21/05/13(木)17:12:11 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/13(木)17:12:11 No.802298476
そろそろ1年無料終わりそうなんだけど みんなはどこに乗り換えた?
1 21/05/13(木)17:12:41 No.802298614
カタログでアリスギアスレ
2 21/05/13(木)17:13:25 No.802298779
使わなければ0円なので乗り換える必要がない
3 21/05/13(木)17:14:00 No.802298912
まさか入ったときより繋がりにくくなるとは思わなかったよ…
4 21/05/13(木)17:17:06 No.802299555
書き込みをした人によって削除されました
5 21/05/13(木)17:17:28 No.802299646
>使わなければ0円なので乗り換える必要がない 月1GB未満なら無料ってやつ?
6 21/05/13(木)17:18:17 No.802299825
移るタイミングがあるとしたら端末割引キャンペーンがいつも凄くて月額も控えめなOCNモバイルかな
7 21/05/13(木)17:19:21 No.802300075
サブとしてなら継続したいところだけど うちはメイン機だから…
8 21/05/13(木)17:19:36 No.802300140
これをメインにしてた傾奇者以外は乗り換える必要ないが
9 21/05/13(木)17:20:20 No.802300309
俺なんて光回線も契約してるから乗り換えるなら光も変えないとならん
10 21/05/13(木)17:20:35 No.802300360
>使わなければ0円なので乗り換える必要がない ずっと回線繋がないと解約されるんじゃなかったっけ
11 21/05/13(木)17:22:18 No.802300699
契約したときのポイント付与何時になるのか忘れた
12 21/05/13(木)17:22:31 No.802300737
サブ運用なら適応なタブにでも指しておけば良かったりするんだろうな
13 21/05/13(木)17:23:37 No.802300992
>契約したときのポイント付与何時になるのか忘れた 3ヶ月後くらい 限定ポイントにしては他のと違って猶予3ヶ月くらいあるから優しい
14 21/05/13(木)17:23:55 No.802301072
無料電話の端末としてかーちゃんに渡したいのだけど玄関出たら圏内で家の中だと圏外なのがちょっと悲しい
15 21/05/13(木)17:26:18 No.802301597
ほぼ使う事はないけど留守電無料はここだけなので使ってる
16 21/05/13(木)17:28:43 No.802302146
0円維持は駄目だから0円が続いてるなら何処かの段階で辞めて頂くって三木谷が直接言い出したので エリア広がる前に一回出た方が良いかもなぁ
17 21/05/13(木)17:33:52 No.802303308
ご契約中であっても180日間のデータ通信が0GBおよび通話が0回の場合等において、当社から事前通知のうえ、回線の利 用停止または解約をさせていただく場合がございます。 通知してくれるの優しい…困る…
18 21/05/13(木)17:34:45 No.802303488
>0円維持は駄目だから0円が続いてるなら何処かの段階で辞めて頂くって三木谷が直接言い出したので >エリア広がる前に一回出た方が良いかもなぁ SMS使えば3円取られる
19 21/05/13(木)17:35:51 No.802303736
>まさか入ったときより繋がりにくくなるとは思わなかったよ… パートナーエリアが切れるとね…
20 21/05/13(木)17:41:32 No.802304879
>SMS使えば3円取られる rakutenlinkつかお
21 21/05/13(木)17:41:36 No.802304892
データ通信1GBの範囲内で使えばいいだけでしょ 電源オンにしてれば生存証明のパケットGoogleか林檎の鯖に送るから切られることはないと思うけど
22 21/05/13(木)17:44:04 No.802305462
メインで使ってるけどそんなにクソと思ったことないけどなぁ…
23 21/05/13(木)17:45:53 No.802305892
デュアルSIMのサブとしては無料期間切れても使いやすいと思う
24 21/05/13(木)17:46:21 No.802306000
巷でいうほどクソではない しかしやっぱ障害物には弱い…
25 21/05/13(木)17:48:22 No.802306458
まぁ使ってない回線を解約するのは犯罪防止っていう側面が強そうだけどね
26 21/05/13(木)17:49:26 No.802306708
>巷でいうほどクソではない >しかしやっぱ障害物には弱い… BANDもっとちょうだい
27 21/05/13(木)17:49:33 No.802306734
近所にアンテナが一本だけなのでがんばれ…て思ってる
28 21/05/13(木)17:51:13 No.802307101
毎月通信料を1GB以内に収めるゲーム
29 21/05/13(木)17:52:23 No.802307400
1GB以内でサブとして使いたいけど1GB超えそうになったら自動的にモバイル通信キル機能とかないのかな…?
30 21/05/13(木)17:52:40 No.802307471
>メインで使ってるけどそんなにクソと思ったことないけどなぁ… とにかく活動圏次第だ 都会に住んでようが頻繁に地下に行くなら圏外祭りだぜ
31 21/05/13(木)17:53:40 No.802307712
iPhoneに正式対応してくれたので晴れてメイン回線になったよ 今やほとんど18に繋がることもなくなってメリットしかない
32 21/05/13(木)17:53:48 No.802307750
>1GB以内でサブとして使いたいけど1GB超えそうになったら自動的にモバイル通信キル機能とかないのかな…? スマホ本体に表示されるデータ量と楽天の値にもそこその差があったりするし難しそう 大人しくスマホの基本機能で900MBくらいで警告出るようにするくらいでは
33 21/05/13(木)17:54:15 No.802307860
>1GB以内でサブとして使いたいけど1GB超えそうになったら自動的にモバイル通信キル機能とかないのかな…? AndroidもiOSも標準で無かったっけ? 低速モード併用するなら無理だけど
34 21/05/13(木)17:54:25 No.802307912
東京だと楽天エリアに完全移行したと聞いてたのになんかパートナーエリアの使用量が増えてる…
35 21/05/13(木)17:54:55 No.802308045
>東京だと楽天エリアに完全移行したと聞いてたのになんかパートナーエリアの使用量が増えてる… ビルの内側にあるトイレでいじったりするとそうなりがち
36 21/05/13(木)17:57:59 No.802308783
周波数帯は楽天のせいじゃないしなぁ…
37 21/05/13(木)17:59:36 No.802309175
今んとこ月0.1GBくらいしか使ってない
38 21/05/13(木)18:01:30 No.802309688
技術部はすごい頑張ってると思う セールスもそう悪いわけじゃない サポートは悪いけどぶっちゃけどのキャリアも変わらん やっぱバンドが最大のネック
39 21/05/13(木)18:02:03 No.802309829
先月は0.8Gだった 気を抜いたらやばいってなった
40 21/05/13(木)18:02:19 No.802309896
ソウムショウリニンサンは楽天もプラチナバンド持つべきだよねって言ってるからまあ期待してる
41 21/05/13(木)18:03:15 No.802310144
これからコレとひかり同時に申し込もうと思ってたんだけどそんな遅いの
42 21/05/13(木)18:03:21 No.802310174
プラチナバンド他社から買い上げるの兆円規模で金かかりそうだけど本当に大丈夫?
43 21/05/13(木)18:04:16 No.802310405
不便してないし個人的に応援してる でもモバイルの損失を他のサービス改悪で補填してるっぽいのはやめてほしい…
44 21/05/13(木)18:04:52 No.802310561
楽天モバイルの損失を補填するために他の楽天サービスの改悪がいろいろ言われるし事実改悪はしてるけど 1年無料とか異常なことやっといてあの程度で済むのは素直にすげえなって
45 21/05/13(木)18:05:06 No.802310607
>これからコレとひかり同時に申し込もうと思ってたんだけどそんな遅いの 他社みたいにキャリアアグリゲーションで複数のバンド束ねて高速通信出来ないから遅いし障害物に弱いバンドしか割り当てられてないから屋内にめちゃくちゃ弱い 高速通信期待するなら素直に3キャリア選びなさい
46 21/05/13(木)18:07:19 No.802311122
何に使うかは知らないが楽天ひかりも楽天モバイルも圧倒的回線速度を求めて契約するもんではない
47 21/05/13(木)18:08:02 No.802311325
>1年無料とか異常なことやっといてあの程度で済むのは素直にすげえなって MVNOがン万円レベルのキャッシュバックとか割引とかやってることを考えると 楽天ほどの規模ならできなくもないのかなと思う
48 21/05/13(木)18:08:11 No.802311359
逆に終了際の最近に契約したけど ポイント還元対象か否かわかりにくいのやめて欲しい 楽天Linkを使用した履歴があればOKとは言うものの 楽天Link使ってるのに履歴が付かねえ
49 21/05/13(木)18:08:49 No.802311514
>>1年無料とか異常なことやっといてあの程度で済むのは素直にすげえなって >MVNOがン万円レベルのキャッシュバックとか割引とかやってることを考えると >楽天ほどの規模ならできなくもないのかなと思う MVNOとはコストが全然違うだろ…
50 21/05/13(木)18:11:56 No.802312268
楽天ポイントとかEdy使える店くらいは屋内でも繋がるようにしとけよホンマ
51 21/05/13(木)18:12:32 No.802312417
都内だと最近は30~40Mbpsで安定してるな 入った当初は100近く出てたから残念だけどまあ許せるレベル
52 21/05/13(木)18:13:13 No.802312564
安定取りたいなら素直にahamoかpovoをesimで契約して楽天モバイルは物理SIMで使い分けるのがいいかな
53 21/05/13(木)18:14:23 No.802312858
まだ利用者は多くないせいか速度はでるね 商業施設内とかはまず入らないからローミング切れたら終わる
54 21/05/13(木)18:15:34 No.802313174
1年間メインで使ってきた奇特な俺のような人間になんかご褒美をちょうだい 市場の優待でもいいや
55 21/05/13(木)18:15:55 No.802313264
東名阪ならぜんぜん使える 思ったより屋内も入る
56 21/05/13(木)18:18:45 No.802313960
職場が30階だからか全然入らない
57 21/05/13(木)18:19:42 No.802314206
埼玉の結構大きな駅ビル内で圏外になった経験はあるけど 都内で県外になったことは今のところないな ビル内も地下鉄もちゃんと繋がる
58 21/05/13(木)18:23:49 No.802315216
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/service/647/
59 21/05/13(木)18:24:15 No.802315343
地下鉄全然だめだろ
60 21/05/13(木)18:27:07 No.802316027
>楽天ポイントとかEdy使える店くらいは屋内でも繋がるようにしとけよホンマ 怒るでしかし!
61 21/05/13(木)18:29:21 No.802316575
妹の携帯の代わりにはなるし…
62 21/05/13(木)18:34:05 No.802317745
予定通りMNPに使わせてもらった
63 21/05/13(木)18:34:18 No.802317796
>妹の携帯の代わりにはなるし… 飛行機飛ばしてからの着陸が遅くてなぁ