虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/13(木)19:31:00 豪華客... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/13(木)19:31:00 No.802334633

豪華客船の船内

1 21/05/13(木)19:31:48 No.802334903

一度は乗ってみたい

2 21/05/13(木)19:32:34 No.802335116

客室に窓がないよりはいいんだろうけど通路に面して窓があるのくつろげなくない? 全裸でうろうろしたりできないじゃん

3 21/05/13(木)19:33:41 No.802335464

閉められるカーテンあるんじゃない?

4 21/05/13(木)19:33:57 No.802335546

こう言う船でゾンビパニックあったら面白そう

5 21/05/13(木)19:34:46 No.802335815

>こう言う船でゾンビパニックあったら面白そう ダイヤモンドプリンセスの後じゃ楽しめねえよ…

6 21/05/13(木)19:34:58 No.802335863

というか客室じゃないと思うぞ

7 21/05/13(木)19:35:02 No.802335890

海上で日常を過ごすために街を連れていく

8 21/05/13(木)19:37:24 No.802336556

FASHION

9 21/05/13(木)19:39:12 No.802337099

店あっても何週間もいたら飽きそう

10 21/05/13(木)19:39:31 No.802337209

街みたいだな

11 21/05/13(木)19:40:56 No.802337608

ザ・グリードのボスが居座ってそうな空間 あれはホールだったけど

12 21/05/13(木)19:42:09 No.802338025

カジノコンサートホールテニスコートプールと本当に街みたいだ

13 21/05/13(木)19:42:12 No.802338043

よく見ると狭い…

14 21/05/13(木)19:43:16 No.802338413

>こう言う船でゾンビパニックあったら面白そう つバイオリベ1

15 21/05/13(木)19:43:22 No.802338444

見知らぬ人同士集まってボドゲしたりもするらしくてなんかいい

16 21/05/13(木)19:43:23 No.802338450

他にやることもないからガンガン金を落とすとかあるんだろうか

17 21/05/13(木)19:43:43 No.802338572

そもそも金持ちが乗ってる

18 21/05/13(木)19:45:14 No.802339036

>こう言う船でゾンビパニックあったら面白そう コロナが起きた船内はどんな空気感なんだろうな

19 21/05/13(木)19:45:41 No.802339179

客船で悠々と旅ができるほど余裕のある時間がまず欲しい…

20 21/05/13(木)19:47:24 No.802339708

バイオリベ1はもっと広いのを想像してたからかなりこじんまりとした内部でちょっと残念 まあ広かったら探索がクソだるくなるだけだからいいんだけどさ!

21 21/05/13(木)19:50:18 No.802340704

クソでかい客船って意外と安いって聞いたな

22 21/05/13(木)19:54:33 No.802342220

>店あっても何週間もいたら飽きそう なので発散できるスポーツ施設にステージでやるショーもある

23 21/05/13(木)19:55:38 No.802342565

客室のグレードもたくさん用意できるから巨大な船の設備にしては割安な客室があるのはそうじゃねぇかな

24 21/05/13(木)19:56:02 No.802342704

3等船室の乗客は階段に鍵掛かってて上がれないんだろ タイタニック観たから知ってる

25 21/05/13(木)19:56:18 No.802342790

旅行した両親に聞くとジムとかあるけど太るっつてたよ

26 21/05/13(木)19:56:44 No.802342916

乗った記憶があるぞこれ シリヤラインの奴じゃね?

27 21/05/13(木)19:57:19 No.802343092

>なので発散できるスポーツ施設にステージでやるショーもある 大抵外周はマラソンコースになっててぐるっと一周○キロとかだしな

28 21/05/13(木)19:57:31 No.802343145

俺はたぶん退屈する

29 21/05/13(木)19:58:45 No.802343566

乗らなくていいから探検してみたい

30 21/05/13(木)19:59:05 No.802343681

>俺はたぶん退屈する 大丈夫ネット繋がるからimgできるぞ

31 21/05/13(木)19:59:29 No.802343829

不倫トラブルが絶えないらしいな

32 21/05/13(木)20:00:08 No.802344075

ららぽーとの中かと

33 21/05/13(木)20:00:27 No.802344215

三日船の中で缶詰にされて一日観光地を弾丸旅行してまた三日船の中で缶詰ってサイクルで一ヶ月だからな 夢はあるけどそこまで休みが取れねぇ

34 21/05/13(木)20:00:43 No.802344322

豪華客船の展望デッキで夕凪に吹かれながらimgか…

35 21/05/13(木)20:00:57 No.802344410

>客室のグレードもたくさん用意できるから巨大な船の設備にしては割安な客室があるのはそうじゃねぇかな このレベルの船だと客室は全部海側の窓付きで安売りはしないよ 従業員もいっぱいいるので窓無しになるスペースはそういうのにあてがう

36 21/05/13(木)20:01:20 No.802344558

お安い低グレードの部屋はあっても一人部屋は無いので「」には無縁

37 21/05/13(木)20:01:21 No.802344563

>不倫トラブルが絶えないらしいな エロいな…

38 21/05/13(木)20:01:40 No.802344676

>不倫トラブルが絶えないらしいな 閉鎖空間いいよね…

39 21/05/13(木)20:02:08 No.802344866

炊いた肉もそもそも不倫トラブルの映画だったな…

40 21/05/13(木)20:02:21 No.802344952

離島に行く大きめの船の2時間の乗船ですら時間持てあました まぁ当時はスマホどころか携帯も無かったけど

41 21/05/13(木)20:02:49 No.802345135

>豪華客船の展望デッキで夕凪に吹かれながらimgか… 電波入ればな

42 21/05/13(木)20:04:29 No.802345825

>炊いた肉もそもそも不倫トラブルの映画だったな… やっぱり肉は焼くに限るな

43 21/05/13(木)20:04:30 No.802345834

でかい船だと結構安い

44 21/05/13(木)20:04:33 No.802345855

>炊いた肉もそもそも不倫トラブルの映画だったな… 間男が死ぬ話

45 21/05/13(木)20:06:03 No.802346509

>閉められるカーテンあるんじゃない? セックスしている客もいるだろう

46 21/05/13(木)20:07:16 No.802347060

雑魚寝部屋が無いと女児のパンチラ見えないし…

47 21/05/13(木)20:07:24 No.802347111

>旅行した両親に聞くとジムとかあるけど太るっつてたよ 船旅なんで飲む食うが中心だろうし

48 21/05/13(木)20:07:50 No.802347287

お一人様の部屋で窓無いけど窓のイミテーションに海の映像映す安めの部屋とか興味深かった

49 21/05/13(木)20:08:23 No.802347512

>船旅なんで飲む食うか心中うだろうし に見えた

50 21/05/13(木)20:08:45 No.802347653

タイタニック!

51 21/05/13(木)20:09:37 No.802347976

心中か…

52 21/05/13(木)20:10:57 No.802348494

まぁ外洋でやれば確実に死ねるだろうからな…

53 21/05/13(木)20:11:35 No.802348766

>客船で悠々と旅ができるほど余裕のある時間がまず欲しい… クルーズはバカンスのある国だからこそ楽しめる娯楽だよね

54 21/05/13(木)20:13:48 No.802349588

日本から出たらカジノがオープンするらしいな

55 21/05/13(木)20:14:40 No.802349937

船関係の仕事してたから逆に裏方大変だろうなって気が気じゃない

56 21/05/13(木)20:14:57 No.802350044

>客船で悠々と旅ができるほど余裕のある時間がまず欲しい… USAだとカリブ海のクルーズは数日間で日本でいう温泉旅行くらいの気軽さだ

57 21/05/13(木)20:15:07 No.802350110

老後じゃないと金なくて飛鳥2にも乗れないと思う

58 21/05/13(木)20:15:15 No.802350157

甲板の椅子に座りながら潮風浴びて本読みたいわ

59 21/05/13(木)20:17:01 No.802350860

水泳が得意なおばあさんと仲良くなっておかないと

60 21/05/13(木)20:17:06 No.802350910

エロ本とかAVも売ってるんだろうか

61 21/05/13(木)20:17:21 No.802350985

恒星間航行船とか惑星間航行船ってこういう区画あるんだろうな

62 21/05/13(木)20:17:47 No.802351160

>このレベルの船だと客室は全部海側の窓付きで安売りはしないよ >従業員もいっぱいいるので窓無しになるスペースはそういうのにあてがう この船だとB,Cランクのキャビンは窓無しのようだ su4847549.jpg

63 21/05/13(木)20:18:11 No.802351329

こういうカジュアルクルーズと飛鳥とかクイーンエリザベスとはまた違う感じがする

64 21/05/13(木)20:18:40 No.802351531

>心中か… 不倫トラブルってそういうことなの…?

65 21/05/13(木)20:19:12 No.802351720

ここまできてもやることは映画と買い物とか金持ちも貧乏人も都会も田舎も船もなんも変わらないのでは…?

66 21/05/13(木)20:19:13 No.802351730

>老後じゃないと金なくて飛鳥2にも乗れないと思う 老後の方が金あるの?

67 21/05/13(木)20:19:56 No.802352001

この船の一般客室は普通の安い寝室って感じだな

68 21/05/13(木)20:20:01 No.802352030

>船関係の仕事してたから逆に裏方大変だろうなって気が気じゃない 実際大変だし事故りかけるときも少なくはないよ わざわざ言わないが

69 21/05/13(木)20:20:14 No.802352131

豪華客船とまでは行かなくともフェリー旅は一度やってみたい なんか虚無っぽそうだけど経験として

70 21/05/13(木)20:21:08 No.802352459

>老後の方が金あるの? すいませんでしたフェリーで雑魚寝します…

71 21/05/13(木)20:21:10 No.802352477

>ここまできてもやることは映画と買い物とか金持ちも貧乏人も都会も田舎も船もなんも変わらないのでは…? 金持ちの道楽だからな でも決定的に違うのは田舎には金持ちが来て同じことしないってこと

72 21/05/13(木)20:21:35 No.802352622

>豪華客船とまでは行かなくともフェリー旅は一度やってみたい >なんか虚無っぽそうだけど経験として 東京湾フェリーなら50分の旅だ 乗ってみるとなかなか楽しい

73 21/05/13(木)20:21:41 No.802352660

>こういうカジュアルクルーズと飛鳥とかクイーンエリザベスとはまた違う感じがする 安いわけじゃないけど豪華クルージングとは違うジャンルだよね 船に浮かぶテーマパークって感じ

74 21/05/13(木)20:21:42 No.802352666

不倫というかワンナイトが死ぬほど多そうだ 船内で長時間行くとこなんて限られてるしすぐバレそうではある

75 21/05/13(木)20:21:47 No.802352700

>このレベルの船だと客室は全部海側の窓付きで安売りはしないよ >従業員もいっぱいいるので窓無しになるスペースはそういうのにあてがう ねえなんで嘘ついたの?

76 21/05/13(木)20:21:57 No.802352763

>そもそも金持ちが乗ってる こういう船乗ってるのは本当の金持ちじゃない 中で金取るためにこういう風になってるわけで

77 21/05/13(木)20:22:06 No.802352815

一度もフェリーの乗らずに人生終える人もいるんだろうな

78 21/05/13(木)20:22:13 No.802352862

こち亀みたいに船の中で稼いで部屋をランクアップさせようぜ!

79 21/05/13(木)20:23:10 No.802353215

>不倫というかワンナイトが死ぬほど多そうだ >船内で長時間行くとこなんて限られてるしすぐバレそうではある 多目的トイレで不倫セックス!

80 21/05/13(木)20:23:23 No.802353317

船自体修学旅行で乗ったのが最後だな…

81 21/05/13(木)20:23:24 No.802353320

フェリーは乗ったことないけどターボ船?みたいなのは乗ったぞ

82 21/05/13(木)20:23:35 No.802353376

名古屋から苫小牧までフェリー乗ったけどそれでも楽しかった 夜にはショーとかあったしバーで酒も飲めたし

83 21/05/13(木)20:23:42 No.802353422

>不倫というかワンナイトが死ぬほど多そうだ >船内で長時間行くとこなんて限られてるしすぐバレそうではある こんな記事も >巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ

84 21/05/13(木)20:23:59 No.802353514

>名古屋から苫小牧までフェリー乗ったけどそれでも楽しかった >夜にはショーとかあったしバーで酒も飲めたし いいじゃない

85 21/05/13(木)20:24:24 No.802353673

ぼっちでも浮かなそうな船ある?

86 21/05/13(木)20:25:06 No.802353906

>ぼっちでも浮かなそうな船ある? 潜水艦

87 21/05/13(木)20:25:14 No.802353949

>ぼっちでも浮かなそうな船ある? それがフェリーだ 天気の子じゃ高校生が一人で乗ってても怪しまれてない

88 21/05/13(木)20:25:14 No.802353950

沈みたいの?

89 21/05/13(木)20:25:15 No.802353955

>一度もフェリーの乗らずに人生終える人もいるんだろうな 南海フェリー乗ったことあるし…

90 21/05/13(木)20:25:16 No.802353964

どっかの金持ちが豪華客船の1室の料金を数十年分払って死ぬまでここに住むんだーとかやってたな

91 21/05/13(木)20:25:28 No.802354020

>ぼっちでも浮かなそうな船ある? フェリーなんで暇人の旅行者とかトラックの運転手だから一人でも大丈夫だよ

92 21/05/13(木)20:25:30 No.802354033

SHKライングループが横須賀-北九州間開通させるから関東民も豪華フェリーに久しぶりに乗れるようになるぞ

93 21/05/13(木)20:25:33 No.802354051

>>ぼっちでも浮かなそうな船ある? >潜水艦 浮かないの意味が違うだろ!!

94 21/05/13(木)20:25:35 No.802354058

>潜水艦 そういう浮かないじゃなくて

95 21/05/13(木)20:25:44 No.802354124

まあフェリーまでいくとかなり移動手段寄りだしね

96 21/05/13(木)20:25:45 No.802354127

豪華客船はともかくディズニークルーズラインは一度乗ってみたいと思ってる

97 21/05/13(木)20:25:47 No.802354137

>>豪華客船とまでは行かなくともフェリー旅は一度やってみたい >>なんか虚無っぽそうだけど経験として >東京湾フェリーなら50分の旅だ >乗ってみるとなかなか楽しい 次は国内路線で1泊~2泊の旅だな

98 21/05/13(木)20:25:50 No.802354156

いやフェリーもいいけどもっとこうクルーズ感のあるやつ…

99 21/05/13(木)20:25:58 No.802354221

>>ぼっちでも浮かなそうな船ある? >潜水艦 回天の話はしてねえよ! 確かに浮いてこねえけど!

100 21/05/13(木)20:25:58 No.802354228

>SHKライングループが横須賀-北九州間開通させるから関東民も豪華フェリーに久しぶりに乗れるようになるぞ 大丈夫?本当に開設できる…?

101 21/05/13(木)20:26:34 No.802354449

>ぼっちでも浮かなそうな船ある? スワンボート

102 21/05/13(木)20:26:42 No.802354497

>まあフェリーまでいくとかなり移動手段寄りだしね SAD行こうぜ!

103 21/05/13(木)20:27:02 No.802354617

>大丈夫ネット繋がるからimgできるぞ じゃあここに住めるわ

104 21/05/13(木)20:27:40 No.802354878

>ねえなんで嘘ついたの? 日本だとでかい豪華客船=高いみたいなイメージあるからな 実際のところはサービスが行き届かないって理由ででかい豪華客船はカジュアル船扱いなのよね

105 21/05/13(木)20:27:49 No.802354955

フェリーimg丸

106 21/05/13(木)20:28:16 No.802355148

若い年齢層だけ詰め込んだ船とか夢があるけどね

107 21/05/13(木)20:28:23 No.802355195

>>ぼっちでも浮かなそうな船ある? >スワンボート 一番ぼっちに厳しい船じゃねえか

108 21/05/13(木)20:28:42 No.802355319

>いやフェリーもいいけどもっとこうクルーズ感のあるやつ… 日本の客船は全部豪華客船タイプでスレ画みたいなカジュアル級はないんだよね

109 21/05/13(木)20:28:47 No.802355347

>若い年齢層だけ詰め込んだ船とか夢があるけどね 水産高校!

110 21/05/13(木)20:28:53 No.802355392

こういう船で本当にキツイのは回線速度

111 21/05/13(木)20:29:19 No.802355554

お盆時期のフェリーは家族連れが多くて夏!って感じがしていいぞ

112 21/05/13(木)20:29:20 No.802355558

>大丈夫?本当に開設できる…? うるせー地元の反対なんか知るか!

113 21/05/13(木)20:30:01 No.802355813

>お盆時期のフェリーは家族連れが多くて夏!って感じがしていいぞ ガキうるさいのいいよね

↑Top