虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/13(木)16:55:48 かわい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/13(木)16:55:48 No.802295087

かわいい気がするけど実物カードで見たら口がなぁ…うーん…ってなりそうな子

1 21/05/13(木)16:56:18 No.802295181

ハリポタのアジア枠的な可愛さ

2 21/05/13(木)16:57:08 No.802295356

原作のハーマイオニーは出っ歯だしこんな感じ話で想像してた

3 21/05/13(木)16:57:18 No.802295389

アホロートルに見えた

4 21/05/13(木)16:57:30 No.802295434

サイクルでも一番どう使ったらいいのかよくわからない子

5 21/05/13(木)16:58:09 No.802295541

口開いてるし歯見えるのもまあまあ

6 21/05/13(木)17:00:53 No.802296107

重なっても意味ない魔技はちょっとね

7 21/05/13(木)17:02:09 No.802296339

象は重いけど強いのにこいつは微妙すぎる

8 21/05/13(木)17:02:26 No.802296393

>サイクルでも一番どう使ったらいいのかよくわからない子 1/4や1/5のスピリットと3/2トークン並べて受けに回って攻撃してきたらバットリや除去してスレ画の魔技でちくちく 何もしてこなければロアホールドの発掘で墓地追放してトークン生成 設計的にはこんな想定なのかなと思う

9 21/05/13(木)17:02:53 No.802296490

この子だけなんか弱い…

10 21/05/13(木)17:04:58 No.802296970

スピリットで限定してるしティムで良かったよねこれ

11 21/05/13(木)17:05:05 No.802296995

ちょっとネズミっぽい

12 21/05/13(木)17:06:12 No.802297247

アンタップ系の呪文が全然充実してないからそういうシナジーも特にない

13 21/05/13(木)17:06:43 No.802297358

アグロじゃない赤白作ろうぜ!っていう設計がそもそも間違ってる気がするロアホールド 2マナPW作った事がないし作ろうぜ!→「あれは失敗だった、できるからやろうでカードデザインしちゃダメだね」ってやった時みたいだ

14 21/05/13(木)17:06:59 No.802297414

お互いに動けなくなったリミテの終盤とかでだけやや強い働きをしないこともない…ぐらいか

15 21/05/13(木)17:08:56 No.802297806

警戒持ちスピリットがいるわけでもないしな…

16 21/05/13(木)17:09:11 No.802297854

サイクルのデザイン的に不細工になるけどこいつだけは先制攻撃ぐらい持っててもいい

17 21/05/13(木)17:09:18 No.802297880

su4847129.png 思ったより可愛かったわ

18 21/05/13(木)17:10:03 No.802298034

>お互いに動けなくなったリミテの終盤とかでだけやや強い働きをしないこともない…ぐらいか まあこいつでとどめを刺したことはそれなりにはあるけど サイクルの中でもやっぱり際立って地味だな

19 21/05/13(木)17:20:48 No.802300407

メガネが呪いのアイテムすぎるんよなぁ

20 21/05/13(木)17:22:38 No.802300763

>2マナPW作った事がないし作ろうぜ!→「あれは失敗だった、できるからやろうでカードデザインしちゃダメだね」ってやった時みたいだ この色の組み合わせは最大限に活かすとこうできるはず!ってのをやっちゃうと一時期のシミックの再来だからな…

21 21/05/13(木)17:26:06 No.802301559

>メガネが呪いのアイテムすぎるんよなぁ は?

22 21/05/13(木)17:28:31 No.802302095

眼鏡無かったら剛力彩芽に似てるな

23 21/05/13(木)17:39:58 No.802304538

他にスピリットがいないと意味がない連続で誘発させても意味がないと他のサイクルと全然違うな

24 21/05/13(木)17:42:04 No.802305011

せめて生き物にもダメージ飛ぶ正当なティムになるならリミテでの使いようもあったろうに

25 21/05/13(木)17:43:59 No.802305435

そもそもスピリットが足りねぇ…

26 21/05/13(木)17:45:36 No.802305830

自ターンで誘発してもタップアウトしたくないのが一番問題な気がする

27 21/05/13(木)17:55:07 No.802308095

これがスピリットが基本警戒持ちなら使い勝手変わるのの特にそういうことでもない

28 21/05/13(木)17:57:42 No.802308714

ロアホールド本人はエルダー連中の中だと強いんだけど学部の方針がなんか悩ましい

29 21/05/13(木)18:01:29 No.802309682

一時期の白単でもそうだったけど出来ることすら満足にさせないのに別のことやらせようとすんなよ…

30 21/05/13(木)18:01:46 No.802309762

スピリットでブロック宣言→インスタントで魔技誘発→相手のアタックフィズらせながらタップで対戦相手にダメージ は一応できるのか…赤白でいい感じの1マナインスタントない?

31 21/05/13(木)18:04:04 No.802310352

>スピリットでブロック宣言→インスタントで魔技誘発→相手のアタックフィズらせながらタップで対戦相手にダメージ >は一応できるのか…赤白でいい感じの1マナインスタントない? それよくよく考えると攻撃できるクリーチャーを棒立ちさせちゃってるんだよな…

32 21/05/13(木)18:05:10 No.802310619

>スピリットでブロック宣言→インスタントで魔技誘発→相手のアタックフィズらせながらタップで対戦相手にダメージ >は一応できるのか…赤白でいい感じの1マナインスタントない? 一心同体ならこいつとスピリット両方守れるよ 入れたい性能かと言われると微妙

33 21/05/13(木)18:06:33 No.802310956

そう言う運用なら味方死亡時に相手にダメージ与える系でいいよなってなる

34 21/05/13(木)18:12:40 No.802312452

カードのちっこい画像で見ると可愛くても アップにしたらちょっと…ってなる子は多い 天使の運命ちゃんは悲しい思い出

35 21/05/13(木)18:15:35 No.802313184

魔技でスピリット出せや

↑Top