虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/13(木)21:48:35 駐車ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/13(木)21:48:35 No.802389112

駐車スペースがないので駐輪場に置ける原付二種を買おうと思ったのに豊橋にはまともな原付二種が取り扱われていないし店員は通勤ならカブがおすすめだよと口を揃えて言ってくるのにカブの在庫なんか無いよとか言ってくるのでで三河が嫌いになってきました あと教習所で大型二輪を起こせなくて女の子が泣いていたのを見て微笑ましくなりました ここは俺の日記帳

1 21/05/13(木)21:49:22 No.802389518

泣いてる女の子描いて

2 21/05/13(木)21:50:25 No.802389996

スレ「」も泣いて

3 21/05/13(木)21:50:30 No.802390037

>泣いてる女の子描いて Futaberだから書けん…

4 21/05/13(木)21:51:16 No.802390399

CB125Tはどうだね

5 21/05/13(木)21:51:17 No.802390412

優しく話しかけてあげないからいつまで経ってもスレ「」のままなんだよね…

6 21/05/13(木)21:51:45 No.802390616

>スレ「」も泣いて 親父が入院中にこっそり酒飲んで死ぬほど医者に死ぬほど怒られて泣き疲れたよ俺は

7 21/05/13(木)21:53:02 No.802391216

>優しく話しかけてあげないからいつまで経ってもスレ「」のままなんだよね… 20分間八の字とクランク好きに走ってろ言われて走ってる途中に見つけて…

8 21/05/13(木)21:53:04 No.802391237

スクーターでいいじゃん

9 21/05/13(木)21:53:08 No.802391265

カブそんな通勤向けじゃないよ… 絶対スクーターのほうがいいよ…

10 21/05/13(木)21:54:12 No.802391766

>CB125Tはどうだね スレ画みたいな見た目の旧式を教習所で乗ってるけどすげぇ楽しいけど近場に売ってねぇ バイク王で買っちゃおうかなもう

11 21/05/13(木)21:54:32 No.802391909

スズキのスクーターの方が通勤向けよ

12 21/05/13(木)21:55:07 No.802392159

>カブそんな通勤向けじゃないよ… >絶対スクーターのほうがいいよ… 燃費が良いよ!しか言ってなかったなそういえば…

13 21/05/13(木)21:56:22 No.802392660

原付二種の実用車ならPCX一択だぞ

14 21/05/13(木)21:57:27 No.802393149

豊橋ってそんなにバイク屋ないのか…

15 21/05/13(木)21:57:34 No.802393207

>原付二種の実用車ならPCX一択だぞ 出来たらちょっと遊びたいなって…

16 21/05/13(木)21:58:06 No.802393404

>豊橋ってそんなにバイク屋ないのか… バイク屋はあるっちゃある デカいのしかねぇ

17 21/05/13(木)21:58:45 No.802393643

>>原付二種の実用車ならPCX一択だぞ >出来たらちょっと遊びたいなって… ふざけたこと言ってんじゃねぇ!通勤用で遊ぶんじゃねぇ!

18 21/05/13(木)21:59:17 No.802393896

でかいバイク屋って言うとホンダドリームとかそんな感じのかな 取り寄せ頼めないの?

19 21/05/13(木)22:00:04 No.802394271

>>>原付二種の実用車ならPCX一択だぞ >>出来たらちょっと遊びたいなって… >ふざけたこと言ってんじゃねぇ!通勤用で遊ぶんじゃねぇ! でもスクーターで社内の人とバーベキュー出席とかちょっと嫌じゃん!ご時世的に無いけど!

20 21/05/13(木)22:00:50 No.802394619

MT小型って意外と選択肢ないというかたっけえのとキャブ車除いたら中華系とかオフ車とかになるよね

21 21/05/13(木)22:01:13 No.802394773

車ほしいけど駐車スペースが確保できないからビッグスクーター買おうと思ってたけど二種もありか

22 21/05/13(木)22:01:29 No.802394909

>でかいバイク屋って言うとホンダドリームとかそんな感じのかな 書き方が悪かった普通2輪以上しかなかった

23 21/05/13(木)22:01:54 No.802395077

タイ製小型二輪とかもあるぞ!

24 21/05/13(木)22:02:35 No.802395387

豊川の赤男爵いけばいいじゃん

25 21/05/13(木)22:03:02 No.802395604

>タイ製小型二輪とかもあるぞ! タイとかベトナムのスクーターもあったなぁ 煽りとかじゃ無く全く知識無いから聞くんだけど国内で修理とかどうなの?

26 21/05/13(木)22:03:20 No.802395712

>豊川の赤男爵いけばいいじゃん やはりレッドバロンか…

27 21/05/13(木)22:03:55 No.802395961

>スレ画みたいな見た目の旧式を教習所で乗ってるけどすげぇ楽しいけど近場に売ってねぇ って事はギヤ付きがいいんだろ MTの125ならカブ以外にも何種類かあるじゃろ

28 21/05/13(木)22:04:24 No.802396152

>でもスクーターで社内の人とバーベキュー出席とかちょっと嫌じゃん!ご時世的に無いけど! 颯爽とメットインスペースから差し入れを取り出して差し上げろ

29 21/05/13(木)22:04:54 No.802396391

駐車スペースがないか…藤が丘駅周辺でどっか停められないかな

30 21/05/13(木)22:05:22 No.802396602

ちょっと奮発してFTR買ってもいいな

31 21/05/13(木)22:05:48 No.802396788

昔豊橋でバイトしてたバイク屋紹介したいけど身バレするから代わりに評判悪くなかった羽田オートおすすめするね

32 21/05/13(木)22:05:54 No.802396832

>駐車スペースがないか…藤が丘駅周辺でどっか停められないかな 家は豊川なんだ…

33 21/05/13(木)22:06:02 No.802396880

モンキーで通勤しろ

34 21/05/13(木)22:06:34 No.802397074

>昔豊橋でバイトしてたバイク屋紹介したいけど身バレするから代わりに評判悪くなかった羽田オートおすすめするね ありがとう 日曜でも見てみるよ

35 21/05/13(木)22:07:15 No.802397427

>昔豊橋でバイトしてたバイク屋紹介したいけど身バレするから代わりに評判悪くなかった羽田オートおすすめするね ここで昔原付買ったわ

36 21/05/13(木)22:07:36 No.802397602

>颯爽とメットインスペースから差し入れを取り出して差し上げろ ぬるい…

37 21/05/13(木)22:07:40 No.802397629

愛知で原付って怖そう

38 21/05/13(木)22:08:07 No.802397800

>>駐車スペースがないか…藤が丘駅周辺でどっか停められないかな >家は豊川なんだ… すまん遠すぎたな 豊橋にドライブでも行こうかなぁ

39 21/05/13(木)22:08:07 No.802397804

豊川なら男爵とYSPとスズキワールドとインターら辺に怪しい所あるからよりどりみどりじゃん

40 21/05/13(木)22:08:21 No.802397889

>モンキーで通勤しろ 個人的に見た目は好きなんだけど俺179あるから絶対見た目面白おじさんになるわ…

41 21/05/13(木)22:08:25 No.802397930

>>原付二種の実用車ならPCX一択だぞ >出来たらちょっと遊びたいなって… それじゃますますPCXだな…

42 21/05/13(木)22:08:38 No.802398021

2種はダメって駐輪場割とあるけど大丈夫?

43 21/05/13(木)22:08:43 No.802398048

CT125ハンターカブ買おうぜ!

44 21/05/13(木)22:09:27 No.802398354

>2種はダメって駐輪場割とあるけど大丈夫? こっそり停めてろと遠回しに言われた

45 21/05/13(木)22:10:04 No.802398639

>CT125ハンターカブ買おうぜ! 高いし在庫もねぇ…

46 21/05/13(木)22:10:55 No.802398968

駐輪場に止めるのは迷惑だぞ

47 21/05/13(木)22:11:17 No.802399106

マフラーで火傷させないように気をつけて!

48 21/05/13(木)22:11:22 No.802399132

レッドバロンはあまり原2置いてないよ

49 21/05/13(木)22:11:40 No.802399255

トリシティにしようぜ ダメだデカすぎて停めるスペースに困る

50 21/05/13(木)22:11:48 No.802399308

>豊川なら男爵とYSPとスズキワールドとインターら辺に怪しい所あるからよりどりみどりじゃん YSPは125置いてないんだよねあとヤマハを食わず嫌いしてる インターら辺の怪しい店は見てきたけど怪しいのしかなかった まぁレッドバロンで選ぶしかないのか…

51 21/05/13(木)22:14:17 No.802400490

>YSPは125置いてないんだよねあとヤマハを食わず嫌いしてる 豊川は個人経営だから中古の原ニあるぞ 昔YBR125の新車も扱ってたし >インターら辺の怪しい店は見てきたけど怪しいのしかなかった そうだね >まぁレッドバロンで選ぶしかないのか… 浜松か岡崎までドライブしたら?

52 21/05/13(木)22:14:25 No.802400542

スクーターにしとけってのはナシなの? 原付二種のスクーターってそこまで選択肢がないわけじゃないでしょ

53 21/05/13(木)22:14:29 No.802400575

125cc帯で一番高いの買おう ハンターカブかトリシティだな!

54 21/05/13(木)22:14:31 No.802400586

https://www.plotonline.com/benellimotorcycle/lineup_tnt125.html これ

55 21/05/13(木)22:14:31 No.802400592

>駐輪場に止めるのは迷惑だぞ 一応アパートの住んでる人らに相談して買ったら端っこに置くようになった >マフラーで火傷させないように気をつけて! そんなのあるのか…ちっさい子供がいる世帯がそこそこ居るから考えないとまずいな

56 21/05/13(木)22:14:36 No.802400623

KLX125とかどうよ

57 21/05/13(木)22:14:42 No.802400665

レッドバロンはレッドバロンでしかいろいろできなくなるから注意しろよ

58 21/05/13(木)22:15:24 No.802400937

ピレーネ買ってきて

59 21/05/13(木)22:15:37 No.802401032

2種MTは国内販売してる車種少ないし置いてないんだよね… 置いててもグロムかモンキーかみたいな感じ

60 21/05/13(木)22:15:46 No.802401101

>高いし在庫もねぇ… 県内だけどうちの近所にあるよ! 県の反対側だけど!

61 21/05/13(木)22:16:51 No.802401544

>レッドバロンはレッドバロンでしかいろいろできなくなるから注意しろよ そう言うのもあるのか…まぁ考えなくて良いって利点もあるんだろうけど

62 21/05/13(木)22:16:58 No.802401591

スレッドを立てた人によって削除されました ウンチマン ウンチマン ウンチマン

63 21/05/13(木)22:17:25 No.802401777

https://www.xeam.jp/supersoco/tsx/ こういうやつ買ってどんなもんかレビューして

64 21/05/13(木)22:17:45 No.802401905

>>駐輪場に止めるのは迷惑だぞ >一応アパートの住んでる人らに相談して買ったら端っこに置くようになった >>マフラーで火傷させないように気をつけて! >そんなのあるのか…ちっさい子供がいる世帯がそこそこ居るから考えないとまずいな ますますスクーターしかないな

65 21/05/13(木)22:17:48 No.802401924

スレッドを立てた人によって削除されました バイクなんて存在が公害でエンジン触ってガキが火傷で損害賠償で自殺確定とか普通にあるから電アシ買えよ

66 21/05/13(木)22:18:29 No.802402209

遊べるスクーターならシグナスか?

67 21/05/13(木)22:18:51 No.802402343

>https://www.plotonline.com/benellimotorcycle/lineup_tnt125.html >これ よくわかんねぇけど絶対外国車だろこれ >https://www.xeam.jp/supersoco/tsx/ >こういうやつ買ってどんなもんかレビューして 思ったより高くなかったけど俺絶対充電しないわ

68 21/05/13(木)22:19:32 No.802402628

>ますますスクーターしかないな スクーターでもマフラーは熱いから変わらないよ

69 21/05/13(木)22:19:46 No.802402731

ちびっ子がバイクに釣られて寄ってきたことがある 徐行してたから良かったけど

70 21/05/13(木)22:19:50 No.802402753

>ますますスクーターしかないな もうベンリィプロでも買おうかな…

71 21/05/13(木)22:21:12 No.802403276

>遊べるスクーターならシグナスか? よくみる奴だ 見た目好きじゃないけど絶対乗りやすいんだろうな…

72 21/05/13(木)22:21:25 No.802403349

DUKEにしよう

73 21/05/13(木)22:23:08 No.802403977

トリニティ125買おうよ

74 21/05/13(木)22:23:14 No.802404003

俺のCBR125買ってほしいくらい

75 21/05/13(木)22:23:21 No.802404044

バイクやめろ ガキが触るから

76 21/05/13(木)22:23:43 No.802404195

スレッドを立てた人によって削除されました >トリニティ125買おうよ ガイジは正しい車名すら覚えてない

77 21/05/13(木)22:23:58 No.802404282

SOX行こうぜ

78 21/05/13(木)22:24:01 No.802404301

ヒリ125をデスストのバイクみたいにカスタムできないだろうk

79 21/05/13(木)22:24:05 No.802404326

ここまでGSX-R125なし 今俺が一番欲しい原2だ

80 21/05/13(木)22:24:10 No.802404358

>トリニティ125買おうよ 強そう

81 21/05/13(木)22:24:11 No.802404365

スレッドを立てた人によって削除されました >俺のCBR125買ってほしいくらい 飽きたからってゴミの処分他人に押し付けてんじゃねーよ

82 21/05/13(木)22:24:53 No.802404634

このバイクのスレで毎回発狂してる奴原付の試験落ちたらしいな

83 21/05/13(木)22:24:58 No.802404672

スレッドを立てた人によって削除されました >ここまでGSX-R125なし ライトがだせぇしストファイとか超ダサいじゃん しかも125

84 21/05/13(木)22:25:37 No.802404924

>>トリニティ125買おうよ >強そう 調べたらSDガンダムのカッコいいバイクが出てきた…

85 21/05/13(木)22:25:56 No.802405020

Rはフルカウルだよまぬけ

86 21/05/13(木)22:26:06 No.802405076

>>ここまでGSX-R125なし >ライトがだせぇしストファイとか超ダサいじゃん >しかも125 それはSだ

87 21/05/13(木)22:26:09 No.802405103

原付試験って落ちる事があるんですか?

88 21/05/13(木)22:26:11 No.802405112

>>ここまでGSX-R125なし >ライトがだせぇしストファイとか超ダサいじゃん >しかも125 どこをどう見たらストファイなんだよ 目も悪いのか?

89 21/05/13(木)22:26:43 No.802405345

検定の日にこないだ検定落ちて二回目なんですよーって他の誰かに話しかけててキャッキャしてた女の子がクランクで転んでてほっこりした

90 21/05/13(木)22:26:58 No.802405470

>ライトがだせぇしストファイとか超ダサいじゃん >しかも125 こんな超ダサいレス初めて見た そりゃ原付の試験も落ちるわ

91 21/05/13(木)22:27:07 No.802405548

https://swallow-scooter.com/products/zero10x タイヤは高くつきそうな気がするが駅ロッカーに放り込めそうなのは良いと思う

92 21/05/13(木)22:27:11 No.802405612

>ここまでGSX-R125なし >今俺が一番欲しい原2だ 調べたらカッコいいな かっこいいけど2種でするには大仰な見た目な気もする カッコいいけど

93 21/05/13(木)22:27:43 No.802405924

GSXのSとRの区別つかない人初めて見た

94 21/05/13(木)22:27:43 No.802405928

125Rは試乗会で乗ったけど想像以上にRしてた 短気筒なのによくあんなに回るな

95 21/05/13(木)22:28:05 No.802406124

>かっこいいけど2種でするには大仰な見た目な気もする コンパクトだからそんな見栄張った感じではないよ タイヤもコーナリング重視でめっちゃ細い

96 21/05/13(木)22:28:24 No.802406374

>>ここまでGSX-R125なし gixxerSF150より高いんだけど存在意義あるのこれ こんな値段じゃ誰も買わなくね

97 21/05/13(木)22:28:25 No.802406382

CB125Rなんてのもあるね 実物見るとかなりでかいなって印象だった

98 21/05/13(木)22:29:14 No.802406764

カブは原付の中ではいちばん静かだから 新聞とかの配達で多く出回ったというだけなんやな 静かさと燃費と頑丈さ以外にはメリットないぞ

99 21/05/13(木)22:29:21 No.802406819

>調べたらカッコいいな >かっこいいけど2種でするには大仰な見た目な気もする >カッコいいけど 125だけどかなりスパルタンなモデルだよ 見た目だけじゃなくちゃんと回さないと走らないスポーツモデル

100 21/05/13(木)22:29:36 No.802406942

岡崎で買うか、ヤフオクで買う

101 21/05/13(木)22:30:00 No.802407130

>カブは原付の中ではいちばん静かだから うーん違います

102 21/05/13(木)22:30:08 No.802407242

>>>ここまでGSX-R125なし >gixxerSF150より高いんだけど存在意義あるのこれ >こんな値段じゃ誰も買わなくね 2種と普通は単純比較できないんじゃないの?

103 21/05/13(木)22:30:28 No.802407501

>カブは原付の中ではいちばん静かだから >新聞とかの配達で多く出回ったというだけなんやな >静かさと燃費と頑丈さ以外にはメリットないぞ 静かなのいいな 125ccで一番静かなのってそうなるとスーパーカブかハンターカブなのか

104 21/05/13(木)22:30:29 No.802407513

>カブは原付の中ではいちばん静かだから >新聞とかの配達で多く出回ったというだけなんやな 既にeベンリィとギアにシェア乗っ取られてるから嘘だなこれ

105 21/05/13(木)22:30:43 No.802407639

>カブは原付の中ではいちばん静かだから >新聞とかの配達で多く出回ったというだけなんやな >静かさと燃費と頑丈さ以外にはメリットないぞ 50乗ってるけど死ぬほどうるさいんですけお…

106 21/05/13(木)22:30:46 No.802407654

好きなの選んでいいぞ http://www.muttmotorcycles.jp/bikes/125/index.html

107 21/05/13(木)22:30:46 No.802407656

>125ccで一番静かなのってそうなるとスーパーカブかハンターカブなのか いいえ カブは普通にうるさいです

108 21/05/13(木)22:31:12 No.802407917

>gixxerSF150より高いんだけど存在意義あるのこれ >こんな値段じゃ誰も買わなくね フルカウルだからね GSX125が高いって言うよりジクサーが安い…

109 21/05/13(木)22:31:22 No.802408031

>125だけどかなりスパルタンなモデルだよ きみさっきからずっとGSX-s125と間違えてない?

110 21/05/13(木)22:31:28 No.802408080

隠れたフルパワー スーパーモレ!

111 21/05/13(木)22:31:42 No.802408210

2ストのスクーターがやかましかった時代だと カブの静かさはずば抜けてたと思う

112 21/05/13(木)22:31:51 No.802408276

>フルカウルだからね >GSX125が高いって言うよりジクサーが安い… ジクサーSFもフルカウルだが

113 21/05/13(木)22:32:13 No.802408450

>2ストのスクーターがやかましかった時代だと >カブの静かさはずば抜けてたと思う それ本当に最初期じゃない?

114 21/05/13(木)22:32:16 No.802408476

125はともかく50のカブはうるさいよ 何年前のエンジンだと思ってんだ

115 21/05/13(木)22:32:22 No.802408509

>gixxerSF150より高いんだけど存在意義あるのこれ >こんな値段じゃ誰も買わなくね 軽量スーパースポーツとして見ている 排気量の割りにお得とかそういう目では見てない でかいの持ってるし

116 21/05/13(木)22:32:43 No.802408674

GSX-R125通勤に使ってるけど楽しいよ

117 21/05/13(木)22:32:57 No.802408767

OHVとかタペの音が耳触りやん? カブは生まれた時からOHCで静かやぞ

118 21/05/13(木)22:32:57 No.802408770

>何年前のエンジンだと思ってんだ いまのは110と共通設計だろ

119 21/05/13(木)22:33:17 No.802408886

XSR125が日本展開したら面白くなるけどあんま展開予想が出来ない 少なくとも数年はかかるかな

120 21/05/13(木)22:33:17 No.802408887

>125はともかく50のカブはうるさいよ >何年前のエンジンだと思ってんだ 現行のエンジンは10年経ってないよ

121 21/05/13(木)22:33:31 No.802408979

>OHVとかタペの音が耳触りやん? >カブは生まれた時からOHCで静かやぞ なんでそんなわざと間違えるようなこと言うの

122 21/05/13(木)22:33:34 No.802408993

>>125ccで一番静かなのってそうなるとスーパーカブかハンターカブなのか >いいえ >カブは普通にうるさいです 騙された……

123 21/05/13(木)22:33:39 No.802409034

アジアバイクだと原二の選択肢多い気がする

124 21/05/13(木)22:33:49 No.802409120

>>フルカウルだからね >>GSX125が高いって言うよりジクサーが安い… >ジクサーSFもフルカウルだが ごめんSFじゃないほうと勘違いしてた…

125 21/05/13(木)22:33:52 No.802409156

うちで4年ぐらい放置して不動になってるリトル持ってってくれ

126 21/05/13(木)22:34:27 No.802409413

>XSR125が日本展開したら面白くなるけどあんま展開予想が出来ない ヤマハは絶対に日本に入れないから そもそもMT125すら入れてないからまた無視されるでしょ

127 21/05/13(木)22:34:35 No.802409477

>GSX-R125通勤に使ってるけど楽しいよ うーむかっこいい 問題は今教習受けてる奴が乗っていい類かこれってことだ

128 21/05/13(木)22:34:49 No.802409603

>うちで4年ぐらい放置して不動になってるリトル持ってってくれ ちょうだい 125のエンジン積むの

129 21/05/13(木)22:34:49 No.802409606

>ジクサーSFもフルカウルだが ジクサーは油冷でおだやかな走りだからそもそもコンセプトが違う

130 21/05/13(木)22:35:08 No.802409764

>問題は今教習受けてる奴が乗っていい類かこれってことだ べつに普通に乗れるバイクだよ 回しすぎて速度出て死ぬようなもんではないし

131 21/05/13(木)22:35:41 No.802410027

>>うちで4年ぐらい放置して不動になってるリトル持ってってくれ >ちょうだい >125のエンジン積むの マジでいいよ スイングアームのピボット曲がってる説あるけど

132 21/05/13(木)22:35:43 No.802410040

>うちで4年ぐらい放置して不動になってるリトル持ってってくれ 4年くらいならカブなら問題無く直せそうだから欲しい

133 21/05/13(木)22:36:10 No.802410229

むしろ125ミッションは回しまくってもあんま前に行かないから安全

134 21/05/13(木)22:36:22 No.802410327

>好きなの選んでいいぞ >http://www.muttmotorcycles.jp/bikes/125/index.html http://www.muttmotorcycles.jp/bikes/125/FSR125.html これめっちゃカッコいいけど説明文何言ってるかわかんない…

135 21/05/13(木)22:36:32 No.802410426

>問題は今教習受けてる奴が乗っていい類かこれってことだ 見た目が気に入ったものを買う はじめてのバイクなんてそんなんでいいんだよ

136 21/05/13(木)22:36:41 No.802410497

>>GSX-R125通勤に使ってるけど楽しいよ >うーむかっこいい >問題は今教習受けてる奴が乗っていい類かこれってことだ 全然問題ない SSと言っても125だからエントリーモデルの範疇よ 軽いし単気筒だから燃費も良い まあ125は大体そうだが

137 21/05/13(木)22:37:18 No.802410794

駐車スペースにガキが入ってくるって言ってんのにSS勧めてる奴…

138 21/05/13(木)22:37:36 No.802410956

ありがとうちょっと気になるから探してみるよ まぁ豊川豊橋にあるかわからんが

139 21/05/13(木)22:37:55 No.802411099

ジクサーはコスパの良さが狂ってて乗りやすいけどまったりしてて GSX-R125は趣味特化でサーキット行く人とか峠を攻める人が乗るバイクとかなんか2台目で持ってるみたいなイメージ

140 21/05/13(木)22:38:04 No.802411169

>駐車スペースにガキが入ってくるって言ってんのにSS勧めてる奴… スーパースポーツ…?

141 21/05/13(木)22:38:26 No.802411325

>駐車スペースにガキが入ってくるって言ってんのにSS勧めてる奴… 忘れてた…バイク用の駐車場探そうかな…

142 21/05/13(木)22:38:35 No.802411392

スレッドを立てた人によって削除されました >ジクサーは油冷でおだやかな走りだからそもそもコンセプトが違う 150SFは空冷だよハゲ

143 21/05/13(木)22:39:07 No.802411650

自分で間違えて自分にレスしてる人いない?

144 21/05/13(木)22:39:47 No.802411899

もうマフラーついてないバイクに乗るしかないな

145 21/05/13(木)22:40:06 No.802412042

電アシにしろ

146 21/05/13(木)22:40:08 No.802412051

スーパーカブはシフトの音だけで夜家の周り走ってるのに気が付く程度にはうるさい

147 21/05/13(木)22:40:37 No.802412285

跨るのは疲れる

148 21/05/13(木)22:40:46 No.802412370

>マジでいいよ スイングアームのピボット曲がってる説あるけど え?ベアリング?

149 <a href="mailto:sage">21/05/13(木)22:40:48</a> [sage] No.802412384

>自分で間違えて自分にレスしてる人いない? あまりに俺が詳しくないから管理の判断がわからん…すまぬ…

150 21/05/13(木)22:41:23 No.802412665

スレッドを立てた人によって削除されました 150レス全部消せ

151 21/05/13(木)22:41:37 No.802412762

>電アシにしろ 片道13kmは嫌だなぁ…

152 21/05/13(木)22:42:12 No.802412989

>あまりに俺が詳しくないから管理の判断がわからん…すまぬ… バイクスレは粘着してるキチガイいるからまあ来たら運悪かったとおもうしかない…

153 21/05/13(木)22:42:25 No.802413085

遠心クラッチは久々に乗ると恥ずかしい思いをするした

154 21/05/13(木)22:43:09 No.802413398

13kmなんてチャリの範囲じゃん

155 21/05/13(木)22:43:33 No.802413548

>13kmなんてチャリの範囲じゃん そう…

156 21/05/13(木)22:44:18 No.802413888

結局参考になるものはあったんだろうか

157 21/05/13(木)22:44:24 No.802413929

>>マジでいいよ スイングアームのピボット曲がってる説あるけど >え?ベアリング? わからん シャフトかブッシュか最悪フレームの受け

158 21/05/13(木)22:45:25 No.802414372

スレッドを立てた人によって削除されました 大して面白くねぇバイクの受け渡し交渉自演してる奴も居るしマジで地獄みたいなスレだな

159 21/05/13(木)22:45:45 No.802414481

125って海外は結構豊富なのね

160 21/05/13(木)22:46:25 No.802414714

片道13kmなんて車じゃないと嫌な距離だ

161 21/05/13(木)22:46:30 No.802414754

>125って海外は結構豊富なのね 日本でいう原付のポジション

162 21/05/13(木)22:46:32 No.802414765

>結局参考になるものはあったんだろうか ジクサーはカッコいい マフラーが子供には危ない スクーターの方が通勤は楽 覚えた

163 21/05/13(木)22:46:54 No.802414910

>>結局参考になるものはあったんだろうか >ジクサーはカッコいい >マフラーが子供には危ない >スクーターの方が通勤は楽 >覚えた ためになるスレだったな!

164 21/05/13(木)22:47:36 No.802415206

>>>結局参考になるものはあったんだろうか >>ジクサーはカッコいい >>マフラーが子供には危ない >>スクーターの方が通勤は楽 >>覚えた >ためになるスレだったな! あと雑な粘着がいるからあんま気にしない方がいいってのも覚えた

165 21/05/13(木)22:47:41 No.802415231

通ってる教習所がユタカなのはわかった

↑Top