに完全捕捉されて日本国民の総意と受け取って拡散してるのでもう手遅れ

248 21/05/14(金)00:30:02 No.802453801

ちょび髭ついてますよ

249 21/05/14(金)00:30:04 No.802453806

su4848235.jpg イスラエルはスマホアプリでテロとか起きてる危険地域がわかるんだが当日はこんな感じだったそうな

250 21/05/14(金)00:30:04 No.802453807

殆ど迎撃したから1割しか町に命中してないのすごいよね

251 21/05/14(金)00:30:11 No.802453848

結局imgはどっちにつく?

252 21/05/14(金)00:30:16 No.802453868

>最近アラブ諸国とイスラエルの国交正常化が進んだから焦ってるのかな 流石に今回はエルサレムの重要なモスクにイスラエルの警官隊が突入したりしたので 湾岸諸国でも結構批判は強まってる

253 21/05/14(金)00:30:16 No.802453872

ガザ地区の現状が完全に世話するのに飽きた水槽みたいな末期状態すぎてそりゃ不満爆発するわ

254 21/05/14(金)00:30:25 No.802453909

>殆ど迎撃したから1割しか町に命中してないのすごいよね なそ にん

255 21/05/14(金)00:30:27 No.802453922

>su4848235.jpg こりゃ赤い

256 21/05/14(金)00:30:33 No.802453946

>結局imgはどっちにつく? 勝った方

257 21/05/14(金)00:30:33 No.802453949

>中国が安保理で暴力の停止を提案 どの口で言ってやがるすぎないかな

258 21/05/14(金)00:30:43 No.802453990

>su4848235.jpg >イスラエルはスマホアプリでテロとか起きてる危険地域がわかるんだが当日はこんな感じだったそうな キノコの栽培セットみてえだ

259 21/05/14(金)00:30:51 ID:E3HWU3z. E3HWU3z. No.802454025

削除依頼によって隔離されました >>…これユダヤ人全員処分すれば丸く収まる奴では >いやー日本で考えてみれば? >上位の富裕層と下層の貧民 >どっち減らせば日本がよくなるか想像すれば分かるでしょ こういうこと言ってる奴がユダヤ擁護してんのね

260 21/05/14(金)00:30:52 No.802454029

商人を諦めて宗教家になった男のように何事も諦めることが肝心なんだよ

261 21/05/14(金)00:30:56 No.802454043

>殆ど迎撃したから1割しか町に命中してないのすごいよね 一割は落ちるのか… やっぱ核ミサイル飽和攻撃とかされたら絶対守り切れないな

262 21/05/14(金)00:31:15 No.802454143

>>アラファトわたしが夢の国 >20年ぶりくらいで聞いたわ… 知っていると言うことはおまえもおっさん

263 21/05/14(金)00:31:22 No.802454181

>結局imgはどっちにつく? 女ぁ!

264 21/05/14(金)00:31:29 No.802454210

>長い時間掛けていろんな場所にこっそり穴を掘ったりしてランチャーを設置して隠匿して >今それを一斉に撃ってるぽい 3~4桁も用意するとか 殺意がすっごい…

265 21/05/14(金)00:31:30 No.802454212

もうどっかでパレスチナ人が完全に戦意喪失するか滅ぶかしないと終わらんでしょ 周辺アラブ諸国はもうイスラエルと事を構える気なんて無いし

266 21/05/14(金)00:31:31 No.802454218

>やっぱ核ミサイル飽和攻撃とかされたら絶対守り切れないな そんな時のための原潜だ!

267 21/05/14(金)00:31:33 No.802454232

これ戦争なの?

268 21/05/14(金)00:31:37 No.802454257

>>殆ど迎撃したから1割しか町に命中してないのすごいよね >一割は落ちるのか… >やっぱ核ミサイル飽和攻撃とかされたら絶対守り切れないな そりゃ無理だよ… だから報復用核も配備しなきゃね…

269 21/05/14(金)00:31:45 No.802454300

第二次世界大戦は愚かな人類どもが起こした惨劇だけどこれは我らが神の教えに基づく聖戦なので…

270 21/05/14(金)00:31:46 No.802454304

>>殆ど迎撃したから1割しか町に命中してないのすごいよね >一割は落ちるのか… >やっぱ核ミサイル飽和攻撃とかされたら絶対守り切れないな 上空で撃ち落としたら死なない?

271 21/05/14(金)00:31:49 No.802454318

>商人を諦めて宗教家になった男のように何事も諦めることが肝心なんだよ ターバンマンに対する皮肉はやめろ!

272 21/05/14(金)00:31:54 No.802454341

su4848238.jpg はい

273 21/05/14(金)00:32:04 No.802454397

まとめるとイスラムもユダヤもキリストも雑魚 日本の勝ちってことだ

274 21/05/14(金)00:32:11 No.802454424

>どの口で言ってやがるすぎないかな 誰か言ったかより何を言ったかのほうが重要

275 21/05/14(金)00:32:17 No.802454464

ここにいる「」を全員空から落としたら割と突破できるんだな

276 21/05/14(金)00:32:31 No.802454529

イスラエルの国歌は覚悟決まってる感あっていいよね…

277 21/05/14(金)00:32:32 No.802454537

>日本の勝ちってことだ それはそう

278 21/05/14(金)00:32:34 No.802454549

>su4848238.jpg >はい あっ…遅かったか…

279 21/05/14(金)00:32:36 No.802454560

なんでコロナの大変な時期にこんなことしてるの?

280 21/05/14(金)00:32:43 No.802454591

なんだ中国のほうがアメリカよりまともじゃん

281 21/05/14(金)00:32:48 No.802454613

ユダヤの何が怖いって協定とか無視して自身の居留地拡張続けてる事だからな それ知るとあんまりイスラムの人たちの事悪く思えない

282 21/05/14(金)00:33:02 No.802454665

>なんでコロナの大変な時期にこんなことしてるの? 大変ってことは攻撃する側が有利ってことじゃん

283 21/05/14(金)00:33:09 No.802454691

PUBGしても全員撃ち落とされそう

284 21/05/14(金)00:33:11 No.802454705

啓典の民は1000年レベルでこれやり続けてきてるわけだからなぁ

285 21/05/14(金)00:33:13 No.802454710

スレ消える前になると途端に雑になるのな

286 21/05/14(金)00:33:27 No.802454768

>なんでコロナの大変な時期にこんなことしてるの? コロナの大変な時期で鬱憤が溜まってるから…ですかね

287 21/05/14(金)00:33:27 No.802454770

>大嫌いなレバノン爆発事故を支援してた優しいイスラエルなら話し合えるはずさ (大量難民とか勘弁してほしい)

288 21/05/14(金)00:33:38 No.802454820

>大変ってことは攻撃する側が有利ってことじゃん 悪魔だな・・・

289 21/05/14(金)00:34:00 No.802454939

>ガザ地区の現状が完全に世話するのに飽きた水槽みたいな末期状態すぎてそりゃ不満爆発するわ 言うてもイスラエルとちゃんと話し合ってるヨルダン川西岸とかはそこまで酷くないし ガザ地区を統治してるハマスに問題があるのでは…

290 21/05/14(金)00:34:03 No.802454957

>いつか周りの軍事力がおっついたらボコボコにされて消滅しそうイスラエル アメリカの原油政策の根幹なのに滅びるわけがない 油出なくなったらゲームオーバーだとは思うが

291 21/05/14(金)00:34:12 No.802454994

流れてくる動画とか見てると当たる奴は運が悪い!ああよか音じゃ!ぐらいのノリで見物しててコワ~…

292 21/05/14(金)00:34:15 No.802455008

民族delくらいそうだけど こういうの見ると日本は平和で良かったなぁ…って思っちゃう

293 21/05/14(金)00:34:43 No.802455174

>民族delくらいそうだけど >こういうの見ると日本は平和で良かったなぁ…って思っちゃう 海ってすごい

294 21/05/14(金)00:34:48 No.802455197

なんかあんまりきれいな花火じゃなくない?こんなのに500万円以上かかってるの?

295 21/05/14(金)00:34:54 No.802455228

>流れてくる動画とか見てると当たる奴は運が悪い!ああよか音じゃ!ぐらいのノリで見物しててコワ~… 動画撮らないで避ければいいのにな

296 21/05/14(金)00:35:00 No.802455258

テロリストもワクチン打ち終わってからやるとかやる気ないな 狙うならワクチン接種会場だろうに

297 21/05/14(金)00:35:04 No.802455274

イスラエル パレスチナ dice2d100=31 21 (52)

298 21/05/14(金)00:35:05 No.802455288

それこそガンダム00みたいに石油需要がめっちゃ死ねばようやく死ぬかもレベルじゃないのか

299 21/05/14(金)00:35:15 No.802455338

>ユダヤの何が怖いって協定とか無視して自身の居留地拡張続けてる事だからな >それ知るとあんまりイスラムの人たちの事悪く思えない ユダヤ人は被害者意識の塊みたいな民族になってるから何やっても許されると思ってる感じなんだよな まあ実際歴史を見ると被害者の側面は強くはあるんだけども

300 21/05/14(金)00:35:22 No.802455373

一度ホロコーストと同レベルのやらかし発覚してから及び腰なんだこの国は

301 21/05/14(金)00:35:25 No.802455387

なんというか流石に市街地はまずくね?

302 21/05/14(金)00:35:26 No.802455391

>悪魔だな・・・ 攻撃のタイミングは攻撃側が決めるんで

303 21/05/14(金)00:35:30 No.802455419

>なんかあんまりきれいな花火じゃなくない?こんなのに500万円以上かかってるの? 正確には異教徒どもをきれいにする花火だ

304 21/05/14(金)00:35:40 No.802455455

>なんかあんまりきれいな花火じゃなくない?こんなのに500万円以上かかってるの? 単価高いからね もっと物価の安い国で作れば安くできたそう中国とかね

305 21/05/14(金)00:35:40 No.802455456

>大嫌いなレバノン爆発事故を支援してた優しいイスラエルなら話し合えるはずさ 普段だったら絶対ボロクソに言うはずだからめっちゃ怪しくなるのいいよね… いつもの言動がヤバすぎる

306 21/05/14(金)00:35:43 No.802455477

喧嘩するならコロナ収まってからすればいいのに

307 21/05/14(金)00:35:43 No.802455479

>海ってすごい 近隣の国が空母や揚陸艇とか用意してこない限りそうそう来れないからな…

308 21/05/14(金)00:35:47 No.802455495

>こういうの見ると日本は平和で良かったなぁ…って思っちゃう 台湾「そうだね」

309 21/05/14(金)00:35:53 No.802455527

>3~4桁も用意するとか >殺意がすっごい… 見えないようにテント立てて少人数で手堀りしてるみたい

310 21/05/14(金)00:35:59 No.802455557

虐殺されてた連中がやる虐殺だ 手口が巧妙化してるな…

311 21/05/14(金)00:36:05 No.802455591

ユダヤとヒッピーはこの世にいらない

312 21/05/14(金)00:36:34 No.802455737

>ユダヤの何が怖いって協定とか無視して自身の居留地拡張続けてる事だからな >それ知るとあんまりイスラムの人たちの事悪く思えない 誤解にも程がある ゴラン高原返還したりしてるだろうが 高濃度放射性廃棄物が埋まってた?それは知らんが

313 21/05/14(金)00:36:50 No.802455828

どうせ撃ち落されるロケット砲なんて撃ち込んでどうすんのと思ってたけど割と経済的にはダメージ与えてたのね

314 21/05/14(金)00:36:59 No.802455879

>>3~4桁も用意するとか >>殺意がすっごい… >見えないようにテント立てて少人数で手堀りしてるみたい この汚え大花火大会のために凄まじい手間暇かけやがって…

315 21/05/14(金)00:37:08 No.802455919

>>大嫌いなレバノン爆発事故を支援してた優しいイスラエルなら話し合えるはずさ >普段だったら絶対ボロクソに言うはずだからめっちゃ怪しくなるのいいよね… >いつもの言動がヤバすぎる ただでさえ治安やべーのにこれ以上悪化はマジで勘弁

316 21/05/14(金)00:37:38 No.802456082

ユダヤ人とアラブ人のゴタゴタ初期のやり取りを少し書いた本読んだけど イギリス人が適当に片方を支援したりを繰り返してコイツラ…って気分になる

317 21/05/14(金)00:37:58 No.802456176

>ただでさえ治安やべーのにこれ以上悪化はマジで勘弁 現地住まいの「」いたのか…

318 21/05/14(金)00:38:11 No.802456236

>どうせ撃ち落されるロケット砲なんて撃ち込んでどうすんのと思ってたけど割と経済的にはダメージ与えてたのね 弾の補充もあるしアイアンドーム自体も拡充する必要出てくるだろうし金掛かりすぎる…

319 21/05/14(金)00:38:11 No.802456237

5万ドルって何ドル?

320 21/05/14(金)00:38:12 No.802456244

>イギリス人が適当に片方を支援したりを繰り返してコイツラ…って気分になる 見よう!アラビアのロレンス!

321 21/05/14(金)00:38:20 ID:l1Wjwc9o l1Wjwc9o No.802456289

>ユダヤの何が怖いって協定とか無視して自身の居留地拡張続けてる事だからな >それ知るとあんまりイスラムの人たちの事悪く思えない まんまヒトラーが警告した通りのシナリオになってきてる

322 21/05/14(金)00:38:27 No.802456333

2014年ぶりって言ってたけど前もこんなドンパチやってたの?

323 21/05/14(金)00:38:31 No.802456365

過去のやらかしを考えるとヒトラーがユダヤ人皆殺しにしたくなるのもわからんでもない

324 21/05/14(金)00:38:36 No.802456390

>イギリス人が適当に片方を支援したりを繰り返してコイツラ…って気分になる 数十年前に中国にやってたことと同じだわ!

325 21/05/14(金)00:38:45 No.802456440

>5万ドルって何ドル? ドル換算で5万かな

326 21/05/14(金)00:39:04 ID:l1Wjwc9o l1Wjwc9o No.802456536

>>ユダヤの何が怖いって協定とか無視して自身の居留地拡張続けてる事だからな >>それ知るとあんまりイスラムの人たちの事悪く思えない >ユダヤ人は被害者意識の塊みたいな民族になってるから何やっても許されると思ってる感じなんだよな >まあ実際歴史を見ると被害者の側面は強くはあるんだけども むしろ歴史調べるとあれ?ユダヤって加害者の時がほとんどでは…?ってなる

327 21/05/14(金)00:39:04 No.802456543

>どうせ撃ち落されるロケット砲なんて撃ち込んでどうすんのと思ってたけど割と経済的にはダメージ与えてたのね 言うても資金力が雲泥の差なので相対的に見るとそこまでダメージ入ってない

328 21/05/14(金)00:39:14 No.802456593

これで東欧やアラブ社会もきな臭くなってくるんだ…

329 21/05/14(金)00:39:26 No.802456654

イスラエルの歴史ざっくり解説してたのあったから読むと面白いな イスラエル作ったけど思ったより人集まんねえから何ちゃってユダヤ人で水増しするぜ!とか 喧嘩してるけどイスラエルは他の先進国みたく安い外国人労働者使いたいしパレスチナも働くところないからイスラエルで働くは…とか 意外と貧困多くて国民の4分の一行きそうな勢いとかネタに尽きないな

330 21/05/14(金)00:39:37 No.802456725

敵地に落ちれば何でもいいミサイルなんてそれこそ安いからね 迎撃ミサイル動かす方が金かかる

331 21/05/14(金)00:39:52 ID:l1Wjwc9o l1Wjwc9o No.802456795

>虐殺されてた連中がやる虐殺だ >手口が巧妙化してるな… というかホロコーストなんて世界最初のユダヤによるフェイクニュースだったりする

332 21/05/14(金)00:40:12 No.802456905

イギリスはイラクに海路与えない為にクウェートで傀儡政権打ち立てたりとマジであの地域の混乱の元的なところある

333 21/05/14(金)00:40:14 No.802456915

ウンコマンしつこいな…

334 21/05/14(金)00:40:20 No.802456951

>敵地に落ちれば何でもいいミサイルなんてそれこそ安いからね >迎撃ミサイル動かす方が金かかる 極論曲射砲でいいんだからな…

335 21/05/14(金)00:40:21 No.802456956

怒らないでくださいね 力をつけたなら使わないと馬鹿みたいじゃないですか

336 21/05/14(金)00:40:35 No.802457022

>誤解にも程がある >ゴラン高原返還したりしてるだろうが >高濃度放射性廃棄物が埋まってた?それは知らんが う~んくそすぎる

337 21/05/14(金)00:40:40 ID:l1Wjwc9o l1Wjwc9o No.802457056

>過去のやらかしを考えるとヒトラーがユダヤ人皆殺しにしたくなるのもわからんでもない それこそww1でユダヤ人がドイツ人を何万人殺したと思ってんの?って話ではある

338 21/05/14(金)00:40:46 No.802457091

最悪火薬が入ってないダミーでもいいからな 相手からしたら区別はつかないから全部迎撃するしか無い

339 21/05/14(金)00:40:46 No.802457092

>>5万ドルって何ドル? >ドル換算で5万かな つまりドルに直すと5万ドルってこと? すげー

340 21/05/14(金)00:40:48 No.802457100

やはりバリアーの開発が待たれる

341 21/05/14(金)00:40:59 No.802457179

ナチおじみたいな人のためにdel項目にアホってのを追加して欲しいんだよな

342 21/05/14(金)00:41:12 No.802457250

アイアンドームって名前かっこいいよね

343 21/05/14(金)00:41:14 No.802457263

>虐殺されてた連中がやる虐殺だ >手口が巧妙化してるな… 歴史を盾に出来る国はつえーな…

344 21/05/14(金)00:41:16 No.802457277

光子力研究所の建設を急ごう!

345 21/05/14(金)00:41:18 No.802457292

>>>5万ドルって何ドル? >>ドル換算で5万かな >つまりドルに直すと5万ドルってこと? >すげー ちょっと待ってほしい

346 21/05/14(金)00:41:33 No.802457376

>アイアンドームって名前かっこいいよね アイアンドオオオオオオム!!

347 21/05/14(金)00:41:34 No.802457379

ここにもナチおじ迎撃用のアイアンドームが必要だな

348 21/05/14(金)00:41:34 No.802457384

もうイスラエル一帯を人間出禁にしたら?

349 21/05/14(金)00:41:41 ID:l1Wjwc9o l1Wjwc9o No.802457429

>>虐殺されてた連中がやる虐殺だ >>手口が巧妙化してるな… >歴史を盾に出来る国はつえーな… まあそれも通用しなくなってきてるけどね

350 21/05/14(金)00:41:51 No.802457478

>光子力研究所の建設を急ごう! 割れるの確定!

351 21/05/14(金)00:41:57 No.802457512

>アイアンドームって名前かっこいいよね ヘブライ語だとどんな発音になるんだろ

↑Top