虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/13(木)12:03:48 No.802231780

https://m-78.jp/news/post-5868 コスモス公式配信嬉しい…

1 21/05/13(木)12:05:44 No.802232157

20周年あまり動きないなと思ってのこれは朗報

2 21/05/13(木)12:06:14 No.802232258

話数が多すぎる…あまりにも

3 21/05/13(木)12:07:35 No.802232524

>話数が多すぎる…あまりにも それを見越してか火曜と木曜配信だそうだ

4 21/05/13(木)12:09:51 No.802232969

一時期のコスモスアンチは凄い多かった気がする

5 21/05/13(木)12:10:05 No.802233026

ブルーレイください…

6 21/05/13(木)12:11:27 ID:/hiFY9i2 /hiFY9i2 No.802233291

スレッドを立てた人によって削除されました >一時期のコスモスアンチは凄い多かった気がする 平成三部作から入った若いオタクにコスモス見せたらまぁそうなる… 子供には受けてたから良いんだ…

7 21/05/13(木)12:11:56 No.802233407

>一時期のコスモスアンチは凄い多かった気がする ガイアの後っていうのもありそう 結構最近までそういう流れあったよね

8 21/05/13(木)12:12:54 No.802233611

サントラ有り難い high hopeずっと欲しかった

9 21/05/13(木)12:14:34 ID:/hiFY9i2 /hiFY9i2 No.802233992

スレッドを立てた人によって削除されました 帰マンやメビウスの配信もあるのかな ファーストコンタクトは配信してほしいがまぁ円谷サブスクで見ろって事かな

10 21/05/13(木)12:14:55 No.802234067

やっぱ来たか…本当に助かる

11 21/05/13(木)12:19:18 No.802235205

一番印象に残ってるのはエクリプスモード初登場だなやっぱ

12 21/05/13(木)12:19:37 No.802235290

>今年20周年を迎える『ウルトラマンコスモス』を、YouTubeウルトラマン公式チャンネルにて5/13(木)18時より毎週木曜日と火曜日に配信開始します! 週2じゃないですか!

13 21/05/13(木)12:20:18 ID:/hiFY9i2 /hiFY9i2 No.802235454

スレッドを立てた人によって削除されました >一番印象に残ってるのはエクリプスモード初登場だなやっぱ いや雪の扉だろ あれは神回や

14 21/05/13(木)12:21:02 No.802235624

>週2じゃないですか! 60話ぐらいあるからな…

15 21/05/13(木)12:22:24 No.802235999

週2でも半年以上かかるのか…

16 21/05/13(木)12:22:49 No.802236111

全65話で12/21に終わる計算か

17 21/05/13(木)12:23:26 No.802236286

スレッドを立てた人によって削除されました どうしてうんこ付きが喋ってるんですか?

18 21/05/13(木)12:23:49 No.802236403

01年はガオレンジャーにアギトにスレ画とか豊作だな

19 21/05/13(木)12:24:58 No.802236723

子供の頃に録画したVHS見て以来見返してないな

20 21/05/13(木)12:25:16 No.802236797

ギギが好きだった ソフビで首回して違う顔にできるのがプレイバリュー高くて遊んでた

21 21/05/13(木)12:25:18 No.802236808

本編終わったら映画も配信してほしい

22 21/05/13(木)12:26:19 No.802237104

杉浦太陽がまだ筋肉付いてなかった頃

23 21/05/13(木)12:27:12 No.802237353

スレッドを立てた人によって削除されました このうんこ付きトリガーコスモスと今年暴れそうで嫌い

24 21/05/13(木)12:28:01 ID:/hiFY9i2 /hiFY9i2 No.802237570

スレッドを立てた人によって削除されました >どうしてうんこ付きが喋ってるんですか? すまない… 当時のソフビやパンフ貼るから許して su4846717.jpg su4846718.jpg

25 21/05/13(木)12:28:18 No.802237641

プロも喜んでる https://twitter.com/hamatatsu_0827/status/1392681930034876420

26 21/05/13(木)12:28:24 No.802237670

管理頼むねスレ「」

27 21/05/13(木)12:28:25 No.802237674

長過ぎて一気見する気力が無かったから助かる

28 21/05/13(木)12:29:40 No.802238020

ガンダムで言うSEEDみたいな扱いだったな当時は

29 21/05/13(木)12:29:50 No.802238078

俺はコスモスが7月で20周年と言う事実にダメージを受けたよ…

30 21/05/13(木)12:30:12 No.802238194

ついこないだレンタルで全話見たばかりなのに…まあいっか!

31 21/05/13(木)12:30:29 No.802238277

seedほど人気無かっただろ

32 21/05/13(木)12:31:01 No.802238426

かーちゃんが怪獣倒さないからつまんね!って言ってた

33 21/05/13(木)12:31:09 No.802238472

コスモス20周年とか嘘だろ… そりゃ確かに10年前の感覚ではないけど 20…

34 21/05/13(木)12:31:24 No.802238559

後半が予算ねえな!ってなる 急遽延長だから仕方ないが

35 21/05/13(木)12:31:49 No.802238681

>ガンダムで言うSEEDみたいな扱いだったな当時は これの後に種だったな コスモスの文具セットと種の文具セット買ってもらったな

36 21/05/13(木)12:31:59 No.802238721

ワロガの対話不可能な感じ好き…

37 21/05/13(木)12:32:03 No.802238743

杉浦さんが若い 今も老けてない方ではあるけど

38 21/05/13(木)12:32:21 No.802238827

らくがきんちょ買ってもらったなあ

39 21/05/13(木)12:32:25 No.802238844

>ガンダムで言うSEEDみたいな扱いだったな当時は ガンダムでいうSEEDはどう考えてもティガだろうて

40 21/05/13(木)12:32:54 No.802238984

ワロガは再登場しやすそう

41 21/05/13(木)12:32:54 No.802238987

イベ兄が痩せてる…!?

42 21/05/13(木)12:33:21 No.802239138

未放送回も見れるから嬉しい

43 21/05/13(木)12:33:33 No.802239206

書き込みをした人によって削除されました

44 21/05/13(木)12:34:02 No.802239348

ヒロインがグラドルでチビでムチムチで大変下品な体型だったのが強く印象に残ってる

45 21/05/13(木)12:34:05 No.802239357

色々あったがそれでも65話やったのか

46 21/05/13(木)12:34:08 No.802239370

嶋大輔はスレ画と黒バラのイメージでしかなかった

47 21/05/13(木)12:34:26 No.802239452

そういやバデータ回見たことなかったな

48 21/05/13(木)12:34:33 No.802239485

フブキ隊員の人最近舞台版レヴュースタァライトの演技指導とかやってたのね

49 21/05/13(木)12:34:50 No.802239566

未放送のやつとかあるのか…

50 21/05/13(木)12:35:16 No.802239693

>杉浦さんが若い >今も老けてない方ではあるけど むしろ当時より垢抜けた感まである今

51 21/05/13(木)12:35:33 No.802239770

メビウスも15周年だっけ

52 21/05/13(木)12:36:05 No.802239936

>未放送のやつとかあるのか… 急遽延長決まって作った後チンピラに太陽くんが訴えられて急遽再編したせいで本放送出来なかった回が少しある

53 21/05/13(木)12:36:11 No.802239964

>メビウスも15周年だっけ ウルトラショック!

54 21/05/13(木)12:36:25 No.802240025

一瞬本人かそっくりさんか迷った https://twitter.com/BANDAIFN/status/1392679962948165634

55 21/05/13(木)12:37:09 No.802240221

>>未放送のやつとかあるのか… >急遽延長決まって作った後チンピラに太陽くんが訴えられて急遽再編したせいで本放送出来なかった回が少しある しらそん

56 21/05/13(木)12:37:25 No.802240306

フブキが女子大生と仲良くなるのが地味に好き

57 21/05/13(木)12:37:32 No.802240337

>未放送のやつとかあるのか… 逮捕された時にやった編集版とネオス分の話数減っているはず

58 21/05/13(木)12:38:13 No.802240538

>>メビウスも15周年だっけ >ウルトラショック! ティガとコスモスとメビウスは周年作品だから被るよね

59 21/05/13(木)12:38:25 No.802240590

コスモス見てる間にネオスとセブンXとS含むギンガを見終われるくらいには長い…

60 21/05/13(木)12:38:31 No.802240612

本放送を子供の頃見てた以来だな…

61 21/05/13(木)12:39:03 No.802240763

メビウスもなんかやらないんです?

62 21/05/13(木)12:39:08 No.802240789

カオスウルトラマンがすごい強い…

63 21/05/13(木)12:39:35 No.802240921

サブスク始めたからつべでの配信はセレクションのみになると思ってた

64 21/05/13(木)12:39:37 No.802240931

ローカル番組だけどマホレス見てると結構な頻度で出てくるから昔という感じがしない杉浦 あの番組長野つるのもちょくちょく出てる

65 21/05/13(木)12:39:51 No.802240985

EDを聴いて死にたくなるウルトラマンじゃん

66 21/05/13(木)12:39:54 No.802241000

これを期にワロガをヒール宇宙人としてスーツ作り直してどんどん出して欲しい

67 21/05/13(木)12:39:59 No.802241030

マックス終わったからそのまま順番にメビウスやると思ってた

68 21/05/13(木)12:40:16 No.802241119

帽子が格好いいんだよね

69 21/05/13(木)12:40:25 No.802241156

>カオスウルトラマンがすごい強い… もう一回出たときさらに強くなったと思ったらカラミティというダメ押し

70 21/05/13(木)12:40:30 No.802241193

悪魔絵師にでも影響受けたのか?って感じの無機質な奴らがちょいちょい居て好きなんだよなコスモス怪獣

71 21/05/13(木)12:40:36 No.802241224

ワンダバいいよね…

72 21/05/13(木)12:40:38 No.802241233

ヘルズキング改のスーツがセブンガーに殺されてしまってな…

73 21/05/13(木)12:41:52 No.802241600

>ヘルズキング改のスーツがセブンガーに殺されてしまってな… 当時の現物と知らずに崖から落とすのいいよね…

74 21/05/13(木)12:42:06 No.802241665

まあ円谷のことだからウルトラの日にQ 初代マン 帰マン メビウスのどれか配信してくれそうなんだったら全同時配信でもいいけど

75 21/05/13(木)12:42:43 No.802241859

ツブイマの特番でクレバーゴンの実物出てきて驚いた

76 21/05/13(木)12:42:45 No.802241870

su4846754.jpg コスモスっぽくないデザイン過ぎてこいつだけはよく覚えてる

77 21/05/13(木)12:43:25 No.802242054

>悪魔絵師にでも影響受けたのか?って感じの無機質な奴らがちょいちょい居て好きなんだよなコスモス怪獣 ワロガとかギルバリスとかラグストーンとかいいよへ

78 21/05/13(木)12:43:32 No.802242083

雪の扉いいよね…

79 21/05/13(木)12:44:04 No.802242239

>su4846754.jpg >コスモスっぽくないデザイン過ぎてこいつだけはよく覚えてる ダイナに出ていたやつに似ているな

80 21/05/13(木)12:45:11 No.802242584

夢を追いかけてすべてが変わる いいよね…

81 21/05/13(木)12:45:42 No.802242715

セットの予算取れない分cgに回してるって印象なんだけどどうなんだろう

82 21/05/13(木)12:46:08 No.802242822

正直こういう配信は難しいんじゃないかと思ってたから嬉しい コロナ的な意味で

83 21/05/13(木)12:46:40 No.802242955

CGはウルトラマンの動き以外はそんなに気にならない

84 21/05/13(木)12:47:07 No.802243074

YouTubeが近頃たまにやる謎規制が果たしてコスモスの代目を許してくれるのか…

85 21/05/13(木)12:47:39 No.802243214

色々疲れた時はコスモスの曲を順番に聞いてる

86 21/05/13(木)12:47:54 No.802243283

コスモス特有のやたら回転する高速戦闘笑っちゃうけど好きだよ

87 21/05/13(木)12:48:36 No.802243489

コスモス怪獣のデザイナー若くして亡くなってるのよね…

88 21/05/13(木)12:48:49 No.802243543

>>su4846754.jpg >>コスモスっぽくないデザイン過ぎてこいつだけはよく覚えてる >ダイナに出ていたやつに似ているな ハネジローの飼い主の改造で名前がやたらオシャレなノワール星人だ

89 21/05/13(木)12:49:36 No.802243766

>コスモス怪獣のデザイナー若くして亡くなってるのよね… 放送中にまだ30代で亡くなってるから当時のそういう雑誌で訃報見てショックだった

90 21/05/13(木)12:49:37 No.802243775

いつもウルトラマンコスモスを観てくれてありがとう ムサシが急にYouTubeに出られなくなった

91 21/05/13(木)12:50:01 No.802243892

su4846764.jpg この人が高橋一生だということに気付ける「」がどれくらいいるのだろうか

92 21/05/13(木)12:52:10 No.802244451

フブキ隊員がリボーンの獄寺の声だと後から気付いた

93 21/05/13(木)12:53:30 No.802244811

はじめて見る人はとりあえず1クール目はがまんしてくれるとありがたい 2クール目からかなりよくなるから

94 21/05/13(木)12:54:22 No.802245039

>01年はガオレンジャーにアギトにスレ画とか豊作だな ガオアギトコスモスでイケメン特撮ブームが始まったと言っても過言ではないからね バラエティとかにもこの括りで出てたし

95 21/05/13(木)12:55:43 No.802245409

最後まで見た後だと1クール目の丁寧な流れも好きなんだけど試行錯誤もあってスロースタートだよね

96 21/05/13(木)12:57:36 No.802245896

代表的な怪獣って誰になるんだ?

97 21/05/13(木)12:57:53 No.802245970

>最後まで見た後だと1クール目の丁寧な流れも好きなんだけど試行錯誤もあってスロースタートだよね イゴマスとか倒さない相手も多くてリアタイ時はかったるいかったるいと言われまくっててねえ... なので2クール目は割と本気でおもろいバトルになってる レン鬼戦とかウルトラマンらしいアドリブ超能力使いまくって楽しい

98 21/05/13(木)12:58:20 No.802246088

>代表的な怪獣って誰になるんだ? 登場も多いリドリアスとか?

99 21/05/13(木)12:58:34 No.802246145

コスモスは戦闘シーン以外でもムサシが原っぱで寝転んでるイメージがある

100 21/05/13(木)12:58:52 No.802246226

>代表的な怪獣って誰になるんだ? イブリース メビュート レン鬼 ヤマワラワ ヘルズキング カオスウルトラマン(カラミティ) んでリドリアス

101 21/05/13(木)12:59:08 No.802246313

>>悪魔絵師にでも影響受けたのか?って感じの無機質な奴らがちょいちょい居て好きなんだよなコスモス怪獣 >ワロガとかギルバリスとかラグストーンとかいいよへ ギーリーバーネースー!

102 21/05/13(木)12:59:32 No.802246413

>>代表的な怪獣って誰になるんだ? >イブリース >メビュート >レン鬼 >ヤマワラワ >ヘルズキング >カオスウルトラマン(カラミティ) >んでリドリアス そこにワロガも足したい

103 21/05/13(木)12:59:45 No.802246471

オーブで戀鬼がリメイクされるとは思わなかった

104 21/05/13(木)12:59:56 No.802246517

>代表的な怪獣って誰になるんだ? 作品内だとリドリアスになるんじゃない? 他所の作品には出てこないけども

105 21/05/13(木)13:00:07 No.802246564

ギギもね というかわりとニュージェネ以降のゲスト出演も多いな

106 21/05/13(木)13:01:22 No.802246870

途中から「ロボットとかゴーレムなら倒してもいいんだな」 ということに気づいたのかシリーズでもかなりロボと石像系の敵が多いよ サイドバクターとかマジかっこいい

107 21/05/13(木)13:01:29 No.802246898

何故かメカを将棋の駒に例えるシーンが印象に残ってる

108 21/05/13(木)13:02:03 No.802247062

後年の客演はボルギルスが一番多いんじゃないだろうか…

109 21/05/13(木)13:02:26 No.802247151

事実上最後の年間毎回違う怪獣ウルトラマンなので 後の改造元になったやつも大量にいるな

110 21/05/13(木)13:03:13 No.802247313

ついでにオーブ5周年だ

111 21/05/13(木)13:03:18 No.802247327

スペースビーストに転生したやつも数多い

112 21/05/13(木)13:03:47 No.802247434

>後年の客演はボルギルスが一番多いんじゃないだろうか… 当時から映画に合わせたタイミングでソフビが出たり運良くスーツが残ってるおかげでジュラン代表みたいになったり運の良い怪獣だ…

113 21/05/13(木)13:04:35 No.802247607

去年くらいに吉岡さん(我夢)との対談で言ってたけど 撮影終盤で「太陽~すまんけどもう3ヶ月主役やってもらってもいい~?」 て現場で言われたらしいな

114 21/05/13(木)13:05:24 No.802247805

サイドバクター 宇宙人同士のいざこざに地球が巻き込まれる傍迷惑な話なのがなんか好きだった

115 21/05/13(木)13:06:14 No.802248020

エクリプス関連のパワーアップ周りはちゃんと大ピンチから逆転してて見てて楽しいよ でも次の話(カオスクレバーゴン)の話と整合が取れてない...

116 21/05/13(木)13:06:30 No.802248080

>去年くらいに吉岡さん(我夢)との対談で言ってたけど >撮影終盤で「太陽~すまんけどもう3ヶ月主役やってもらってもいい~?」 >て現場で言われたらしいな そんなありがたい話の直後にあれか… よく枠をキープできたな

117 21/05/13(木)13:07:34 No.802248292

必要な時にムサシと融合してるとかじゃなくて常時ジュランにいるっぽいのがまた

118 21/05/13(木)13:07:41 No.802248325

休止中はネオスとM78ウルトラマンとあと何やったっけ

119 21/05/13(木)13:09:08 No.802248623

>よく枠をキープできたな 初代ガンダムもそうだけど 打ち切り! やっぱ延長! やっぱ中止!はなんか事故りやすい

120 21/05/13(木)13:09:43 No.802248746

>休止中はネオスとM78ウルトラマンとあと何やったっけ 最終回の編集版

121 21/05/13(木)13:10:12 No.802248865

>>よく枠をキープできたな >初代ガンダムもそうだけど >打ち切り! >やっぱ延長! >やっぱ中止!はなんか事故りやすい シャンゼリオンもそんなかんじだったらしいな

122 21/05/13(木)13:10:47 No.802248986

ギリギリ昭和制作勢の皆様が現役なので若干古さもあるのは否定できない 当時井上節炸裂で今を生きていたアギトとパワーだけのガオレンと 散々比較されたもんだわ壺で

123 21/05/13(木)13:11:28 No.802249120

いつもウルトラマンコスモスを応援してくれてありがとう ムサシが急に番組に出られなくなった 彼がいつまたみんなの前に姿を見せることができるようになるのか、私にもわからない そこで今週から2回にわたって私とカオスヘッダーとの最後の戦いを見てもらうことにした じっくり見て欲しい

124 21/05/13(木)13:11:50 ID:fQAkC6aQ fQAkC6aQ No.802249196

>ギリギリ昭和制作勢の皆様が現役なので若干古さもあるのは否定できない >当時井上節炸裂で今を生きていたアギトとパワーだけのガオレンと >散々比較されたもんだわ壺で https://img.2chan.net/b/res/802245223.htm

125 21/05/13(木)13:12:16 No.802249286

>>休止中はネオスとM78ウルトラマンとあと何やったっけ >最終回の編集版 特別編放送したのってどのタイミングなんだっけ?

126 21/05/13(木)13:12:18 No.802249292

>>休止中はネオスとM78ウルトラマンとあと何やったっけ >最終回の編集版 一回最終回やっちゃったけどどうするんだろ ムサシ追加してもう一回!?って当時なってた

127 21/05/13(木)13:13:46 No.802249615

コスモス自体はちょくちょく客演してるからあんまり古いウルトラマンって感じはしないな

128 21/05/13(木)13:14:33 No.802249781

ウルトラマンの最多話数タイトルだからな

129 21/05/13(木)13:15:12 No.802249906

>コスモス自体はちょくちょく客演してるからあんまり古いウルトラマンって感じはしないな 杉浦氏が金に困ってないけど仕事が詰まってるわけではないていう 絶妙なところにいるからな

130 21/05/13(木)13:15:51 ID:fQAkC6aQ fQAkC6aQ No.802250027

>ウルトラマンの最多話数タイトルだからな https://img.2chan.net/b/res/802245223.htm

131 21/05/13(木)13:16:21 No.802250131

太田愛脚本回はコスモスの作風にも嵌まってて大体面白い

132 21/05/13(木)13:16:22 No.802250132

>ウルトラマンの最多話数タイトルだからな まともにやってればスペクトルマン(63話)を超えてた

133 21/05/13(木)13:17:21 No.802250330

欲を言えばファーストコンタクトだけでも配信してほしい

134 21/05/13(木)13:17:46 No.802250408

>太田愛脚本回はコスモスの作風にも嵌まってて大体面白い しかしまあ前後編としては地味っつあ地味だな時の娘

135 21/05/13(木)13:17:50 No.802250421

>欲を言えばコスジャスだけでも配信してほしい

↑Top