虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/13(木)11:35:30 お昼前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/13(木)11:35:30 No.802226829

お昼前だしダーちゃん貼る

1 21/05/13(木)11:37:22 No.802227119

ヒゲは?

2 21/05/13(木)11:40:11 No.802227548

俺もエマちゃんみたいないとこがいて結婚したかった

3 21/05/13(木)11:40:59 No.802227693

スケジュール見ると割と優雅な生活してんな!

4 21/05/13(木)11:41:05 No.802227712

犬より良いかは人による… 俺は犬の方がいい

5 21/05/13(木)11:42:38 No.802227950

平然と凄い苗字がでてくる

6 21/05/13(木)11:44:21 No.802228223

>スケジュール見ると割と優雅な生活してんな! お互いの家が大金持ちで毎月すごい金額が送られてくる上に本人達も投資で稼いでるから…

7 21/05/13(木)11:46:05 No.802228527

ダ 死

8 21/05/13(木)11:47:26 No.802228777

不人間でごめん

9 21/05/13(木)11:48:45 No.802228981

めっちゃ子供作ってる!

10 21/05/13(木)11:49:19 No.802229081

ウェッジウッドって名前だけで凄いのわかるよね

11 21/05/13(木)11:50:14 No.802229247

この時代の学者なんて貴族や大金持ちの生まれかパトロンつくような天才でないとなれないよね

12 21/05/13(木)11:51:15 No.802229426

>ダ >死 も 死

13 21/05/13(木)11:52:22 No.802229663

周りの人との関係性見るにダーちゃんいい人だったんだろうな…

14 21/05/13(木)11:54:04 No.802229964

>ウェッジウッドって名前だけで凄いのわかるよね 陶器の事はよく解らないけどとりあえずここから選べばプレゼントとして外れは無いの凄いよね

15 21/05/13(木)11:58:37 No.802230788

>>ダ >>死 >も >死 このやりとり好き

16 21/05/13(木)11:59:34 No.802230948

俺も優しくて美人で理解があり実家から毎月数千万振り込んできて本人も億単位で稼ぐ妻が欲しい…

17 21/05/13(木)12:02:38 No.802231533

ファーブルには「進化論マジ無理」と思われてたやつ

18 21/05/13(木)12:03:59 No.802231814

「」も結婚してくれ!守るべき存在が必要だ!それで大人になれる

19 21/05/13(木)12:05:42 No.802232145

これ毎日晩餐前にヤッてない?

20 21/05/13(木)12:07:59 No.802232609

>俺も優しくて美人で理解があり実家から毎月数千万振り込んできて本人も億単位で稼ぐ妻が欲しい… ついでに料理も上手くてオリジナルレシピをバンバン作るしピアノはショパンに師事したワザマエの妻…

21 21/05/13(木)12:10:10 No.802233044

でも進化論を理解してくれないよ?

22 21/05/13(木)12:11:59 No.802233417

>でも進化論を理解してくれないよ? そっか~

23 21/05/13(木)12:12:06 No.802233452

エマちゃんはダーウィンがプロポーズするまで待ってて 持ち掛けられたほかの縁談全部蹴ってるとか ダ 死

24 21/05/13(木)12:13:41 No.802233793

>めっちゃ子供作ってる! まだこの時期は医療が発達してないで子供は死にやすかった それもあるけど妻を愛してたのは間違いない

25 21/05/13(木)12:14:03 No.802233878

俺もいとこと結婚したい

26 21/05/13(木)12:14:13 No.802233912

俺も年下のいとこのかわいい嫁さん欲しいからちょっとダーウィンくらいの業績上げてみようかな

27 21/05/13(木)12:15:44 No.802234286

残ってる肖像画も美人でずるい!

28 21/05/13(木)12:17:54 No.802234853

俺はこの話を知ってから進化論を信じたくなくなった 後書きで作者嫌いになるやつ

29 21/05/13(木)12:18:52 No.802235096

>めっちゃ子供作ってる! 毎日1.5時間セックスのスケジュールだからな…

30 21/05/13(木)12:18:56 No.802235119

>俺はこの話を知ってから進化論を信じたくなくなった >後書きで作者嫌いになるやつ 論文の内容見ろや!

31 21/05/13(木)12:18:57 No.802235120

研究ってまさか…

32 21/05/13(木)12:20:57 No.802235610

結婚を喜んでくれる友人いいよね いねぇ

33 21/05/13(木)12:21:44 No.802235809

進化論理解していないというのは宗教上の理由もあってダーちゃんと天国で再会できないからという >ダ >死

34 21/05/13(木)12:23:34 No.802236318

まずはお金持ちの家に前髪が後退している以外はイケメン顔で生まれて様々な研究者に積極的にコミュを取りにいって高く評価して多くの人に慕われて 自身も東南アジアとかに研究の旅にでかけてガンガン研究する人間になるところからスタートしないと…

35 21/05/13(木)12:23:34 No.802236320

信じてない理由が進化の瞬間を観測出来ないからなので滅茶苦茶頭良いよエマちゃん つい最近やっと証明できた事だから

36 21/05/13(木)12:25:45 No.802236947

こいつ自称コミュ障だけど周りから慕われてる辺りすごい優秀で人当たり良かったんだなって…

37 21/05/13(木)12:25:45 No.802236949

コミュ障だけどそれはそれとして船乗って未開の島行くし研究者仲間にもメチャメチャ愛されてるという…

38 21/05/13(木)12:27:21 No.802237393

こういうのは大体子供と不仲なんだ俺は詳しいんだ…ちょっとウザがられてるけど仲良い上に死んだ子以外大成してる…

39 21/05/13(木)12:27:49 No.802237518

コミュ障に関しては世界一周の後に発症してるので虫の持つウィルスによる心臓病の疑いがあるから…

40 21/05/13(木)12:28:25 No.802237675

>エマちゃんのスペック >世界的陶磁器メーカー、ウェッジウッド創設者の孫娘 >結婚の持参金は3000ポンドで実家からの仕送りは900ポンド(中流家庭の収入は100ポンドくらい) >それをエマちゃんは資産運用して減らさなかった >フランス語とイタリア語も話せ語学、神学などの勉強会を主催する才女 >ピアノの教師はショパン >敬虔なキリスト教徒であり教会に多くの寄付を施し社会的信用が絶大 >料理上手でお菓子作りが趣味 >甘党のダーウィンのために自分が考案した各種プディングなどは現在でも作られている >とっても優しい >すごく可愛い

41 21/05/13(木)12:28:54 No.802237798

ダンテとルターもいいよねこのシリーズ…

42 21/05/13(木)12:29:57 No.802238108

今まさにウイルスの進化(変異)を目の当たりにしてるわ

43 21/05/13(木)12:30:04 No.802238146

俺だってエマちゃんがいたら進化論書けた

44 21/05/13(木)12:30:20 No.802238239

がんばれ♥ su4846722.jpg

45 21/05/13(木)12:30:47 No.802238358

研究で疲れた時にエマちゃんの作ったバナナプディングを紅茶と一緒に食べると最高だよ!とか日記に書いてる男

46 21/05/13(木)12:32:09 No.802238765

エマちゃんはウェッジウッドの御令嬢だけどダーちゃんのママもウェッジウッド(先代)の御令嬢だからな…

47 21/05/13(木)12:32:11 No.802238774

>がんばれ♥ >su4846722.jpg ファブル先生は化石とか見てないで生きてる生物だけ見てた人?

48 21/05/13(木)12:32:39 No.802238915

>研究で疲れた時にエマちゃんの作ったバナナプディングを紅茶と一緒に食べると最高だよ!とか日記に書いてる男 んんんんんn~~~~~~~!!!!

49 21/05/13(木)12:34:12 No.802239388

ちなみにエマちゃんは投資の天才だけどダーウィンも投資の天才で研究の合間に億単位の利益出してる

50 21/05/13(木)12:34:35 No.802239495

昆虫研究してたならいろいろ仕方ない点はある

51 21/05/13(木)12:35:09 No.802239668

>ファブル先生は化石とか見てないで生きてる生物だけ見てた人? 多種多様な虫を散々見てきたので進化…?変態もあるのに…?ってなった

52 21/05/13(木)12:35:15 No.802239687

子供達が後々「お父さんの愛が重すぎて距離感を掴みかねた」という趣旨の話を語るレベルの家族愛

53 21/05/13(木)12:35:31 No.802239760

超金持ちで友達も多いから進化論は今のイメージより批判されなかったらしいな

54 21/05/13(木)12:36:03 No.802239927

>ちなみにエマちゃんは投資の天才だけどダーウィンも投資の天才で研究の合間に億単位の利益出してる ダーウィン死ね!!!!!

55 21/05/13(木)12:36:14 No.802239974

>超金持ちで友達も多いから進化論は今のイメージより批判されなかったらしいな 誰が逝ったかってやっぱ大事なんだな…

56 21/05/13(木)12:36:17 No.802239987

ヒゲが勝手に動き出してくだらないダジャレを言うようになる呪いをかけたくなる

57 21/05/13(木)12:37:05 No.802240199

>多種多様な虫を散々見てきたので進化…?変態もあるのに…?ってなった あー…なまじ多様性見ちゃうとたしかに

58 21/05/13(木)12:37:25 No.802240304

ちゃんと宗教にも配慮した発表だしな…

59 21/05/13(木)12:37:26 No.802240311

>エマちゃんはウェッジウッドの御令嬢だけどダーちゃんのママもウェッジウッド(先代)の御令嬢だからな… ダーちゃんは生涯で20億程度しか稼げなかったけどエマちゃんは毎年数億稼いでたからな…

60 21/05/13(木)12:37:43 No.802240390

エマの方が1歳上なのか

61 21/05/13(木)12:37:54 No.802240439

>No.802237675 >ダ >死

62 21/05/13(木)12:37:55 No.802240448

>超金持ちで友達も多いから進化論は今のイメージより批判されなかったらしいな そもそも宗教の偉い人はみんなめっちゃ勉強してる人なのでちゃんと理解してくれたのよ 宗教大好きだけど勉強してないアホは騒ぐ

63 21/05/13(木)12:38:29 No.802240609

>ちゃんと宗教にも配慮した発表だしな… もしや地動説に比べて穏やかな発表だったと?

64 21/05/13(木)12:39:22 No.802240849

そら研究費が出ない貧乏学者から叩かれる、今でも同じだろうね

65 21/05/13(木)12:39:25 No.802240869

>超金持ちで友達も多いから進化論は今のイメージより批判されなかったらしいな 教会も内容に不備が無いから普通に認めてた マスコミが散々あれは異端!!!って煽ってるんで教会が進化論正しいよってお触れも出してる

66 21/05/13(木)12:39:28 No.802240883

幼虫と成虫の違い見たら進化して姿が変わるとかなにそれってなるのもまあわかる

67 21/05/13(木)12:40:35 No.802241215

>宗教大好きだけど勉強してないアホは騒ぐ あー…

68 21/05/13(木)12:40:51 No.802241291

>そら研究費が出ない貧乏学者から叩かれる、今でも同じだろうね ん?その貧乏学者の就職斡旋とか年金の援助してたのがダーちゃんだぞ? だから死後学者達から国葬されたんだ

69 21/05/13(木)12:41:07 No.802241384

今でも見ても無い研究もしてない関係無い人が叩くよね あの人達は何がしたいんだ

70 21/05/13(木)12:42:28 No.802241787

きっと猿なんだろう

71 21/05/13(木)12:42:30 No.802241798

地質学者なのについでに見た生物の進化を発見するんだし天才なのは間違いないね

72 21/05/13(木)12:43:15 No.802242014

友達にごめん進化論パクッちゃったって手紙書いたらダーちゃんの研究成果になるなら良いよと返された男だ 人徳が違う とはいえダーウィンの進化論はダーウィンの祖父の学説が下敷きなので当時進化論は結構メジャーな説ではあったんだが

73 21/05/13(木)12:43:50 No.802242176

円満な夫婦生活だったが死後友人が頑張り過ぎた結果一緒のお墓には入れなかった

74 21/05/13(木)12:44:34 No.802242384

進化論は本質的には科学理論と言うよりも科学哲学の理論なので論争的には科学と宗教の対立ではなく、科学の中での観察と理論があってるかどうか、の論争が主だったのだ

75 21/05/13(木)12:44:39 No.802242416

ただこんないとこがよしんばいたとして自分の生涯かけた持論をワカンネっつわれてもそっかーで流すスルースキルは最低限要るんだぞ

76 21/05/13(木)12:44:50 No.802242472

エマちゃんとマスコミ最低だな

77 21/05/13(木)12:44:59 No.802242513

ダーウィン曰く株のコツは色んな企業を観察する事だという 才能が無い人でも絶対に勝てる方法だってさ

78 21/05/13(木)12:45:21 No.802242618

バチカンには科学アカデミーもあるし理系出身の教皇もいる

79 21/05/13(木)12:45:43 No.802242723

>>ちゃんと宗教にも配慮した発表だしな… >もしや地動説に比べて穏やかな発表だったと? ガリレオはんーまぁ教会の公式見解じゃなければ…ぐらいに穏当にできた所をけおって公式にしてくだち!して揉めたのもあるから…

80 21/05/13(木)12:46:25 No.802242896

ちょっとダーウィン殺してくる…

81 21/05/13(木)12:47:45 No.802243237

>ちょっとダーウィン殺してくる… も 死

82 21/05/13(木)12:47:53 No.802243279

今より遥かに教育格差大きい時代の庶民に進化論理解しろはそりゃ無理よ

83 21/05/13(木)12:51:34 No.802244289

>こいつ自称コミュ障だけど周りから慕われてる辺りすごい優秀で人当たり良かったんだなって… 多分筆まめだったんだろうな

84 21/05/13(木)12:51:53 No.802244368

理解のあるっつーか スパハニを嫁に貰ってる偉人ちょいちょい出るな…

85 21/05/13(木)12:52:08 No.802244442

ファーブル先生在野の研究者だしな… 一方ダーウィンは金持ちなんで…

86 21/05/13(木)12:52:12 No.802244471

偉人の中でもトップクラスにいい人でいい夫妻というのは以前「」たちから教えられたから知ってる でも偉人ってそれなりに性格がよくないと偉人扱いされないのでは

87 21/05/13(木)12:52:38 No.802244574

18:00 エマと寝室で過ごす

88 21/05/13(木)12:53:13 No.802244728

>でも偉人ってそれなりに性格がよくないと偉人扱いされないのでは そうでもない

89 21/05/13(木)12:54:22 No.802245037

演説や講演なんかも滅茶苦茶上手いんで単純に話術もあるみたい ただ一回やるたびにクールダウン必要な心臓

90 21/05/13(木)12:55:07 No.802245256

たしかに虫の造形美、機能美を見れば見るほど偶然の産物に近い進化論は信じがたい…

91 21/05/13(木)12:58:57 No.802246249

田舎に休みに行ったら周辺の子供達に冒険の話をせがまれたので毎日話してたらなんか講演の話が舞い込んできた… 受けてたらどんどん講演の話が舞い込んでくる…もう今月講演でパンパンだよ…死ぬ…断ろう… って日記書いてるんで話もクソ上手い

92 21/05/13(木)13:00:21 No.802246624

なんで詰め込めつだけ詰め込んで死にそうになってるのダーちゃん…

↑Top