21/05/13(木)18:44:58 新兵の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/13(木)18:44:58 No.802320619
新兵の「」曹長達へ配備される予定の機体だ 活躍を期待する
1 21/05/13(木)18:46:06 No.802320892
なんだよ…ずいぶん期待されてんじゃねぇか
2 21/05/13(木)18:47:10 No.802321188
大分ホワイトな職場じゃん
3 21/05/13(木)18:48:19 No.802321526
ジンクスはせめて連邦カラーにしてくれんか…?
4 21/05/13(木)18:49:09 No.802321736
アデルMK-II回してくれるのは有難い… >担当の戦場はルナベース奪還orラ・グラミス 死んだわ俺
5 21/05/13(木)18:50:21 No.802322071
意気揚々と格納庫に向かった「」だが そこにあったのはシャルドールスカウトだった
6 21/05/13(木)18:50:23 No.802322083
どれも殉職率高そうだな
7 21/05/13(木)18:50:55 No.802322240
右下は鉄華団の活動範囲外なら比較的平和な気もする…
8 21/05/13(木)18:51:04 No.802322283
新人でこれなら将来有望
9 21/05/13(木)18:51:34 No.802322419
>意気揚々と格納庫に向かった「」だが >そこにあったのはシャルドールスカウトだった ありがとうございます! 後は任しましたよフリット司令!
10 21/05/13(木)18:51:49 No.802322486
ジェガンぐらいじゃね割りと安全そうな戦場に行けるの グレイズも火星勤務じゃないなら
11 21/05/13(木)18:52:06 No.802322571
新兵でいきなりこいつらなのすごくない?
12 21/05/13(木)18:52:17 No.802322640
モビルワーカーじゃなくてグレイズに乗れる時点で大事にされてる
13 21/05/13(木)18:52:30 No.802322692
AGEの世界はこれでもまだ不安すぎる 敵の電磁装甲がクソ
14 21/05/13(木)18:52:36 No.802322721
アロウズカラーだからエリート兵だぜ「」
15 21/05/13(木)18:52:39 No.802322731
左上はやる気に満ちた活気のある職場だよ
16 21/05/13(木)18:52:51 No.802322791
>右下は鉄華団の活動範囲外なら比較的平和な気もする… この色ってあの街周辺以外にいたっけ…
17 21/05/13(木)18:52:59 No.802322825
>新兵でいきなりこいつらなのすごくない? ティターンズやアロウズみたいなアレな組織の新人なんじゃないかという気がしてくる
18 21/05/13(木)18:53:09 No.802322872
>ジェガンぐらいじゃね割りと安全そうな戦場に行けるの 貴方の勤務先はロンドベルです
19 21/05/13(木)18:53:37 No.802322983
ロンドベルは第二のティターンズですぞー!
20 21/05/13(木)18:53:50 No.802323044
ジンクスに乗れる奴は親「」ぶっ殺してるんだろう
21 21/05/13(木)18:54:00 No.802323076
まだELS相手にしなくていいからマシ
22 21/05/13(木)18:54:07 No.802323117
>>新兵でいきなりこいつらなのすごくない? >ティターンズやアロウズみたいなアレな組織の新人なんじゃないかという気がしてくる とんだエリート「」じゃねえか…
23 21/05/13(木)18:54:08 No.802323118
>ありがとうございます! >後は任しましたよフリット司令! (曇るフリット)
24 21/05/13(木)18:54:26 No.802323212
>>右下は鉄華団の活動範囲外なら比較的平和な気もする… >この色ってあの街周辺以外にいたっけ… たしかこの緑色は火星支部カラーだったと思う
25 21/05/13(木)18:54:28 No.802323221
たぶんアレな組織
26 21/05/13(木)18:54:46 No.802323313
火力は左上防御力は右下汎用性の右上と左下って感じかな… ただ炭酸レベルじゃないと槍をフルで活かすのは難しそうなんだよな
27 21/05/13(木)18:55:24 No.802323488
>たぶんアレな組織 腐敗してるとはいえまだGHはいい職場じゃないかな…
28 21/05/13(木)18:55:39 No.802323564
スパロボでラーカイラムとかナデシコとかの艦隊追撃するために悪者がまとまった系の組織だろう
29 21/05/13(木)18:56:27 No.802323804
>スパロボでラーカイラムとかナデシコとかの艦隊追撃するために悪者がまとまった系の組織だろう なぜか生きてるZガンダムのネームドが上司!
30 21/05/13(木)18:56:31 No.802323825
>たぶんアレな組織 右下は主人公勢が狂犬なだけで組織はホワイトだろ
31 21/05/13(木)18:56:41 No.802323867
グレイズ指揮官機じゃないか ちゃんと命令聞いてくれるかな…
32 21/05/13(木)18:56:43 No.802323885
何気に右下が指揮官機でやっぱりエリートなのでは…?
33 21/05/13(木)18:56:57 No.802323957
右側はまだマシ左はヴェイガンとエルスがヤバい
34 21/05/13(木)18:57:16 No.802324047
ジェガン(UC123年)
35 21/05/13(木)18:57:28 No.802324103
雑魚に見えるけどビーム効かない右下強すぎる
36 21/05/13(木)18:57:29 No.802324113
グレイズでヴェイガン相手しとくね……
37 21/05/13(木)18:57:30 No.802324116
>火星支部だから出世コースから程遠いぜ「」
38 21/05/13(木)18:57:35 No.802324138
>スパロボでラーカイラムとかナデシコとかの艦隊追撃するために悪者がまとまった系の組織だろう CEの地球連合も欲しいな…
39 21/05/13(木)18:57:55 No.802324219
ギャラルホルンはホワイトではないような… まあ悪の組織でもないけどさ
40 21/05/13(木)18:58:25 No.802324353
一応性能だけならアロウズカラーの方が上だから生き残りやすい筈
41 21/05/13(木)18:59:10 No.802324556
出資者がアズラエルで指揮官にグッドマンがいてジェリドが同僚なそんな組織
42 21/05/13(木)18:59:17 No.802324585
>ジェガン(UC123年) フロンティアサイドの生贄は嫌だな
43 21/05/13(木)18:59:36 No.802324669
>>たぶんアレな組織 >右下は主人公勢が狂犬なだけで組織はホワイトだろ GHも割と生々しい腐り方はしてる それでもあの世界には必要な組織だが
44 21/05/13(木)18:59:46 No.802324706
こいつらと並べるならウィンダムとダガーならどっちがいいんだろうね
45 21/05/13(木)19:00:17 No.802324865
>右側はまだマシ左はヴェイガンとエルスがヤバい 左下が廃棄されてない時点でアロウズ存命時代だろ
46 21/05/13(木)19:00:38 No.802324962
>こいつらと並べるならウィンダムとダガーならどっちがいいんだろうね 圧倒的にウィンダム
47 21/05/13(木)19:00:46 No.802325002
なんだかんだ300年間あの体制維持できてる組織だからなギャラルホルン アレな事やってるのも全体で見ると一部だろうし
48 21/05/13(木)19:00:56 No.802325047
>まあ悪の組織でもないけどさ 主人公が悪な分割り切って戦えるな
49 21/05/13(木)19:01:05 No.802325087
地球外縁軌道統制統合艦隊なら文句なくエリートだし実戦も少なそうだし間違いなくホワイトなんだけどな… 金髪イケメンじゃないと入れないのとタイミング次第ではない敵がアレなだけで…
50 21/05/13(木)19:01:11 No.802325114
>スパロボでラーカイラムとかナデシコとかの艦隊追撃するために悪者がまとまった系の組織だろう がああああああ!パワーが違い過ぎる!?
51 21/05/13(木)19:01:21 No.802325159
>こいつらと並べるならウィンダムとダガーならどっちがいいんだろうね ウインダムじゃないかな 通常配備の量産型機でダガーLは世代一個前だし
52 21/05/13(木)19:02:53 No.802325582
ハサウェイで連邦の政治サイドの上層部が出てきたけど危機感無いとか言うレベルじゃないアホでやべぇ
53 21/05/13(木)19:02:56 No.802325594
>こいつらと並べるならウィンダムとダガーならどっちがいいんだろうね スローターダガーでしょ
54 21/05/13(木)19:03:07 No.802325655
グレイズ乗っていいの?マジで?
55 21/05/13(木)19:03:14 No.802325684
左下乗ったら虐殺かガンダム相手のクソみたいな二択にならない?
56 21/05/13(木)19:03:32 No.802325775
阿頼耶識という手段が最良だと言っている
57 21/05/13(木)19:04:42 No.802326148
>>こいつらと並べるならウィンダムとダガーならどっちがいいんだろうね >ウインダムじゃないかな >通常配備の量産型機でダガーLは世代一個前だし ウィンダムと並べるならグレイズはレギンレイズになるんじゃない?
58 21/05/13(木)19:05:51 No.802326527
アデルmark2とジェガンとジンクス4とレギンレイズとウィンダムだったとしてもレギンレイズがオーバースペックな気がする
59 21/05/13(木)19:06:31 No.802326767
敵側の雑魚ではあるけどあの世界の機体の性能的にはだいぶ上の方にいるんだよなグレイズ…
60 21/05/13(木)19:06:59 No.802326920
そうなるとジェガンじゃなくガンイージとかになるな…
61 21/05/13(木)19:07:30 No.802327079
>ウィンダムと並べるならグレイズはレギンレイズになるんじゃない? レギンレイズはアリアンロッドに先行配備されてるけどメインの量産機はグレイズだしなぁ ウィンダムは全体配備だし
62 21/05/13(木)19:07:36 No.802327110
>敵側の雑魚ではあるけどあの世界の機体の性能的にはだいぶ上の方にいるんだよなグレイズ… 性能がいいのもそうなんだけど整備性と操作性もいいのがすごいよね
63 21/05/13(木)19:07:48 No.802327177
世界を支配する体制側の傑作量産機だからね ガンダムの性能がおかしいだけだ
64 21/05/13(木)19:08:04 No.802327267
>アデルmark2とジェガンとジンクス4とレギンレイズとウィンダムだったとしてもレギンレイズがオーバースペックな気がする そこまで行くならクランシェに置き換えても良いんでは
65 21/05/13(木)19:08:26 No.802327404
>敵側の雑魚ではあるけどあの世界の機体の性能的にはだいぶ上の方にいるんだよなグレイズ… 警察のパトカーだからね 半グレが掘り起こした大戦中の戦車で踏み潰しにくるけど
66 21/05/13(木)19:08:31 No.802327432
ウィンダムは性能いいはずなんだがちょっとバルカン当たっただけで爆発してる劇中描写のせいでいまいち信頼できねえ
67 21/05/13(木)19:08:46 No.802327531
逆にガンダムの立場は四者四様ってイメージ
68 21/05/13(木)19:09:09 No.802327667
ウィンダムは中の人がナチュラルなのが欠点
69 21/05/13(木)19:09:15 No.802327690
どこに埋まってるかもわからんMAとガンダムフレームくらいしか上がいないってレベルじゃないかグレイズ
70 21/05/13(木)19:09:15 No.802327696
>世界を支配する体制側の傑作量産機だからね >ガンダムの性能がおかしいだけだ ガンダム側もリミッター外してなきゃMS戦だと固有の武装くらいしか優位取れないしな
71 21/05/13(木)19:09:40 No.802327825
>世界を支配する体制側の傑作量産機だからね >ガンダムの性能がおかしいだけだ パワーだけ負けてて他の性能では勝ってるんだ…… 阿頼耶識の差だと思う
72 21/05/13(木)19:09:46 No.802327848
グレイズで海賊相手に正義の味方していたいです…
73 21/05/13(木)19:10:23 No.802327998
>ウィンダムは性能いいはずなんだがちょっとバルカン当たっただけで爆発してる劇中描写のせいでいまいち信頼できねえ パイロットがスーパーだとその人が乗るMSが戦略兵器化するのがCEの怖いところだ
74 21/05/13(木)19:10:34 No.802328067
ギャラルホルンはまぁアレな部署もあるけどお前ちょっと何やってんのってつつきに来るしバレたらちゃんとシバかれるから…
75 21/05/13(木)19:10:50 No.802328127
>ウィンダムは性能いいはずなんだがちょっとバルカン当たっただけで爆発してる劇中描写のせいでいまいち信頼できねえ ストライク並みのウィンダムと初期GATシリーズを超えた性能のザクだからザクの方が高性能って話も聞いた気がするけど初期GATでも性能差あるしな…
76 21/05/13(木)19:10:53 No.802328141
アリアンロッドのグレイズは海賊ユーゴー三機がかりでやっと レギンレイズに至ってはそれに素でパワー勝ちするからな…
77 21/05/13(木)19:10:58 No.802328163
グレイズの相手って掘り出しロディやジルダ、2期ならそこにちっちゃいグレイズとかだもんな…まぁ負けないよな…
78 21/05/13(木)19:11:28 No.802328340
連合は高級量産機になるとザムザザーとかユークリッドとかのMAになっちまうからな
79 21/05/13(木)19:11:39 No.802328389
正直バルバトスとリベイクで暴れてる1期の鉄華団は機体より中身の強さの方が高かった気がする…
80 21/05/13(木)19:11:49 No.802328440
>どこに埋まってるかもわからんMAとガンダムフレームくらいしか上がいないってレベルじゃないかグレイズ 一応ノーマルグレイズじゃ物足りないぜーって人向けのシュヴァルベとかあるし… グレイズって名前にあるけど一応グレイズとは区別されるしフレームも微妙に違うから別機体ってことで
81 21/05/13(木)19:11:57 No.802328485
この中に一機ガンダムがいる
82 21/05/13(木)19:12:18 No.802328606
パイロットの腕の差もあるんだろうけどグレイズって本当に百里とか百練より強いの?
83 21/05/13(木)19:13:30 No.802329030
ジェガンは小型MSに手も足もでないとか言われるけどスペック上は普通にやれるからね!? あの時代のパイロットがそれなりにアレなだけで
84 21/05/13(木)19:14:07 No.802329231
>パイロットの腕の差もあるんだろうけどグレイズって本当に百里とか百練より強いの? MS初心者のアキヒロが阿頼耶識無しで百錬二機に持ちこたえられるくらいには
85 21/05/13(木)19:14:50 No.802329462
ダインスレイブグレイズください
86 21/05/13(木)19:15:39 No.802329759
>ダインスレイブグレイズください 「」がアリアンロッドでパイロットやれるエリートなら…
87 21/05/13(木)19:15:55 No.802329853
もっと強いグレイズを魔改造した機体に乗りたくない?
88 21/05/13(木)19:15:58 No.802329871
>パイロットの腕の差もあるんだろうけどグレイズって本当に百里とか百練より強いの? 百里は機動力特化の支援機だし百錬は機体重量を上げて剛性を確保してるから鈍間な上どれも拾い物のリアクターだからグレイズのが上よ ただ百錬は品質の高いシングルナンバーとかなら多分グレイズより上
89 21/05/13(木)19:16:12 No.802329946
>ジェガンは小型MSに手も足もでないとか言われるけどスペック上は普通にやれるからね!? >あの時代のパイロットがそれなりにアレなだけで 近接だと普通に負けるよ 機動力とか防御力とか攻撃力とか色々と負けてるし
90 21/05/13(木)19:16:20 No.802329994
>ダインスレイブグレイズください あれ一人だと何もできないけど欲しい?
91 21/05/13(木)19:16:25 No.802330017
テイワズフレームの設計自体は厄祭戦当時のものだけどテイワズの技術がそれに追いついてないと思われる 歳星で整備したバルバトス第4も元のスペック出せてないし
92 21/05/13(木)19:16:33 No.802330064
砲撃戦がしたいから アデルキャノン キャノンガン ジンクスⅡキャノン ダインスレイヴ から選ばせてくれ
93 21/05/13(木)19:16:34 No.802330072
テイワズ製は無理せずテイワズ流の運用に徹したら強い感じかしらね
94 21/05/13(木)19:16:42 No.802330120
(フレックグレイズはいない)
95 21/05/13(木)19:16:48 No.802330161
>グレイズの相手って掘り出しロディやジルダ、2期ならそこにちっちゃいグレイズとかだもんな…まぁ負けないよな… 阿頼耶識付いたロディ辺りだと割とキツそうな気がする 勝てる気がしない
96 21/05/13(木)19:17:20 No.802330341
>>ジェガンは小型MSに手も足もでないとか言われるけどスペック上は普通にやれるからね!? >>あの時代のパイロットがそれなりにアレなだけで >近接だと普通に負けるよ >機動力とか防御力とか攻撃力とか色々と負けてるし 一方的にやられるほどの差はないよう!
97 21/05/13(木)19:17:20 No.802330342
グレイズ「」
98 21/05/13(木)19:17:26 No.802330372
阿頼耶識がお手軽強化人間すぎてやべぇ
99 21/05/13(木)19:17:39 No.802330450
>あれ一人だと何もできないけど欲しい? 一発撃ったら交代して帰る
100 21/05/13(木)19:18:10 No.802330610
最初は手加減してたとはいえマッキーを本気で追い詰めてるからなあのロディ
101 21/05/13(木)19:18:23 No.802330687
確率がクソだし…子供で人生リセマラして補ってるだけで
102 21/05/13(木)19:18:30 No.802330719
>>あれ一人だと何もできないけど欲しい? >一発撃ったら交代して帰る リアクター全部右手に回してるから帰るのすらクソ辛いけどいいのか…
103 21/05/13(木)19:18:32 No.802330737
ジンクスキャノンとかいるのか
104 21/05/13(木)19:19:18 No.802330987
「」を機械仕掛けの化け物にしてしまァ!
105 21/05/13(木)19:19:22 No.802331001
>阿頼耶識がお手軽強化人間すぎてやべぇ お手軽にゴミを作るからそこはトントンよ
106 21/05/13(木)19:19:25 No.802331023
>リアクター全部右手に回してるから帰るのすらクソ辛いけどいいのか… 推進剤はリアクター関係ないでしょ
107 21/05/13(木)19:19:29 No.802331037
>確率がクソだし…子供で人生リセマラして補ってるだけで なんならCGSのリセマラはストレス発散のリンチもおまけでついて来る豪華仕様
108 21/05/13(木)19:19:46 No.802331125
>ジンクスキャノンとかいるのか Ⅱの方にならいる su4847382.jpg
109 21/05/13(木)19:19:55 No.802331176
>>>あれ一人だと何もできないけど欲しい? >>一発撃ったら交代して帰る >リアクター全部右手に回してるから帰るのすらクソ辛いけどいいのか… スラスターもふくらはぎのやつしかない…
110 21/05/13(木)19:20:03 No.802331214
鉄血の背景世界すごく好きだから早くウルズハント出してくださち…
111 21/05/13(木)19:20:09 No.802331251
阿頼耶識無くてもマロン乗りたい 装甲厚そうであんまり死ななそう
112 21/05/13(木)19:20:14 No.802331282
>>リアクター全部右手に回してるから帰るのすらクソ辛いけどいいのか… >推進剤はリアクター関係ないでしょ エイハブスラスターだから関係あるよ
113 21/05/13(木)19:20:34 No.802331373
まともなスラスターがないのは間違いない 多分エイハブスラスター吹かしてのろのろ移動ならできる
114 21/05/13(木)19:20:43 No.802331423
>一方的にやられるほどの差はないよう! ビームシールドをそもそも突破できないから一方的に負けるのだ…
115 21/05/13(木)19:20:54 No.802331499
>マルチランチャーパックウィンダムください
116 21/05/13(木)19:22:01 No.802331829
>ビームシールドをそもそも突破できないから一方的に負けるのだ… だったら火力は戦艦に任せればいいじゃん
117 21/05/13(木)19:22:11 No.802331889
>>一方的にやられるほどの差はないよう! >ビームシールドをそもそも突破できないから一方的に負けるのだ… ただまぁそれにしては名無し兵頑張ってるよね…フロンティア駐留軍がアレなだけで後から来た連中は
118 21/05/13(木)19:22:45 No.802332055
>ダインスレイブグレイズください >>マルチランチャーパックウィンダムください 何がなんでも「」は禁止兵器が使いたいと…
119 21/05/13(木)19:23:17 No.802332212
>>>リアクター全部右手に回してるから帰るのすらクソ辛いけどいいのか… >>推進剤はリアクター関係ないでしょ >エイハブスラスターだから関係あるよ エイハブスラスターは補助スラスターじゃなかったっけ どっちにしろ帰るだけなら問題ないだろうとは思うけど
120 21/05/13(木)19:23:59 No.802332457
時に「」は禁止兵器がなぜ禁止されるかを考えたことはあるかね…
121 21/05/13(木)19:24:02 No.802332477
エイハブスラスターはリアクターから発生するエイハブ粒子を用いる推進ユニットだからダインスレイヴには恐らく関係ない 鉄血MSのメイン推力である熱相転移スラスターはエイハブリアクターから発生する熱を利用して水素を推進剤にするからこれもダインスレイヴには多分関係ない
122 21/05/13(木)19:24:24 No.802332585
ジェガンが一番いいな 使用期間長すぎるから上手くいきゃ退役まで平和だし
123 21/05/13(木)19:24:27 No.802332598
>だったら火力は戦艦に任せればいいじゃん コロニー戦で戦艦の主砲撃っちゃだめだよ!
124 21/05/13(木)19:24:38 No.802332657
>時に「」は禁止兵器がなぜ禁止されるかを考えたことはあるかね… その方が格好いいからかな…?
125 21/05/13(木)19:24:42 No.802332677
>時に「」は禁止兵器がなぜ禁止されるかを考えたことはあるかね… 禁止されるほど強力なら今使えば勝てるってことじゃん!
126 21/05/13(木)19:25:10 No.802332844
>阿頼耶識無くてもマロン乗りたい >装甲厚そうであんまり死ななそう 地上戦だと見た目のわりに軍人庇ったモブとかはあっさりコクピット潰されてた印象がある…
127 21/05/13(木)19:25:16 No.802332880
>時に「」は禁止兵器がなぜ禁止されるかを考えたことはあるかね… はい!ないです!
128 21/05/13(木)19:25:40 No.802333031
デナン・ゲーとかに乗りたい
129 21/05/13(木)19:25:52 No.802333081
ビームシールドだって全面にあるわけじゃないからやりようはある やれるパイロットが全然いねえ スペック的にあんまり変わらんヘビーガンが0133時点で主力だからやれんことはないのだ お値段と取り回しがキツいだけで
130 21/05/13(木)19:26:08 No.802333163
ダインスレイヴに関してはあんな適当な理由で撃てるんなら最初から撃てば?ってなる 話的にも普通に数に負ければいいから必要に見えないし
131 21/05/13(木)19:26:10 No.802333176
じゃあもうジェガンにサイコフレーム積むしか…
132 21/05/13(木)19:26:14 No.802333189
>エイハブスラスターはリアクターから発生するエイハブ粒子を用いる推進ユニットだからダインスレイヴには恐らく関係ない >鉄血MSのメイン推力である熱相転移スラスターはエイハブリアクターから発生する熱を利用して水素を推進剤にするからこれもダインスレイヴには多分関係ない メインスラスター外しちゃってるからどっちみち機動性は…
133 21/05/13(木)19:26:25 No.802333258
>>だったら火力は戦艦に任せればいいじゃん >コロニー戦で戦艦の主砲撃っちゃだめだよ! 撃てば勝てますよ?
134 21/05/13(木)19:27:06 No.802333457
てかそもそも撃つのにリアクターだけで出力足りないから補助動力付けてて方向転換辛いくらいには動かないよあのグレイズ
135 21/05/13(木)19:27:15 No.802333495
「」はこう…あれだな 正規兵とかやらせちゃダメなやつだな?
136 21/05/13(木)19:27:29 No.802333587
>禁止されるほど強力なら今使えば勝てるってことじゃん! 鉄華団はすでに組織として死に体だったから一方的だったけどまともな敵側だったら真っ先に潰しに来るのがな…
137 21/05/13(木)19:27:46 No.802333654
>>だったら火力は戦艦に任せればいいじゃん >コロニー戦で戦艦の主砲撃っちゃだめだよ! その程度の犠牲で戦争が終わるなら安いもんだ
138 21/05/13(木)19:27:51 No.802333675
>「」はこう…あれだな >正規兵とかやらせちゃダメなやつだな? 上手下手に差はあるけど型破りなことするから…ああ
139 21/05/13(木)19:27:54 No.802333696
青色のジンクスに乗りたい…
140 21/05/13(木)19:27:55 No.802333703
ジェガン対小型MSだとジェガンは正面切って戦うとまず勝てないよね 裏を取ろうとしても機動力で負けてるし
141 21/05/13(木)19:27:58 No.802333725
>ダインスレイヴに関してはあんな適当な理由で撃てるんなら最初から撃てば?ってなる >話的にも普通に数に負ければいいから必要に見えないし 最初と言っても具体的にどの戦闘で? アリアンロッドの艦隊と真っ向から戦闘した回数そんなに無いぞそもそも
142 21/05/13(木)19:28:15 No.802333816
>その程度の犠牲で戦争が終わるなら安いもんだ 連邦軍はさぁ…
143 21/05/13(木)19:28:16 No.802333821
何故そんなことを平然と出来る!
144 21/05/13(木)19:28:18 No.802333836
>「」はこう…あれだな >正規兵とかやらせちゃダメなやつだな? 失敬な非正規兵にも向いてないぞ
145 21/05/13(木)19:28:46 No.802333978
核は持ってて嬉しいコレクションじゃないんですよ
146 21/05/13(木)19:28:53 No.802334015
>>「」はこう…あれだな >>正規兵とかやらせちゃダメなやつだな? >失敬な非正規兵にも向いてないぞ 適当な理由で襲って来る賊が一番向いてる
147 21/05/13(木)19:29:10 No.802334096
>失敬な非正規兵にも向いてないぞ 強化に回すか…いやもうグレイズ「」でいいか…
148 21/05/13(木)19:29:18 No.802334137
>ジェガン対小型MSだとジェガンは正面切って戦うとまず勝てないよね >裏を取ろうとしても機動力で負けてるし 機動力というか小回りというか回転半径が違うから…… だから裏とれなくはない とれるやつがいない
149 21/05/13(木)19:29:33 No.802334209
>>>「」はこう…あれだな >>>正規兵とかやらせちゃダメなやつだな? >>失敬な非正規兵にも向いてないぞ >適当な理由で襲って来る賊が一番向いてる でも海賊の人とか怖いから仲良くなれなさそうかなって…
150 21/05/13(木)19:30:01 No.802334358
>強化に回すか…いやもうグレイズ「」でいいか… 町中で放送禁止用語連呼しそう
151 21/05/13(木)19:30:19 No.802334456
>>強化に回すか…いやもうグレイズ「」でいいか… >町中で放送禁止用語連呼しそう よく分からない理由で上官に攻撃しそう
152 21/05/13(木)19:30:32 No.802334516
>>>だったら火力は戦艦に任せればいいじゃん >>コロニー戦で戦艦の主砲撃っちゃだめだよ! >その程度の犠牲で戦争が終わるなら安いもんだ いや死んどけよ? が本部の本音だからつらい
153 21/05/13(木)19:30:40 No.802334552
それこそ「」は少数しかいない組織にあう ただ腕前がある「」はいいけどザコ「」はモブ死する
154 21/05/13(木)19:30:40 No.802334560
いやMSにこだわらんでも歩兵やMW乗せりゃいいのでは…?
155 21/05/13(木)19:31:48 No.802334901
作中描写から見るにグレイズ数機に囲まれたら普通に死ぬよねバルバトス
156 21/05/13(木)19:32:37 No.802335128
グレイズはみんな結構いい動きするけどパイロットの練度がなんだかんだ言って高いのか機体性能が頭抜けてるのか判断付かん 火星指令あんななりと設定でめっちゃつええ
157 21/05/13(木)19:33:00 No.802335258
まあまあ強いモブパイロットになって「馬鹿め!○○に敵うものかよ!」って悪役ムーブしてるところを主人公機に撃墜されたいのでありがたい
158 21/05/13(木)19:33:04 No.802335274
>作中描写から見るにグレイズ数機に囲まれたら普通に死ぬよねバルバトス 満身創痍とはいえ赤目状態でもグレイズの斧投げとか当たりはするからな…
159 21/05/13(木)19:33:39 No.802335452
>>>「」はこう…あれだな >>>正規兵とかやらせちゃダメなやつだな? >>失敬な非正規兵にも向いてないぞ >適当な理由で襲って来る賊が一番向いてる つまり宇宙海賊でヒューマンデブリ…
160 21/05/13(木)19:34:00 No.802335559
>作中描写から見るにグレイズ数機に囲まれたら普通に死ぬよねバルバトス 時期によると思うが序盤だと普通に死ぬと思う ルプスまで行くと囲まれるくらいじゃサブアームでコックピット抉ったりするんだが…
161 21/05/13(木)19:34:52 No.802335837
>火星指令あんななりと設定でめっちゃつええ GHは生まれ持った地位とかも必要な上で本人もある程度強くないと偉くなれなさそうな雰囲気を感じる
162 21/05/13(木)19:35:13 No.802335938
尻尾が生えるとMSでは手が付けられない感じはあるなバルバトス だから上から杭を落としてくれ
163 21/05/13(木)19:36:28 No.802336289
序盤の宇宙初戦の時点で単騎で暴れられてるからどう囲むか次第な気がする
164 21/05/13(木)19:36:42 No.802336356
>グレイズはみんな結構いい動きするけどパイロットの練度がなんだかんだ言って高いのか機体性能が頭抜けてるのか判断付かん >火星指令あんななりと設定でめっちゃつええ むしろ1期だとあんまりいいパイロットいなくない? 支部長とアインとにぃと大気圏突入の時の人くらいじゃない?
165 21/05/13(木)19:37:00 No.802336431
>作中描写から見るにグレイズ数機に囲まれたら普通に死ぬよねバルバトス それじゃ24話と25話でコーリス隊7~8機程度を単独で抑えて 一カットですぐ近くに4機も残骸があるリベイクが最強のガンダムになってしまう
166 21/05/13(木)19:38:33 No.802336912
>支部長とアインとにぃと大気圏突入の時の人くらいじゃない? 宇宙軍は結構みんなレベル高い 地球軍はそもそも戦闘機会がないからかGH本部付きでもクソ弱い…
167 21/05/13(木)19:38:34 No.802336916
イオク様の部下の人たち普通に強かったね
168 21/05/13(木)19:38:48 No.802336990
右下ナノラミでめちゃ高性能機じゃん...
169 21/05/13(木)19:39:02 No.802337059
効かないわけではないにしても射撃武器が決め手に欠けるしインファイトの距離で囲むのも大変だ ところでグレイズライフルみたいなハンドガードいいよね
170 21/05/13(木)19:39:46 No.802337275
>ジンクスⅣで小熊と大型ELS地球落下阻止したい
171 21/05/13(木)19:39:47 No.802337280
七星親衛隊≧アリアンロッド>宇宙軍>>地上軍みたいなイメージ
172 21/05/13(木)19:40:03 No.802337362
「」…お前だったのか… 大型のジェガンタイプでCBの小型MSに頭蹴り飛ばされていたのは…
173 21/05/13(木)19:40:05 No.802337374
>イオク様の部下の人たち普通に強かったね あの時点だと本調子ではなかったっぽい雰囲気もあるけどハシュマルに肉薄出来てるの凄いと思う
174 21/05/13(木)19:40:21 No.802337445
>>支部長とアインとにぃと大気圏突入の時の人くらいじゃない? >宇宙軍は結構みんなレベル高い >地球軍はそもそも戦闘機会がないからかGH本部付きでもクソ弱い… 支部長の部下普通に弱くなかった?
175 21/05/13(木)19:41:25 No.802337764
火星はクランクニーと支部長が強かっただけな気がする
176 21/05/13(木)19:41:28 No.802337784
>「」…お前だったのか… >大型のジェガンタイプでCBの小型MSに頭蹴り飛ばされていたのは… 俺は母親殺しのgキャノンがいいな…
177 21/05/13(木)19:41:43 No.802337869
色んなグレイズやジンクスで部隊を組めるクロスレイズは神ゲーだった
178 21/05/13(木)19:42:26 No.802338126
>「」…お前だったのか… >大型のジェガンタイプでCBの小型MSに頭蹴り飛ばされていたのは… あれ質量で勝ってるのに普通にへし折られるんだってなる 無様なやられ方過ぎてむしろ好きだけど
179 21/05/13(木)19:42:58 No.802338306
地球がダメになるかならないかの瀬戸際なんだ! やってみる価値はありますぜ!
180 21/05/13(木)19:43:31 No.802338498
>>「」…お前だったのか… >>大型のジェガンタイプでCBの小型MSに頭蹴り飛ばされていたのは… >あれ質量で勝ってるのに普通にへし折られるんだってなる >無様なやられ方過ぎてむしろ好きだけど MS格闘術ってGガンでもない限りやった方もダメージ受けると思うんだけどね普通
181 21/05/13(木)19:44:29 No.802338812
アデルが普通すぎてな……
182 21/05/13(木)19:45:18 No.802339057
CBじゃ00の組織だよう!
183 21/05/13(木)19:46:31 No.802339447
>MS格闘術ってGガンでもない限りやった方もダメージ受けると思うんだけどね普通 60mmで蜂の巣になるザクでも格闘戦だとやたら頑丈だからそういうものと受け入れるしかない
184 21/05/13(木)19:47:23 No.802339703
アロウズは結局リボンズのパシリなのがモチベ下がる
185 21/05/13(木)19:47:27 No.802339728
>CBじゃ00の組織だよう! CrossBonevanguard!
186 21/05/13(木)19:48:44 No.802340144
アロウズジンクスはあんまり嬉しくないな… って思ったけど接近戦ではこっちが有利ィ!は言ってみたい
187 21/05/13(木)19:49:04 No.802340270
>アロウズは結局リボンズのパシリなのがモチベ下がる 「」みたいな一般兵にはその辺の事情知らされないから… たまにくるあのライセンサーとかいうやつちょっとウザイな…くらいの関わりだから…
188 21/05/13(木)19:49:23 No.802340379
GBNなら仲間を助けて少年少女を守って かっこよく死にたい! って願いを叶えられるからいいよね