虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/13(木)15:19:20 ID:4TTCR.sk もう読... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/13(木)15:19:20 ID:4TTCR.sk 4TTCR.sk No.802275132

もう読んだ?

1 21/05/13(木)15:19:31 No.802275184

まだ

2 21/05/13(木)15:20:32 No.802275375

まず立ち読みって時点で雑誌とほかの連載に失礼だし このご時世に買わない商品にベタベタ触るべきではないし 同じ空間に知らない人同士で留まるべきではないし なんつーかズレてるよなこの人

3 21/05/13(木)15:20:43 No.802275426

読んだ またクソだった

4 21/05/13(木)15:21:38 No.802275611

漫画描いて本にして売られる立場の人が立ち読みを事実上肯定するのはダメだろ…

5 21/05/13(木)15:22:43 No.802275819

違法サイトのジャンプ 立ち読みのサンデー

6 21/05/13(木)15:22:52 No.802275858

なんでこんな嫌われてるの…

7 21/05/13(木)15:23:38 No.802276007

漫画家が立ち読みしてって言ってんの!?

8 21/05/13(木)15:24:14 No.802276134

自分がいつも立ち読みしてたんだろうな…

9 21/05/13(木)15:24:24 No.802276169

小学館側が言ってるならわかるけど漫画家が言っちゃダメでは?

10 21/05/13(木)15:24:30 No.802276191

>漫画家が立ち読みしてって言ってんの!? はい

11 21/05/13(木)15:24:59 No.802276291

>小学館側が言ってるならわかるけど漫画家が言っちゃダメでは? いや誰も言わなくていいよ…

12 21/05/13(木)15:25:19 No.802276359

生霊召喚するとこ立ち読みでいいから見てて…!って言ってるのか 正気じゃないな

13 21/05/13(木)15:26:44 No.802276646

立ち読みでいいならネットで公開して

14 21/05/13(木)15:27:12 No.802276754

てかこのご時世立ち読みできる場所あるの? コンビニも本屋も雑誌は紐で縛られてる気がする

15 21/05/13(木)15:28:46 No.802277072

一番好きな漫画がスクールランブルの説得力が増した一か月

16 21/05/13(木)15:29:15 No.802277181

こういうほどの自信作なんかこれは…

17 21/05/13(木)15:30:59 No.802277543

読みました!ゴミですね!

18 21/05/13(木)15:31:02 No.802277552

>こういうほどの自信作なんかこれは… 1ページぶち抜き背景全く同じ表情差分が5ページあるよ

19 21/05/13(木)15:31:05 No.802277567

まだ残ってるって大丈夫なのかこの会社

20 21/05/13(木)15:32:24 No.802277847

立ち読みの是非とかはどうでもいいけど今の展開に自信があるほうが怖い

21 21/05/13(木)15:32:38 No.802277887

なんでヒロアカみたいになってんの?

22 21/05/13(木)15:34:12 No.802278193

「」の思った通りの展開にならなかったから

23 21/05/13(木)15:34:16 No.802278212

うぇぶりには最新話を単話で買うとか出来ないの?

24 21/05/13(木)15:36:40 No.802278785

単にアニメ化発表が載ってるから見てってだけじゃないの? 先々週から燃えててクソリプ来まくってるのに自信満々だったら意味不明でしょ

25 21/05/13(木)15:40:35 No.802279669

>1ページぶち抜き背景全く同じ表情差分が5ページあるよ 刃牙かな?

26 21/05/13(木)15:41:23 No.802279844

>単にアニメ化発表が載ってるから見てってだけじゃないの? >先々週から燃えててクソリプ来まくってるのに自信満々だったら意味不明でしょ クソリプきてるの? クソリプすら来ない不人気漫画じゃなくてよかったな作者

27 21/05/13(木)15:41:57 No.802279952

>単にアニメ化発表が載ってるから見てってだけじゃないの? アニメ化に関しては表紙だけ見ればわかるから立ち読みしてとは言わないんじゃない?

28 21/05/13(木)15:42:01 No.802279969

サイバラの万引きでもいいから読め発言も今やったら炎上すんのかな

29 21/05/13(木)15:43:21 No.802280255

個人的に5枚ぶち抜きの演出はそこまで悪いもんとは思ってないけど このタイミングでやるか普通…ってなるわ

30 21/05/13(木)15:44:04 No.802280391

うぇぶりは一週遅れだけだよ

31 21/05/13(木)15:44:29 No.802280455

生き霊はマジで謎過ぎて作者自分の漫画ほんとにちゃんと読んでんのかと思ってしまう

32 21/05/13(木)15:44:54 No.802280534

どんなクソリプきてんだろうって検索してみたらGAIJINがなんか発狂しまくってた

33 21/05/13(木)15:45:13 No.802280611

ここ数週間の展開でこの発言ができるのは余程人の感情というものを理解できないに違いない…

34 21/05/13(木)15:45:53 No.802280744

古見さんがあそこでギャルの事なんも頭に無くて嬉しがってるの凄い

35 21/05/13(木)15:46:52 No.802280926

まさかこの人が、この漫画がこんな一瞬にして叩きの標的になってしまうとは…

36 21/05/13(木)15:47:30 No.802281061

良スレ

37 21/05/13(木)15:47:38 No.802281092

>古見さんがあそこでギャルの事なんも頭に無くて嬉しがってるの凄い それはそう だってのコミュ障だから

38 21/05/13(木)15:48:14 No.802281205

いつもの大して山も谷もない展開で告白させとけば固定ファンがやっとアニメ化か楽しみ!で済んだ話だったのに

39 21/05/13(木)15:48:52 No.802281332

>違法サイトのジャンプ >立ち読みのサンデー マガジンは?

40 21/05/13(木)15:48:59 No.802281356

2年生まるまる無かったことにして欲しい

41 21/05/13(木)15:49:30 No.802281469

>マガジンは? 空気

42 21/05/13(木)15:50:16 No.802281636

古見さんはコミュ障だし只野くんはただの人だから行動に説得力あるんだよな

43 21/05/13(木)15:51:50 No.802281946

最近の展開は読んでて楽しくないかな…

44 21/05/13(木)15:52:04 No.802282006

せめて一週はクッション置けよ… なんで悲しみにうちひしがれてる当て馬の尻目に 告白大喝采みたいな話かいてんだよ…

45 21/05/13(木)15:53:11 No.802282248

あんだけ自分が焚き付けまくったギャルが振られて自分とこに只野くん来てもなんの葛藤もなく素直に喜べるのはむしろコミュ強だろ

46 21/05/13(木)15:53:13 No.802282251

>「」の思った通りの展開にならなかったから まあ確かにそれはそうなんだが…

47 21/05/13(木)15:54:01 No.802282404

ギャルは次回唐突に生えてきたイケメンモブとくっついてフォローされるから大丈夫だって!

48 21/05/13(木)15:54:02 No.802282407

>古見さんはコミュ障だし只野くんはただの人だから行動に説得力あるんだよな ただの人があんなクソなことするんなら世の中クソだ

49 21/05/13(木)15:54:14 No.802282462

古見さんが諦めかけてるギャルを焚き付けてたって事実がほんとに脚引っ張り過ぎてて…

50 21/05/13(木)15:55:05 No.802282638

ギャル可哀想だとは思うけど燃えすぎじゃない?

51 21/05/13(木)15:55:12 No.802282665

>まさかこの人が、この漫画がこんな一瞬にして叩きの標的になってしまうとは… あれだけ好意的に読まれてたのにいっぱい悲しい… やはりラブコメは長期連載すべきでないのでは…

52 21/05/13(木)15:55:26 No.802282709

とにかく読んでくださいみたいな切羽詰まる状況にしたのは作者本人だろ

53 21/05/13(木)15:56:16 No.802282894

>あんだけ自分が焚き付けまくったギャルが振られて自分とこに只野くん来てもなんの葛藤もなく素直に喜べるのはむしろコミュ強だろ コミュ強の古見さんの初恋怖すぎ

54 21/05/13(木)15:56:18 No.802282897

>あれだけ好意的に読まれてたのにいっぱい悲しい… >やはりラブコメは長期連載すべきでないのでは… 長期連載関係なくちょっと冷静になればいくらでも回避できた展開だと思うぞ…

55 21/05/13(木)15:56:52 No.802283017

ヒを見ればわかるけど長年のファンは感動してるから

56 21/05/13(木)15:56:54 No.802283027

こんな展開にしてホノオくんも悲しんでるよ

57 21/05/13(木)15:57:42 No.802283198

演出一個一個は悪くないと思うけど 見せる順番というか構成次第でどうみえるかって ほんとにいい反例かもしれない

58 21/05/13(木)15:58:14 No.802283325

>ギャル可哀想だとは思うけど燃えすぎじゃない? 只野も万場木も好きだった人多かった分の反動だと思う

59 21/05/13(木)15:58:19 No.802283343

>ヒを見ればわかるけど長年のファンは感動してるから じゃあスレ画みたいなこと言う必要はないな 長年のファンがいるなら安泰だろう

60 21/05/13(木)15:59:02 No.802283509

su4847018.jpg

61 21/05/13(木)15:59:08 No.802283534

>>マガジンは? >空気 前までサンデーが空気扱いだったのに変わったな

62 21/05/13(木)15:59:24 No.802283582

長年のファンなら5ページ連続勇次郎シーンは感動ものだよ

63 21/05/13(木)15:59:29 No.802283600

万場木さんの初恋壊すべし

64 21/05/13(木)15:59:36 No.802283618

>只野も万場木も好きだった人多かった分の反動だと思う そもそも恋愛イベントに関しては古見さんよりも万場木さんとの方が 明らかにウェイト置いて書かれてたからそのオチがこれだから 文句言いたくなる人いるのもわかるというか

65 21/05/13(木)16:03:56 No.802284422

小学館は定期的に闇が噴出する

66 21/05/13(木)16:04:42 No.802284576

マガジンはマガポケ強すぎ

67 21/05/13(木)16:05:38 No.802284774

生霊が応援してくれる展開は斬新すぎるから今後他のラブコメでも取り入れられるかもな!

68 21/05/13(木)16:06:00 No.802284864

サンデー扱ってないコンビニ増えたよね

69 21/05/13(木)16:06:49 No.802285021

書き込みをした人によって削除されました

70 21/05/13(木)16:06:51 No.802285027

>サンデー扱ってないコンビニ増えたよね まあ読むもん少ないからな… この漫画も読まなくなったら壊すべししか読むもんねえや…

71 21/05/13(木)16:06:55 No.802285041

話題すら出ないチャンピオンが真の空気

72 21/05/13(木)16:08:31 No.802285370

サンデーもマガジンも全体的には読むもん多いよ

73 21/05/13(木)16:10:28 No.802285754

出来れば今週だけじゃなく先々週から読んで心震わせて欲しいですね

74 21/05/13(木)16:10:32 No.802285772

>話題すら出ないチャンピオンが真の空気 今は弱虫ペダルが凄い意味のわからん不快なことになってて 結構な頻度でスレ立って盛り上がってるぞ

75 21/05/13(木)16:10:36 No.802285780

チャンピオンは一番面白いのがゆうえんちだしな

76 21/05/13(木)16:11:34 No.802285986

立ち読みでいいから読ませてどうしたいの?

77 21/05/13(木)16:11:40 No.802286008

>サンデーもマガジンも全体的には読むもん多いよ 化物語とシャンフロは毎週楽しく読んでるな…

78 21/05/13(木)16:11:43 No.802286016

>チャンピオンは一番面白いのがゆうえんちだしな いや…?

79 21/05/13(木)16:11:50 No.802286038

>>話題すら出ないチャンピオンが真の空気 >今は弱虫ペダルが凄い意味のわからん不快なことになってて >結構な頻度でスレ立って盛り上がってるぞ 空気のほうがマシなんじゃねえか?

80 21/05/13(木)16:11:56 No.802286064

>サンデー扱ってないコンビニ増えたよね コンビニの雑誌納品ってあれ本の販売実績を元にした自動納品だから なくなったコンビニはサンデー売れてない…

81 21/05/13(木)16:12:05 No.802286098

長年のファン以外を振り落とす「試し」でしょ?

82 21/05/13(木)16:12:49 No.802286220

講談社は全部入りパックが安すぎて読む雑誌が分散しすぎるところがある

83 21/05/13(木)16:14:21 No.802286519

作品単位じゃなくて雑誌単位で語ろうとするからアホっぽいレスになるんだよ

84 21/05/13(木)16:16:43 No.802286998

立ち読みしようにもコンビニにサンデー置いてない ってなるし

85 21/05/13(木)16:18:15 No.802287301

>>チャンピオンは一番面白いのがゆうえんちだしな >いや…? じゃあグリコで

86 21/05/13(木)16:18:19 No.802287319

葬式始まった瞬間に結婚式やるようなスピード感

87 21/05/13(木)16:18:55 No.802287445

入間くんでもしょっちゅうスレ立ってるだろ

88 21/05/13(木)16:19:00 No.802287466

サンデーで先週から始まった義姉の体に弟が入る憑依モノとか「」好きそうなのに全然話を聞かん

89 21/05/13(木)16:19:20 No.802287538

アプリで読みたい作品だけつまんで読むのになれちゃった

90 21/05/13(木)16:19:53 No.802287666

>話題すら出ないチャンピオンが真の空気 漫画家殺しのチャンピオン

91 21/05/13(木)16:20:44 No.802287828

みんなあえて宣言してなかっただけでとりあえずジャンプだけ読んでる人間がマジョリティだと思い知らされる

92 21/05/13(木)16:22:17 No.802288174

ブックオフですら立ち読み禁止しているご時世なのに

93 21/05/13(木)16:22:42 No.802288268

まず絵が嫌い 何あの目

94 21/05/13(木)16:23:56 No.802288537

座って読ませてくれよ漫画程度

95 21/05/13(木)16:26:48 No.802289128

アイコンで古見さんよく描いてる外人のエロ絵描きかと思った

96 21/05/13(木)16:28:39 No.802289523

この漫画人気出てるのすげー嫌だった キャラデザもコマ割りも展開も全てが嫌

97 21/05/13(木)16:28:49 No.802289549

ただ主人公に失望しただけなのにこんなに叩くだなんて…

98 21/05/13(木)16:30:56 No.802289982

>この漫画人気出てるのすげー嫌だった >キャラデザもコマ割りも展開も全てが嫌 そこまでいくと漫画よりもそんな精神状況になる読み手の方がおかしいと思う…

99 21/05/13(木)16:31:35 No.802290104

立ち読みしたけど作者の用意した展開でギャルの子が可哀想だった この作者はゲイのサディスト

100 21/05/13(木)16:32:03 No.802290211

自分が嫌いな漫画が人気出てるの嫌って感覚がわからん まぁ好きな人もいるんだろうなくらいしか感じねえ

101 21/05/13(木)16:33:43 No.802290533

ラブコメ系漫画は主人公の魅力が大事だった

102 21/05/13(木)16:35:10 No.802290831

>ラブコメ系漫画は主人公の魅力が大事だった コガラシくんぐらいのイケメンじゃないとな

103 21/05/13(木)16:35:21 No.802290866

>この漫画人気出てるのすげー嫌だった >キャラデザもコマ割りも展開も全てが嫌 そうなんだ俺は饅頭が嫌い

104 21/05/13(木)16:36:32 No.802291092

1話にいろいろなものが詰め込まれすぎてる

105 21/05/13(木)16:39:05 No.802291637

あれで嫌いになった的なこと言ってる人は初期は何を思いながら読んでたんだろ

106 21/05/13(木)16:39:46 No.802291771

割と好きな漫画だったんだ アニメ化も本当は素直に良かったねと思いたかった 今はもう無理だくっついたならただ出来るだけ早く終わってほしい

107 21/05/13(木)16:43:42 No.802292584

炎上でもいいから話題性を選んだのかな

108 21/05/13(木)16:44:36 No.802292783

>この漫画人気出てるのすげー嫌だった 趣味に合わないものが流行ってるのが嫌…って心理は ただの疎外感なんだろうな

109 21/05/13(木)16:47:44 No.802293415

>あれで嫌いになった的なこと言ってる人は初期は何を思いながら読んでたんだろ 個人的にだけど初期は古見さんと仲良くできてる只野くんがクラスメイトにやっかまれてバランスが取れてると思ってたよ やまいさんのブレーキ壊れるまではいいバランスだったと思う

110 21/05/13(木)16:48:12 No.802293526

「」は漫画叩きたくてウズウズしてるからしょうがねえんだ 叩かれるような漫画書く方が悪い

111 21/05/13(木)16:50:57 No.802294119

>「」は漫画叩きたくてウズウズしてるからしょうがねえんだ >叩かれるような漫画書く方が悪い 長年のファンは喜んでるから大丈夫なんだろ?

112 21/05/13(木)16:52:21 No.802294404

一度okした女を振って生霊にするのが普通の男と言う「」もいるからな…

↑Top