ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/13(木)09:25:05 No.802205834
頭悪くても絵が上手くなれるもんですかね
1 21/05/13(木)09:26:00 No.802205990
はい!なれますよ(ニコニコ)
2 21/05/13(木)09:26:20 No.802206047
山下清とかそういう人はいる
3 21/05/13(木)09:28:27 No.802206351
>山下清 瞬間記憶能力持ちでサヴァンだと疑われることもあるのか
4 21/05/13(木)09:31:09 No.802206747
遊戯王の作者を見習え
5 21/05/13(木)09:33:13 No.802207093
高橋氏がどうかしたの
6 21/05/13(木)09:38:46 No.802207977
頭悪いが何を指すかによって変わると思うし何より人による
7 21/05/13(木)09:44:05 No.802208896
上手くなるがどのレベルさしてるのかも重要
8 21/05/13(木)09:45:58 No.802209195
>頭悪いが何を指すかによって変わると思うし何より人による それこそサヴァンは頭が悪いかと言われると答えに窮するな
9 21/05/13(木)09:45:58 No.802209199
書き込みをした人によって削除されました
10 21/05/13(木)09:47:10 No.802209400
>高橋氏がどうかしたの 中学の先生に思いっきりバカにされた怒りで漫画界を上り詰めた凄い男よ
11 21/05/13(木)09:47:58 No.802209546
考える力は必要だろうけどそれって頭の良さなんだろうか
12 21/05/13(木)09:50:30 No.802209964
といった意見が多いようです 参考になりましたか
13 21/05/13(木)09:51:28 No.802210145
俺には絵があるからって言って義務教育期間を適当に過ごしてたよ 割と後になってから痛い目を見た
14 21/05/13(木)09:52:55 No.802210404
記憶力があれば見なくても再現できるかもしれんが そもそも見ながら描いても似ないんじゃそれ以前の話よな
15 21/05/13(木)09:53:26 No.802210489
資料がそろっても描けない…!!
16 21/05/13(木)09:59:14 No.802211510
どんな物事を繰り返して行えばその物事を行いやすくなるが上達スピードや到達点は個人差がある 何でそのことが分からないんだ絵を描いてる奴等は
17 21/05/13(木)10:02:33 No.802212016
>何でそのことが分からないんだ絵を描いてる奴等は かなり意地悪な言い方するけどこういった質問するやつは描いてもないし今までの人生でなにかをやり遂げたとか熱中した経験が無いんだと思う...
18 21/05/13(木)10:04:12 No.802212269
#1年前の自分の絵と今の自分の絵を貼る
19 21/05/13(木)10:06:28 No.802212640
ポーズなれたいから3枚連続くらいで似たようなポーズ描いてるけどなれねぇ…
20 21/05/13(木)10:07:30 No.802212814
>かなり意地悪な言い方するけどこういった質問するやつは描いてもないし今までの人生でなにかをやり遂げたとか熱中した経験が無いんだと思う... とりあえずスレ本文に今描いてるやつのひとつくらいは貼れと思う
21 21/05/13(木)10:14:56 No.802214001
たまに居るけど誰かにこう言われたからこれやってる教本にこうしろと書かれてたからこれやってるみたいに自分で考えること放棄してる人は本当にダメだと思う
22 21/05/13(木)10:16:19 No.802214194
考える前にやれることもあるからなあ デッサンとか
23 21/05/13(木)10:17:20 No.802214371
頭の悪さもやる気さえあればある程度カバーできる…
24 21/05/13(木)10:19:34 No.802214716
>>何でそのことが分からないんだ絵を描いてる奴等は >かなり意地悪な言い方するけどこういった質問するやつは描いてもないし今までの人生でなにかをやり遂げたとか熱中した経験が無いんだと思う... なんか間違ったこと言ってる? 気に障った?
25 21/05/13(木)10:20:08 No.802214814
空間把握能力はある程度必要だと思う
26 21/05/13(木)10:24:27 No.802215528
>なんか間違ったこと言ってる? >気に障った? 落ち着いて読み直して
27 21/05/13(木)10:25:47 No.802215726
才能なんかよりここやヒを見てないで絵を描けるかが何より大事
28 21/05/13(木)10:32:16 No.802216797
それが一番大事~♪
29 21/05/13(木)10:57:47 No.802220920
駄目になりそうな時
30 21/05/13(木)10:59:47 No.802221218
絵描きってやたら病みやすいというかテンションの落差が激しいよね その結果が白ハゲ漫画か
31 21/05/13(木)11:04:00 No.802221902
>>山下清 >瞬間記憶能力持ちでサヴァンだと疑われることもあるのか 福島尚さんとかもそうじゃなかったっけ? 因みにこんな感じでほぼ完成形で鉄道情景の絵画描く人 su4846583.jpg
32 21/05/13(木)11:04:04 No.802221910
好きこそものの上手なれってやつだ 塗るのが好きならどんどんきれいな塗りになるし骨格フェチならどんどんいいポージングになる
33 21/05/13(木)11:05:36 No.802222152
俺今28なんだけど今から目指してプロになれるか?
34 21/05/13(木)11:05:48 No.802222177
白ハゲは白ハゲパロで茶化すのももう寒い段階だよな
35 21/05/13(木)11:07:12 No.802222399
>俺今28なんだけど今から目指してプロになれるか? 似顔絵描きのプロならすぐなれるぞ
36 21/05/13(木)11:07:49 No.802222480
なんのプロになるんだ 現代アートとかか?
37 21/05/13(木)11:08:54 No.802222639
最近セリフ入れ始めたんだけど明朝体でいいのこれ?
38 21/05/13(木)11:09:15 No.802222706
>俺今28なんだけど今から目指してプロになれるか? ハイ!なれますよ!
39 21/05/13(木)11:10:42 No.802222904
>最近セリフ入れ始めたんだけど明朝体でいいのこれ? フォントに?
40 21/05/13(木)11:11:18 No.802222994
>最近セリフ入れ始めたんだけど明朝体でいいのこれ? なんならキャラごとの喋り方とか声のイメージによってフォント変えてもいいぞ
41 21/05/13(木)11:12:50 No.802223230
何というか本当に自分で考えて行動したこと無いんだなってのが伝わる 社会生活すら満足にできてなさそう
42 21/05/13(木)11:13:43 No.802223368
ボクは絵も下手だし根気もありません これまでまともな練習もしたことがありません それでもプロになれますか?
43 21/05/13(木)11:14:17 No.802223453
一般的なマンガのセリフならひらがなが明朝体で漢字とカタカナがゴシック体だよ 探せばそれ用のフォントがいろいろ出てくる
44 21/05/13(木)11:15:17 No.802223604
I-OTFアンチックStd B を信じろ
45 21/05/13(木)11:15:43 No.802223671
>ボクは絵も下手だし根気もありません >これまでまともな練習もしたことがありません >それでもプロになれますか? お前は今日からプロのフリーイラストレーターだ 今は休業中だし過去の実績は捏造して好きに申告しろ
46 21/05/13(木)11:16:41 No.802223824
まあ…平日のこんな時間にスレ建てれるんだから…
47 21/05/13(木)11:17:40 No.802223982
2~3年みっちりやれば余裕でなれるよ みっちりやれる人は既にやってると思うけど
48 21/05/13(木)11:17:58 No.802224037
>まあ…平日のこんな時間にスレ建てれるんだから… むしろこんなダメ人間しかいなさそうな時間で 自分は違うと言わんばかりに正論のお説教始めてるほうがダサいと思う
49 21/05/13(木)11:18:32 No.802224131
くそー10連ガチャ開放! 100億画力!星5スーパー機材!星5秘書!
50 21/05/13(木)11:18:33 No.802224133
>むしろこんなダメ人間しかいなさそうな時間で >自分は違うと言わんばかりに正論のお説教始めてるほうがダサいと思う さっすが~
51 21/05/13(木)11:18:47 No.802224166
そんな…今はリモートワークの時代じゃ…
52 21/05/13(木)11:19:03 No.802224221
>むしろこんなダメ人間しかいなさそうな時間で >自分は違うと言わんばかりに正論のお説教始めてるほうがダサいと思う なる程凄いダサさと説得力だ
53 21/05/13(木)11:19:36 No.802224308
正論お説教吐いて説に浸るのいいよね…
54 21/05/13(木)11:19:58 No.802224371
レスバせずに絵を描いてる人が上達していくのはわかるけど難しいわ
55 21/05/13(木)11:19:59 No.802224376
気にしたこともないけどこうやって曜日や時間帯でダメ人間だの言ってる人はそういう負い目でもあんだろうか
56 21/05/13(木)11:20:18 No.802224427
説に浸るのか 頭悪すぎないスレ「」?
57 21/05/13(木)11:21:02 No.802224539
絵も貼らないやつがスレ立てる流れは 大抵
58 21/05/13(木)11:21:06 No.802224555
ひとまず絵を描こうぜ!
59 21/05/13(木)11:21:09 No.802224565
もしかして悦に入るって言いたかったんだろうか
60 21/05/13(木)11:23:41 No.802224930
自分からアホを晒して自爆するのはちょっといかんともしがたいな