ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/13(木)20:44:09 No.802361231
入厩してまもなく美浦トレセン全体を束ねた伝説的ボス 同厩舎の先輩でボスのシンボリクリスエスに即喧嘩を売りすぐに厩舎のボスになる 04年JCの輪乗りのときイレこんで周りを威嚇する外国馬を嘶きで黙らせる イギリス遠征の際受け入れ厩舎に到着してから一週間で現地のボスになる ボスの自覚があり常にどっしりと構えてるが縦隊で後方に配置するなど侮辱と感じることをすると殺す勢いでキレる ゼンノロブロイです…
1 21/05/13(木)20:45:13 No.802361684
怖っ…
2 21/05/13(木)20:47:16 No.802362487
これは荒漠英雄の名に相応しい気質
3 21/05/13(木)20:47:54 No.802362762
アクノロブロイ
4 21/05/13(木)20:48:07 No.802362857
実はアクノロブロイちゃんとの二重人格だったりしない?
5 21/05/13(木)20:49:15 No.802363345
あなたも秋古馬三冠の会に入りませんか?
6 21/05/13(木)20:49:46 No.802363541
でもそのクリスエスにとんでもない馬身差つけられて負けちゃうんだよね…
7 21/05/13(木)20:50:25 No.802363807
>あなたも秋古馬三冠の会に入りませんか? 簡単に言ってくれるなぁ…
8 21/05/13(木)20:51:10 No.802364087
クリスエスって大人しいタイプなの?
9 21/05/13(木)20:51:39 No.802364336
>>あなたも秋古馬三冠の会に入りませんか? >簡単に言ってくれるなぁ… ボクはできたけど?
10 21/05/13(木)20:52:11 No.802364575
>でもそのクリスエスにとんでもない馬身差つけられて負けちゃうんだよね… なんで…?
11 21/05/13(木)20:54:08 No.802365320
秋古馬三冠の会はメンバー募集中!
12 21/05/13(木)20:54:49 No.802365572
ヤクザなの?
13 21/05/13(木)20:56:16 No.802366085
藤沢厩舎ってアクの強いキャラ多くない? 例えばグランアレグリアとタイキシャトル
14 21/05/13(木)20:57:08 No.802366395
イギリス遠征でボスになった話は昔ネットで見て吹いた記憶がある 何に載ってたっけ…
15 21/05/13(木)20:57:20 No.802366464
su4847648.jpg まあ見るからに絶対に雄として強そうだったからな原作ロブ
16 21/05/13(木)20:58:00 No.802366698
>su4847648.jpg 草くわえてるバンカラみたいだ
17 21/05/13(木)20:58:02 No.802366713
>トレセン学園の図書委員を務める愛書家。物静かだが、胸の内には英雄譚の主人公になりたいという熱い想いがある。 >何事も器用にこなすものの目立たないタイプだったが、野良レースで勝った際に「ロブ・ロイのような英雄になりたい」という小さな夢が萌芽した。 野望(ゆめ)に目覚めたか
18 21/05/13(木)20:59:36 No.802367299
サポカイベントで最後ものすごい睨み出すからな この図書委員
19 21/05/13(木)21:00:02 No.802367453
だいたいウマは群れで生きるしレースするタメに繋いでる血統だから基本は荒ぶるボスじゃないのか
20 21/05/13(木)21:00:09 No.802367530
秩序タイプの気性難…いや…難でもないな…
21 21/05/13(木)21:00:26 No.802367640
何か言いたければ秋シニア三冠してからお願いしますね
22 21/05/13(木)21:00:58 No.802367832
>>でもそのクリスエスにとんでもない馬身差つけられて負けちゃうんだよね… >なんで…? 前走のジャパンカップでふがいない負け方したんで調教師さんがガッツリ強い調教したら脚力が大爆発した
23 21/05/13(木)21:02:58 No.802368645
>クリスエスって大人しいタイプなの? 素直で優しくてのんびりしてる方とは聞いた ただしガタイはメチャクチャデカイ 馬体重は520~540(ゴルシが490~510ぐらい)
24 21/05/13(木)21:04:04 No.802369088
>ただしガタイはメチャクチャデカイ >馬体重は520~540(ゴルシが490~510ぐらい) デカい…
25 21/05/13(木)21:04:25 No.802369247
>前走のジャパンカップでふがいない負け方したんで調教師さんがガッツリ強い調教したら脚力が大爆発した 3着でふがいないって要求される水準ひどい…
26 21/05/13(木)21:06:56 No.802370366
>3着でふがいないって要求される水準ひどい… 3着って言っても勝ったタップに日本競馬史に残る極上の逃げ方をされたのもあるが10馬身ぶっちぎられたから
27 21/05/13(木)21:06:58 No.802370375
ウマ娘のロブロイちゃんは優しい子だから先輩のことキチンと立てて尊敬してると思うしクリスエスと仲良いと予想してる
28 21/05/13(木)21:06:59 No.802370380
Low属性だったか…
29 21/05/13(木)21:07:49 No.802370784
>>前走のジャパンカップでふがいない負け方したんで調教師さんがガッツリ強い調教したら脚力が大爆発した >3着でふがいないって要求される水準ひどい… 秋天一位ダービー二位だからそら水準も高くなる
30 21/05/13(木)21:08:11 No.802370963
この子育成出来るようになったらどうなってしまうんだ
31 21/05/13(木)21:08:40 No.802371170
図書室で騒いだら静かにキレそうだな原作の話を加味すると
32 21/05/13(木)21:08:43 No.802371189
>この子育成出来るようになったらどうなってしまうんだ みんなからすぐ慕われる子に着地するとは思う ボスになったら笑う
33 21/05/13(木)21:09:25 No.802371522
この子おっぱい揉んでも黙っててくれそうだから好き 調子に乗って揉みまくりたいね
34 21/05/13(木)21:09:30 No.802371557
藤沢調教師は元々絶対に勝つ!って時はメイチにするタイプだと思う アイちゃんを打ち破ったグランアレグリアの時とかまさにそうだと思うし タイキシャトルの時は…うん…
35 21/05/13(木)21:11:30 No.802372451
メガネ外してキレそう
36 21/05/13(木)21:12:23 No.802372815
>この子おっぱい揉んでも黙っててくれそうだから好き >調子に乗って揉みまくりたいね 触ろうとした瞬間睨みつけられ腰を抜かして失禁する「」
37 21/05/13(木)21:12:38 No.802372925
そういや厩舎繋がりだとタイキとロブロイって一緒だったな 組み合わせが意外すぎるけど実装されたら絡みあるかもね
38 21/05/13(木)21:12:48 No.802372998
JCでタップにボコボコにされたから有馬でタップをボコボコにした 分かりやすい
39 21/05/13(木)21:13:15 No.802373173
パドックとかよく見てるとたまにボス馬ってわかるよ 頭上げて堂々と歩いてて周りはこうべを垂れてたりするとだいたいボス ロブはまさにそうだったしマックとかオペラオーもそう
40 21/05/13(木)21:13:37 No.802373341
JCで流暢に「調子乗んな」って言い放つようなやつだったのかお前…
41 21/05/13(木)21:13:38 No.802373349
史実だと割と狂犬ならぬ狂馬なのに ウマ娘だと気弱文系低身長爆乳図書委員ってサイゲは頭ちんぽなの?
42 21/05/13(木)21:14:04 No.802373530
睨む時だけ眼鏡外して眉間にえげつないぐらい皺寄せてそう
43 21/05/13(木)21:14:32 No.802373729
>睨む時だけ眼鏡外して眉間にえげつないぐらい皺寄せてそう ノー…ソウイウノデハナク…
44 21/05/13(木)21:16:23 No.802374598
とりあえず走ってる姿を前から見てみたい
45 21/05/13(木)21:16:27 No.802374637
>ノー…ソウイウノデハナク… じゃあメガネ外すとボスキャラに性格が変わるやつで
46 21/05/13(木)21:16:38 No.802374730
>史実だと割と狂犬ならぬ狂馬なのに 藤沢師曰く落ち着きが凄い馬で ただボスとして扱わないと凄い怒るから逆にそれだけ注意すればいいと
47 21/05/13(木)21:16:45 No.802374776
>じゃあメガネ外すとボスキャラに性格が変わるやつで 眼鏡を外すのは無しの方向性で頼むよ
48 21/05/13(木)21:16:52 No.802374824
気弱だった文学少女が自分が強い事が分かってどんどん横柄になってその内分からされたりするんだろうか
49 21/05/13(木)21:17:33 No.802375116
いわゆる私の方が強いタイプか…
50 21/05/13(木)21:17:39 No.802375163
クリスエスはこんな神戸出身の金髪小学生みたいな声した地味巨乳に負けたの?
51 21/05/13(木)21:17:48 No.802375230
>史実だと割と狂犬ならぬ狂馬なのに >ウマ娘だと気弱文系低身長爆乳図書委員ってサイゲは頭ちんぽなの? 「強い事は強いんだけどなんか地味な印象の馬」という原作での評価をサイゲ解釈するとこうなった…?
52 21/05/13(木)21:18:09 No.802375386
私ができることくらいみんなもできるよね?系かも
53 21/05/13(木)21:18:20 No.802375462
>眼鏡を外すのは無しの方向性で頼むよ メガネを替えるとボスになるってのはどう?
54 21/05/13(木)21:18:23 No.802375485
>史実だと割と狂犬ならぬ狂馬なのに >ウマ娘だと気弱文系低身長爆乳図書委員ってサイゲは頭ちんぽなの? 凶暴性を全て乳に詰め込んだら地味な要素しか残らなかった…爆乳気弱メガネ図書委員出来た!
55 21/05/13(木)21:18:37 No.802375600
戦績はすごいんだけどこれというライバルがいなかったせいで地味
56 21/05/13(木)21:18:42 No.802375638
この子がイベントでくれるスキルが鋭い視線なの原作要素だったのか…
57 21/05/13(木)21:18:46 No.802375667
>>史実だと割と狂犬ならぬ狂馬なのに >藤沢師曰く落ち着きが凄い馬で >ただボスとして扱わないと凄い怒るから逆にそれだけ注意すればいいと なるほど怒るとめちゃくちゃ怖いタイプか…
58 21/05/13(木)21:19:05 No.802375784
>戦績はすごいんだけどこれというライバルがいなかったせいで地味 四歳四強! >地味 うn…
59 21/05/13(木)21:19:05 No.802375786
スペちゃんが成績でいえば秋古馬三冠に惜しいところまで行けたんだっけ?
60 21/05/13(木)21:19:29 No.802375982
>スペちゃんが成績でいえば秋古馬三冠に惜しいところまで行けたんだっけ? あと4㎝でした!
61 21/05/13(木)21:19:44 No.802376080
>>史実だと割と狂犬ならぬ狂馬なのに >>ウマ娘だと気弱文系低身長爆乳図書委員ってサイゲは頭ちんぽなの? >「強い事は強いんだけどなんか地味な印象の馬」という原作での評価をサイゲ解釈するとこうなった…? ここから会長を追いやって理事長の弱みを握り学園を牛耳るさくs これは違うジャンルだな
62 21/05/13(木)21:20:08 No.802376255
原作の話聞くと育成入ったらまた印象変わりそうだな…
63 21/05/13(木)21:20:11 No.802376278
>メガネを替えるとボスになるってのはどう? それならアリ
64 21/05/13(木)21:20:18 No.802376330
人間さんは私の方が強いと理解してるので好きです
65 21/05/13(木)21:20:25 No.802376375
>凶暴性を全て乳に詰め込んだら地味な要素しか残らなかった…爆乳気弱メガネ図書委員出来た! 凶暴か……俺の愛棒も凶暴でしてねフフフ
66 21/05/13(木)21:20:55 No.802376591
エグいフタちん生えてそう
67 21/05/13(木)21:21:56 No.802377030
でも正直王として君臨し高圧的にいじめてくるロブロイさんも私は好きかな~と思います! おちんちんに悪いですね!
68 21/05/13(木)21:22:26 No.802377237
>>史実だと割と狂犬ならぬ狂馬なのに >>ウマ娘だと気弱文系低身長爆乳図書委員ってサイゲは頭ちんぽなの? >凶暴性を全て乳に詰め込んだら地味な要素しか残らなかった…爆乳気弱メガネ図書委員出来た! いいね!
69 21/05/13(木)21:22:30 No.802377279
スイーピーよくこんな怒らせると怖そうなのとつるんでられるなと思ったけどよくよく考えたらスイーピーもヤバいくらいの女王気質だった
70 21/05/13(木)21:22:39 No.802377341
>クリスエスはこんな神戸出身の金髪小学生みたいな声した地味巨乳に負けたの? 9馬身差を付けて圧勝した
71 21/05/13(木)21:22:41 No.802377376
>でも正直王として君臨し高圧的にいじめてくるロブロイさんも私は好きかな~と思います! >おちんちんに悪いですね! いわゆる大人しそうな図書室の住人系委員長が放課後豹変する奴ですね 私の好みには合っていますね活躍を期待したいです
72 21/05/13(木)21:23:07 No.802377579
ライスのシナリオで二冠バと負け組の星と並ぶ秋シニア三冠バ
73 21/05/13(木)21:23:42 No.802377878
クリスエスはJCで9馬身差勝ちされたから同年の有馬で9馬身差勝ち返しするような奴だから
74 21/05/13(木)21:23:49 No.802377933
静かで丁寧な口調しかし切り付けるように詰めてくるロブロイさん やがてトレーナーは身も心もほとんどを支配され
75 21/05/13(木)21:25:00 No.802378484
だめです…新しい子が来る度にその子が好きになってしまいます… 私のお財布に悪いです…
76 21/05/13(木)21:25:11 No.802378602
前の世代にテイエムオペラオー 後ろの世代にディープインパクト
77 21/05/13(木)21:25:27 No.802378711
育成シナリオはオペラオーさんみたいな物語の英雄に自分がなるとか言いそう なった
78 21/05/13(木)21:25:38 No.802378789
シンボリクリスエスもなかなか美味しいキャラしてんな!
79 21/05/13(木)21:26:21 No.802379078
>前の世代にテイエムオペラオー >後ろの世代にディープインパクト オペラオーはともかくディープはまあねえ
80 21/05/13(木)21:26:23 No.802379098
クリスエスはレースの時は強いけど日常では素直でのんびりしてるドトウ系のタイプなので… あと当たり前だけど長期休みにシンボリ牧場に里帰りしたりするんで厩舎の上下にそこまで執着しなかったんじゃないかな…
81 21/05/13(木)21:27:22 No.802379588
アニメのライスはちゃんと黒い刺客だったし もしもアニメで出番があればボスであり英雄になるのかもしれない
82 21/05/13(木)21:27:25 No.802379618
普段おとなしい小柄な人当たりの良い人だけど 実はウラで取り仕切るボスで怒ると怖い すみません!おっさんなので静かなるドンを思い出してしまいます!
83 21/05/13(木)21:27:28 No.802379638
まぁこっちのロブロイも地雷踏んだら周りがドン引きするレベルで怖くキレそうなイメージは確かにある
84 21/05/13(木)21:28:00 No.802379887
>まぁこっちのロブロイも地雷踏んだら周りがドン引きするレベルで怖くキレそうなイメージは確かにある 図書館でうるさくしたり?
85 21/05/13(木)21:28:27 No.802380086
>クリスエスはレースの時は強いけど日常では素直でのんびりしてるドトウ系のタイプなので… >あと当たり前だけど長期休みにシンボリ牧場に里帰りしたりするんで厩舎の上下にそこまで執着しなかったんじゃないかな… ほのぼのするな…
86 21/05/13(木)21:28:29 No.802380107
>普段おとなしい小柄な人当たりの良い人だけど >実はウラで取り仕切るボスで怒ると怖い >すみません!おっさんなので静かなるドンを思い出してしまいます! 静也くんタイプだとするとかなり有能ですねロブロイさん
87 21/05/13(木)21:28:38 No.802380176
>前の世代にテイエムオペラオー >後ろの世代にディープインパクト オペはちょっと離れてる 前の世代にシンボリクリスエス 同世代にネオユニヴァース 後ろにディープインパクト
88 21/05/13(木)21:29:24 No.802380509
>普段おとなしい小柄な人当たりの良い人だけど >実はウラで取り仕切るボスで怒ると怖い 普段は自分と同じ髪色のデカ女の影に隠れて目立たないキャラにしてるけど上下関係が逆なんだ…
89 21/05/13(木)21:29:29 No.802380557
ディープに立ちはだかる古馬大将のポジをハーツに取られたのが致命的だった
90 21/05/13(木)21:30:48 No.802381179
>普段は自分と同じ髪色のデカ女の影に隠れて目立たないキャラにしてるけど上下関係が逆なんだ… ボスとボディーガードのそれ
91 21/05/13(木)21:31:22 No.802381407
デストロ最近読んだからわかる 眼鏡かけてる女はヤバい
92 21/05/13(木)21:31:45 No.802381562
オペラオーの2年か3年後輩だよね
93 21/05/13(木)21:33:11 No.802382283
クリスエスの馬体カッコイイよね…
94 21/05/13(木)21:34:52 No.802383063
オペよりもボリクリとディープに囲まれて地味になったイメージだよね
95 21/05/13(木)21:34:56 No.802383092
>クリスエスはJCで9馬身差勝ちされたから同年の有馬で9馬身差勝ち返しするような奴だから 悔しさのバネがNASAの新素材でできてるのか…!?
96 21/05/13(木)21:35:02 No.802383137
何この子ロベルタみたいに大人しい顔して殺戮乙女なの?
97 21/05/13(木)21:35:05 No.802383157
厩舎の先輩が自分よりデカイ黒鹿毛だから余計目立たなかったってのもありそうな気がしてきた
98 21/05/13(木)21:35:40 No.802383401
>ディープに立ちはだかる古馬大将のポジをハーツに取られたのが致命的だった ハーツクライじゃなくてロブロイが有馬勝ててたらライバル出来たかもしれないけどなぁ
99 21/05/13(木)21:35:56 No.802383501
インターナショナルS勝ってれば地味扱いはされてなかっただろうけど でした。の人生で5本の指に入る騎乗ミスして勝てるレースを勝てなかったからな…
100 21/05/13(木)21:36:42 No.802383853
二冠馬ネオユニヴァースの地味さもやばいからな
101 21/05/13(木)21:36:43 No.802383865
レコード勝ちした有馬の時にディープと当たれてれば派手に目立ったろうにな…
102 21/05/13(木)21:37:05 No.802384014
>何この子ロベルタみたいに大人しい顔して殺戮乙女なの? 原作どこまで拾うのかが未知数なので… とりあえず睨んだ時の目付きがかなり怖い
103 21/05/13(木)21:37:08 No.802384046
原作の話聞くとアプリの方も怒らせたらヤバそうな見た目にみえてくるな…
104 21/05/13(木)21:37:49 No.802384372
2番人気8着で終わった有馬が勿体なすぎた 負けてもハーツとディープに並べてたらなぁ
105 21/05/13(木)21:38:12 No.802384545
なんでヨシトミや勝春乗せてんのって思ってたな当時
106 21/05/13(木)21:38:23 No.802384604
SRの眼鏡無しコラを見たら眼力が強かった
107 21/05/13(木)21:38:58 No.802384845
>でした。の人生で5本の指に入る騎乗ミスして勝てるレースを勝てなかったからな… イギリスメディアのでした。叩きが日本より半端なくて笑ってしまった まあエレキューより強い競馬してクビ差で負けたのはね
108 21/05/13(木)21:39:07 No.802384914
>二冠馬ネオユニヴァースの地味さもやばいからな ロブロイの世代そのものがプイのインパクトでかき消されてない…?
109 21/05/13(木)21:39:10 No.802384941
おっぱいビンタしてくれないかな
110 21/05/13(木)21:39:45 No.802385196
様々な要因で地味になっている…
111 21/05/13(木)21:39:47 No.802385212
>それは、藤沢厩舎独特の「一列縦隊」の調教とウォーキングなんですが、歩かせてるときに、必ずゼンノロブロイが一番先頭なんだそうです。 >で、「ロブロイを一番先頭じゃなくて真ん中あたりにするとどうなんですか?」と聞いたところ、藤沢調教師は、「そんなことしたらすごく暴れますね。ロブロイは自分が『ボスだ』って分かってますから」というようなことを答えたそうなのです。 こ…こわい…
112 21/05/13(木)21:39:56 No.802385264
プイプイは色々言われるが色々言われるだけの衝撃の走りしてたから…
113 21/05/13(木)21:41:49 No.802386139
日本人騎手でG1取れてないのか 扱い地味なのはそういうところも理由なんだろうか
114 21/05/13(木)21:42:19 No.802386338
太いメガネフレームで紛れてるけどキツい感じの吊り目してるよね