虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/13(木)16:51:03 ドラえ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/13(木)16:51:03 No.802294136

ドラえもんブームと聞いて花巻温泉からドラえもんがやってきた

1 21/05/13(木)16:51:38 No.802294259

謀りだね

2 21/05/13(木)16:51:48 No.802294299

第六天魔王

3 21/05/13(木)16:51:49 No.802294303

顕ドラとヒャアーが新順でならんでるのある種の感動を覚える

4 21/05/13(木)16:52:25 No.802294413

ドラえもん(顕正会)

5 21/05/13(木)16:52:28 No.802294420

変わらない俺の夢

6 21/05/13(木)16:52:34 No.802294441

卑劣なたまサンダー絶ぇ~対許さない!

7 21/05/13(木)16:52:43 No.802294476

>顕ドラとヒャアーが新順でならんでるのある種の感動を覚える 謀りだね

8 21/05/13(木)16:52:55 No.802294521

ポ ケ モ ン マ ス タ ー

9 21/05/13(木)16:53:30 No.802294628

花巻温泉を訪れていたのび太とその家族達。 そこで、ジャイアンとスネ夫の母親達が熊に襲われてしまう。 しかし、ジャイアンとスネ夫が深く懺悔して御本尊様にご祈念したので、二人の母親達は助かった。 と、ここまでが『新たなる誓い』をBGMにナレーションで済まされて、ここから本格的なドラえもんショーが始まる。 危難を乗り越え再会する母子。 助かったのは御本尊様の功力のお陰と解釈し、ジャイアンとスネ夫の母親達は、顕正会に入信し勤行に励むと宣言する。 そして、顕正会に入信しながらも勤行を怠ったジャイアンとスネ夫に対し、顕正会に入信済みのしずか母子、野比家一家、ドラえもんは、なぜ勤行をやめたのかを質問する。

10 21/05/13(木)16:53:34 No.802294643

廃れたね

11 21/05/13(木)16:54:10 No.802294757

>廃れたね 蓮は泥の中にあってどうのこうの

12 21/05/13(木)16:54:25 No.802294809

不自然かつ不可解なドラえもんスレ乱立

13 21/05/13(木)16:54:35 No.802294842

司会:「それではここで、ドラえもんショーをお楽しみ下さい。」 司会:「本日子供の集いで披露させて頂きました。ストーリーはここはこの花巻温泉が舞台となっております。」 司会:「着ぐるみ人形は、劇団芙蓉が思いを込めて作成しました。」 司会:「また、背景の絵は男子部女子部の美術家有志8名により、心血注ぎ制作されたものであります。」 司会:「それでは愉快なドラえもんショーをお楽しみください。」 ♪新たなる誓い ナレーター:「男子部の皆さんこんばんは~」 ナレーター:「男子部の皆さんさすが元気ですね もう一度こんばんは~」 (こんばんは~) ナレーター:「今年は合宿にドラえもんたちが遊びに来てくれましたよ。」 ナレーター:「男子部の皆さんは昨年のドラえもんショーはビデオで見てくれましたか?見てくれましたよね?」 ナレーター:「それじゃあジャイアンとスネ夫が入信したのは覚えてますか?」 ナレーター:「ところがこの二人、実は魔にたぶらかされてたぶらかされて退転しちゃったんです。」

14 21/05/13(木)16:55:14 No.802294975

>不自然かつ不可解なドラえもんスレ乱立 謀りだね

15 21/05/13(木)16:55:33 No.802295028

子供向けの劇かと思いきや観客席映った時おっさんばっかだったの怖すぎた

16 21/05/13(木)16:55:42 No.802295061

流行の終焉者

17 21/05/13(木)16:57:00 No.802295316

やけに歌がうまい奴がいる

18 21/05/13(木)16:57:17 No.802295385

本物がどんどん寄ってきてすごかった

19 21/05/13(木)16:57:42 No.802295474

Ah!

20 21/05/13(木)16:58:25 No.802295605

金太郎って何担いでたんだっけ?

21 21/05/13(木)16:58:42 No.802295666

段々ノリがヤケクソになってくる会員達

22 21/05/13(木)16:59:04 No.802295732

>金太郎って何担いでたんだっけ? まさかりだね

23 21/05/13(木)17:01:50 No.802296280

最近うちのぬがやたら鳴いてうるさいんだが

24 21/05/13(木)17:02:43 No.802296450

田舎は

25 21/05/13(木)17:03:01 No.802296515

前作見てるの前提みたいなストーリーやめろ

26 21/05/13(木)17:03:18 No.802296574

生まれ謀りの掲示板

27 21/05/13(木)17:04:57 No.802296969

童謡リミックスすき

28 21/05/13(木)17:05:55 No.802297183

>前作見てるの前提みたいなストーリーやめろ その通りです!

29 21/05/13(木)17:07:31 No.802297521

>前作見てるの前提みたいなストーリーやめろ 観てくれましたかー?

30 21/05/13(木)17:07:59 No.802297614

>>前作見てるの前提みたいなストーリーやめろ >観てくれましたかー? 観てくれましたよねーーー?

31 21/05/13(木)17:10:09 No.802298057

謀りだね

32 21/05/13(木)17:11:21 No.802298296

>>>前作見てるの前提みたいなストーリーやめろ >>観てくれましたかー? ハーイ…(ボソボソ) >観てくれましたよねーーー? ハァァァァイ!!!(ヤケクソ)

33 21/05/13(木)17:12:26 No.802298555

ウォウウォウォー

34 21/05/13(木)17:13:55 No.802298893

>田舎は 田ばかりだね

35 21/05/13(木)17:18:08 No.802299791

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

36 21/05/13(木)17:18:47 No.802299931

頼むから廃れてくれ

37 21/05/13(木)17:26:41 No.802301690

Ah 新しい風に吹かれても

38 21/05/13(木)17:28:00 No.802301976

変わらない俺の夢

39 21/05/13(木)17:28:17 No.802302040

そう

40 21/05/13(木)17:28:34 No.802302106

邪悪な池田大作は、ぜーったいに許さない!

41 21/05/13(木)17:29:06 No.802302236

ポケモンマスター

42 21/05/13(木)17:30:30 No.802302564

>ポケモンマスター 今年は合宿にドラえもん達が遊びに来てくれましたよー!!

43 21/05/13(木)17:30:42 No.802302602

>ポ >ケ >モ >ン >マ >ス >タ >ー ドラえもんの演劇でこれ流すのが低クオリティ感あって笑う

44 21/05/13(木)17:32:06 No.802302909

花巻温泉への深刻な風評被害

45 21/05/13(木)17:32:29 No.802303005

>1620893888739.png その通りです!!

46 21/05/13(木)17:32:38 No.802303053

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

47 21/05/13(木)17:32:49 No.802303085

ウォウウォウー! アーアタラシーイー

48 21/05/13(木)17:33:42 No.802303276

>1620894758252.png たばかりだね

49 21/05/13(木)17:35:52 No.802303740

途中で出てきたテロップで別の新興宗教の信者が顕正会馬鹿にする目的でアップしたのがわかるのミステリー小説みたいで好き

50 21/05/13(木)17:36:25 No.802303848

>子供向けの劇かと思いきや観客席映った時おっさんばっかだったの怖すぎた 花巻なんて他にやる事無いから子供向けショー見せるしか無かったんだろう

51 21/05/13(木)17:36:31 No.802303869

日蓮宗系ってなんで仲悪いの

52 21/05/13(木)17:37:01 No.802303961

ドラえもんの劇なのになぜかポケモンの歌が流れる時点で面白い

53 21/05/13(木)17:37:43 No.802304103

SF(すこしふしぜん)

54 21/05/13(木)17:38:16 No.802304194

ろくでもないドラえもんばっかり流行るな…

55 21/05/13(木)17:38:42 No.802304293

笑いどころは確実にあるんだけど1話30分もあって間違いなくimgより人生を無駄にする事になるからあんまりオススメ出来ないのが難点

56 21/05/13(木)17:39:11 No.802304389

>ろくでもないドラえもんばっかり流行るな… 一番ろくでもないのがこれだから…

57 21/05/13(木)17:39:56 No.802304529

蓮の花は泥の中にあってすこしも泥に染まらないのよ

58 21/05/13(木)17:40:11 No.802304587

>ろくでもないドラえもんばっかり流行るな… ドラバトやヒャアは無害だから…

59 21/05/13(木)17:40:21 No.802304623

>SF(すごくふしぜん)

60 21/05/13(木)17:41:00 No.802304760

泥の中からガラクタ拾ってきた

61 21/05/13(木)17:41:38 No.802304911

ちゃんと衣装は手作りですって紹介するところは好き

62 21/05/13(木)17:42:22 No.802305068

小学館や藤子プロでなくなぜかシンエイ動画が権利者削除してるのが不自然かつ不可解

63 21/05/13(木)17:42:54 No.802305186

>笑いどころは確実にあるんだけど1話30分もあって間違いなくimgより人生を無駄にする事になるからあんまりオススメ出来ないのが難点 その通りです!

64 21/05/13(木)17:43:17 No.802305270

>日蓮宗系ってなんで仲悪いの どいつもこいつもろくでもない中で「あいつよりはマシ」って他を蔑むから

65 21/05/13(木)17:44:05 No.802305463

新興宗教戦争は見てる分には面白いから好き リアルで関わりたくないけど

66 21/05/13(木)17:45:09 No.802305719

ポケモン曲で始まりセーラームーン曲を歌い分列行進曲で終わるドラえもんショー

67 21/05/13(木)17:47:32 No.802306245

タクヤさんの怪文書と顕ドラだったら前者選ぶレベルで虚無

68 21/05/13(木)17:49:57 No.802306822

(♪ポケモンの曲)

69 21/05/13(木)17:57:17 No.802308620

浪人して池袋の河合塾通ってた時駅からの道中に日蓮正宗の寺だか集会所があって勧誘されるのなんの

70 21/05/13(木)17:57:54 No.802308756

動画アップロードしてる人の字幕コメント怖い

71 21/05/13(木)17:57:59 No.802308781

お前は牛丼なんだYO!

72 21/05/13(木)17:58:33 No.802308927

>1620894758252.png これ星野源のドラえもんみたいで好き

73 21/05/13(木)17:59:33 No.802309157

ドラえもんって意外とimgでも人気なんだね 子供向けアニメだから知らない人多いかと思ってた

74 21/05/13(木)18:01:19 No.802309630

>蓮の花は泥の中にあってすこしも泥に染まらないのよ これを日常で言えるようになりたい

75 21/05/13(木)18:01:29 No.802309677

動画上げたのは日蓮正宗(これも過激カルト)の人

76 21/05/13(木)18:02:04 No.802309836

ちっ流石に狙いすぎたか

77 21/05/13(木)18:02:58 No.802310067

はじめ池田大作をボカしてバカにしてたのに 急に本名呼ぶ所好き

78 21/05/13(木)18:03:26 No.802310199

なんで織田信長を敵視してるんだろう…

79 21/05/13(木)18:12:31 No.802312416

>(♪ポケモンの曲) ポケモンマスター!

80 21/05/13(木)18:13:32 No.802312643

この世で一番ろくでもないドラえもん

81 21/05/13(木)18:15:18 No.802313109

>なんで織田信長を敵視してるんだろう… 仏敵の第六天魔王が先にあって織田信長は後からそれを名乗っただけの人だから 別に織田信長単体で敵視しているというわけではないんだよ

82 21/05/13(木)18:16:54 No.802313479

むしろ商売敵燃やしてくれたから信長のことは好きだと思うよ画像の人ら

83 21/05/13(木)18:17:17 No.802313581

>仏敵の第六天魔王が先にあって織田信長は後からそれを名乗っただけの人だから 第六天魔王って信長の考えた厨二設定じゃなかったのか…

↑Top