ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/13(木)19:54:40 No.802342274
古代技術の産物を腕ごと斬り飛ばしたり胴体唐竹割りすんじゃないよ! 私は人差し指と手首だけで我慢したんだぞ!!
1 21/05/13(木)19:55:27 No.802342513
この人も大概だったけど☆はそれ以上か…
2 21/05/13(木)19:55:58 No.802342678
アテネスの星強すぎ問題
3 21/05/13(木)19:56:33 No.802342867
皆瞬殺だと予想してたらまさかの強さ
4 21/05/13(木)19:56:42 No.802342903
これでまた魔改造できるね
5 21/05/13(木)19:56:59 No.802342984
>アテネスの星強すぎ問題 アッサム!
6 21/05/13(木)19:57:29 No.802343134
脚が無事ならまだ行ける
7 21/05/13(木)19:57:54 No.802343273
クリシュナの英雄をここまで育て上げた事には感謝しかないです ☆より
8 21/05/13(木)19:58:33 No.802343496
ゼス様戦を控えてる以上削れるだけ削っておかないとな
9 21/05/13(木)19:59:03 No.802343660
こんな怪物が下手したら表舞台に立つことすらなかったとか恐ろしすぎる…
10 21/05/13(木)19:59:14 No.802343725
音がしないってのはフォームが綺麗でフレームが擦れたりしないとかそんな感じなのかい
11 21/05/13(木)19:59:23 No.802343788
将軍が傷物にして星がスクラップにしてようやくゼスと互角になる…?
12 21/05/13(木)19:59:26 No.802343820
腕無いなら無いでまた物騒なもんくっつけてきそうだ
13 21/05/13(木)20:00:47 No.802344341
まあ腕を切り飛ばしたところで武器腕になって帰ってくるだけだよな
14 21/05/13(木)20:00:58 No.802344419
お手玉出来る?大丈夫?
15 21/05/13(木)20:01:29 No.802344611
ジルグなら…!でまたトンチキな動きして勝つよ デルの負荷は知らん
16 21/05/13(木)20:01:35 No.802344643
脚さえ無事なら…
17 21/05/13(木)20:01:37 No.802344660
剣特化じゃなく指揮官としてもパーフェクトなのが本当に強い強すぎる
18 21/05/13(木)20:03:33 No.802345444
作画が大変なのはわかるけど続きは何卒年内に…
19 21/05/13(木)20:03:41 No.802345501
☆ってまだ正体不明だよね?
20 21/05/13(木)20:03:42 No.802345503
でも正直星さんは近接戦闘じゃなければそこまで脅威度高くないのでは…
21 21/05/13(木)20:04:19 No.802345755
>☆ってまだ正体不明だよね? ほぼほぼじいやじゃね?
22 21/05/13(木)20:04:44 No.802345927
>でも正直星さんは近接戦闘じゃなければそこまで脅威度高くないのでは… こいつ盾使わずにデル矢を切り落としてる…
23 21/05/13(木)20:05:14 No.802346154
またナイル兄が死にそうになっておられるぞー!
24 21/05/13(木)20:05:30 No.802346277
卑怯戦術で死ねっ
25 21/05/13(木)20:05:47 No.802346391
こっか外道戦法で倒しちゃうんだろうなライガット…
26 21/05/13(木)20:06:49 No.802346881
勝てば良いんだよ勝てば
27 21/05/13(木)20:06:54 No.802346905
どう倒すんだろ
28 21/05/13(木)20:07:44 No.802347232
>音がしないってのはフォームが綺麗でフレームが擦れたりしないとかそんな感じなのかい 音がするってことは衝撃が大きいということだから しないのは受け流されてるとか動きがめちゃくちゃ滑らかなんだろう
29 21/05/13(木)20:07:58 No.802347345
前回フレデリカが☆を滅茶苦茶評価してたのも瞬殺される前振りだと思うじゃん?
30 21/05/13(木)20:08:01 No.802347362
デルフィングが機体保持の為に勝手に動き出さなきゃいいけど
31 21/05/13(木)20:08:36 No.802347604
デル矢って通常のプレスガンの比じゃない速度と威力だよね…?
32 21/05/13(木)20:08:36 No.802347612
まさかライガットの片手二刀流が破れるとは思わんよ
33 21/05/13(木)20:08:58 No.802347737
☆強いのは強いけどむしろ普通に剣で挑んでくれたから見せ場がもらえたって印象でラッキーだなと
34 21/05/13(木)20:09:13 No.802347829
コクピットおっぴろげになって店のばあちゃんに正体がバレる? どうでもいいか
35 21/05/13(木)20:09:41 No.802348000
見損なったぞ小僧!
36 21/05/13(木)20:10:11 No.802348196
>コクピットおっぴろげになって店のばあちゃんに正体がバレる? これやって >デルフィングが機体保持の為に勝手に動き出さなきゃいいけど この流れ!これね!
37 21/05/13(木)20:10:44 No.802348420
☆相手に苦戦したまま一年待たされるんだろうか
38 21/05/13(木)20:11:09 No.802348578
アッサム星は今回の更新で死ぬと思ってました ごめんなさいアッサムの星
39 21/05/13(木)20:11:24 No.802348674
>見損なったぞ小僧! すっかり作品の顔見たいなツラしやがって
40 21/05/13(木)20:11:34 No.802348749
ジルグならこんな相手も瞬殺してた…
41 21/05/13(木)20:11:34 No.802348754
>コクピットおっぴろげになって店のばあちゃんに正体がバレる? >どうでもいいか アッサム解放の英雄になるんだ… 命令違反でホズルに国を追い出されても安心だな
42 21/05/13(木)20:12:11 No.802349008
ジルグなら片腕欠損ゴゥレムでも勝てる
43 21/05/13(木)20:12:29 No.802349117
ジルグならそもそも狙撃ワンチャンあるのが酷い 近接でもいけるんだろうけど
44 21/05/13(木)20:13:12 No.802349370
ジルグなら此処から先に片足切り落とされても勝てた
45 21/05/13(木)20:13:23 No.802349438
ジルグなら着地なんかしない!
46 21/05/13(木)20:13:52 No.802349614
ジルグなら折れた左腕で刺殺してた
47 21/05/13(木)20:14:00 No.802349670
デルフィングボロボロ過ぎる…
48 21/05/13(木)20:14:04 No.802349686
射撃2回とも防がれたけど切り合うよりは楽そう つまりゼスなら勝てる
49 21/05/13(木)20:14:40 No.802349936
新形態も速攻で丸裸になったけどゴゥレム10台の一斉射撃に耐え切ったのはさすがシギュン様と言うべきか su4847542.jpg
50 21/05/13(木)20:14:41 No.802349949
イマジネーションジルグがドンドンヤバくなっていく
51 21/05/13(木)20:15:09 No.802350122
ジルグなら正直に剣で戦わないで足技使ってる
52 21/05/13(木)20:15:23 No.802350215
アッサムの星が指揮は適格だし正統派剣士すぎて惚れた 1話はもつだろうなんて言って申しわけなかった
53 21/05/13(木)20:15:27 No.802350245
剣じゃ勝ち目無さそうだからラフプレーに走るしかないな…
54 21/05/13(木)20:15:40 No.802350339
単行本の巻末予告で君は嘘を吐くんだって倒れたライガットのセリフがあるからデルだけが壊れる訳では無いはず…
55 21/05/13(木)20:15:51 No.802350407
実際剣士として一切相手しない以外勝ち目無いけどどうすんだろうね
56 21/05/13(木)20:15:58 No.802350463
>ジルグならこんな相手も瞬殺してた… 剣技に最初は押されるけどその後普通に殺すのはわかるよ…
57 21/05/13(木)20:16:05 No.802350502
ジルグなら剣を見切って圧倒してた
58 21/05/13(木)20:16:35 No.802350693
ジルグなら剣ごと相手を両断していた
59 21/05/13(木)20:16:37 No.802350703
コックピットのモニター死んだよな?
60 21/05/13(木)20:17:30 No.802351040
この一年近く「」はだいたい☆の事小馬鹿にしてたけどめっちゃ強いじゃん
61 21/05/13(木)20:17:30 No.802351043
>実際剣士として一切相手しない以外勝ち目無いけどどうすんだろうね 遠距離武器でも普通に切り落としてくるぞ
62 21/05/13(木)20:18:11 No.802351330
まともに戦うなってここに来て思い出したって もう完全に相手の距離で周囲の状況的に退くも押すも利かないし実際何が出来るかな…
63 21/05/13(木)20:18:31 No.802351471
>この一年近く「」はだいたい☆の事小馬鹿にしてたけどめっちゃ強いじゃん おれじゃない あっちの方の姫様たちが 死亡フラグ立てまくってたのも悪い すまない
64 21/05/13(木)20:18:44 No.802351553
近接最強で飛び道具無効 どうです?
65 21/05/13(木)20:18:55 No.802351620
脚にも嫌ーなダメージ入ってそうな当たり方してましたね…
66 21/05/13(木)20:19:46 No.802351927
しかも剣にプレスガン仕込んでるよな星
67 21/05/13(木)20:19:58 No.802352016
もう乗る前に仕留めるしかないじゃん!
68 21/05/13(木)20:20:03 No.802352051
シギュン様の愛でデルがまたおかしくなるんだ
69 21/05/13(木)20:20:04 No.802352055
小僧おじさんは敵陣に突っ込んで孤立した結果ああなったわけで今回は小僧が突っ込んだからある程度の不利はあるんじゃないの
70 21/05/13(木)20:20:23 No.802352181
将軍を3人殺してるライガットもついに敗北か それとも将軍殺し4人目達成でさらに悪名が広がるか
71 21/05/13(木)20:20:35 No.802352253
ライガットの操縦者適正今何%ぐらいだろう
72 21/05/13(木)20:20:38 No.802352267
相討ち前提で馬力全部乗せた体当たりくらいしか手が残ってなさそう
73 21/05/13(木)20:20:49 No.802352335
>近接最強で飛び道具無効 >どうです? 第三形態みたいな超質量でのひき逃げが一番かな…
74 21/05/13(木)20:21:19 No.802352521
最新話公開前はみんなこの星もすぐ倒されるんだろうな…みたいな空気だったのに…
75 21/05/13(木)20:22:11 No.802352843
まあ左腕は既にフック船長とタックル用だったしそこまで性能変わらんだろう
76 21/05/13(木)20:22:15 No.802352874
デルの壊れ具合がそろそろ限界来そう
77 21/05/13(木)20:22:51 No.802353078
腕一本でも重心に偏り出るし弱体化が加速していく
78 21/05/13(木)20:22:52 No.802353092
あんだけ肩からバッサリ行かれたら左腕は腕っぽいものは取り付けられてももう肘曲げる動作もできないよな
79 21/05/13(木)20:23:17 No.802353277
能無しが将軍を殺しまくる
80 21/05/13(木)20:23:28 No.802353341
もうゼス様パイロットやめない? 新しいエルテーミス貰っても無理だよこれ
81 21/05/13(木)20:23:54 No.802353492
>あんだけ肩からバッサリ行かれたら左腕は腕っぽいものは取り付けられてももう肘曲げる動作もできないよな 駆動パワーを活かす仕掛けももう入れられるかどうかだな
82 21/05/13(木)20:24:06 No.802353556
ようやく剣術が強い奴が来たなって感じだわ ジルグエミュの前に剣術教わった時は微妙扱いされてたの思い出した
83 21/05/13(木)20:24:11 No.802353585
折れたフレームやるんでしょ わかるんだから
84 21/05/13(木)20:24:13 No.802353602
防御特化将軍!剣術特化星! 面倒臭いのばかりと戦ってんなライガット…
85 21/05/13(木)20:24:22 No.802353660
斬られた胴体部分には大事なもん入ってないのかな…
86 21/05/13(木)20:24:23 No.802353665
>もうゼス様パイロットやめない? >新しいエルテーミス貰っても無理だよこれ 近接最強なら勝てるって星が証明したから方向性は間違ってないよ
87 21/05/13(木)20:24:25 No.802353684
シギュン様が古代技術既に解明してて復元どころか強化改修できました!……にはならないか流石に
88 21/05/13(木)20:25:01 No.802353874
没になったOVAだとディルフィング用のライフルとかあったけど出てくるんかな 登場しても経年劣化で無理そうか
89 21/05/13(木)20:25:07 No.802353914
オーランド?だかにあるかもしれない同型機に乗り換えか…
90 21/05/13(木)20:25:52 No.802354177
>近接最強なら勝てるって星が証明したから方向性は間違ってないよ 問題はゼスの剣の腕だな…
91 21/05/13(木)20:25:56 No.802354209
新品もう一個出てくる展開はやらなそうだがなぁ…
92 21/05/13(木)20:26:16 No.802354343
デルフィングがボロボロになるにつれておかしくなっていくライガットの対比が面白いから 完品の同型機はちょっとなぁ
93 21/05/13(木)20:26:33 No.802354442
ゼスってガンナー寄りでしょ…?
94 21/05/13(木)20:26:42 No.802354494
>シギュン様が古代技術既に解明してて復元どころか強化改修できました!……にはならないか流石に まず金属が使えねぇんだよなぁ…
95 21/05/13(木)20:27:15 No.802354699
もう敵のネームドも拷問ババァとか槍の人くらいしか思い当たらないのに乗り換えイベントは戦力過剰過ぎる…
96 21/05/13(木)20:27:23 No.802354746
回想の通り相性が悪いっての差し引いても滅茶苦茶強いよね☆…正攻法でタイマンなら最強じゃなかろうか
97 21/05/13(木)20:27:32 No.802354811
オーランドで魔力無い人どういう扱いなのかとか結構気になるからオーランド編もやってほしいんだよなぁ… 問題はそれやると連載めっちゃ伸びそうな事
98 21/05/13(木)20:27:35 No.802354828
ボルキュス将軍もアーレス将軍もデルフィング原形とどめたまま仕留めようとしてたきらいがあったのにアッサムの☆は容赦ないな…
99 21/05/13(木)20:27:59 No.802355022
でもゼス様が乗るのは近接寄りの機体なんすよ…
100 21/05/13(木)20:28:13 No.802355126
>斬られた胴体部分には大事なもん入ってないのかな… やったぜ!核燃料だ!
101 21/05/13(木)20:28:14 No.802355131
凄いアレな話をすると 作者の現状に伴う更新頻度と言うメタ事情的に 「さっさとアッサムの星倒して進んでくれ」と願われてた面もあると思うアッサム星
102 21/05/13(木)20:28:31 No.802355253
それこそ☆がやったみたいに数揃えて遠距離から撃ちまくるしかないのではゼス
103 21/05/13(木)20:28:37 No.802355293
アーレス将軍は潰す気満々だったじゃん!
104 21/05/13(木)20:28:39 No.802355305
次の掲載はまた一年後とか本当にやめてくれよ?いやほんと切りが良いところまではなんとか頑張って…
105 21/05/13(木)20:28:52 No.802355386
ゼスの匂わせもあったし古代人の伏線は回収されるとは思う
106 21/05/13(木)20:29:32 No.802355638
そろそろ漢字使ってて古代文明の解析進んでそうなスジ公国出して・・・ あったよデルフィングの修理設備!で完調デル出してもいいのよ
107 21/05/13(木)20:29:57 No.802355793
>凄いアレな話をすると >作者の現状に伴う更新頻度と言うメタ事情的に >「さっさとアッサムの星倒して進んでくれ」と願われてた面もあると思うアッサム星 ぶっちゃけ星引っ張るほどの存在じゃないしな…
108 21/05/13(木)20:30:46 No.802356070
1年ぶりの更新でもちょくちょく絵荒れてたしメンタルかモチベか体調かどれかがギリギリっぽいよな… もしかしたら全部なのかもしれないが
109 21/05/13(木)20:30:59 No.802356165
星引っ張るというか今の展開がなんでこうなってるのかよく覚えてないんだ
110 21/05/13(木)20:31:20 No.802356278
ゼス相手なら勝てた
111 21/05/13(木)20:31:28 No.802356324
>やったぜ!核燃料だ! 確かにデルフィングは反応炉積んでるっぽいけど冷静に考えると凄えコンパクトだよな
112 21/05/13(木)20:31:28 No.802356326
事故ってるからな作者がブレイクブレイドって笑えねーよ!
113 21/05/13(木)20:31:34 No.802356355
まあ確かにアッサムとかどうでもいいっちゃいいんだが…
114 21/05/13(木)20:31:40 No.802356402
ソリラ王国とかいう蚊帳の外
115 21/05/13(木)20:31:42 No.802356408
デル知ってる国が出てきても呪われし機体!修理なんてとんでもねえ!壊せ!になるかもしれない
116 21/05/13(木)20:32:28 No.802356718
>まあ確かにアッサムとかどうでもいいっちゃいいんだが… もうあのおんなじ顔してる二人の背景とか全然覚えてな… いやそれ以前に全く理解してなかった気がするわ
117 21/05/13(木)20:32:30 No.802356731
あまりゼスをいじめないであげて デルもだけどあの将軍殺しがおかしいだけなんだ
118 21/05/13(木)20:32:51 No.802356864
毎月更新とかそう言うペースなら「いやいやアッサムの星だって頑張ってくれるに違いない…」とか言いながら話してたと思うが まあ…この連載間隔だからな…早く続きの展開みたいよね…
119 21/05/13(木)20:33:11 No.802357002
>デルもだけどあの将軍殺しがおかしいだけなんだ ☆は圧倒してるし…
120 21/05/13(木)20:33:25 No.802357077
ナイル兄ィ・・・
121 21/05/13(木)20:34:00 No.802357261
>ナイル兄ィ・・・ あのフリは生きてる流れ
122 21/05/13(木)20:34:13 No.802357323
ナルヴィもそろそろ決壊するぞ
123 21/05/13(木)20:34:26 No.802357410
ちゃんと完結するならいいんだけどね…
124 21/05/13(木)20:34:54 No.802357574
かませの☆かと思ったらこれはアッサムの☆ですわ…
125 21/05/13(木)20:34:57 No.802357590
内容はほぼ文句無しで楽しんでるんでほんと続けてくれるかどうかなんだよな…
126 21/05/13(木)20:35:34 No.802357818
ナイルは今度こそマジで死んでる気がする
127 21/05/13(木)20:35:47 No.802357883
フォルセ君めちゃくちゃやっとるな…
128 21/05/13(木)20:35:57 No.802357950
良くも悪くも終わりが見えない作品よね 着地点が全然わからない
129 21/05/13(木)20:36:14 No.802358047
ナイル兄は多分残ってたフレデリカが助ける
130 21/05/13(木)20:36:19 No.802358087
最悪脚二本残っていればデルはなんとかなるだろう多分…
131 21/05/13(木)20:36:37 No.802358221
当初予定してた終盤の展開はいくらかカットして終わり早めるとは言ってたような
132 21/05/13(木)20:36:37 No.802358223
>着地点が全然わからない 誰が勝っても絶対曇るって確信だけはある
133 21/05/13(木)20:36:37 No.802358229
流石にここまで壊されると動作停止どころか爆発するんじゃないかって心配になってくる
134 21/05/13(木)20:36:41 No.802358256
イオ戦で死んだ?って展開はもうやってるからなあ しかしロギン死んでるのにさらにナイルまで死ぬとナルヴィが壊れそうだし...
135 21/05/13(木)20:36:52 No.802358316
>ちゃんと完結するならいいんだけどね… そのくせめっちゃ面白いのずるいよね…
136 21/05/13(木)20:36:54 No.802358321
確か王の娘が不細工で頭も悪いから親戚の星の娘を影武者にしたはず 二人いるのは普通に双子だったような…
137 21/05/13(木)20:36:59 No.802358355
☆は仮にこの後我流殺法で瞬殺されたとしても正攻法ではライガット完封したという実績残るのが強い
138 21/05/13(木)20:37:09 No.802358436
脚も機能低下してる報告があったよね 今回も思いっきり剣当たってるしそろそろ脚力頼みも通じなくなりそう
139 21/05/13(木)20:37:24 No.802358548
というかアッサム編ってアテネスというかゼスがやり返すまでの時間稼ぎですよね…
140 21/05/13(木)20:38:39 No.802359023
>というかアッサム編ってアテネスというかゼスがやり返すまでの時間稼ぎですよね… 片腕取ればゼスが善戦しても文句言われないだろ…
141 21/05/13(木)20:38:42 No.802359041
ゴーレムって10mぐらいだっけ? なんかデカくね今回と思ってしまった
142 21/05/13(木)20:38:56 No.802359118
アテネスの資源枯渇してるらしいからアッサム囮に出すくらいじゃもうどうにもならない気がする
143 21/05/13(木)20:39:09 No.802359211
>ゴーレムって10mぐらいだっけ? >なんかデカくね今回と思ってしまった 建物や人とのサイズ比が明らかにおかしいコマがあったと思う
144 21/05/13(木)20:39:51 No.802359466
>ゴーレムって10mぐらいだっけ? >なんかデカくね今回と思ってしまった なんだかんだでMSサイズが一番画面映えはするんだよ
145 21/05/13(木)20:40:02 No.802359548
操縦者としての経験値だと実戦多くて☆とタイマンやってるライガットの方が伸びてそうだしな… 機体性能下げていかないとゼス様がつらい
146 21/05/13(木)20:40:26 No.802359712
瞬殺はないと思ってたけどかなり強いな☆ でもフラグたてすぎだよ…
147 21/05/13(木)20:40:29 No.802359731
>アテネスの資源枯渇してるらしいからアッサム囮に出すくらいじゃもうどうにもならない気がする 帰還兵があんまりにも酷いもんで厭戦感も広がってるはず そんな中での植民地の反抗だからなぁ
148 21/05/13(木)20:40:31 No.802359740
>>着地点が全然わからない >誰が勝っても絶対曇るって確信だけはある 根底にあるのが資源の枯渇だしなあ…石英に頼った文明自体が遠からず限界来そう
149 21/05/13(木)20:41:07 No.802359959
最終的にカスタムしたゴゥレムよりスペック低くなりそうだなデル…
150 21/05/13(木)20:41:38 No.802360164
ぶっちゃけアテネスはもうほっとくだけで勝手に干上がる
151 21/05/13(木)20:41:40 No.802360174
本物の姫は未登場で今出てる二人はどっちも影武者だよね
152 21/05/13(木)20:41:42 No.802360186
>操縦者としての経験値だと実戦多くて☆とタイマンやってるライガットの方が伸びてそうだしな… >機体性能下げていかないとゼス様がつらい これでライガット勝つと正統派でももう勝てないって事になるからな…
153 21/05/13(木)20:41:44 No.802360198
至高のゴゥレムは弱いから
154 21/05/13(木)20:42:36 No.802360587
☆はここで一旦持ち上げて次回ですんごい酷い負け方するんでしょう?
155 21/05/13(木)20:42:51 No.802360686
今のデルが初登場時に比べて3割だっけ?7割だっけ?
156 21/05/13(木)20:43:05 No.802360770
>至高のゴゥレムは弱いから あれ性能はヒュケリオンもびっくりのマジ至高だぞ
157 21/05/13(木)20:43:10 No.802360798
次の更新は半年後くらいがいいな
158 21/05/13(木)20:43:14 No.802360828
>これでライガット勝つと正統派でももう勝てないって事になるからな… でもこの状況下で負けたらそこでブレイクブレイド完!なんだよな
159 21/05/13(木)20:43:33 No.802360948
このを蔑ろにするから国が滅びるんだよ!!
160 21/05/13(木)20:43:35 No.802360972
天才だから格闘も出来るけど大口径プレスガンとエルテーミスの機動力を生かした引き撃ちが強いゼス様を あんまりクソ馬力と初見殺しの格闘戦に巻き込まんでやってくれんか…
161 21/05/13(木)20:44:06 No.802361212
ヒュケリオンは眼帯おじさんが凄いだけで性能的には低めなんじゃなかった?
162 21/05/13(木)20:44:42 No.802361476
これじゃあ圧倒されたゼス様が雑魚みたいじゃないですか
163 21/05/13(木)20:44:53 No.802361552
>ヒュケリオンは眼帯おじさんが凄いだけで性能的には低めなんじゃなかった? コストばかり高い扱いにくい試験機だからねヒュケリオン
164 21/05/13(木)20:44:55 No.802361564
コストがすごいけど性能が低いなんて言われてはおらぬ
165 21/05/13(木)20:45:10 No.802361667
>ヒュケリオンは眼帯おじさんが凄いだけで性能的には低めなんじゃなかった? ボルキュス仕様のバランスと運用思想が破綻してるだけで弱くはない
166 21/05/13(木)20:45:19 No.802361718
ゼス様強いけど別に最強ってポジションではないから…てか☆マジで強いな…
167 21/05/13(木)20:45:26 No.802361764
デルはジルグ戦とその後の谷底落下が今の所一番負担デカかった感じがする あのメガネ良いも悪いも色々残しまくりだろ
168 21/05/13(木)20:45:27 No.802361772
>ぶっちゃけアテネスはもうほっとくだけで勝手に干上がる だから無理して戦争してるけどそれが余計に酷いことに
169 21/05/13(木)20:46:21 No.802362131
ライガットは勝つけどデルにデバフがかかる それでバランスが取れるからヨシ!
170 21/05/13(木)20:46:42 No.802362267
ゼス様はサスケ的な…このサスケなんか取り残されてる感あるな…
171 21/05/13(木)20:46:45 No.802362286
>これじゃあ圧倒されたゼス様が雑魚みたいじゃないですか あの時のゼスはちょっとライガットの技量見誤ってたというか学生時代の感覚のままだったんだろうな
172 21/05/13(木)20:46:59 No.802362383
>ヒュケリオンは眼帯おじさんが凄いだけで性能的には低めなんじゃなかった? 性能低くはないけどめちゃくちゃピーキーな機体だし必要な魔力量も高いとかだった記憶
173 21/05/13(木)20:47:21 No.802362530
ゼスは内心死にたがってる面もありそう
174 21/05/13(木)20:48:15 No.802362924
>だから無理して戦争してるけどそれが余計に酷いことに クリシュナは簡単に潰せるはずだったのに色々互いの思いがすれ違った結果が将軍殺し爆誕だからな
175 21/05/13(木)20:48:33 No.802363044
単純な腕ならジルグより下じゃねえのゼス様
176 21/05/13(木)20:48:40 No.802363098
>ライガットは勝つけどデルにデバフがかかる >それでバランスが取れるからヨシ! すいませんこれライガットのメンタルもデバフかかってるんですけど
177 21/05/13(木)20:48:44 No.802363130
>あの時のゼスはちょっとライガットの技量見誤ってたというか学生時代の感覚のままだったんだろうな ボルキュス討ち取ったと知ってて見誤るなんてことはないんじゃないかな 古代ゴゥレムの性能ありきだと考えてたのはあるかもしれないけど
178 21/05/13(木)20:48:53 No.802363184
サスケもなんか輪廻眼生えて無理やり仙忍モードないと…みたいなレベルにおいついてきたし
179 21/05/13(木)20:48:55 No.802363198
逆だおじさんの趣味でつけたあの変な武器のせいでバランスおかしいんだっけ
180 21/05/13(木)20:49:05 No.802363267
>クリシュナは簡単に潰せるはずだったのに色々互いの思いがすれ違った結果が将軍殺し爆誕だからな ゼスがホズル殺してればなー!
181 21/05/13(木)20:49:12 No.802363323
ゼスはCVもあってゼハートとダブる
182 21/05/13(木)20:49:31 No.802363431
>単純な腕ならジルグより下じゃねえのゼス様 というかもう描写しようもないけどジルグがサイキョウだったのは揺るがないんじゃないかな…
183 21/05/13(木)20:49:35 No.802363478
王族皆殺しいいよね
184 21/05/13(木)20:49:57 No.802363628
ランス勝負でジルグに勝った男がいるらしいな
185 21/05/13(木)20:50:23 No.802363788
>単純な腕ならジルグより下じゃねえのゼス様 作中にジルグより上いるの?ってレベルじゃないのか
186 21/05/13(木)20:50:29 No.802363827
ゼスは学生時代からライガットに説得されてホズルの暗殺やめたりしてたからな…結果的にアテネスを追い込んでしまった
187 21/05/13(木)20:50:44 [ボルキュス将軍] No.802363924
足プレスガンとスコルピオンテールなぜ流行らないんだ…
188 21/05/13(木)20:50:49 No.802363959
そもそも降伏の条件にシギュンの命がなかったらゼスが来た時点で降伏してたと思う
189 21/05/13(木)20:50:57 No.802364013
ジルグは万全な状態で最初から本気で戦ったら…って考えると最強としか思えないからな
190 21/05/13(木)20:51:06 No.802364066
逆だ触手も変幻自在そうに見えて可動が不自由で数回の使用でお釈迦になるというクソ兵器です
191 21/05/13(木)20:51:12 No.802364106
>王族皆殺しいいよね この情報がゼスに渡っていれば歴史は違っただろうに…
192 21/05/13(木)20:51:19 No.802364158
>足プレスガンとスコルピオンテールなぜ流行らないんだ… 当たらないから 重いから 自滅するから
193 21/05/13(木)20:51:19 No.802364161
ボルキュっさんはいろんな意味でターニングポイントすぎる…
194 21/05/13(木)20:51:49 No.802364415
>ランス勝負でジルグに勝った男がいるらしいな ジルグ=ナイル>ゼスってことだな
195 21/05/13(木)20:52:58 No.802364878
>ボルキュっさんはいろんな意味でターニングポイントすぎる… アテネスにとってもライガットにとってもな
196 21/05/13(木)20:52:58 No.802364885
>>王族皆殺しいいよね >この情報がゼスに渡っていれば歴史は違っただろうに… 今更聞いても堪えねぇだろうしなぁ… あれ聞いてたかな…?
197 21/05/13(木)20:53:12 No.802364979
そんなナイル兄に勝った奴がいるらしいな
198 21/05/13(木)20:53:34 No.802365104
ゼスは魔力がすごいからプレスガンいっぱい撃てるから…