21/05/13(木)16:00:39 他の主... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/13(木)16:00:39 No.802283817
他の主人公エース君ばかり強い進化形態を貰えてズルいぞ!
1 21/05/13(木)16:03:46 No.802284386
お前は当時に強い形態貰ってるだろ
2 21/05/13(木)16:04:53 No.802284612
強い形態(当時からしてみても強くない)
3 21/05/13(木)16:04:54 No.802284615
>お前は当時に強い形態貰ってるだろ レインボーくらいでは… ワイズマンが次第点程度で
4 21/05/13(木)16:06:54 No.802285038
俺はお前でビートしたいぞ ブラマジくらいしつこく場に出せるカードが欲しい
5 21/05/13(木)16:07:38 No.802285181
カオスネオスするぞ
6 21/05/13(木)16:08:21 No.802285339
そのレインボーで十分現代遊戯王はしてるからな…
7 21/05/13(木)16:08:22 No.802285344
マスクドヒーローの方がお手軽だし…
8 21/05/13(木)16:09:03 No.802285469
ワイズマンはクソ重くした代わりに効果は別物にならず済んだからな カード枠は変わった
9 21/05/13(木)16:09:05 No.802285478
バニラをエースにするにはブラマジくらいやらないとな…
10 21/05/13(木)16:09:32 No.802285565
>俺はお前でビートしたいぞ >ブラマジくらいしつこく場に出せるカードが欲しい そろそろ毎ターンネオスが湧いてくるようなカード出してもいいよね
11 21/05/13(木)16:10:12 No.802285699
レインボーもネビュラも強いからこいつの問題はエースじゃない
12 21/05/13(木)16:10:41 No.802285796
コンタクトは戻らなくていいよね正直
13 21/05/13(木)16:10:53 No.802285842
それはそうと闇魔法使いに対する光戦士で対になってるの好きなんだ俺…
14 21/05/13(木)16:11:14 No.802285917
>そのレインボーで十分現代遊戯王はしてるからな… ヒーローらしく色んな形態使わせてくれ ネビュラネオスみたいなの増やして欲しい
15 21/05/13(木)16:11:15 No.802285920
>レインボーもネビュラも強いからこいつの問題はエースじゃない トリプルネオスフュージョン欲しいよね…
16 21/05/13(木)16:12:06 No.802286100
ネビュラは書いてあること全部おかしくない?
17 21/05/13(木)16:12:49 No.802286218
カオス君もサンボルや効果無効選べたら強いよね
18 21/05/13(木)16:12:57 No.802286244
>ネビュラは書いてあること全部おかしくない? 消費激しいからあれくらいの大量ドローは欲しい
19 21/05/13(木)16:13:17 No.802286309
先攻でやる事が無いんだよネオス
20 21/05/13(木)16:14:02 No.802286465
>コンタクトは戻らなくていいよね正直 物による
21 21/05/13(木)16:14:42 No.802286586
>カオス君もサンボルや効果無効選べたら強いよね 出しやすさは緩和されたからコイントス無視して選べればそこそこやれる奴ではある
22 21/05/13(木)16:15:15 No.802286698
でもこいつ強化したらHEROが強くなるし
23 21/05/13(木)16:15:26 No.802286737
ネオネオスペーシアン出してネオコンタクト融合体も出して!強いので!
24 21/05/13(木)16:16:21 No.802286919
モグラとイルカで制圧効果出して欲しい
25 21/05/13(木)16:16:23 No.802286923
とりあえずNEXを全員揃えようか
26 21/05/13(木)16:16:36 No.802286970
>先攻でやる事が無いんだよネオス マ…マリンネオスで手札破壊…
27 21/05/13(木)16:16:40 No.802286993
>とりあえずNEXを全員揃えようか 正直要る?
28 21/05/13(木)16:16:44 No.802287005
>でもこいつ強化したらHEROが強くなるし 効果モンスター以外の「HERO」モンスター!
29 21/05/13(木)16:17:09 No.802287087
>>とりあえずNEXを全員揃えようか >正直要る? 要る要らないではないのだ
30 21/05/13(木)16:17:21 No.802287128
>でもこいつ強化したらHEROが強くなるし コンセプトの時点で相性あんまり良くないしどうだろう
31 21/05/13(木)16:18:12 No.802287283
俺からしたら十代のエースはまだ地味すぎるくらいだぜ! もっと体に真紅眼巻くとかさ!
32 21/05/13(木)16:18:50 No.802287432
>正直要る? マリンネオスレベルのコンタクト融合体を全員分用意したらそこそこ楽しそうだし…
33 21/05/13(木)16:18:57 No.802287454
>俺からしたら十代のエースはまだ地味すぎるくらいだぜ! >もっと体に真紅眼巻くとかさ! むしろそういう融合ならレインボーの方が先にやってる
34 21/05/13(木)16:19:17 No.802287530
>むしろそういう融合ならレインボーの方が先にやってる 言われてみれば…
35 21/05/13(木)16:19:42 No.802287627
コンタクト融合にOCGオリジナルの剣闘をぶつけるコナミは頭おかしかったよ
36 21/05/13(木)16:20:16 No.802287743
ユーフォロイドファイターやレインボーネオスみたいな友情融合カードは増えても良いかもしれん
37 21/05/13(木)16:20:19 No.802287752
>俺からしたら十代のエースはまだ地味すぎるくらいだぜ! >もっと体に真紅眼巻くとかさ! ドラグーンオブアームド! ドラグーンオブサイバー! ドラグーンオブD-END!
38 21/05/13(木)16:21:00 No.802287880
レインボーネオスやユーフォロイドファイターみたいに仲間のエースとの融合体を捏造してくれてもいいんだぜ 手始めにティラノ・ネオスとかどうザウルス?
39 21/05/13(木)16:21:53 No.802288081
サイバードラゴン・ネオスか…
40 21/05/13(木)16:22:30 No.802288223
アンティークヒーロー!
41 21/05/13(木)16:22:59 No.802288323
やるか…Dragoon D-nEosND
42 21/05/13(木)16:23:06 No.802288348
コンタクト融合のデメリットはアニメからしてえっ!?って効果だし…
43 21/05/13(木)16:23:14 No.802288378
>マリンネオスレベルのコンタクト融合体を全員分用意したらそこそこ楽しそうだし… まずNEXのサーチが無いから安定しないしその上で消費激しいからマリンネオスレベルで手間に合ってるとは言えないと思う NEX形態出すならその上で更になんかサポートないと多分回らない
44 21/05/13(木)16:23:36 No.802288455
3分で帰るの再現したかっただけだし…
45 21/05/13(木)16:24:12 No.802288606
コンタクト融合のデメリットはウルトラマンリスペクトだったのはわかるけど…わかるけどさぁ
46 21/05/13(木)16:24:19 No.802288629
E・HEROネオス-サイバー・エンジェル-金剛力士-なんていいと思うわ
47 21/05/13(木)16:24:25 No.802288652
書き込みをした人によって削除されました
48 21/05/13(木)16:24:55 No.802288749
レインボーおじゃまアームドVWXYZネオスロイド…
49 21/05/13(木)16:25:23 No.802288839
>NEX形態出すならその上で更になんかサポートないと多分回らない 増やすならその辺のサポートも一緒に出すだろう 最悪識別で何とかなる
50 21/05/13(木)16:26:54 No.802289155
コンタクトのデメリットをメリットに変える効果が欲しい エクストラに戻る代わりにドローとかデッキからSSとか
51 21/05/13(木)16:26:59 No.802289171
遊戯さんオシリス融合素材として貸してくださいよ!
52 21/05/13(木)16:27:27 No.802289271
そろそろハネクリボーと融合しそう
53 21/05/13(木)16:27:45 No.802289332
ネオスLv10!
54 21/05/13(木)16:28:02 No.802289386
ウルトラマンなら敵の怪獣フィールドに残したままエクストラに帰ってんじゃねえよ!
55 21/05/13(木)16:28:18 No.802289439
フレイムウィングマンとの融合とか出そう
56 21/05/13(木)16:28:33 No.802289494
十代もコンタクト融合のデメリット知ってるからフィニッシャー確信のとき以外あまりしないんだよね…
57 21/05/13(木)16:28:35 No.802289506
>遊戯さんオシリス融合素材として貸してくださいよ! 特殊召喚されたこのカードはエンドフェイズに墓地に送られる
58 21/05/13(木)16:29:00 No.802289586
>フレイムウィングマンとの融合とか出そう やるか…ネオス・エリクシーラー
59 21/05/13(木)16:29:08 No.802289606
>フレイムウィングマンとの融合とか出そう 了解!沼地とネオスで融合!
60 21/05/13(木)16:29:12 No.802289623
>ウルトラマンなら敵の怪獣フィールドに残したままエクストラに帰ってんじゃねえよ! 悪は去った!
61 21/05/13(木)16:29:13 No.802289629
【ネオスペース】で一つまともなデッキを組ませてくれ…
62 21/05/13(木)16:29:18 No.802289642
結局コンタクト融合体維持しようと思ったら普通に融合するより手間なの最悪
63 21/05/13(木)16:29:39 No.802289722
セイヴァーも手厚くサポートされてるしあれくらいは欲しい
64 21/05/13(木)16:29:47 No.802289749
>アンティーク・ギア・サイバー・ダーク・レインボーおじゃまアームドVWXYZネオスロイド…
65 21/05/13(木)16:29:56 No.802289777
一応ネオスフュージョンは強いんだけどな…
66 21/05/13(木)16:30:15 No.802289842
C(チェーンではない)
67 21/05/13(木)16:30:30 No.802289895
っていうかこうして友情の融合カード想定しだすと万城目のエース多いな…
68 21/05/13(木)16:30:31 No.802289902
マグマネオスは強いだろ!
69 21/05/13(木)16:30:42 No.802289931
ネオフュは強いけど二体融合しかできないならレインボーでいいよねってなるのが良くない
70 21/05/13(木)16:30:55 No.802289981
バニラHERO路線はよっぽどうまくやらないとなぁ…
71 21/05/13(木)16:31:01 No.802289992
HEROじゃなくてネオスを指定した効果魔法罠増えて
72 21/05/13(木)16:31:11 No.802290027
>一応ネオスフュージョンは強いんだけどな… フュージョンって名前で融合召喚してないのちょっと笑う 仕様上しょうがないけど
73 21/05/13(木)16:31:40 No.802290123
というかちょっと前(数年前)にそうそうこういうのでいいんだよ…みたいな強化貰ってなかったかコンタクト融合
74 21/05/13(木)16:31:48 No.802290150
融合モンスターそのものは割と強力なの多いんだよなネオス 効果詰め込んだネオスペースが1番欲しい
75 21/05/13(木)16:31:48 No.802290151
>セイヴァーも手厚くサポートされてるしあれくらいは欲しい ネオスより先に残業するようになりやがって…
76 21/05/13(木)16:31:49 No.802290153
なんかもうコンタクトしなくてもいっぱい強い融合先あるよねネオス…
77 21/05/13(木)16:32:24 No.802290283
>というかちょっと前(数年前)にそうそうこういうのでいいんだよ…みたいな強化貰ってなかったかコンタクト融合 率直に言うと枚数が足りない 手札事故率は相変わらず高いし
78 21/05/13(木)16:32:32 No.802290309
ネオスペース・ネオ
79 21/05/13(木)16:32:34 No.802290318
>ウルトラマンなら敵の怪獣フィールドに残したままエクストラに帰ってんじゃねえよ! レインボーネオス!
80 21/05/13(木)16:33:06 No.802290415
>なんかもうコンタクトしなくてもいっぱい強い融合先あるよねネオス… いっぱいってレインボーくらいじゃね
81 21/05/13(木)16:33:07 No.802290418
>【ネオスペース】で一つまともなデッキを組ませてくれ… 10期のじゃダメなん?
82 21/05/13(木)16:33:26 No.802290475
>マグマネオスは強いだろ! エアーネオスもいい感じだろ!
83 21/05/13(木)16:33:49 No.802290553
永続罠でもう毎ターンデッキから出てこい
84 21/05/13(木)16:34:05 No.802290623
アクアとエアーは強いけど1体ポン置きで強いやつじゃないからなぁ
85 21/05/13(木)16:34:08 No.802290632
レインボーネオスの進化系だな
86 21/05/13(木)16:34:14 No.802290656
コネクーさんすごいねすぐイゾルデになれる
87 21/05/13(木)16:34:20 No.802290674
現状十代デッキ組もうとすると漫画版十代デッキになるのがよくない
88 21/05/13(木)16:34:38 No.802290731
>レインボーネオスの進化系だな オーバーレインボーネオスかレインボーネオスワイズマン
89 21/05/13(木)16:34:43 No.802290751
>>なんかもうコンタクトしなくてもいっぱい強い融合先あるよねネオス… >いっぱいってレインボーくらいじゃね クルーガーとかブレイブを出したい時もある
90 21/05/13(木)16:34:54 No.802290785
>現状十代デッキ組もうとすると漫画版十代デッキになるのがよくない 12年くらい前から変わらない現状よ…
91 21/05/13(木)16:35:02 No.802290809
雑にN二枚サーチ&墓地効果で手札から展開みたいなのでも正直自力が低すぎてね…
92 21/05/13(木)16:35:22 No.802290868
実際強いもんなぁレインボーネオス
93 21/05/13(木)16:35:23 No.802290869
>セイヴァーも手厚くサポートされてるしあれくらいは欲しい 新規リメイクとの使い分けも出来るようになってるの含めてよく考えられてるよねあれ
94 21/05/13(木)16:36:00 No.802290989
ヒーロー専用ダンディライオンくれ!
95 21/05/13(木)16:36:02 No.802290998
キモイルカが一番強いレベルだもんな…
96 21/05/13(木)16:36:08 No.802291011
出せれば強いと言われていたレインボーネオス 出せた
97 21/05/13(木)16:36:19 No.802291046
トリプルコンタクト体なら帰る時にフィールド荒らして帰るんだけどな カオスネオスは何故かモンスター裏返して相手にターン渡す優しい荒らし方だけど
98 21/05/13(木)16:36:21 No.802291054
UMAはカテゴリが多すぎてごちゃごちゃしてるけど十代はHERO内が渋滞になってるな
99 21/05/13(木)16:36:28 No.802291082
>>現状十代デッキ組もうとすると漫画版十代デッキになるのがよくない >12年くらい前から変わらない現状よ… アブソルートzeroから始まりダークロウまで汎用性が高すぎる
100 21/05/13(木)16:36:59 No.802291184
>コネクーさんすごいねすぐイゾルデになれる 聖騎士のワクワク・コネクターいいよね…
101 21/05/13(木)16:37:24 No.802291267
先行が弱いのと止められやすいこと以外は欠点ないからなレインボーネオス
102 21/05/13(木)16:37:54 No.802291372
2体融合で最大級の攻撃力で除去能力もコストありとはいえ最高峰だしで
103 21/05/13(木)16:37:55 No.802291375
>10期のじゃダメなん? 11期でも10枚くらい使って強化して欲しい
104 21/05/13(木)16:37:56 No.802291379
ゴッドネオスリメイクしてくれ
105 21/05/13(木)16:38:09 No.802291430
HEROは横の繋がりが強すぎてこっちの要素も入れた方が…となりがち
106 21/05/13(木)16:38:12 No.802291441
返しで出すエースとしてレインボーネオスは完璧に近い
107 21/05/13(木)16:38:23 No.802291480
HEROごった煮の【アベンジャーズ】が強いのは悪いことではないとは思うがなんというか動きがヒロイックではないよね…
108 21/05/13(木)16:38:47 No.802291568
>ゴッドネオスリメイクしてくれ クェーサーやビヨンドやアクセスコードが強いから尚更見てて悲しくなってくる
109 21/05/13(木)16:38:59 No.802291601
アナコンダでレインボー出してアナコンダコストにフルバウンスとか話題になってたけど使ってる人いるのかな いやいるはいるんだろうけどさ
110 21/05/13(木)16:39:33 No.802291727
まだD-HEROの方が正々堂々とした戦いしやがる
111 <a href="mailto:ダークロウ">21/05/13(木)16:40:49</a> [ダークロウ] No.802292000
へっへっへっ…ここは賄賂で一つおさめてくだせぇ… あっお前何賄賂受け取ってんだ捨てろ
112 21/05/13(木)16:41:17 No.802292096
>アナコンダでレインボー出してアナコンダコストにフルバウンスとか話題になってたけど使ってる人いるのかな >いやいるはいるんだろうけどさ 後手サイチェンでアナコンダネオスフュージョンするアダマシアなら見たことある
113 21/05/13(木)16:42:33 No.802292354
>アナコンダでレインボー出してアナコンダコストにフルバウンスとか話題になってたけど使ってる人いるのかな >いやいるはいるんだろうけどさ ドラグーン禁止になった直後くらいはCSで入ってるレシピみかけたな
114 21/05/13(木)16:42:40 No.802292371
モグラ以外の各Nモンスターとして扱うリメイクモンスター出そうぜ
115 21/05/13(木)16:42:45 No.802292388
とりあえずダークロウ立てて隙見つけたらヴェインでぶっ飛ばしてワンキル…ヒーローの姿かこれが…?
116 21/05/13(木)16:43:11 No.802292469
>モグラ以外の各Nモンスターとして扱うリメイクモンスター出そうぜ モグラも現代じゃ弱いしSS効果つけてリメイクして
117 21/05/13(木)16:43:37 No.802292571
融合派兵モグラいいよね…
118 21/05/13(木)16:43:43 No.802292589
ネオスって言われるとデュアルスパークとかでビートしてた奴の方を先に思い出す
119 21/05/13(木)16:44:13 No.802292692
>まだD-HEROの方が正々堂々とした戦いしやがる 闇の誘惑!トレードイン!デステニードロー!
120 21/05/13(木)16:44:38 No.802292794
今の十代のエクストラとか中身一体どんなことになってるんだろうか…
121 21/05/13(木)16:45:32 No.802292987
>>ゴッドネオスリメイクしてくれ >クェーサーやビヨンドやアクセスコードが強いから尚更見てて悲しくなってくる その枠はクルーガーとネオスワイズマンって事にすればギリギリ収まれなくも…う~n
122 21/05/13(木)16:45:41 No.802293016
何がワクワクした戦いだよちくしょうめ
123 21/05/13(木)16:45:53 No.802293051
>>まだD-HEROの方が正々堂々とした戦いしやがる >闇の誘惑!トレードイン!デステニードロー! 神剣フェニックスブレード!次元融合!
124 21/05/13(木)16:46:01 No.802293078
>HEROごった煮の【アベンジャーズ】が強いのは悪いことではないとは思うがなんというか動きがヒロイックではないよね… 10期はそっちで伸ばしたんだから11期でそれぞれ別に出来る感じのを…
125 21/05/13(木)16:46:12 No.802293111
覇王十代の方がまだ統一感のあるEXになってそうだ
126 21/05/13(木)16:46:14 No.802293119
他主人公のストラクはアニメ寄りだったのに何で十代だけ漫画だったんだ…
127 21/05/13(木)16:46:27 No.802293166
正直ネオスくんよりフレイムウィングマンの方が思い入れが強い
128 21/05/13(木)16:46:28 No.802293169
E-も大抵悲惨なんだが…
129 21/05/13(木)16:46:34 No.802293183
>神剣フェニックスブレード!次元融合! 牢屋に戻れ!
130 21/05/13(木)16:46:40 No.802293210
>ネオスって言われるとデュアルスパークとかでビートしてた奴の方を先に思い出す コンタクトしない方が強いよねと長らく言われてた
131 21/05/13(木)16:47:19 No.802293341
初期バリバリエース張ってたのに注目されないテンペスターくん…
132 21/05/13(木)16:47:26 No.802293363
なんだかんだまだまだ過去作掘り下げの余地あるな…
133 21/05/13(木)16:47:55 No.802293463
>E-も大抵悲惨なんだが… ダークガイアのロマン構築あるだけいいじゃん
134 21/05/13(木)16:48:00 No.802293482
>初期バリバリエース張ってたのに注目されないテンペスターくん… 重い! 地味! 使い辛い!
135 21/05/13(木)16:48:01 No.802293485
まあ遊星や遊馬は強化されたし遊矢や遊作は当面強化要らんだろうし遊戯さんはちょっと謹慎してて欲しいからそろそろ十代のターンだろ
136 21/05/13(木)16:48:42 No.802293627
>E-も大抵悲惨なんだが… マリシャスベイン強くない?
137 21/05/13(木)16:49:18 No.802293752
遊戯さんは悪くねぇ、全部姑息な凡骨が悪い
138 21/05/13(木)16:49:19 No.802293757
GXの題材の1つを体現するカードなのにわるいことにしか使われないエリクシーラーくん…
139 21/05/13(木)16:49:23 No.802293778
HEROカテゴリーがプール広すぎて結構気付かない間に強化来てたんだ…ってなることない?
140 21/05/13(木)16:49:31 No.802293804
アダスターゴールドが出せるんだから新規E-もどんどん作ってほしいという気持ちをダークネオスはコントロールできない…
141 21/05/13(木)16:49:40 No.802293839
E-はDPで大分まとまったし
142 21/05/13(木)16:49:51 No.802293884
デュエリストが望んでいるのは【十代】ではなく【HERO】の強化
143 21/05/13(木)16:50:15 No.802293966
>E-も大抵悲惨なんだが… 最近新規投げられるまで完全放置テーマみたいなもんだったからな 基礎ギミック共有してるだけマシではあったけど
144 21/05/13(木)16:50:36 No.802294050
>他主人公のストラクはアニメ寄りだったのに何で十代だけ漫画だったんだ… 当時のパックでほとんどアニメカートを使い切ってしまっていたからですかね…
145 21/05/13(木)16:51:16 No.802294181
>GXの題材の1つを体現するカードなのにわるいことにしか使われないエリクシーラーくん… 初陣の時点で効果があまりにもピンポイントすぎると思いました
146 21/05/13(木)16:51:50 No.802294305
>初期バリバリエース張ってたのに注目されないテンペスターくん… 言う程張ってたかな… 見た目は結構好きなんだけど
147 21/05/13(木)16:52:34 No.802294443
カード化機会にだけ恵まれてしまったばかりにアニメヒーローの弱さが際立つ
148 21/05/13(木)16:52:54 No.802294512
ネオスペースと同名扱いになる展開カードが来れば何か起こるかも ネオスペはサーチ要員もあるし
149 21/05/13(木)16:53:31 No.802294633
相手ターンに動けないことを誰か指摘しろよ
150 21/05/13(木)16:53:35 No.802294645
初期の十代さんと言えば死者蘇生でフレイムウィングマン復活させたり、蜃気楼非常食コンボしたり神宣したり…
151 21/05/13(木)16:53:49 No.802294695
初期のバニラHERO達はいつかリメイクくると思ってたんだけど中々来ない
152 21/05/13(木)16:54:33 No.802294837
>相手ターンに動けないことを誰か指摘しろよ 制圧HEROください!ダークロウ以外で!
153 21/05/13(木)16:55:01 No.802294924
バブルマン!2ドロー!強欲な壺!2ドロー!融合!!ガッチャ!!!
154 21/05/13(木)16:55:01 No.802294926
>初期の十代さんと言えば死者蘇生でフレイムウィングマン復活させたり、蜃気楼非常食コンボしたり神宣したり… ピンチになるとデステニードローしてくる強欲な壺もあったな…
155 21/05/13(木)16:55:03 No.802294936
昔から言われてるけどHEROはHEROでかなり分化してるからあっち立てれば状態だし E・の中でもネオスと融合(アニメと漫画)で別方向だしで大混線してる… だからこその最近のごちゃ混ぜHERO路線なんだろうけど
156 21/05/13(木)16:55:26 No.802295011
アニメ版バブルマンくれよ!
157 21/05/13(木)16:55:59 No.802295121
制圧HEROあげたら君達暴れるでしょ
158 21/05/13(木)16:56:16 No.802295170
単独で戦ったら強いのはどのHEROなんです?
159 21/05/13(木)16:56:24 No.802295195
戦士の生還!バブルマンを手札に!はあまりしないけど融合回収でバブルマンを手札には割とやる
160 21/05/13(木)16:56:47 No.802295274
>アニメ版バブルマンくれよ! 盤面0で手札がHEROのみで発動できるバブルマン…
161 21/05/13(木)16:57:08 No.802295353
>単独で戦ったら強いのはどのHEROなんです? とりあえずM-HEROは出すのが難しくなるな
162 21/05/13(木)16:57:15 No.802295382
>単独で戦ったら強いのはどのHEROなんです? Dじゃね アークの奴等もいるし
163 21/05/13(木)16:57:49 No.802295497
融合しかEXから出せないにすれば行けるんじゃないかなアニメバブルマン
164 21/05/13(木)16:58:26 No.802295613
漫画に出てたメインデッキに入る下級Mがそろそろ来そう
165 21/05/13(木)16:58:33 No.802295635
突然変異が禁止で泣いてるバブルマン・ネオがいるんですよ!
166 21/05/13(木)16:59:10 No.802295752
やはりここは初期HERO達をリメイクするしかない 頼んだぞフェザーマンネオ、バーストレディネオ
167 21/05/13(木)16:59:27 No.802295798
>やはりここは初期HERO達をリメイクするしかない >頼んだぞフェザーマンネオ、バーストレディネオ その名前はやめろ!
168 21/05/13(木)16:59:31 No.802295814
冷静に考えるとアニメバブルマンってどう変更してもカードカーよりまずい効果になるじゃん
169 21/05/13(木)16:59:53 No.802295880
相手がボスラッシュ出してるところでビッグコアをモグラでバウンスしてたのは大人げねぇ~ってなった
170 21/05/13(木)17:00:25 No.802296003
D単品は強いように見えてクロスガイが使えない致命的欠陥がある
171 21/05/13(木)17:00:42 No.802296062
Eにもデッキ融合下さい…
172 21/05/13(木)17:01:24 No.802296203
>D単品は強いように見えてクロスガイが使えない致命的欠陥がある ガイなのに!
173 21/05/13(木)17:01:39 No.802296243
あいつFGD出されてもはいモグラするくらいのことはする
174 21/05/13(木)17:02:01 No.802296313
>突然変異が禁止で泣いてるバブルマン・ネオがいるんですよ! あいつは無理矢理救済するより突然変異を制限復帰させた方が早い気がする
175 21/05/13(木)17:02:19 No.802296364
>あいつは無理矢理救済するより突然変異を制限復帰させた方が早い気がする 駄目に決まってんだろ!
176 21/05/13(木)17:02:29 No.802296406
>あいつFGD出されてもはいモグラするくらいのことはする ホイスキドレ
177 21/05/13(木)17:02:52 No.802296485
>>あいつは無理矢理救済するより突然変異を制限復帰させた方が早い気がする >駄目に決まってんだろ! 制限ならいいだろと思わなくもないんだが何やらかすか分からんのよな
178 21/05/13(木)17:03:10 No.802296544
>ホイスキドレ ふざけんな闇磯野!
179 21/05/13(木)17:03:22 No.802296588
書き込みをした人によって削除されました
180 21/05/13(木)17:04:37 No.802296878
バブルマンネオが仮に普通の融合だったしても使われたかというと…
181 21/05/13(木)17:05:04 No.802296992
突然変異くんは生きてると新規融合モンスターのためにならないと思う
182 21/05/13(木)17:05:29 No.802297077
ダークネスがモグラにスキドレ発動した時の実況の盛り上がり
183 21/05/13(木)17:06:03 No.802297208
圧倒的にサーチリクルしやすいデビフラが生きてる時点で関係ねえよ
184 21/05/13(木)17:06:05 No.802297217
>突然変異くんは生きてると新規融合モンスターのためにならないと思う タイラントネプチューンもそう思います
185 21/05/13(木)17:06:08 No.802297228
突然変異は別にいいと思うけどなんかやらかさないとも言い切れないし面倒くさいから一生禁止でいいんじゃないかなって
186 21/05/13(木)17:06:35 No.802297318
突然変異が復活するとエルドリッチがエクストリオになるしその辺のレベル7が最終戦士になったりするぞ!
187 21/05/13(木)17:07:46 No.802297565
まぁ輪廻独断OCG化するくらいだし、突然変異一枚くらい制限に戻しても…バレへんか
188 21/05/13(木)17:08:15 No.802297669
>突然変異が復活するとエルドリッチがエクストリオになるしその辺のレベル7が最終戦士になったりするぞ! サーチできないから制限ならなんとか… でも妙に相手が初手に握ってるなおかしいな…
189 21/05/13(木)17:09:02 No.802297828
突然変異はなんか悪さするとしても使える範囲が広すぎて予測できないからまあ禁止のままでいいんじゃないかな…
190 21/05/13(木)17:10:02 No.802298030
レベル10の大型融合モンスター考える時に常に頭にスライムがちらつくのは嫌だろうな…
191 21/05/13(木)17:10:31 No.802298123
>レベル10の大型融合モンスター考える時に常に頭にスライムがちらつくのは嫌だろうな… 今だとトラゴエディア変異でもいけちゃう
192 21/05/13(木)17:10:31 No.802298125
>レベル10の大型融合モンスター考える時に常に頭にスライムがちらつくのは嫌だろうな… (増えていくレベル11融合)
193 21/05/13(木)17:12:36 No.802298594
邪悪が存在することが発展の妨げになるのはリリーサーとかでも明白なんだ
194 21/05/13(木)17:23:03 No.802300877
ルール上は突然変異として扱うカード出せば解決やな
195 21/05/13(木)17:24:15 No.802301150
ルール上突然変異として扱うカードだとデッキに入れられないのでは…
196 21/05/13(木)17:24:34 No.802301203
>邪悪が存在することが発展の妨げになるのはホープゼアルとかでも明白なんだ
197 21/05/13(木)17:26:54 No.802301737
>>邪悪が存在することが発展の妨げになるのはホープゼアルとかでも明白なんだ あれホープだけじゃなくてラウンチが速攻魔法になったり他作品にまで影響出てるからな…
198 21/05/13(木)17:33:56 No.802303317
VヒーローもMヒーローも見た目何とかして出直してこいダサいんだよ