21/05/13(木)20:00:08 "衣服" ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/13(木)20:00:08 No.802344079
"衣服" 服を着るという進化
1 21/05/13(木)20:01:11 No.802344469
ウワー誰こいつ!
2 21/05/13(木)20:01:29 No.802344613
あら❤︎
3 21/05/13(木)20:02:19 No.802344945
きょうはむっ!とくるシーンがありそうな気がする
4 21/05/13(木)20:03:30 No.802345429
身体に直接関係するテーマがほとんどだから 今日の服はちょっと意外
5 21/05/13(木)20:04:36 No.802345870
どんなとこで売ってるんだこの服!
6 21/05/13(木)20:06:12 No.802346566
し、死んでる…
7 21/05/13(木)20:08:24 No.802347526
ゴキブリ飼育室って…
8 21/05/13(木)20:10:56 No.802348484
トバ山が噴煙を飛ばさん
9 21/05/13(木)20:11:06 No.802348561
なそ にん
10 21/05/13(木)20:11:34 No.802348750
ファッキンコールド(とても寒い)
11 21/05/13(木)20:18:09 No.802351319
すげ…
12 21/05/13(木)20:18:14 No.802351350
すげえ
13 21/05/13(木)20:18:20 No.802351393
器用すぎる
14 21/05/13(木)20:23:06 No.802353184
しかし5千年前であのクオリティはしゅごい
15 21/05/13(木)20:25:04 No.802353897
やっぱりすげぇぜ…ホモサピエンス!
16 21/05/13(木)20:26:43 No.802354500
>3万5千年前 なそ にん
17 21/05/13(木)20:32:29 No.802356721
ある意味死装束なのか… こう言えば語弊かもわからんけど
18 21/05/13(木)20:33:17 No.802357031
こりゃ赤い
19 21/05/13(木)20:33:37 No.802357129
赤備え
20 21/05/13(木)20:33:55 No.802357233
KOUSHIROUさんでもぴるすでもお馴染みの赤
21 21/05/13(木)20:34:50 No.802357551
結構個人差あるな
22 21/05/13(木)20:36:12 No.802358041
10%って言ったら結構なもんじゃないか…?
23 21/05/13(木)20:36:20 No.802358097
有意差出ちゃうのか
24 21/05/13(木)20:36:24 No.802358128
ちょっと不公平になっちゃうんじゃ
25 21/05/13(木)20:36:28 No.802358156
それはフェアプレイじゃないな
26 21/05/13(木)20:39:12 No.802359239
カズレーザー…
27 21/05/13(木)20:39:25 No.802359321
カズレーザーがdisられたきがするわはー
28 21/05/13(木)20:40:32 No.802359750
つまりインドは中国に頭が上がらんのか
29 21/05/13(木)20:41:36 No.802360146
いまのアシャンティというの チラっと映っただけでも鮮やかな赤だったなぁ
30 21/05/13(木)20:41:37 No.802360152
むっ!
31 21/05/13(木)20:41:49 No.802360228
趣味では?
32 21/05/13(木)20:41:55 No.802360276
ちょっとちょっとちょっと~
33 21/05/13(木)20:41:57 No.802360293
むっ!
34 21/05/13(木)20:42:31 No.802360550
15世紀はえろか?
35 21/05/13(木)20:42:37 No.802360592
3世紀とか長いな
36 21/05/13(木)20:43:26 No.802360909
えろに目覚めた
37 21/05/13(木)20:43:46 No.802361065
楽な服になろうよ
38 21/05/13(木)20:44:54 No.802361559
女装はやはり無限の可能性を秘めてるんだーっ!
39 21/05/13(木)20:45:37 No.802361837
女装ではなく服の垣根を越えようという話
40 21/05/13(木)20:45:42 No.802361868
女装は男だからこそできること! 女装で男らしさは倍になる!
41 21/05/13(木)20:45:45 No.802361888
似合わないもん着けてもただのギャグにしかならんから ちゃんと合わせないと
42 21/05/13(木)20:45:51 No.802361937
いやぁ… 広がることは無いと思う…
43 21/05/13(木)20:46:01 No.802362008
むうTS織田裕二…
44 21/05/13(木)20:46:46 No.802362290
つまりエジソンは時代遅れなんだな
45 21/05/13(木)20:47:15 No.802362479
あの辺は暑いからね…
46 21/05/13(木)20:47:20 No.802362519
日本も着物は右前左前ぐらいしか変わらんな
47 21/05/13(木)20:47:41 No.802362677
騎馬民族の所為でズボンが主流になったんじゃないの?
48 21/05/13(木)20:47:50 No.802362737
ハメやすいからだな…
49 21/05/13(木)20:48:16 No.802362929
それこそ軍事史ともなんか関係ありそう 戦場ではひらひらスカート邪魔そうだもの
50 21/05/13(木)20:49:49 No.802363559
>ハメやすいからだな… 男も女もハメる事もハメられる事もあるんだから 皆スカート履けばいいと思う
51 21/05/13(木)20:50:46 No.802363936
ハメやすさならやっぱり着物じゃないか
52 21/05/13(木)20:50:59 No.802364023
廃棄問題なぁ
53 21/05/13(木)20:51:00 No.802364032
半分もかぁ
54 21/05/13(木)20:51:30 No.802364250
誰が言ってるのそんな馬鹿なこと
55 21/05/13(木)20:51:31 No.802364270
人権問題も関っとるぞ
56 21/05/13(木)20:51:33 No.802364288
むっしむっし
57 21/05/13(木)20:52:11 No.802364576
イケメンだ
58 21/05/13(木)20:52:21 No.802364640
まあ暖かくて安いならなんでもいいよ 安いなら
59 21/05/13(木)20:52:34 No.802364725
中空は確かに保温性高そうだ
60 21/05/13(木)20:52:56 No.802364863
骸者連合?
61 21/05/13(木)20:53:15 No.802365003
環境問題っていうのかねコレって
62 21/05/13(木)20:54:30 No.802365459
じゃあカポックだ!ってインドネシアでカポックの畑だらけになって 貴重な原生林が伐採されるんだよね…
63 21/05/13(木)20:55:00 No.802365631
安すぎるのも問題なんだけどな
64 21/05/13(木)20:55:37 No.802365846
再利用は流行りのSDGsですよ
65 21/05/13(木)20:55:41 No.802365867
トークの熱が高まってゲストの先生の影が薄い…!
66 21/05/13(木)20:56:06 No.802366027
そりゃあSFピチピチスーツよ
67 21/05/13(木)20:57:03 No.802366366
やはり裸族は完全なる未来形…
68 21/05/13(木)20:57:09 No.802366403
ペットボトルからリサイクルできるフリース!エコ! と思ったら洗濯する事でマイクロプラスチックが めちゃめちゃ海に流されるのいいよね…
69 21/05/13(木)20:57:24 No.802366487
未来といえばぴっちりスーツのイメージ
70 21/05/13(木)20:57:51 No.802366651
一張羅がメタモルフォーゼすればいいのよね
71 21/05/13(木)20:58:37 No.802366956
消費をさせるためのファッション業界はSDGsだけでなくコロナ禍でもはんごろし
72 21/05/13(木)20:59:02 No.802367101
ドリアン・ロロブリジーダ
73 21/05/13(木)20:59:05 No.802367120
ドリアン・ロロブリジーダ
74 21/05/13(木)20:59:31 No.802367272
SPって再編集版かこりゃ
75 21/05/13(木)20:59:48 No.802367374
つぎの番組もやばいな