虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アニメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/13(木)20:11:19 No.802348651

    アニメとタイアップした小熊色のカブが売ってて欲しくなった

    1 21/05/13(木)20:11:54 No.802348902

    買っちゃおうぜ

    2 21/05/13(木)20:12:35 No.802349157

    ちょろすぎる…

    3 21/05/13(木)20:18:02 No.802351265

    C125のカラーリングの50と110出さないのはC125のプレミア感のためなのかな 初代カラーだから出せば人気出るだろうに

    4 21/05/13(木)20:22:08 No.802352825

    クラシカルはプレミアムな価値になるからな…

    5 21/05/13(木)20:23:26 No.802353329

    >C125のカラーリングの50と110出さないのはC125のプレミア感のためなのかな プレミアってメーカーにはなんのメリットもないぞそれもほぼ現存してないような珠だと

    6 21/05/13(木)20:24:41 No.802353780

    ABS規制をどうくぐりぬける?

    7 21/05/13(木)20:24:54 No.802353841

    52じゃないと小熊車にならないぞ

    8 21/05/13(木)20:25:14 No.802353946

    きもちわる

    9 21/05/13(木)20:26:12 No.802354319

    「」にお似合いなのはプレスカブにアニメステッカーだよ

    10 21/05/13(木)20:27:36 No.802354850

    リトルカブといいなんで気持ち悪いおっさんしか乗ってないんだろう

    11 21/05/13(木)20:28:10 No.802355098

    >リトルカブといいなんで気持ち悪いおっさんしか乗ってないんだろう だってわざわざ原付にカブを選ぶのがおっさんしかいないし

    12 21/05/13(木)20:29:50 No.802355744

    女性向け狙いで小型化レトロポップ化した原付類で本当に女が乗ってるのまじで見たことない かわいいスクーター★とかいうコンセプトのビーノですらチビのおっさんが乗ってる

    13 21/05/13(木)20:30:01 No.802355816

    よせ

    14 21/05/13(木)20:30:19 No.802355923

    ビーノはむしろおっさん向けなんだろうな…

    15 21/05/13(木)20:30:20 No.802355930

    そもそも女は大半バイクに興味ないしな…

    16 21/05/13(木)20:30:49 No.802356099

    >そもそも女は大半バイクに興味ないしな… スカートだと乗れないしな

    17 21/05/13(木)20:31:05 No.802356189

    俺はちょろいからクロスカブを買うぜ! すごい納期だぜ!

    18 21/05/13(木)20:32:55 No.802356887

    >俺はちょろいからクロスカブを買うぜ! >すごい納期だぜ! 礼子のディスりオプション付き

    19 21/05/13(木)20:33:09 No.802356997

    というかもはや若い男だって大半はバイクに興味ない…

    20 21/05/13(木)20:34:04 No.802357281

    父ちゃんが世代だったからその影響で子供の頃からバイクに興味はあったけど確かにバイク好きって友達は周りに少なかったなぁ

    21 21/05/13(木)20:35:15 No.802357705

    だいたい親か兄とかからだよねバイクに入るの

    22 21/05/13(木)20:35:48 No.802357890

    発売してからずっと人気だよなこれ

    23 21/05/13(木)20:36:14 No.802358051

    カブツーリングカップル見掛けたけど彼女のは天気の子verだったからオタクかな

    24 21/05/13(木)20:37:55 No.802358763

    アニメ無関係にスーパーカブ欲しい

    25 21/05/13(木)20:37:56 No.802358771

    >俺はちょろいからクロスカブを買うぜ! >すごい納期だぜ! 別にクロスカブは納車待ちになってないし展示車アリもうじゃうじゃあるから嘘じゃん

    26 21/05/13(木)20:39:36 No.802359383

    アニメみたいに中古買い叩こうぜ

    27 21/05/13(木)20:39:40 No.802359399

    >>俺はちょろいからクロスカブを買うぜ! >>すごい納期だぜ! >別にクロスカブは納車待ちになってないし展示車アリもうじゃうじゃあるから嘘じゃん ハンターカブと間違えてるんじゃね

    28 21/05/13(木)20:40:00 No.802359540

    なんでカブ人気なんだろ?スクーターの方が便利じゃ?

    29 21/05/13(木)20:40:36 No.802359775

    そうかな

    30 21/05/13(木)20:41:01 No.802359924

    頑丈だからじゃないかな

    31 21/05/13(木)20:41:07 No.802359960

    >>俺はちょろいからクロスカブを買うぜ! >>すごい納期だぜ! >別にクロスカブは納車待ちになってないし展示車アリもうじゃうじゃあるから嘘じゃん 都合よく近所の店にあるとは限らないのでは

    32 21/05/13(木)20:41:10 No.802359986

    一番の売りだった燃費も4stになってスクーターと大差なくなったんじゃないの?

    33 21/05/13(木)20:41:52 No.802360249

    危ないから絶対乗るなって言われて育ったな 反抗して乗ればよかった

    34 21/05/13(木)20:41:57 No.802360296

    2020年現在で自動車免許取得率74%に二輪免許取得率32% 2019年辺りから病気のせいで二輪取得が全年代で200%に増えててこれだからまぁぜんぜんというよりはにほんじんの3分の2はバイクに興味ない

    35 21/05/13(木)20:42:12 No.802360402

    おいくら万円?

    36 21/05/13(木)20:42:13 No.802360404

    >一番の売りだった燃費も4stになってスクーターと大差なくなったんじゃないの? 何を言ってるのか貴様は カブは最初から4ストだ

    37 21/05/13(木)20:43:10 No.802360799

    まぁカブよりベンリィだよな今の流れは…

    38 21/05/13(木)20:43:30 No.802360933

    車取るまでの間は乗ってたけど車乗れるようになってからは興味ゼロだな…

    39 21/05/13(木)20:43:33 No.802360945

    >>一番の売りだった燃費も4stになってスクーターと大差なくなったんじゃないの? >何を言ってるのか貴様は >カブは最初から4ストだ スクーターが4ストになってだよすまん もう十何年前の話だって思うけど

    40 21/05/13(木)20:44:05 No.802361200

    >車取るまでの間は乗ってたけど車乗れるようになってからは興味ゼロだな… 先に車乗ったらバイク買う理由無いからな…

    41 21/05/13(木)20:44:59 No.802361592

    >アニメとタイアップした小熊色のカブが売ってて欲しくなった いくらくらいするの?

    42 21/05/13(木)20:45:49 No.802361922

    夏暑い冬寒い荷物積めない車より駐車場がない路駐できないパクられる 車持ってたら完全劣化品なんだから仕方ないだろ

    43 21/05/13(木)20:46:01 No.802362004

    人気の理由は堅牢性と信頼性か これが理由なら受けるのはおっさんだろうな…

    44 21/05/13(木)20:46:30 No.802362191

    >車持ってたら完全劣化品なんだから仕方ないだろ 維持費が安い

    45 21/05/13(木)20:46:36 No.802362225

    もう対して人気じゃないと思うよカブ

    46 21/05/13(木)20:46:38 No.802362237

    左手がフリーなのが便利なんじゃない

    47 21/05/13(木)20:46:39 No.802362248

    田舎で一人暮らししなかったらバイクの選択はしなかったろうなとは思ってる

    48 21/05/13(木)20:46:51 No.802362327

    >一番の売りだった燃費も4stになってスクーターと大差なくなったんじゃないの? ゴム製Vベルトのオートマって実はすごい抵抗があって燃費には不利だよ

    49 21/05/13(木)20:47:06 No.802362432

    >維持費が安い 1,2万程度の保険料の差払えないならバイクも維持できねぇよ

    50 21/05/13(木)20:47:13 No.802362468

    ct150出るかもしれないってホントー?

    51 21/05/13(木)20:47:36 No.802362633

    というかビジバイとしてのポジションが取られてるからオシャレバイクとか高額路線でやってるだけだからな

    52 21/05/13(木)20:48:27 No.802362992

    >田舎で一人暮らししなかったらバイクの選択はしなかったろうなとは思ってる 兄貴が東京行った時に足代わりにバイク買ってたな

    53 21/05/13(木)20:48:53 No.802363186

    新聞と郵便でのシェアを完全に電動ベンリィとギアに奪われたしもう旅バイクとかいう謎の路線で押すしかないだろ ツアラーのが快適なのは無視しろ

    54 21/05/13(木)20:49:13 No.802363329

    >>維持費が安い >1,2万程度の保険料の差払えないならバイクも維持できねぇよ 保険の違いしかないと考えるのはおかしくない?

    55 21/05/13(木)20:49:18 No.802363356

    原付なら停めるのは駐輪場だからいくらでもある でも暑いし寒いし荷物積めないしパクられる

    56 21/05/13(木)20:49:49 No.802363561

    別に何でもいいよ乗ってて楽しいからカブ乗ってるだけだし

    57 21/05/13(木)20:50:42 No.802363906

    >パクられる お前いつもそれ言ってるな トラウマでもあるのか?

    58 21/05/13(木)20:50:46 No.802363941

    ほい盗難

    59 21/05/13(木)20:50:59 No.802364022

    女子高生が乗ってるから絵になるのに「」が乗ると非番の坊さんなんだよなぁ

    60 21/05/13(木)20:51:02 No.802364043

    >お前いつもそれ言ってるな >トラウマでもあるのか? はい…

    61 21/05/13(木)20:51:19 No.802364165

    ギアガチャガチャするの楽しいよね でももっとパワー欲しいってなってセロー買っちゃった

    62 21/05/13(木)20:51:43 No.802364371

    >保険の違いしかないと考えるのはおかしくない? 原付は1年点検もシカトして消耗品も何も変えないでいいや!っていう馬鹿だとそういう考えになるの? カブだろうが何だろうが法定点検はすべきだし燃費もかかるし消耗品は劣化するよ? 車検がないから金払わないでいいとかお考えで?

    63 21/05/13(木)20:52:02 No.802364511

    >>トラウマでもあるのか? >はい… かわいそ…治安の悪いところに住んでると苦労するな

    64 21/05/13(木)20:52:08 No.802364544

    >ギアガチャガチャするの楽しいよね 楽しいからクラッチ操作もさせて欲しい

    65 21/05/13(木)20:52:27 No.802364679

    なあ・・・EVなんか捨ててジャイロを125にしちゃいなよ・・・

    66 21/05/13(木)20:52:37 No.802364745

    バイクってマジで簡単に窃盗されるし日本がボーナスステージ扱いされてんだけど そういうの知らないんだろうな

    67 21/05/13(木)20:52:59 No.802364894

    田舎でも都会でもパクられるよ

    68 21/05/13(木)20:53:03 No.802364917

    過去に遠心クラッチ積んでた原付を排気量upしてマニュアルにしてリバイバルされると乗れなくなるから嫌だ

    69 21/05/13(木)20:53:07 No.802364944

    >原付は1年点検もシカトして消耗品も何も変えないでいいや!っていう馬鹿だとそういう考えになるの? >カブだろうが何だろうが法定点検はすべきだし燃費もかかるし消耗品は劣化するよ? >車検がないから金払わないでいいとかお考えで? なんでいきなり何も点検しないに話切り替わってんの? 嫌なことでもあった?

    70 21/05/13(木)20:53:14 No.802364993

    法定点検ねえ あれ罰則ないしな

    71 21/05/13(木)20:53:17 No.802365012

    カブでもクラッチ操作できるけどな… 左足でペダル半分踏んでアクセル全開にして左足を離す

    72 21/05/13(木)20:53:35 No.802365111

    >過去に遠心クラッチ積んでた原付を排気量upしてマニュアルにしてリバイバルされると乗れなくなるから嫌だ お前はただの免許乞食じゃん

    73 21/05/13(木)20:53:41 No.802365155

    カブが車並みの維持費ってマジ!?

    74 21/05/13(木)20:53:47 No.802365204

    バイクの販売台数が年間20万台とかだけど年間1万台盗まれてるからね トラウマとか抜きに盗まれるもの

    75 21/05/13(木)20:54:07 No.802365315

    >女子高生が乗ってるから絵になるのに「」が乗ると非番の坊さんなんだよなぁ 不審者じゃないだけ優しい言い方だな

    76 21/05/13(木)20:54:09 No.802365323

    >左足でペダル半分踏んでアクセル全開にして左足を離す 半分じゃなくてベタ踏みじゃない?

    77 21/05/13(木)20:54:14 No.802365353

    >法定点検ねえ ほら早速出てきた

    78 21/05/13(木)20:54:25 No.802365427

    それでコラボのカブはいくらなんだい?

    79 21/05/13(木)20:54:49 No.802365567

    僧侶とカブはなんか似合うな

    80 21/05/13(木)20:54:53 No.802365591

    >カブが車並みの維持費ってマジ!? 律儀に法定点検ディーラーに持ち込んでたら同じぐらいになるんじゃない

    81 21/05/13(木)20:55:00 No.802365632

    そんなに盗みたいなら勝手に盗んでろよ

    82 21/05/13(木)20:55:31 No.802365805

    >過去に遠心クラッチ積んでた原付を排気量upしてマニュアルにしてリバイバルされると乗れなくなるから嫌だ 二輪免許ぐらい取れよ 失せろ

    83 21/05/13(木)20:55:32 No.802365813

    >律儀に法定点検ディーラーに持ち込んでたら同じぐらいになるんじゃない ホンダドリーム持ち込んだってそんな取られないぞ

    84 21/05/13(木)20:55:42 No.802365871

    なんで田舎の銀行員はいまだにカブに乗らされてるんだろう 危ないのに

    85 21/05/13(木)20:55:50 No.802365922

    煽りが雑すぎる

    86 21/05/13(木)20:56:07 No.802366037

    >>カブが車並みの維持費ってマジ!? >律儀に法定点検ディーラーに持ち込んでたら同じぐらいになるんじゃない それでもならんだろ 流石に自動車の維持費を馬鹿にしすぎ

    87 21/05/13(木)20:56:41 No.802366233

    カブは本当に盗まれる モンキーも盗まれる 俺の盗まれてないホンダバイクはトゥデイぐらいだ

    88 21/05/13(木)20:56:44 No.802366252

    >おいくら万円? 40万円くらいだったかな…

    89 21/05/13(木)20:56:46 No.802366262

    盗品のバイクなんてどうするんだろう 無理やり鍵開けて中古に流すのかな

    90 21/05/13(木)20:56:56 No.802366323

    >流石に自動車の維持費を馬鹿にしすぎ エコカー減税とか知らないやつはこういうこと言うんだろうな 馬鹿だから

    91 21/05/13(木)20:56:56 No.802366324

    >カブは本当に盗まれる >モンキーも盗まれる >俺の盗まれてないホンダバイクはトゥデイぐらいだ かわいそ…

    92 21/05/13(木)20:57:01 No.802366353

    そもそも車とカブの燃費全然違うだろ どんだけカブにガソリン食わせる計算なんだ

    93 21/05/13(木)20:57:24 No.802366489

    >カブは本当に盗まれる >モンキーも盗まれる >俺の盗まれてないホンダバイクはトゥデイぐらいだ お前の防犯方法が甘い

    94 21/05/13(木)20:57:26 No.802366500

    最新のカブってぶっちゃけそんなに燃費良くないよね

    95 21/05/13(木)20:57:32 No.802366541

    >バイクの販売台数が年間20万台とかだけど年間1万台盗まれてるからね 盗まれてるのは1万台だけど20万台も売れてねぇ10万台とかだ 大体1割盗まれる

    96 21/05/13(木)20:57:32 No.802366543

    て言うかなんでそんなにキレてんだ

    97 21/05/13(木)20:57:47 No.802366631

    >半分じゃなくてベタ踏みじゃない? ニュートラルからならベタでやれるね 1速でやるなら半ふみ

    98 21/05/13(木)20:57:56 No.802366689

    >40万円くらいだったかな… 40万ってC125とCT125と変わんないな

    99 21/05/13(木)20:57:58 No.802366692

    原型とどめてないくらいいじったカブとかモンキーは盗まれる?

    100 21/05/13(木)20:58:11 No.802366772

    10%ぬすまれるって考えたら相当では スパロボだったら間違いなく当たるから集中使うだろ

    101 21/05/13(木)20:58:19 No.802366821

    >て言うかなんでそんなにキレてんだ 最近盗めてないからじゃない?

    102 21/05/13(木)20:58:20 No.802366828

    >エコカー減税とか知らないやつはこういうこと言うんだろうな >馬鹿だから なんで後出しでどんどん条件限定してくの?

    103 21/05/13(木)20:58:29 No.802366899

    二輪免許なしでカブ運転しようとしてる奴はおらんだろうな

    104 21/05/13(木)20:58:54 No.802367058

    荒らしイキりすぎだろ

    105 21/05/13(木)20:58:56 No.802367067

    >>>エコカー減税とか知らないやつはこういうこと言うんだろうな >>>馬鹿だから >>なんで後出しでどんどん条件限定してくの? >馬鹿だから

    106 21/05/13(木)20:59:06 No.802367125

    >二輪免許なしでカブ運転しようとしてる奴はおらんだろうな 50ccは車の免許で運転できるんですよ無免ちゃん

    107 21/05/13(木)20:59:20 No.802367206

    >ニュートラルからならベタでやれるね >1速でやるなら半ふみ なるほど 今度やってみよ

    108 21/05/13(木)20:59:24 No.802367235

    エコカー減税で乗用車の維持費が原付並みになるってマジ?

    109 21/05/13(木)20:59:30 No.802367265

    バイクのスレっていつも言葉の荒い子が湧くよね

    110 21/05/13(木)20:59:40 No.802367325

    >二輪免許なしでカブ運転しようとしてる奴はおらんだろうな お前もしかして普通自動車免許持ってないの?

    111 21/05/13(木)20:59:44 No.802367354

    どうしても無免煽りがしたかったらしい

    112 21/05/13(木)21:00:00 No.802367440

    カブに親を殺された奴が多すぎる まぁ実際何人か居そうではあるけど

    113 21/05/13(木)21:00:01 No.802367443

    >>エコカー減税とか知らないやつはこういうこと言うんだろうな >>馬鹿だから >なんで後出しでどんどん条件限定してくの? エコカー減税含めても維持費はカブの圧勝だろうな

    114 21/05/13(木)21:00:21 No.802367610

    >エコカー減税で乗用車の維持費が原付並みになるってマジ? EVで軽ならむしろ原付より安いだろ

    115 21/05/13(木)21:00:28 No.802367655

    カブの維持費ってなんだよ 毎週パンクでもしてんのか

    116 21/05/13(木)21:00:31 No.802367669

    >カブに親を殺された奴が多すぎる >まぁ実際何人か居そうではあるけど 3人殺したうちにカウントされてそう

    117 21/05/13(木)21:00:34 No.802367687

    >50ccは車の免許で運転できるんですよ無免ちゃん 二段階右折とか30キロ制限に真面目に従う気かよ ボアアップして原二で乗るのが常識だろがカス

    118 21/05/13(木)21:00:42 No.802367745

    >>流石に自動車の維持費を馬鹿にしすぎ >エコカー減税とか知らないやつはこういうこと言うんだろうな >馬鹿だから たしかに車の方が安いな アルミホイル頭に巻くと劣等なバイクのことが気にならなくなるらしいぞ

    119 21/05/13(木)21:00:52 No.802367796

    40万か…やめておこう

    120 21/05/13(木)21:01:26 No.802368038

    スズ菌が蔓延して大変キケン

    121 21/05/13(木)21:01:40 No.802368129

    >二段階右折とか30キロ制限に真面目に従う気かよ >ボアアップして原二で乗るのが常識だろがカス やっぱ無免じゃん 道路出たことないから原付が律儀に30km守ってると思ってんだね イキり無免の割に法律は守ろうとする変なやつだなぁ

    122 21/05/13(木)21:01:45 No.802368167

    スマンな…俺のカブがお前の両親食っちまった

    123 21/05/13(木)21:01:48 No.802368181

    原付は規制が厳しくなって売れなくなるの確定してるから そのうち消え去る規格

    124 21/05/13(木)21:01:55 No.802368239

    >バイクのスレっていつも言葉の荒い子が湧くよね ルーパチしてまでやってるのが本当哀れ

    125 21/05/13(木)21:02:13 No.802368359

    >40万か…やめておこう 新車は高いし中古は少ないからな… 近所にカブ専門のカスタムショップあるけど70ccしか回ってこない

    126 21/05/13(木)21:02:14 No.802368367

    そろそろなーじ呼ばわりが始まる頃かな

    127 21/05/13(木)21:02:29 No.802368477

    >スズ菌が蔓延して大変キケン カワサ菌のレス

    128 21/05/13(木)21:02:50 No.802368602

    火付けてどうのこうのと喚き散らすのかな

    129 21/05/13(木)21:02:58 No.802368650

    40万あれば250cc買えるじゃん 頭おかしいだろ

    130 21/05/13(木)21:03:17 No.802368770

    >原付は規制が厳しくなって売れなくなるの確定してるから >そのうち消え去る規格 鬼が大爆笑してるぞ

    131 21/05/13(木)21:03:24 No.802368823

    よっぽどカブに乗りたい!っていうんじゃなきゃ素直に他の買った方がいいよってなるからな…

    132 21/05/13(木)21:03:49 No.802368972

    こいつ言葉が荒いだけでいつも同じことしか言わねぇな

    133 21/05/13(木)21:03:50 No.802368987

    150ccのカブ作ってよ 高速走れる奴

    134 21/05/13(木)21:03:55 No.802369028

    削除依頼によって隔離されました >よっぽどカブに乗りたい!っていうんじゃなきゃ素直に他の買った方がいいよってなるからな… じゃあスレから失せろよ 煽りこいてると殺すぞ

    135 21/05/13(木)21:04:05 No.802369099

    >40万あれば250cc買えるじゃん >頭おかしいだろ 普通と二種は単純比較できんだろ まぁ高いとは思うが

    136 21/05/13(木)21:04:15 No.802369175

    >150ccのカブ作ってよ >高速走れる奴 125をボアアップしようぜ!

    137 21/05/13(木)21:04:26 No.802369256

    >こいつ言葉が荒いだけでいつも同じことしか言わねぇな けどそれで相手してもらえるからなぁ… 自演多そうだけど

    138 21/05/13(木)21:04:30 No.802369293

    >こいつ言葉が荒いだけでいつも同じことしか言わねぇな ボキャブラリーが決定的に貧困だよね よほど外界に出たことがないんだろう

    139 21/05/13(木)21:04:34 No.802369321

    >よっぽどカブに乗りたい!っていうんじゃなきゃ素直に他の買った方がいいよってなるからな… だからこうしてカブに乗る

    140 21/05/13(木)21:04:40 No.802369356

    3ない運動ってもうないと聞いた

    141 21/05/13(木)21:04:44 No.802369389

    ボアアップしてもカブで高速乗るのは都市高速でも怖すぎる

    142 21/05/13(木)21:04:52 No.802369443

    >150ccのカブ作ってよ クロスカブに中華150エンジンキット乗せればできるのになんでやらないんすかぁ? できないから?

    143 21/05/13(木)21:04:53 No.802369448

    外界て…

    144 21/05/13(木)21:05:02 No.802369512

    >近所にカブ専門のカスタムショップあるけど70ccしか回ってこない 売れなくて逆にレア度高い70cc!? 50と90に挟まれて存在意義なくない?ってなった70cc!?

    145 21/05/13(木)21:05:12 No.802369588

    >>150ccのカブ作ってよ >>高速走れる奴 >125をボアアップしようぜ! あぁそれでもいいのか…考えになかった けど125のエンジンってどんぐらいまで上がるんだろう

    146 21/05/13(木)21:05:19 No.802369629

    C125のブレーキで高速は絶対無理だな...

    147 21/05/13(木)21:05:49 No.802369814

    >けど125のエンジンってどんぐらいまで上がるんだろう 載せ替えすんだよバーカ

    148 21/05/13(木)21:05:51 No.802369829

    >C125のブレーキで高速は絶対無理だな... えっなんで

    149 21/05/13(木)21:06:14 No.802370017

    高速走ってるカブみたら二度見すると思う

    150 21/05/13(木)21:06:15 No.802370022

    >けど125のエンジンってどんぐらいまで上がるんだろう 中華エンジンスワップ知らねぇのか 可愛そうなやつ

    151 21/05/13(木)21:06:43 No.802370256

    >>近所にカブ専門のカスタムショップあるけど70ccしか回ってこない >売れなくて逆にレア度高い70cc!? >50と90に挟まれて存在意義なくない?ってなった70cc!? ぼろぼろのカブをフルで弄って売ってるんだけどメタクソに弄られた70が6台とやけに古い90が1台しかない

    152 21/05/13(木)21:06:50 No.802370315

    >高速走ってるカブみたら二度見すると思う そりゃあ加害者になりたくないしな…

    153 21/05/13(木)21:06:56 No.802370368

    (あっ…かわいそうなのはどっちかというと…)

    154 21/05/13(木)21:07:06 No.802370428

    >50と90に挟まれて存在意義なくない?ってなった70cc!? なので2000年規制でお先に消えた…

    155 21/05/13(木)21:07:07 No.802370446

    >高速走ってるカブみたら二度見すると思う カブのフットカバーはカウルだったのか!って膝打つと思う

    156 21/05/13(木)21:07:15 No.802370506

    ボアアップカスは大抵下痢便みたいな音のマフラーつけてるからみんな死ねばいいよ

    157 21/05/13(木)21:07:23 No.802370570

    100越えてスレの落ち際になると元気になるのいつも通りだな

    158 21/05/13(木)21:07:48 No.802370776

    >>>流石に自動車の維持費を馬鹿にしすぎ >>エコカー減税とか知らないやつはこういうこと言うんだろうな >>馬鹿だから >たしかに車の方が安いな >アルミホイル頭に巻くと劣等なバイクのことが気にならなくなるらしいぞ 既に巻いてると思うよこの荒らし

    159 21/05/13(木)21:07:55 No.802370840

    100どころか8レス免許ぐらいからずっといると思うんですけど

    160 21/05/13(木)21:08:03 No.802370891

    バイクに乗ってる奴なんて16とか若い頃から乗り回してたのが大半でしょ

    161 21/05/13(木)21:08:03 No.802370903

    引用付けなきゃ自演にならないと思ってます?

    162 21/05/13(木)21:08:15 No.802370981

    ボアカス 涙目

    163 21/05/13(木)21:08:16 No.802370989

    >高速走ってるカブみたら二度見すると思う なんかの企画でやってたような…

    164 21/05/13(木)21:08:21 No.802371016

    何ならカブじゃなくてベスパのもとから150のやつでも二度見どころか三度見するよ

    165 21/05/13(木)21:08:26 No.802371054

    カブで高速走りたいはまあ分かるけどカブ選ぶ意味無くなってない?とは思う

    166 21/05/13(木)21:08:50 No.802371239

    C125発売翌週に名神で見たよ軽二輪登録のC125

    167 21/05/13(木)21:08:52 No.802371260

    何でもカブ爺だとそういう思考になるんだろ

    168 21/05/13(木)21:09:01 No.802371322

    >3ない運動ってもうないと聞いた おっさんはこれで苦労したからアニメ見てて異世界感ある

    169 21/05/13(木)21:09:15 No.802371440

    3ないは埼玉で現役だが?

    170 21/05/13(木)21:09:22 No.802371499

    >100どころか8レス免許ぐらいからずっといると思うんですけど 居ないとはいってない 元気になるって言ってる

    171 21/05/13(木)21:09:41 No.802371633

    >おっさんはこれで苦労したからアニメ見てて異世界感ある バイクの話題を口にしただけで停学前提の尋問だったしな

    172 21/05/13(木)21:09:50 No.802371684

    たまに飽きてどっか行く時もあるからいろんなスレ荒らしてんだろうな

    173 21/05/13(木)21:10:06 No.802371803

    40万でカブ買うならバイク買ったほうがいい感じなの? それともそれぞれの良さがある感じ?

    174 21/05/13(木)21:10:16 No.802371895

    普通のバイク買えよ

    175 21/05/13(木)21:10:23 No.802371949

    バイクは好きなのに乗れ

    176 21/05/13(木)21:10:29 No.802371989

    >40万でカブ買うならバイク買ったほうがいい感じなの? >それともそれぞれの良さがある感じ? 欲しいのはそれぞれ買ってしまうのが一番いい

    177 21/05/13(木)21:10:32 No.802372012

    新聞配達バイクに40万かける意味は?

    178 21/05/13(木)21:10:39 No.802372066

    >40万でカブ買うならバイク買ったほうがいい感じなの? >それともそれぞれの良さがある感じ? 買いたい方を買え!

    179 21/05/13(木)21:10:46 No.802372108

    >40万でカブ買うならバイク買ったほうがいい感じなの? >それともそれぞれの良さがある感じ? 乗りたいなら乗れ そんなもんだ