虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/13(木)17:18:15 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/13(木)17:18:15 No.802299828

好きなゲームの導入貼る

1 21/05/13(木)17:20:19 No.802300306

声優がね…

2 21/05/13(木)17:22:12 No.802300689

何これ面白そう

3 21/05/13(木)17:23:12 No.802300914

面白いよ

4 21/05/13(木)17:23:27 No.802300965

バイオショック4作ってるって話も聞くけど いつ発表されるんだろう

5 21/05/13(木)17:23:32 No.802300977

なんてゲーム

6 21/05/13(木)17:23:54 No.802301066

>なんてゲーム バイオショックインフィニット いいゲームだよ

7 21/05/13(木)17:24:02 No.802301102

バイオショックの吹替ひろしだったんだ…

8 21/05/13(木)17:24:50 No.802301270

>バイオショック4作ってるって話も聞くけど >いつ発表されるんだろう 出るなら楽しみなんだけどなんかオープンワールドになるみたいな噂があって違うそうじゃない…ってなった

9 21/05/13(木)17:25:07 No.802301321

途中までVRアイアンマンだとばかり…

10 21/05/13(木)17:25:48 No.802301503

ここだけの為に今再インスコしてきた

11 21/05/13(木)17:26:22 No.802301618

>バイオショックの吹替ひろしだったんだ… 個人的にマイベスト藤原啓治だ エリザベスの沢城パイセンもわりとマイベスト沢城パイセン

12 21/05/13(木)17:27:12 No.802301806

このへんまでが不気味で前作までの雰囲気踏襲してて ここからスタートって感じでガラッと切り替わるのがいいよね まあ不気味さというか気持ち悪さでは前作超えしてるんだけど

13 21/05/13(木)17:29:39 No.802302356

ハレルヤいいよね

14 21/05/13(木)17:29:39 No.802302357

本編だけなら割と考察もスルッと入る DLCまで入れると頭がパンクする

15 21/05/13(木)17:31:55 No.802302855

FPS苦手な俺でもクリアできたからいいゲームだと思う

16 21/05/13(木)17:32:05 No.802302901

やったのにまったく覚えてなかった

17 21/05/13(木)17:32:34 No.802303034

今なら結構安い

18 21/05/13(木)17:32:38 No.802303049

下へ下へと降りていく無印の導入と対比できるの好き… su4847168.webm

19 21/05/13(木)17:35:28 No.802303636

コイン欲しい?

20 21/05/13(木)17:36:24 No.802303845

>コイン欲しい? ありがたい!!

21 21/05/13(木)17:37:25 No.802304038

バイオの新作はケンレヴィン関わらないからあんまり期待してない…

22 21/05/13(木)17:38:48 No.802304309

>バイオの新作はケンレヴィン関わらないからあんまり期待してない… 作品としては三作できれいにまとまってるし バイオショックの魅力って良くも悪くもケンレヴィンの癖のあるシナリオありきなところあるからね…

23 21/05/13(木)17:40:05 No.802304557

このゲームにハマったオタクは1900年代の米国史と宗教感を突然調べ出す

24 21/05/13(木)17:40:37 No.802304672

黒人に石投げるのいいよね

25 21/05/13(木)17:40:56 No.802304739

>このゲームにハマったオタクは1900年代の米国史と宗教感を突然調べ出す (ウンデット・ニーの虐殺でドン引きする「」)

26 21/05/13(木)17:41:55 No.802304984

>黒人に石投げるのいいよね 投げるの渋ったら絡んできた人がグロ死したんですけど! こわ…

27 21/05/13(木)17:42:54 No.802305185

ググったらコレクションやっす!

28 21/05/13(木)17:44:15 No.802305495

>ググったらコレクションやっす! セールになったらたいていお値打ち価格で売ってるしセール外でもお安い常連みたいなイメージ さあ「」もラプチャーとコロンビアに旅行に行こうねぇ…

29 21/05/13(木)17:44:54 No.802305669

>>このゲームにハマったオタクは1900年代の米国史と宗教感を突然調べ出す >(ウンデット・ニーの虐殺でドン引きする「」) やりすぎだよひろし…

30 21/05/13(木)17:45:43 No.802305855

ゲームというか体感型の映画として究極の作品だった

31 21/05/13(木)17:48:28 No.802306479

いいですよね駄目オヤジ贖罪の旅

32 21/05/13(木)17:49:57 No.802306821

主人公が黒幕

33 21/05/13(木)17:50:25 No.802306937

このスレに居たら多分物語の核心にふれるので もし興味を持ってて未プレイの人がいるなら今すぐスレ閉じてエンディングまで進めてほしい 1周するだけなら多分10時間そこそこで行ける

34 21/05/13(木)17:51:02 No.802307067

白人至上主義には桃源郷

35 21/05/13(木)17:52:22 No.802307395

娘を連れてくれば借金は帳消しだ

36 21/05/13(木)17:56:45 No.802308485

>>>このゲームにハマったオタクは1900年代の米国史と宗教感を突然調べ出す >>(ウンデット・ニーの虐殺でドン引きする「」) >やりすぎだよひろし… 原住民の言葉がわかる奴とか普通に迫害対象だからメチャクチャやって白人サイドの存在だとアピールしないといけないんだ

37 21/05/13(木)17:57:35 No.802308688

お前は娘を売ったんだ!!死ねこのクズ野郎!!!(ガンガンガン

38 21/05/13(木)17:58:05 No.802308807

2が良くも悪くも無難な二作目だな~って感じだったから その次がこれだったのはだいぶ衝撃的だった

39 21/05/13(木)17:59:02 No.802309035

>お前は娘を売ったんだ!!死ねこのクズ野郎!!!(ガンガンガン ここほんと好き

40 21/05/13(木)18:00:06 No.802309314

知ってるぜサイコブレイク4だろ?

41 21/05/13(木)18:00:13 No.802309349

全部やったのにストーリー全く理解してないマン

42 21/05/13(木)18:01:14 No.802309602

楽園みたいな感じから一転するのが良い 後半はまさに地獄絵図だし

43 21/05/13(木)18:01:58 No.802309807

ハレルヤって晴れてるから言ってんだよね…

44 21/05/13(木)18:03:24 No.802310189

エリザベスの障害物の向こうから的確に投げて来る強肩いいよね

45 21/05/13(木)18:04:10 No.802310381

バイオショックやってみたいんだけど怖いの苦手だから躊躇してる 入りやすい作品ってある?

46 21/05/13(木)18:05:14 No.802310636

>バイオショックやってみたいんだけど怖いの苦手だから躊躇してる >入りやすい作品ってある? まあぶっちゃけ全部ホラー要素はあるけど一番薄いのはインフィニットかなあ… あと全部そこそこグロいシーンはあるよ

47 21/05/13(木)18:05:16 No.802310645

>バイオショックやってみたいんだけど怖いの苦手だから躊躇してる >入りやすい作品ってある? スレ画

48 21/05/13(木)18:05:28 No.802310697

そうかもう一年過ぎてんのかひろし…

49 21/05/13(木)18:05:32 No.802310714

スレ画は別にそんなに怖くないぞ 人間から血が出るだけで無理!ってんだったら厳しいけど…

50 21/05/13(木)18:05:58 No.802310823

>バイオショックやってみたいんだけど怖いの苦手だから躊躇してる >入りやすい作品ってある? スレ画は基本的に明るいので怖いの苦手でも入りやすいが シリーズの集大成だけ有ってストーリーが込み入ってるので できるなら1からやるのがおすすめ

51 21/05/13(木)18:06:12 No.802310873

洗礼式で死亡EDいいよね

52 21/05/13(木)18:08:19 No.802311394

バイオショック初代からやっていいと思うけどね あれホラーというかビックリだし ワープ能力持ちが能力全開で脅かしにきたり ただの石膏像かと思ってた奴が急に動き出して襲ってくるだけだし 神は俺を愛してるし

53 21/05/13(木)18:08:26 No.802311417

1も怖いのは最初の外科医ステージでサンダーおじさんが出てくる頃には爆笑出来るようになってるよきっと

54 21/05/13(木)18:09:43 No.802311741

https://store.steampowered.com/app/8870/_/ 800円か・・・

55 21/05/13(木)18:09:44 No.802311750

ありがとう… こう…びっくりさせられるのが苦手だけど話を聞くと1からやったほうがいいんだろうな… やってみます!

56 21/05/13(木)18:09:47 No.802311764

ダメだシステムショック1からやってもらおう

57 21/05/13(木)18:10:10 No.802311829

俺バイオハザードとかは無理だけどこれは全然大丈夫だったから怖いやつの中では比較的怖くないと思うよ

58 21/05/13(木)18:10:37 No.802311934

バイオショックシリーズは知らんなら今やっても楽しめると思う 流石にグラフィックは最新級って訳にはいかんけども

59 21/05/13(木)18:11:04 No.802312053

バイオショックもレトロゲー扱いになるんだろうか… 恐ろしいねぇ…

60 21/05/13(木)18:11:06 No.802312065

>ダメだシステムショック1からやってもらおう 流石に今やるのはしんどいだろ!

61 21/05/13(木)18:11:14 No.802312098

とりあえず買っといた

62 21/05/13(木)18:11:57 No.802312274

えらい

63 21/05/13(木)18:12:02 No.802312293

何か救いは…

64 21/05/13(木)18:12:06 No.802312309

>>バイオショック4作ってるって話も聞くけど >>いつ発表されるんだろう >出るなら楽しみなんだけどなんかオープンワールドになるみたいな噂があって違うそうじゃない…ってなった でもインフィニットも予定通りならオープンワールドになるはずだったし…

65 21/05/13(木)18:12:21 No.802312365

もとからちょっとアメリカのアニメっぽい雰囲気のグラフィックだから 今やってもそこまで古臭さは感じないかなあ個人的にはね

66 21/05/13(木)18:12:43 No.802312463

>全部やったのにストーリー全く理解してないマン 理解できたらスプライサーか預言者だよ

67 21/05/13(木)18:13:03 No.802312520

ボックスが暴れる前の平和なコロンビアを歩き回るだけのVRゲーがやりたい

68 21/05/13(木)18:13:15 No.802312575

>>ダメだシステムショック1からやってもらおう >流石に今やるのはしんどいだろ! せめて日本語字幕がなあ…

69 21/05/13(木)18:13:17 No.802312581

かーみはおーれをーあーいしーてる せーいしょにかいてーあったからー

70 21/05/13(木)18:13:33 No.802312647

>ボックスが暴れる前の平和なコロンビアを歩き回るだけのVRゲーがやりたい 平和かー!?本当に平和かー!?

71 21/05/13(木)18:15:17 No.802313106

出来悪くないのに1とインフィニットの翻訳が完璧に近いせいで2のローカライズがいまいちに思えてくる

72 21/05/13(木)18:15:19 No.802313114

>>ボックスが暴れる前の平和なコロンビアを歩き回るだけのVRゲーがやりたい >平和かー!?本当に平和かー!? 大丈夫平和だよ ところで黒人的あて大会あるからやってかない?

73 21/05/13(木)18:15:34 No.802313176

白人にとってはとても住みやすいばしょだったとは思うよ それ以外にとってはカイジの地下労働施設の方がマシな環境だが

74 21/05/13(木)18:16:03 No.802313286

娘を連れてくれば…借金は帳消し…

75 21/05/13(木)18:17:23 No.802313611

曲がいいんだ…

76 21/05/13(木)18:17:37 No.802313675

>ところで黒人的あて大会あるからやってかない? なんやここすげえ良い世界だなって歩き回ってからのあれは結構ゾッとしたな

77 21/05/13(木)18:18:56 No.802314020

これもう8年前か

78 21/05/13(木)18:19:05 No.802314053

ケン・レヴィンはファミコンのゼルダにハマりすぎて彼女に振られるほどゲームに真摯だから信頼できる

79 21/05/13(木)18:19:46 No.802314228

基本一本道FPSでここまでの話を展開出来るのが凄い

80 21/05/13(木)18:20:36 No.802314430

>ダメだシステムショック1からやってもらおう あれリメイク出るらしいな 今どうなってるのか知らんけど

81 21/05/13(木)18:21:39 No.802314677

ググってみたけどキャラがカーティーン調になってる?

82 21/05/13(木)18:22:11 No.802314808

>https://store.steampowered.com/app/8870/_/ >800円か・・・ セールの時にコレクション買ったほうが良いぞ

83 21/05/13(木)18:22:20 No.802314858

各プラットホームで三部作のコレクションが出てるのもGOOD switchでも出てるの見たときたまげたわ

84 21/05/13(木)18:23:03 No.802315045

こんな画面汚かったっけ… なんか記憶だともっときれいだったと思うんだけど思い出補正が強すぎるな

85 21/05/13(木)18:23:55 No.802315243

DLCで華やかなりし時代のラプチャーも味わえたがあれも栄えてるときはかなりいいところだよな表面上は

86 21/05/13(木)18:24:10 No.802315317

初代バイオショックといえば水の表現が凄かったな 64のウエーブレースやGCのマリオサンシャイン並の衝撃あった

87 21/05/13(木)18:24:50 No.802315478

先週までSwitch版も60%オフだったんだけどね

88 21/05/13(木)18:25:10 No.802315560

なんで座った

89 21/05/13(木)18:25:37 No.802315654

>DLCで華やかなりし時代のラプチャーも味わえたがあれも栄えてるときはかなりいいところだよな表面上は 2で下層の暮らしが見れるしね

90 21/05/13(木)18:25:47 No.802315699

グラも出た当時はすげえ感動したな

91 21/05/13(木)18:25:49 No.802315710

バイオショックって宇宙船内で工具片手に化け物退治する物語じゃないのか

92 21/05/13(木)18:25:59 No.802315750

>なんで座った 年だから椅子があれば座るんだよ

93 21/05/13(木)18:26:07 No.802315781

>先週までSwitch版も60%オフだったんだけどね Switch版なんてあるの!?

94 21/05/13(木)18:26:50 No.802315953

>バイオショックって宇宙船内で工具片手に化け物退治する物語じゃないのか それはデッドスペース

95 21/05/13(木)18:27:01 No.802316003

>>ところで黒人的あて大会あるからやってかない? >なんやここすげえ良い世界だなって歩き回ってからのあれは結構ゾッとしたな いや明らかに宗教っぽい世界だっただろ

96 21/05/13(木)18:27:02 No.802316005

スレ読んで気になったから1作目から買いたい Switchセール終わってるから悩みつつ気長に待つ

97 21/05/13(木)18:27:03 No.802316013

>バイオショックって宇宙船内で工具片手に化け物退治する物語じゃないのか デッドスペースと混じってるじゃねーか!

98 21/05/13(木)18:27:24 No.802316099

>セールの時にコレクション買ったほうが良いぞ コレクション今80%オフで1200円だよ

99 21/05/13(木)18:27:43 No.802316183

ストーリーだけはどうしても初代超えられる物がないんだよなぁ… インフニットは予算や時間の関係で色々妥協してる所あるから仕方ないんだけど

100 21/05/13(木)18:28:25 No.802316357

インフィニットは1920年頃のアメリカと宗教観の知識が無いとちょっとピンとこない部分が多い

101 21/05/13(木)18:29:13 No.802316535

1は工具強いけど2はドリルで3はなんかよく分からないゴテゴテしたやつだな…

102 21/05/13(木)18:29:16 No.802316548

作中のテーマパークとか歩けるところ好き

103 21/05/13(木)18:29:39 No.802316646

ワンツーレンチ!ワンツーレンチ!

104 21/05/13(木)18:30:31 No.802316870

>3はなんかよく分からないゴテゴテしたやつだな… あのえぐいピザカッターなんか好き

105 21/05/13(木)18:32:48 No.802317424

>インフニットは予算や時間の関係で色々妥協してる所あるから仕方ないんだけど 途中のいかにもストーリー分岐しそうな選択肢の数々が全部なんの意味も無いのはちょい残念

106 21/05/13(木)18:33:18 No.802317551

>Switch版なんてあるの!? 40GBくらいあるからマイクロSDは容量たっぷりのを用意するといい

107 21/05/13(木)18:33:26 No.802317583

>1は工具強いけど2はドリルで3はなんかよく分からないゴテゴテしたやつだな… スカイフックでレール滑るのたのしい!

108 21/05/13(木)18:33:35 No.802317625

1作目を期間限定無料キャンペーン前にやってたな

109 21/05/13(木)18:33:42 No.802317644

インフィニットは爽快感のない敵が混じってたな…

110 21/05/13(木)18:34:05 No.802317746

そういえばシステムショックのリメイクはまだ出てないんだ

111 21/05/13(木)18:34:58 No.802317977

ポゼッション強すぎ問題

112 21/05/13(木)18:35:04 No.802318010

恐縮だがって何度も言われるやつ?

113 21/05/13(木)18:36:02 No.802318234

120人以上のブッカーが失敗しています

114 21/05/13(木)18:36:10 No.802318279

>恐縮だがって何度も言われるやつ? それは無印

115 21/05/13(木)18:36:16 No.802318298

>恐縮だがって何度も言われるやつ? それは1ね

116 21/05/13(木)18:36:42 No.802318407

エリザベスとエッチしたい

117 21/05/13(木)18:38:07 No.802318777

>120人以上のブッカーが失敗しています エリザベス助ける為にヴォックスの指導者になって殴り込みかけようとした世界のブッカーは武闘派すぎる…

118 21/05/13(木)18:39:12 No.802319056

そういえば恐縮だが…の仕掛けは当時ビックリしたなぁ

119 21/05/13(木)18:39:52 No.802319243

蜂が大好き 自動攻撃型は心が洗われる

↑Top