虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/13(木)17:40:34 シャア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/13(木)17:40:34 No.802304662

シャアザクの通常の3倍スピードってちょっと速すぎると思うんだけど 機体に本来それだけのスペックが備わっていて制御できるのがシャアだけだったってことなのかな

1 21/05/13(木)17:46:19 No.802305995

基本的にどんな機体でも操縦が達者だよねシャア

2 21/05/13(木)17:47:21 No.802306211

ガンダム以上の推力持ってんのか赤いヤツ

3 21/05/13(木)17:48:18 No.802306443

宇宙でなら3倍スピード出すのは誰でもできる でもそうすると止まるときに推進剤の3倍消費や時間もかかって色々不都合あるから それら含めて上手くやれるのがシャアのすごいところなんだろう

4 21/05/13(木)17:48:42 No.802306537

オスカーかマーカーか忘れたけどあいつのせいで三倍を運命付けられた男

5 21/05/13(木)17:52:31 No.802307436

>宇宙でなら3倍スピード出すのは誰でもできる そうなの!?

6 21/05/13(木)17:53:04 No.802307556

自転車でもロードレーサーだと最大70km/h出せて 一般人だと30km/h以下がせいぜいなのを考えると そこまで突拍子もないわけじゃないのかなと最近思うようになった

7 21/05/13(木)17:54:06 No.802307822

3割増しでも相当だよね

8 21/05/13(木)17:55:10 No.802308108

>そうなの!? 推進剤と噴射のための動力があれば 通常巡航速度の3倍はエンジンが爆発でもしない限り出るよ その状態で制御したり加速度に耐えられるかという問題はある

9 21/05/13(木)18:05:22 No.802310670

そういやカミーユも最初マークトゥーでアーガマ向かう時にスピードに耐えるのキツそうだったな

10 21/05/13(木)18:05:34 No.802310730

>シャアザクの通常の3倍スピードってちょっと速すぎると思うんだけど >機体に本来それだけのスペックが備わっていて制御できるのがシャアだけだったってことなのかな オリジンのトールギスみたいなシャアザクの動き見て このあとの機体これより早いよね?って思った

11 21/05/13(木)18:16:23 No.802313346

カタパルトも使って全力噴射で発進したMS同士が正面衝突しても平気だからそもそも加速力は大したことない気がする

12 21/05/13(木)18:21:37 No.802314670

>その状態で制御したり加速度に耐えられるかという問題はある 3倍長く噴射するだけだよね 休み休み噴射してもいいしなんなら加速度低めにしてももっと長く噴射すればヨシ

13 21/05/13(木)18:39:26 No.802319108

>基本的にどんな機体でも操縦が達者だよねシャア 百式の時はちょっと微妙だったと思う

14 21/05/13(木)18:48:46 No.802321630

フォートナイトとかの一流プレイヤーとか見てると俺の5倍くらいの速さで動いてる

15 21/05/13(木)18:54:01 No.802323079

3倍の速度って要は機体の性能を完全に引き出しきっててすごい!ってことだからな たまにゲームでザクⅡの3倍のステータスになったりするけど別に性能が3倍なわけではない

16 21/05/13(木)18:55:15 No.802323444

デブリ群の中をヒョイヒョイ進んでくる速度が他のやつの実に3倍!ってだけじゃないの!?

17 21/05/13(木)18:57:16 No.802324048

>百式の時はちょっと微妙だったと思う 百式は本来の性能に達してないのをピーキーな操作性にして補ってるから操縦の腕はいいんだよ 相手にキュベレイとかジ・オが来るのがつらい

↑Top