21/05/13(木)08:40:00 縄張り... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/13(木)08:40:00 No.802199729
縄張り争いが間違い探しみたいな奴 アケノシルムやベリオは反撃できず一方的に負ける レウスとバゼルはなんとか反撃するけど総合的には劣勢 クシャとテオは空中ブレスを躱されるけど地上で思いっきり反撃喰らわせて優勢になる ちなみにこいつは誰が相手でも空中で追いかけ回して地上に叩きつけてドーン!する
1 21/05/13(木)08:41:02 No.802199861
飛竜なのでは?
2 21/05/13(木)08:42:13 No.802200007
コイツの縄張り争いの強さ何なの…
3 21/05/13(木)08:43:03 No.802200109
>コイツの縄張り争いの強さ何なの… 古龍相手だとこいつが操竜状態になってるからシステム上は負け判定なんだろうなって
4 21/05/13(木)08:43:19 No.802200142
>コイツの縄張り争いの強さ何なの… 対龍特攻でも持ってるんじゃない?
5 21/05/13(木)08:43:54 No.802200207
竜の字間違えた…
6 21/05/13(木)08:44:05 No.802200234
パッケージモンスターだから以上の理由とかないでしょ
7 21/05/13(木)08:44:46 No.802200340
>>コイツの縄張り争いの強さ何なの… >対龍特攻でも持ってるんじゃない? ハンターノート見るとなんとなくわかるけど三馬鹿が全員爆破有効なので龍相手に勝てなくても善戦できる理由はある
8 21/05/13(木)08:44:48 No.802200343
ジャンプ力ゥ…ですかね?
9 21/05/13(木)08:46:08 No.802200483
古龍相手に劣勢扱いにするの無理矢理過ぎる
10 21/05/13(木)08:46:15 No.802200493
スレ画放屁で空を飛ぶキャラ史上最高にカッコいいモンスターだと思う
11 21/05/13(木)08:46:43 No.802200529
ジャンプゥ力
12 21/05/13(木)08:46:56 No.802200559
お助けキャラきたな…
13 21/05/13(木)08:47:02 No.802200570
空中で強制噴射して軌道変えて来るのは流石に翼持ってる奴らでもキツいんじゃないだろうか
14 21/05/13(木)08:47:23 No.802200604
俺はもうダメだ… 乗れ!ハンター!
15 21/05/13(木)08:47:49 No.802200640
>空中で強制噴射して軌道変えて来るのは流石に翼持ってる奴らでもキツいんじゃないだろうか 翼からジェット噴射できねえ奴らはこれだから
16 21/05/13(木)08:47:58 No.802200659
オラッ何観戦してるんぬついでに死ぬんぬ!
17 21/05/13(木)08:48:44 No.802200735
>スレ画放屁で空を飛ぶキャラ史上最高にカッコいいモンスターだと思う そんなキャラかいけつゾロリかワリオしか知らないんだけど
18 21/05/13(木)08:50:02 No.802200899
>そんなキャラかいけつゾロリかワリオしか知らないんだけど キン肉マン知らないとは…
19 21/05/13(木)08:51:06 No.802201013
>お助けキャラきたな… 初のてお戦はコイツが倒してくれた と言うか2回縄張り争いからの操竜でボコったから 体力の2~3割ぐらいはコイツが削ったと思う
20 21/05/13(木)08:52:09 No.802201135
こいつがいるといないとじゃ討伐時間が露骨に違う
21 21/05/13(木)08:53:22 No.802201283
三馬鹿古龍相手にさっきまで勝ってたのに急に乗せてくれるようになる
22 21/05/13(木)08:54:10 No.802201383
おまけにスレ画とラージャンがいた時のテンション上がりっぷり
23 21/05/13(木)08:54:12 No.802201395
欲を言えば地上戦も見てみたいなって…
24 21/05/13(木)08:54:44 No.802201461
>>そんなキャラかいけつゾロリかワリオしか知らないんだけど >キン肉マン知らないとは… 結構かっこいいキャラ多くない?
25 21/05/13(木)08:56:19 No.802201704
うわーすげー争い…うわーっこっちくんな!!
26 21/05/13(木)08:56:41 No.802201767
ドス古龍が最後の着地で撃退してるのは墜落を食らうとよく分かるクシャの時は氷やられになった というかラストの墜落めっちゃ速くてダイブ回避遅れる!
27 21/05/13(木)08:56:42 No.802201770
>欲を言えば地上戦も見てみたいなって… 欲を満たしてくれる河童vsゴシャいいよね
28 21/05/13(木)08:57:01 No.802201816
>うわーすげー争い…うわーっこっちくんな!! シャッターチャンスだ!とかやってたら毎回真上に降ってくる
29 21/05/13(木)08:57:35 No.802201895
こいつの屁使い勝手良すぎない?
30 21/05/13(木)08:57:44 No.802201924
>欲を満たしてくれる河童vsゴシャいいよね 相撲って言ったじゃないか! 相撲って言ったじゃないか!
31 21/05/13(木)08:58:08 No.802201973
>結構かっこいいキャラ多くない? かっこいい所もあるキャラが屁で飛んでるだけだし… かっこいい屁でかっこよく飛ぶキャラはやっぱマガマガだよ
32 21/05/13(木)08:58:09 No.802201981
煙出てる方が操竜しててもツヨイマガドなので出来れば暖まってきた頃にやってきて欲しい
33 21/05/13(木)08:58:26 No.802202024
ラージャンとの縄張り争いも見てみたい
34 <a href="mailto:アオアシラ">21/05/13(木)08:58:34</a> [アオアシラ] No.802202048
>>欲を満たしてくれる河童vsゴシャいいよね >相撲って言ったじゃないか! >相撲って言ったじゃないか! 相撲って言ったじゃないか! 相撲って言ったじゃないか!
35 21/05/13(木)08:59:11 No.802202135
古龍のクエ開始直後にこいついるの見つけて乗って攻撃して しばらくして古龍に青アイコン出た辺りで突っ込んできてもう一回乗るかそのままトドメ持って行く頼もしい仲間
36 21/05/13(木)09:00:27 No.802202291
古龍に持って行きたいけど殴りで待機状態にする方法がよくわからないので結局エンエンクに頼り切る
37 21/05/13(木)09:01:00 No.802202369
相撲のつもりが飲み込もうとしてくるのと 相撲のつもりがプロレスになるやつ
38 21/05/13(木)09:01:05 No.802202384
>ラージャンとの縄張り争いも見てみたい 前作のネルギガンテに昇竜拳かましてたの見てるとラージャン優勢だろうなって でもどういう動きで縄張り争いするのかは気になる…見たい…
39 21/05/13(木)09:01:17 No.802202408
>古龍に持って行きたいけど殴りで待機状態にする方法がよくわからないので結局エンエンクに頼り切る モンスターに対して突進離脱するだけでいいよ
40 21/05/13(木)09:01:30 No.802202432
>古龍に持って行きたいけど殴りで待機状態にする方法がよくわからないので結局エンエンクに頼り切る ウツシ教官こいつです!
41 21/05/13(木)09:01:45 No.802202475
>古龍に持って行きたいけど殴りで待機状態にする方法がよくわからないので結局エンエンクに頼り切る チュートリアルクエストを受けるといいぞ愛弟子!!
42 21/05/13(木)09:02:10 No.802202527
>古龍に持って行きたいけど殴りで待機状態にする方法がよくわからないので結局エンエンクに頼り切る 翔蟲2つ消費する鉄蟲糸技を当てる ターゲットじゃないならだいたい一発でいい
43 21/05/13(木)09:02:16 No.802202541
>>古龍に持って行きたいけど殴りで待機状態にする方法がよくわからないので結局エンエンクに頼り切る >モンスターに対して突進離脱するだけでいいよ 操竜待機にするには糸技を当てろってウツシに教わらなかった?クグツチグモでも良いのよ
44 21/05/13(木)09:02:31 No.802202591
パッケージモンスターにして乱入枠という全く新しい
45 21/05/13(木)09:02:36 No.802202608
操竜大技で鬼火噴き出すところリミッター解除感あってめっちゃ好き 屁だけど
46 21/05/13(木)09:02:54 No.802202657
アドバイスが5つ…来るぞ!愛弟子!!
47 21/05/13(木)09:03:32 No.802202775
スラアクは一発消費1の当てれば簡単に乗れるのがとても頼もしい
48 21/05/13(木)09:03:52 No.802202820
飛ぶな
49 21/05/13(木)09:04:02 No.802202840
蟲ゲージ消費する技か空中攻撃の青エフェクトが乗り値溜めてる ターゲットじゃないのはだいたい2ゲージ消費技なら1発でメインターゲットなら5発くらいという話も聞いたことがある
50 21/05/13(木)09:06:24 No.802203140
>ラージャンとの縄張り争いも見てみたい ドラゴンボールになりそう
51 21/05/13(木)09:06:35 No.802203168
縄張り争いもあるしエンエンクいるなら引っ張っていいんじゃないかな
52 21/05/13(木)09:06:43 No.802203181
非ターゲットに虫技当てようとしたら咆哮でキャンセルされちゃうことがあって悲しい 背後からいかないとだめだね
53 21/05/13(木)09:06:54 No.802203201
入った側から別モンスター連れて現れる助っ人はだいたい上手いやつ
54 21/05/13(木)09:07:33 No.802203268
>非ターゲットに虫技当てようとしたら咆哮でキャンセルされちゃうことがあって悲しい >背後からいかないとだめだね SA系糸技を弱点に当てても良いぞ 無い?頑張って…
55 21/05/13(木)09:07:44 No.802203289
古龍相手には結局負けるあたり古龍級生物は流石にきついか
56 21/05/13(木)09:08:41 No.802203381
>入った側からラージャン連れて現れる助っ人はだいたい上手いやつ
57 21/05/13(木)09:08:56 No.802203412
なんでそういう賢いことはできるのにチュートリアルは読まないんです?
58 21/05/13(木)09:09:20 No.802203465
虫技当てるの知らなかった…チュートリアル受けたのに!
59 21/05/13(木)09:09:28 No.802203478
ただのハイエナキャッツなのに古龍に張り合えてるだけ凄いと思う
60 21/05/13(木)09:09:46 No.802203535
>縄張り争いもあるしエンエンクいるなら引っ張っていいんじゃないかな 縄張り争いしない時もあるけど何なんぬう…
61 21/05/13(木)09:10:02 No.802203575
古龍捕食チャレンジ!
62 21/05/13(木)09:10:12 No.802203595
主食クマのわりには頑張ってる
63 21/05/13(木)09:10:45 No.802203667
操竜状態にできる技を当てた時は翔虫のエフェクトが出ることは当然知っているな?
64 21/05/13(木)09:11:32 No.802203760
>古龍相手には結局負けるあたり古龍級生物は流石にきついか ラージャンやジョーにはちょっと劣るかも知れないけどバゼルには相手の強みを活かさないように戦ってるね もし今後満腹マガイマガドでも出てきたら古龍級と同格ぐらいになれるかも知れない
65 21/05/13(木)09:11:33 No.802203763
単なる腹ぺこキャッツのくせに無駄に強いのがタチ悪い…
66 21/05/13(木)09:12:07 No.802203850
笛使っててふるうつが咆哮で邪魔される…と思ってたけどスライドビートはSAついてて邪魔されないのか… ふるうつも音撃に入ったらSAつくのか…咆哮前にそこまでもっていければいいのか
67 21/05/13(木)09:12:09 No.802203857
>虫技当てるの知らなかった…チュートリアル受けたのに! (´・ω・`)愛弟子…
68 21/05/13(木)09:12:20 No.802203893
翼も無いのに普通に滞空してるんじゃない!
69 21/05/13(木)09:12:24 No.802203898
>古龍相手には結局負けるあたり古龍級生物は流石にきついか バゼルに勝ってる
70 21/05/13(木)09:12:31 No.802203916
>入った側から金色ラージャン連れて現れる助っ人はだいたい上手いやつ
71 21/05/13(木)09:12:35 No.802203927
むしろ百竜の時期だから腹ペコどころか満腹キャッツ!の可能性もある
72 21/05/13(木)09:12:41 No.802203941
>単なる腹ぺこキャッツのくせに無駄に強いのがタチ悪い… ジョーも常に腹ぺこであの強さだからあの世界は食欲こそパワーなのでは?
73 21/05/13(木)09:12:58 No.802203968
蟲技で累計250ダメくらい出せば初回は乗れるのかな?たまに肉質硬い所に当てちゃったのか同じ技当ててもまだ乗れない時がある
74 21/05/13(木)09:13:06 No.802203992
たまに居る即座に乱入モンス連れて来る人はどうやってるんだろう 開幕鉄蟲糸技でそんなポンと即座に乗れるもんなのかな
75 21/05/13(木)09:13:12 No.802204005
>むしろ百竜の時期だから腹ペコどころか満腹キャッツ!の可能性もある ごはんいっぱいお腹いっぱいなんぬ これもういらないからあげるんぬ
76 21/05/13(木)09:13:20 No.802204023
一度誰かが連れて来たティガの突進を背中に食らって乙った事あるな 何が起きたのかさっぱりだったわ
77 21/05/13(木)09:13:22 No.802204029
勲章に全モンスターの「縄張り争いを見る」が無くてよかった…
78 21/05/13(木)09:13:24 No.802204036
>>古龍相手には結局負けるあたり古龍級生物は流石にきついか >バゼルに勝ってる えっあいつも古龍急なの?
79 21/05/13(木)09:14:19 No.802204151
>開幕鉄蟲糸技でそんなポンと即座に乗れるもんなのかな ターゲット以外なら割とかんたんに乗れる ターゲットはけっこうかかる
80 21/05/13(木)09:14:26 No.802204173
>笛使っててふるうつが咆哮で邪魔される…と思ってたけどスライドビートはSAついてて邪魔されないのか… >ふるうつも音撃に入ったらSAつくのか…咆哮前にそこまでもっていければいいのか スライドビートも大半を弱点に当てられればだいたい1発 ふるうつのSA入るの結構遅めだから咆哮までにアクションが大きい奴とかには有効だ ふるうつはメインタゲじゃなかったら最初の一撃を弱点にブチ当てたら火力高めにしてたらそれだけで操竜待機に持って行けるぞ レッツ操竜ライフ!
81 21/05/13(木)09:14:40 No.802204207
>えっあいつも古龍急なの? Wでライズ的には向こうが操竜やられになる形でジョーと相討ちになるよあいつ
82 21/05/13(木)09:14:50 No.802204232
>たまに居る即座に乱入モンス連れて来る人はどうやってるんだろう >開幕鉄蟲糸技でそんなポンと即座に乗れるもんなのかな 虫1で単発強い狩り技なら狩猟対象以外なら結構楽に あとは蜘蛛の位置を覚える
83 21/05/13(木)09:15:03 No.802204256
>たまに居る即座に乱入モンス連れて来る人はどうやってるんだろう >開幕鉄蟲糸技でそんなポンと即座に乗れるもんなのかな 咆哮で邪魔されずにちゃんと鉄蟲糸技当てれたらいける まずは寝てるラージャンに2ゲージ技当ててみよう
84 21/05/13(木)09:15:14 No.802204284
>たまに居る即座に乱入モンス連れて来る人はどうやってるんだろう >開幕鉄蟲糸技でそんなポンと即座に乗れるもんなのかな 狩猟ターゲット以外はライン低めに設定されてるっぽい ラージャンなんかはオマケに寝てること多いから即乗りしやすい
85 21/05/13(木)09:15:32 No.802204334
噛みつきがメインウェポンだとバゼルとの相性最悪だしな
86 21/05/13(木)09:15:34 No.802204339
ターゲットじゃないやつは初回即乗れるから…
87 21/05/13(木)09:15:47 No.802204372
>たまに居る即座に乱入モンス連れて来る人はどうやってるんだろう >開幕鉄蟲糸技でそんなポンと即座に乗れるもんなのかな メインターゲット以外のモンスターは操竜待機になるまでのダメージが極端に低い 弱点に当てれば1発で乗れることも多々ある
88 21/05/13(木)09:15:48 No.802204374
>たまに居る即座に乱入モンス連れて来る人はどうやってるんだろう >開幕鉄蟲糸技でそんなポンと即座に乗れるもんなのかな 非ターゲットの大型は操竜蓄積溜まりやすいから蟲技一発で乗れたりする
89 21/05/13(木)09:16:27 No.802204463
コイツは乗ってもクセがない上に超高火力だからえらい
90 21/05/13(木)09:16:28 No.802204466
操竜状態はジャンプ攻撃とかの青いダメージだけが大事だと思ってたよ教官…
91 21/05/13(木)09:16:28 No.802204468
このスレウツシ教官多くね
92 21/05/13(木)09:16:31 No.802204472
ヌシってこいつの食べ残しなんだっけ…
93 21/05/13(木)09:16:34 No.802204477
もうどのレス引用して良いか分からんが有難う… 知らなかった…そんなの…
94 21/05/13(木)09:16:41 No.802204490
飛翔竜剣が肉質無視?の爆発でメイン以外なら確定で乗れるから重宝してる
95 21/05/13(木)09:16:54 No.802204521
オトモバゼルとオトモマガドをいつでも連れ歩きたい
96 21/05/13(木)09:16:55 No.802204524
アプデ追加だからかもしれないけど古龍とラーと防具レア度同じだしなバゼル
97 21/05/13(木)09:17:11 No.802204546
>噛みつきがメインウェポンだとバゼルとの相性最悪だしな でもバゼルもよくまあ1回とはいえ噛み付きから蹴りで逃れたよなあれ そのあと押さえ付けられたら流石に爆鱗全部使わないと逃げられなかったっぽいけど
98 21/05/13(木)09:17:28 No.802204590
不安なら乗り名人付けておけばタゲ以外のモンスをほぼ確実に開幕鉄蟲糸技で乗れるようになるよ
99 21/05/13(木)09:17:32 No.802204601
>もうどのレス引用して良いか分からんが有難う… >知らなかった…そんなの… さあここからだ!君の活躍を見せてくれ! ああ…!!思い出すよ…!!君を一流のハンターにするために訓練したあの日々を!今こうしてその成長ぶりを目の当たりに出来て俺は今猛烈に感動しているッッ!!!!
100 21/05/13(木)09:17:38 No.802204609
>ヌシってこいつの食べ残しなんだっけ… アレは説明みるにヨシヒコの風にふっとばされてるっぽい
101 21/05/13(木)09:18:25 No.802204730
>コイツは乗ってもクセがない上に超高火力だからえらい おまけに周りに誰もいないと前脚ペロペロ舐めたりしてあざとい可愛い
102 21/05/13(木)09:18:30 No.802204738
>さあここからだ!君の活躍を見せてくれ! >ああ…!!思い出すよ…!!君を一流のハンターにするために訓練したあの日々を!今こうしてその成長ぶりを目の当たりに出来て俺は今猛烈に感動しているッッ!!!! 途中から床の下で言ってる…
103 21/05/13(木)09:19:13 No.802204842
地面に背中ゴロゴロ擦り付けたりいかつい見てくれしてかなりぬだよね
104 21/05/13(木)09:19:37 No.802204893
マガマガは素材も優秀だし戦って気が抜けない程よい難易度だし個人的に良モンスター
105 21/05/13(木)09:19:54 No.802204937
里守の皆さんが砦の外でどんな戦いしてるか1回見てみたい… あと詩人さん呼べるようにならないかな…
106 21/05/13(木)09:20:18 No.802204995
まがにゃんこですにゃ!
107 21/05/13(木)09:20:20 No.802204999
>あと詩人さん呼べるようにならないかな… 裸ぬこ参戦しねえかな
108 21/05/13(木)09:20:30 No.802205022
>地面に背中ゴロゴロ擦り付けたりいかつい見てくれしてかなりぬだよね ナルガも最近追加されていればぬみたいな動きもっとしてたのかな
109 21/05/13(木)09:20:36 No.802205042
>里守の皆さんが砦の外でどんな戦いしてるか1回見てみたい… >あと詩人さん呼べるようにならないかな… ブンブジナみたいにシイカさんにふっ飛ばされてモンスターに激突するゴコク様…
110 21/05/13(木)09:20:40 No.802205063
Wの三大オトモはアイルーガジャブーバゼルーだったから今回すぐ飛び去ってくのちょっと悲しい
111 21/05/13(木)09:20:43 No.802205072
>マガマガは素材も優秀だし戦って気が抜けない程よい難易度だし個人的に良モンスター 最初は動きに惑わされること多かったけど逃げ方や後隙がしっかりと用意されててこれは…良モンス
112 21/05/13(木)09:20:49 No.802205095
>俺は今猛烈に感動しているッッ!!!! NG騎士ラムネ40かな
113 21/05/13(木)09:20:51 No.802205100
戦えば戦うほど行動がしっかりしてるからやりやすいモンスターになっていく …それに比べてオロミドロ!!
114 21/05/13(木)09:22:04 No.802205297
縄張り争いの戦い方を見る限りマガドはジャンプ鉄人
115 21/05/13(木)09:22:16 No.802205343
ゴコク様の凄まじい狩猟ぶりを見てみたい 多分操竜の達人なんだろうけど ニンジャの里だからガマ召喚みたいに大きいテツカブラにでも乗ってくるんだろうか
116 21/05/13(木)09:22:37 No.802205404
やられ状態になってもそれをチャンスに回せたり絶妙な調整されてるいずれ来るだろう強化形態も楽しみ
117 21/05/13(木)09:22:47 No.802205431
今回のシステムでジョーが乱入後異常に粘着してくるならなんかこいつヤバいなってなって面白いんだけどな ゲーム的には辛くなるからやらなくていいな
118 21/05/13(木)09:22:51 No.802205446
使ってる武器の虫技の都合でいわゆるモンスタータクシーが気軽にできなくて悲しい… 偶然に縄張り争いしてもらうのを待つしかなくて操竜を活かしきれてない…
119 21/05/13(木)09:23:22 No.802205535
マガマガは素で毛づくろいしてるしかなりぬ ておんぬとかなるぬよりぬ
120 21/05/13(木)09:23:34 No.802205566
>縄張り争いの戦い方を見る限りマガドはジャンプ鉄人 やっぱりすげぇぜ!ジャン鉄…!
121 21/05/13(木)09:23:41 No.802205592
ターゲットと戦ってて乗ったな…と思ったら他のモンスターのとこまで駆け出す人居てびっくりしてしまった 待って…!
122 21/05/13(木)09:24:05 No.802205670
>今回のシステムでジョーが乱入後異常に粘着してくるならなんかこいつヤバいなってなって面白いんだけどな >ゲーム的には辛くなるからやらなくていいな 操竜のスパン短くして居座る代わりに乗りまくれるとか面白いかもしれない
123 21/05/13(木)09:24:07 No.802205680
>使ってる武器の虫技の都合でいわゆるモンスタータクシーが気軽にできなくて悲しい… 虫ジャンプして殴っても意外と乗れるよ 里クエならイヌからのジャンプ攻撃で大体乗れる
124 21/05/13(木)09:24:37 No.802205754
>使ってる武器の虫技の都合でいわゆるモンスタータクシーが気軽にできなくて悲しい… 旋回じゃなくて跳躍使おう?
125 21/05/13(木)09:24:51 No.802205793
「」ツシ教官は頼りになるな…
126 21/05/13(木)09:25:02 No.802205821
こいつのおならスクリュースラストは適当コロリンで当たらない時もあればタイミング合わせても引っ掛かる時もある よく分かんない
127 21/05/13(木)09:25:09 No.802205840
>戦えば戦うほど行動がしっかりしてるからやりやすいモンスターになっていく >…それに比べてオロミドロ!! 尻尾の泥団子を閃光玉で即破壊できるのは評価してるが尻尾攻撃の予備動作がわかりにくいよぉ…
128 21/05/13(木)09:25:32 No.802205909
ばーぜは今回マガマガに不利つけられたりみちちムービーで悉ネギに負けてたり若干格落ち感ある 紅蓮の方はキックでジョーひっぺがせる辺りもっと強いんだろうけど
129 21/05/13(木)09:25:34 No.802205915
>ターゲットと戦ってて乗ったな…と思ったら他のモンスターのとこまで駆け出す人居てびっくりしてしまった >待って…! ソロだとよっぽど遠くない限り行ってるけどマルチだと隣のエリアまでっ決めてるから許して…
130 21/05/13(木)09:25:45 No.802205943
>ターゲットと戦ってて乗ったな…と思ったら他のモンスターのとこまで駆け出す人居てびっくりしてしまった >待って…! 落とし物も狙えるし突進でぶつければ乗り換えも出来るからな…
131 21/05/13(木)09:26:02 No.802205993
>>使ってる武器の虫技の都合でいわゆるモンスタータクシーが気軽にできなくて悲しい… >旋回じゃなくて跳躍使おう? Xの方の技のこと…時々で良いから思い出してください
132 21/05/13(木)09:26:17 No.802206041
>ヌシってこいつの食べ残しなんだっけ… アレ多分古龍にやられた
133 21/05/13(木)09:28:24 No.802206340
>落とし物も狙えるし突進でぶつければ乗り換えも出来るからな… 乗り換えなんてできるの!?
134 21/05/13(木)09:28:27 No.802206350
ヌシはマサヒコにボコられてビビってる上にムカついて強くなってる状態
135 21/05/13(木)09:28:32 No.802206371
尻尾で突く薙ぎ払う叩きつける 爆発で攻撃する爆発の反動で空を飛ぶ 貴殿はガンランス使いであったか
136 21/05/13(木)09:28:55 No.802206419
>乗り換えなんてできるの!? モンスター同士でぶつける奴だろう
137 21/05/13(木)09:29:12 No.802206465
>>落とし物も狙えるし突進でぶつければ乗り換えも出来るからな… >乗り換えなんてできるの!? 突進離脱で別のモンスターにぶつかるとその相手を操竜待機に出来るぞ愛弟子!!また一つ賢くなったな愛弟子!!君はどこまで凄いハンターになるんだ!!
138 21/05/13(木)09:29:46 No.802206542
>乗り換えなんてできるの!? ウソだろ…基本知識だぞ…
139 21/05/13(木)09:29:53 No.802206558
>>落とし物も狙えるし突進でぶつければ乗り換えも出来るからな… >乗り換えなんてできるの!? 突進離脱で別の大型に激突すると激突された方が乗り待機状態になる 勿論5分?のクールタイムはあるから直前まで乗ってたやつに乗り換えはできない メインに乗ってしまったのでメインじゃない方に突進離脱で乗り換えてメインを殴るとかそんな感じで使う
140 21/05/13(木)09:30:02 No.802206579
桜花切った太刀だとゲージ無くなるから非ターゲットに蟲技当てることそんなにない
141 21/05/13(木)09:30:14 No.802206610
緊急突進でぶつけると2度目だったりターゲットでも乗れたりするぐらい乗り値が高い
142 21/05/13(木)09:30:23 No.802206645
操竜狙いなのかターゲットと違うモンスターのところに1人でいって死んでる外人よく見る
143 21/05/13(木)09:31:16 No.802206774
>桜花切った太刀だとゲージ無くなるから非ターゲットに蟲技当てることそんなにない 普通に飛翔蹴りからの突きとか開幕咆哮に水月とかでもいいんだぞ
144 21/05/13(木)09:31:18 No.802206778
そういえば気付いたら乗り換えやってたけどチュートリアルで習った記憶はないな…
145 21/05/13(木)09:31:27 No.802206804
>桜花切った太刀だとゲージ無くなるから非ターゲットに蟲技当てることそんなにない 咆哮居合してそのまま無双当てて兜割りで白ゲ操竜スタートできるぞ
146 21/05/13(木)09:31:33 No.802206829
>緊急突進でぶつけると2度目だったりターゲットでも乗れたりするぐらい乗り値が高い あれ、突進離脱だとクールタイムないの?
147 21/05/13(木)09:32:11 No.802206931
>>緊急突進でぶつけると2度目だったりターゲットでも乗れたりするぐらい乗り値が高い >あれ、突進離脱だとクールタイムないの? ある 偶然だと思われる
148 21/05/13(木)09:32:38 No.802206988
>あれ、突進離脱だとクールタイムないの? クールタイムあるの?知らなかった…
149 21/05/13(木)09:33:26 No.802207144
一回乗ったらもう乗れないのかと思ってた…
150 21/05/13(木)09:33:42 No.802207194
無かったら突進からの突進で永久操竜できちまうからな…
151 21/05/13(木)09:34:33 No.802207312
>一回乗ったらもう乗れないのかと思ってた… 古龍戦でラージャンやマガドがいると開幕乗って殴ってしばらくしてもう一回乗って殴るという戦法が使える
152 21/05/13(木)09:35:46 No.802207506
クグツチグモ使うタイミングが分からん
153 21/05/13(木)09:35:48 No.802207512
>そういえば気付いたら乗り換えやってたけどチュートリアルで習った記憶はないな… 糸技チュートリアルで突進離脱からの交代については言及があったような気がする…どうだろう覚えてないな
154 21/05/13(木)09:36:10 No.802207572
クールタイムは10分だったかな マガマガならクエスト開始即乗ってもう一回乗る時にはキレて炎纏ってるからこれでトドメになることが多い
155 21/05/13(木)09:36:12 No.802207576
>>そういえば気付いたら乗り換えやってたけどチュートリアルで習った記憶はないな… >糸技チュートリアルで突進離脱からの交代については言及があったような気がする…どうだろう覚えてないな 糸技じゃねえや操竜チュートリアルだ
156 21/05/13(木)09:36:48 No.802207669
操竜しないと露骨に討伐時間が長くなる… かなりダメージ出てるよねあれ
157 21/05/13(木)09:36:48 No.802207670
クグツチグモが破格の強さ ハンターの操値?の蓄積がめちゃくちゃ弱いのかもしれんが
158 21/05/13(木)09:37:37 No.802207792
>そういえば気付いたら乗り換えやってたけどチュートリアルで習った記憶はないな… ハンターの心得に書いてある つまりお前が初回操竜時にチュートリアル読み飛ばしただけだ
159 21/05/13(木)09:37:47 No.802207822
クグツチグモはターゲット相手に開幕から操竜決められるのが強い
160 21/05/13(木)09:38:07 No.802207868
>クグツチグモ使うタイミングが分からん 開幕別モンスに乗ってメインターゲットを襲う→操竜大技を出して別モンスを移動させる→クグツチグモでメインターゲットに乗る→もう1体の別モンスまで移動して突進離脱→乗り換えたモンスで操竜大技 とかを容易にやれる
161 21/05/13(木)09:39:04 No.802208021
>操竜しないと露骨に討伐時間が長くなる… >かなりダメージ出てるよねあれ 自分の現状だとハンターがよくて一発20くらいのダメージ出してるのにモンスターは70を多段ヒットさせたりしてる…
162 21/05/13(木)09:39:13 No.802208041
>操竜しないと露骨に討伐時間が長くなる… >かなりダメージ出てるよねあれ 操竜自体のダメージも高いし攻撃チャンスもたくさんできるからなあ
163 21/05/13(木)09:39:50 No.802208165
古龍には縄張り争い負けって言ってもそこから操竜でさらにボコボコにするから負けてる感が無い
164 21/05/13(木)09:40:02 No.802208193
大技で眠らせてくれるドスバギィがいると嬉しい
165 21/05/13(木)09:40:33 No.802208258
古龍戦で操竜すると一回辺り1500以上は出てるから乗る乗らないは大きいわ
166 21/05/13(木)09:40:36 No.802208271
操竜めっちゃ面白いけど舞台が変わったら蟲技ごと無くなっちゃうのかなぁ
167 21/05/13(木)09:40:36 No.802208272
>大技で眠らせてくれるドスバギィがいると嬉しい (メインを攻撃し続ける同時参加のハンターたち)
168 21/05/13(木)09:40:42 No.802208290
俺だけでは古龍に勝てない... 力を貸してくれハンター!
169 21/05/13(木)09:40:46 No.802208301
>古龍には縄張り争い負けって言ってもそこから操竜でさらにボコボコにするから負けてる感が無い おのれ仇!面見せィ!って感じで好き
170 21/05/13(木)09:40:52 No.802208311
古龍と戦う時はマガマガ見掛けたら喧嘩売った方が良いぞ 鬼火纏いすると操竜時に火力が上がる 怒りだと尻尾で貫くけどそこまでするのは面倒
171 21/05/13(木)09:40:59 No.802208334
クールタイムがはっきりしない 10分くらい経ったらまた乗れてあれアプデで変わったんか思ったらクモでできなかったりあるし
172 21/05/13(木)09:41:02 No.802208340
非ターゲットに乗ったときは最後大技出さずに時間ギリギリまで殴ってターゲットに乗り換えて壁に激突させたほうがお得かなこれ
173 21/05/13(木)09:41:07 No.802208355
ゾイドワイルドあじを感じる
174 21/05/13(木)09:41:29 No.802208424
>古龍には縄張り争い負けって言ってもそこから操竜でさらにボコボコにするから負けてる感が無い 乗れ!ハンター!
175 21/05/13(木)09:41:38 No.802208440
操竜のA一発で250くらいダメージ出る…
176 21/05/13(木)09:41:49 No.802208463
短モーション長射程で500超を連発するラージャンはおかしい
177 21/05/13(木)09:42:19 No.802208550
激昂してなくてもお手軽に火力出せるラージャンはやはり別格なのか
178 21/05/13(木)09:42:28 No.802208572
>非ターゲットに乗ったときは最後大技出さずに時間ギリギリまで殴ってターゲットに乗り換えて壁に激突させたほうがお得かなこれ 非ターゲットの落とし物が欲しい場合はそうする そうでない場合は操竜大技でも良いと思う 乗り換えすると乗り換え前のやつは糸で拘束されてしばらくそのエリアに留まるから不意に邪魔になったりするし
179 21/05/13(木)09:42:35 No.802208593
震打は強すぎてまがまがが鬼火纏う前に乗り待機にしちゃうからまがまがだけはスライドビートで乗ってる
180 21/05/13(木)09:42:36 No.802208595
スレ画は操竜時↑Aで火力が出るのが良い ラージャンは↓Aのビーム連射が強いんだけど野良だとやる人が少ないからできれば自分で乗ることにしている
181 21/05/13(木)09:42:40 No.802208612
>10分くらい経ったらまた乗れてあれアプデで変わったんか思ったらクモでできなかったりあるし 耐性付くから同じモンスターだとクモでも1発で乗れなくなるとかだったはず
182 21/05/13(木)09:42:59 No.802208663
ラージャンビームが画面外から六発くらい飛んでくるの面白すぎる
183 21/05/13(木)09:43:08 No.802208688
>耐性付くから同じモンスターだとクモでも1発で乗れなくなるとかだったはず あー…なるほど ありがとう
184 21/05/13(木)09:43:14 No.802208707
こいつの縄張り争いすげー!って見上げて観戦してたらこっち落ちてきて死んだ
185 21/05/13(木)09:43:34 No.802208783
ラージャンがいたらボーナスゲームだよね…
186 21/05/13(木)09:43:42 No.802208823
>こいつの縄張り争いすげー!って見上げて観戦してたらこっち落ちてきて死んだ 落下は多分ハンター狙ってきてるっぽい
187 21/05/13(木)09:43:50 No.802208854
縄張り争いと操竜終わった非ターゲットモンスターには立ち去って欲しい 二体がかりで襲われたら俺は死体になってしまう
188 21/05/13(木)09:43:55 No.802208864
尻尾をちょっと振り回してビーム出すだけで450ぐらい入るのひどすぎる
189 21/05/13(木)09:44:27 No.802208966
確かめてないけどゲージ伸びて殴る回数増えるなら乗り名人って火力スキルなのでは
190 21/05/13(木)09:44:33 No.802208980
ラージャンは性能おかしすぎる 一生↓Aだけで飯食える
191 21/05/13(木)09:44:49 No.802209024
>縄張り争いと操竜終わった非ターゲットモンスターには立ち去って欲しい >二体がかりで襲われたら俺は死体になってしまう 操竜大技するとほぼどっか行ってくれるぞ
192 21/05/13(木)09:44:52 No.802209033
>縄張り争いと操竜終わった非ターゲットモンスターには立ち去って欲しい だいたい逃げるけどなんか逃げない時あるよね
193 21/05/13(木)09:44:58 No.802209052
モーションがよわよわなモンスターはがっかりする バサルモスくん君のことだ
194 21/05/13(木)09:45:24 No.802209114
操竜練習場が欲しい…どの技が出るのか覚えきれない!
195 21/05/13(木)09:45:35 No.802209146
緊急回避で攻撃モーションキャンセルできるから翔蟲拾ってるとラージャンビームいっぱい連打できてすごいよね…
196 21/05/13(木)09:45:38 No.802209150
モーションだとゴシャハギもティガも弱い オサイズチを見習って欲しい
197 21/05/13(木)09:45:47 No.802209167
>モーションがよわよわなモンスターはがっかりする >バサルモスくん君のことだ バサルバゼルアンジャ君は敵に回すと妙に強いのに自分で乗ると弱い奴の筆頭だ 回避カウンターの重要性が身に染みる…
198 21/05/13(木)09:45:48 No.802209170
>モーションがよわよわなモンスターはがっかりする >ジュラトドスくん君のことだ
199 21/05/13(木)09:45:53 No.802209188
古龍操竜も強いみたいだけど非ターゲットの古龍に会う機会が少ないから技を出したことがない
200 21/05/13(木)09:46:06 No.802209224
バサルくんは俺の初ラージャンを支えてくれた頼れるやつだったよ…
201 21/05/13(木)09:46:18 No.802209255
>>縄張り争いと操竜終わった非ターゲットモンスターには立ち去って欲しい >>二体がかりで襲われたら俺は死体になってしまう >操竜大技するとほぼどっか行ってくれるぞ ナルガとジンオウガが戦ってジンオウガ操竜して一旦消えたけどナルガと戦ってたら戻ってきてジンオウガにも殴られて乙ったよ…
202 21/05/13(木)09:46:23 No.802209268
バサルくんは一応遠距離攻撃あるからマシだけど マシだけど銃口補正カスすぎる
203 21/05/13(木)09:46:29 No.802209288
上の方のモンスターだとベリオが妙に使いにくい
204 21/05/13(木)09:46:31 No.802209295
>古龍操竜も強いみたいだけど非ターゲットの古龍に会う機会が少ないから技を出したことがない 調和しよ?
205 21/05/13(木)09:46:39 No.802209318
>緊急回避で攻撃モーションキャンセルできるから翔蟲拾ってるとラージャンビームいっぱい連打できてすごいよね… よし乗る前に拾っとこ(操竜)はちょっと改善してほしい
206 21/05/13(木)09:46:47 No.802209344
バサルはビーム吐けた記憶あるけどそもそも乗ったこと自体すくねぇ
207 21/05/13(木)09:47:04 No.802209385
>モーションだとゴシャハギもティガも弱い >オサイズチを見習って欲しい ゴシャハギはXのタックルと↓Aのパンチ2連が良い感じだ ティガは離れての↓Xの岩飛ばしや離れてのAの突進が便利で良いぞ 岩飛ばしはフィールドによっては属性やられも狙えるからうまく使ってくれよな!
208 21/05/13(木)09:47:06 No.802209391
>緊急回避で攻撃モーションキャンセルできるから翔蟲拾ってるとラージャンビームいっぱい連打できてすごいよね… 回避キャンセルしたあとちょっと走るだけで虫全回復するから拾ってるか拾ってないかであんまり変わんないけど
209 21/05/13(木)09:47:48 No.802209507
百竜ではプケプケに乗って毒バラ撒いて状態異常の回数稼ぐ モーションおっせ!当たらねえ!!
210 21/05/13(木)09:48:04 No.802209564
テオのクエはヤツカダキとラージャンとマガイマガドの三択 蜘蛛がアイコンに出たらガッカリしてクエが始まる
211 21/05/13(木)09:48:36 No.802209643
百竜で操竜待機にできる方法がよく分からない
212 21/05/13(木)09:48:37 No.802209649
相手の攻撃に回避合わせるとカウンターみたいなのたまに入るよねよくわからんけど
213 21/05/13(木)09:48:38 No.802209650
>上の方のモンスターだとベリオが妙に使いにくい ベリオは↓Xでブレスが吐けるぞ 強攻撃はAより↓Aの飛び込みの方が使いやすいかも知れんぞ
214 21/05/13(木)09:48:38 No.802209651
操竜した時どうやって尻尾ビーム出すのかわからん
215 21/05/13(木)09:48:39 No.802209653
>>緊急回避で攻撃モーションキャンセルできるから翔蟲拾ってるとラージャンビームいっぱい連打できてすごいよね… >回避キャンセルしたあとちょっと走るだけで虫全回復するから拾ってるか拾ってないかであんまり変わんないけど 移動して…って攻撃とかの行動させなかったらゲージ急速回復するのか…
216 21/05/13(木)09:48:48 No.802209678
ラーは虫拾ってるとリキャスト挟んで6連ビームできるからだいぶ変わるよね
217 21/05/13(木)09:49:04 No.802209730
>百竜で操竜待機にできる方法がよく分からない なんか起きたり起きなかったりするよね 教官召喚はそういう技だから分かるけど
218 21/05/13(木)09:49:09 No.802209738
操竜モンスターズでヌシを囲んでぼこるの楽しいよね
219 21/05/13(木)09:49:26 No.802209799
毒と炎やられ両方できるレウス夫妻は優秀
220 21/05/13(木)09:49:28 No.802209805
>大技で眠らせたあと自分で起こすイソネミクニはそもそもあまり見かけない
221 21/05/13(木)09:49:35 No.802209821
>相手の攻撃に回避合わせるとカウンターみたいなのたまに入るよねよくわからんけど 相手の攻撃判定に回避モーションを当てるとカウンターになるぞ! >操竜した時どうやって尻尾ビーム出すのかわからん 尻尾に鬼火がある状態で↓Aだぞ!
222 21/05/13(木)09:50:04 No.802209893
>百竜ではプケプケに乗って毒バラ撒いて状態異常の回数稼ぐ 爆破も状態異常カウントだから楽でいいぞ! 担ごう!最強の大剣!
223 21/05/13(木)09:51:08 No.802210089
操竜も微妙なオロミドロ…
224 21/05/13(木)09:51:17 No.802210118
>>百竜ではプケプケに乗って毒バラ撒いて状態異常の回数稼ぐ >爆破も状態異常カウントだから楽でいいぞ! >担ごう!最強の大剣! マガイ双剣担ぐね…
225 21/05/13(木)09:51:22 No.802210133
百竜は体力を減らした後に操竜できるモンスターがあらかじめ決まっているらしい なんかの動画で同じ百竜を何十回も回してた人が気付いた
226 21/05/13(木)09:51:58 No.802210233
>なんかの動画で同じ百竜を何十回も回してた人が気付いた 聞いてるだけで病気になりそう
227 21/05/13(木)09:52:05 No.802210249
>操竜も微妙なオロミドロ… 一応↓Xが前にリーチ長くて他のに比べたらでも早めだね…
228 21/05/13(木)09:52:34 No.802210343
ドロヘドロ君なんか強攻撃は攻撃してるんだろうけどなんか当たらなくて負けてしまった あの尻尾びたーんとかできないの
229 21/05/13(木)09:53:10 No.802210442
>操竜も微妙なオロミドロ… あいつは即AじゃなくてXでひるませてからAに派生させてる まぁそのXも優秀ではないが
230 21/05/13(木)09:53:17 No.802210464
質量のある残像みたいに緊急回避置きラージャンビームしたい
231 21/05/13(木)09:53:29 No.802210502
ミドロは撒き散らした泥が味方に対する移動妨害判定残ってるのも…
232 21/05/13(木)09:53:53 No.802210574
操竜なんか操作感が苦手で即ドンしちゃう
233 21/05/13(木)09:53:55 No.802210576
>ドロヘドロ君なんか強攻撃は攻撃してるんだろうけどなんか当たらなくて負けてしまった >あの尻尾びたーんとかできないの Aがそれだと思う ↓Aは相手が左横にいるときに出すと強いぞ
234 21/05/13(木)09:53:57 No.802210586
絡み付いて格闘戦にもつれこんだと思ったら空高く飛び上がってドラゴンボールはじめてこれは… 俺が倒せる相手なの…?ってなるところに操竜可能表示がスーッと効いて…
235 21/05/13(木)09:55:00 No.802210779
>絡み付いて格闘戦にもつれこんだと思ったら空高く飛び上がってドラゴンボールはじめてこれは… >俺が倒せる相手なの…?ってなるところに操竜可能表示がスーッと効いて… じっと見てるんじゃなくて動き回って観察していたとはやるじゃないか愛弟子!
236 21/05/13(木)09:55:13 No.802210824
ヘドラはおっそい泥の波出す攻撃が連続ヒットして強い 強いんだけどその泥が凄く邪魔
237 21/05/13(木)09:55:23 No.802210856
大技がめちゃくちゃスカるゴミなだけで技そのものは強くないかミドロ
238 21/05/13(木)09:56:05 No.802211001
>Aがそれだと思う >↓Aは相手が左横にいるときに出すと強いぞ 割と↓Aは強いこと多いからそればっかりしてたな… そうか左横かA単体か…
239 21/05/13(木)09:57:27 No.802211230
尻尾びたーん系の攻撃→即Y突進するとターゲットの方じゃなく真後ろに突進したりしない? 乗り換えに失敗するとすごい気まずくなるな!
240 21/05/13(木)09:58:09 No.802211329
操竜ってあんまり弱攻撃は使われないよね
241 21/05/13(木)09:58:14 No.802211342
>尻尾びたーん系の攻撃→即Y突進するとターゲットの方じゃなく真後ろに突進したりしない? >乗り換えに失敗するとすごい気まずくなるな! するした 俺は辛い!だから虫回避挟んでから突進するね…ダメージちょっと下がるけど許してね…
242 21/05/13(木)09:59:07 No.802211488
>操竜ってあんまり弱攻撃は使われないよね 慢心の権化で毒にするくらいかな
243 21/05/13(木)09:59:15 No.802211512
>割と↓Aは強いこと多いからそればっかりしてたな… >そうか左横かA単体か… ↓Aは横に尻尾置いてから泥まきだから出が遅くて潰されること多くてな…相手が左横に居たらその尻尾置きが当たるから強いんだ…
244 21/05/13(木)09:59:25 No.802211547
ミドロと慢心の権化の縄張り争い見てて楽しいよね
245 21/05/13(木)09:59:31 No.802211562
>操竜ってあんまり弱攻撃は使われないよね 回避カウンターからAで充分やれるからな
246 21/05/13(木)09:59:56 No.802211617
>操竜ってあんまり弱攻撃は使われないよね Aがまともなやつだとあんまり要らないからな… Aが使い難いやつはX当ててAでキャンセルしたりするけど Xすら使い難いやつは知らん
247 21/05/13(木)09:59:58 No.802211623
相手の攻撃が先に出そうなときは弱攻撃で封じる 変にタメが長い強攻撃をカバーするんだ死ぬがよい
248 21/05/13(木)10:00:11 No.802211653
>操竜ってあんまり弱攻撃は使われないよね 弱で大技へ繋がるコンボ攻撃したり毒とか撒く奴も居るからモンスター次第だし全体で括られても困る
249 21/05/13(木)10:00:14 No.802211661
>>操竜ってあんまり弱攻撃は使われないよね >慢心の権化で毒にするくらいかな 結構なモンスターでブレスが↓Xに配置されてるから属性やられ狙いとかで使う あと強攻撃が大振りの連中は弱攻撃で牽制したりが結構重要
250 21/05/13(木)10:00:19 No.802211674
操竜苦手な人は乗り上手とかつけて遊んでみるといいぞクグツクモとかエリアに必ずいるから探すのもアリ
251 21/05/13(木)10:00:42 No.802211738
>ミドロと慢心の権化の縄張り争い見てて楽しいよね え!?アイツ等縄張り争いすんの!?
252 21/05/13(木)10:01:15 No.802211814
3体集めるとたまに1分くらいずっとみんなでハンター狙ってきたりよくわからない挙動になる 1体だけでもエリア移動した直後にダッシュで元のエリアに戻ってきたりよくわからなったりする
253 21/05/13(木)10:01:26 No.802211830
タイヤにはまっちまったー!する満身の権化
254 21/05/13(木)10:01:34 No.802211851
>>ミドロと慢心の権化の縄張り争い見てて楽しいよね >え!?アイツ等縄張り争いすんの!? 慢心の権化が負けるんだけどめっちゃ奮戦するし大迫力だぞ
255 21/05/13(木)10:01:39 No.802211866
ナナチの尻尾ビターンが優秀なのに対してナルガがモーション遅くて潰されやすかった気がする
256 21/05/13(木)10:01:42 No.802211876
ノーモーションぺろぺろ勢を自分で使うと射程と速度が地味にいかれてるのがよく分かる いつも予備動作で避ける時間をくれてありがたい…
257 21/05/13(木)10:02:28 No.802211992
>三馬鹿古龍相手にさっきまで勝ってたのに急に乗せてくれるようになる よく見ると着地後に反撃のブレスくらってる
258 21/05/13(木)10:03:19 No.802212142
縄張り争いって革新的なシステムだな 虫もだけどライズ凄いわ
259 21/05/13(木)10:03:34 No.802212170
>>>ミドロと慢心の権化の縄張り争い見てて楽しいよね >>え!?アイツ等縄張り争いすんの!? >慢心の権化が負けるんだけどめっちゃ奮戦するし大迫力だぞ >タイヤにはまっちまったー!する満身の権化 なんと…是非見たい…
260 21/05/13(木)10:03:59 No.802212236
今回の新モンス同士の縄張り争いはどれも迫力あって良い
261 21/05/13(木)10:04:09 No.802212261
>縄張り争いって革新的なシステムだな >虫もだけどライズ凄いわ 縄張り争いはワールドからのシステムだぞ愛弟子! ワールド系から来るとむしろ頻度が低すぎてなかなか見れないからレアだぞ愛弟子!
262 21/05/13(木)10:04:38 No.802212343
縄張りはWからあるよ!
263 21/05/13(木)10:04:46 No.802212361
>>三馬鹿古龍相手にさっきまで勝ってたのに急に乗せてくれるようになる >よく見ると着地後に反撃のブレスくらってる 落下前と落下時と落下後の三回古龍の攻撃を食らってるらしい マガマガ側の攻撃は落下時の一回のみ
264 21/05/13(木)10:04:55 No.802212386
>なんと…是非見たい… つべでライズ 縄張り争い辺りで検索するとアプデ前のだいたい網羅したやつがあるぞ ジンオウガと縄張り争いするフクズクはすさまじいものだった…
265 21/05/13(木)10:05:12 No.802212440
>ナナチの尻尾ビターンが優秀なのに対してナルガがモーション遅くて潰されやすかった気がする モーションは遅いわ後ろに下がり気味に撃つからわりとスカるわそのあと突進離脱すると頭のある方向に行くわでちょっと使いにくい!
266 21/05/13(木)10:05:35 No.802212508
ゴシャハギあいつ蛙ぶん殴ってから飛び掛かるスピード早すぎて怖い
267 21/05/13(木)10:06:13 No.802212609
小型モンスターにブチギレてる討伐対象見つけると ククッ…小物が…って気分になってそのあとキャンプ場で目が覚める
268 21/05/13(木)10:07:01 No.802212744
>つべでライズ 縄張り争い辺りで検索するとアプデ前のだいたい網羅したやつがあるぞ >ジンオウガと縄張り争いするフクズクはすさまじいものだった… ありがたい… 教官のモノマネはどんなレベルなのか1回見てみたいな… それで狩猟訓練することもあるらしいし…
269 21/05/13(木)10:07:16 No.802212781
マガぬが移動先で虫にチクチクされて麻痺ってるの見て笑っちゃった
270 21/05/13(木)10:07:33 No.802212819
>ククッ…小物が…って気分になってそのあとキャンプ場で目が覚める テオにケンカ売るツケヒバキよく見るけど命知らず過ぎる…
271 21/05/13(木)10:07:35 No.802212823
開幕スタンとかのリズム狂うから小型にキレる大型嫌い もっと寛容になって
272 21/05/13(木)10:07:37 No.802212829
>↓Aは相手が左横にいるときに出すと強いぞ 操竜技ってX・A・Yの他に方向キーとX・Aとかあるの!?
273 21/05/13(木)10:07:42 No.802212838
>モーションは遅いわ後ろに下がり気味に撃つからわりとスカるわそのあと突進離脱すると頭のある方向に行くわでちょっと使いにくい! お前の尻尾こんなに短かったっけ?ってなるよね 怒り時だと強化されてるんだろうか
274 21/05/13(木)10:07:59 No.802212892
ガブラスくんは死肉漁っておけばいいのになんで喧嘩売ってるんだあいつ…ってなる ファンゴはまあ片っ端から喧嘩売るだろあいつはって納得する
275 21/05/13(木)10:08:09 No.802212925
バルファルクもドーン!の縄張り争いしてほしいしスレ画に本家本元の彗星アタックでわからせてほしい
276 21/05/13(木)10:08:41 No.802213003
>操竜技ってX・A・Yの他に方向キーとX・Aとかあるの!? ラングロトラはその方向キー使えるとかなり強いぞ
277 21/05/13(木)10:08:56 No.802213043
鳥竜たちが中々優秀というかこういうのって出の早さとかがやっぱり大きいね
278 21/05/13(木)10:08:59 No.802213058
>ゴシャハギあいつ蛙ぶん殴ってから飛び掛かるスピード早すぎて怖い 対ティガレックスでも同じマウント取る動きするから 相当残虐ファイト慣れしてるよあいつ もっとも戦う相手を考えると当然であるとも言えるが
279 21/05/13(木)10:09:01 No.802213066
スレ画は縄張り争い中に俺が武器構えしてるといつも俺に突っ込んでくるやつ
280 21/05/13(木)10:10:05 No.802213236
シャッシャッシキュイイイイイドオオオン
281 21/05/13(木)10:10:14 No.802213263
>操竜技ってX・A・Yの他に方向キーとX・Aとかあるの!? ハンターの心得はちゃんと読むんだ愛弟子
282 21/05/13(木)10:10:40 No.802213343
アケノシルムが弱すぎてつらい
283 21/05/13(木)10:11:08 No.802213422
あんまり細かいことまで考えなくていいよ 回避はちゃんと使おう
284 21/05/13(木)10:11:44 No.802213516
愛弟子は雷の矢を取ってきてと噛んで含んで言い聞かせられても ライネルを倒してこようとする節がある
285 21/05/13(木)10:14:46 No.802213976
>愛弟子は雷の矢を取ってきてと噛んで含んで言い聞かせられても >ライネルを倒してこようとする節がある あー敵の撃った矢が残ってて拾えばいいやつを倒したらドロップするだろうみたいな?
286 21/05/13(木)10:16:17 No.802214189
>愛弟子は熊さんの寝顔を取ってきてと言われても永眠した顔を撮ってこようとする節がある
287 21/05/13(木)10:17:15 No.802214351
愛弟子!操竜は回避のB!突進離脱のY!移動のR+スティック!弱攻撃のXと↓X!強攻撃のAと↓Aがあるぞ愛弟子! 弱攻撃の↓Xには単発ブレスが割り当てられていることが多いから牽制や属性やられ狙いにどんどん使ってくれ愛弟子! ついでに弱攻撃から強攻撃はキャンセルして出せるし一部攻撃はA→Aのように連続して繰り出すことで派生攻撃が出ることがあるぞ愛弟子!これでまた一つ強くなれたね愛弟子!!
288 21/05/13(木)10:17:54 No.802214464
あいつ ありがたい…
289 21/05/13(木)10:18:00 No.802214487
>愛弟子は捕獲してきてと噛んで含んで言い聞かせられても砕け散れ!しようとする節がある
290 21/05/13(木)10:19:17 No.802214676
>>愛弟子は捕獲してきてと噛んで含んで言い聞かせられても砕け散れ!しようとする節がある 捕獲訓練で討伐しても褒める教官が悪いところもある
291 21/05/13(木)10:19:30 No.802214707
ラージャンなんかは大技撃てる様になってもビームキャンセルビームを3ループくらい撃ってからキャンセル大技出せるからちゃんとビーム撃ってね愛弟子
292 21/05/13(木)10:20:31 No.802214871
>愛弟子!操竜は回避のB!突進離脱のY!移動のR+スティック!弱攻撃のXと↓X!強攻撃のAと↓Aがあるぞ愛弟子! >弱攻撃の↓Xには単発ブレスが割り当てられていることが多いから牽制や属性やられ狙いにどんどん使ってくれ愛弟子! >ついでに弱攻撃から強攻撃はキャンセルして出せるし一部攻撃はA→Aのように連続して繰り出すことで派生攻撃が出ることがあるぞ愛弟子!これでまた一つ強くなれたね愛弟子!! 追加すると回避後に攻撃をせずに移動や待機をしていると糸ゲージが急速に回復するぞ愛弟子!これを利用して操竜ゲージを貯めきる前に糸ゲージをマックスにしてから大技までの待機時間でキャンセル強攻撃をたくさん決めることが出来るぞ愛弟子!ラージャンの操竜だと露骨に攻撃回数が増えるから意識してみてくれ愛弟子!!
293 21/05/13(木)10:21:28 No.802215021
>>愛弟子!操竜は回避のB!突進離脱のY!移動のR+スティック!弱攻撃のXと↓X!強攻撃のAと↓Aがあるぞ愛弟子! >>弱攻撃の↓Xには単発ブレスが割り当てられていることが多いから牽制や属性やられ狙いにどんどん使ってくれ愛弟子! >>ついでに弱攻撃から強攻撃はキャンセルして出せるし一部攻撃はA→Aのように連続して繰り出すことで派生攻撃が出ることがあるぞ愛弟子!これでまた一つ強くなれたね愛弟子!! >追加すると回避後に攻撃をせずに移動や待機をしていると糸ゲージが急速に回復するぞ愛弟子!これを利用して操竜ゲージを貯めきる前に糸ゲージをマックスにしてから大技までの待機時間でキャンセル強攻撃をたくさん決めることが出来るぞ愛弟子!ラージャンの操竜だと露骨に攻撃回数が増えるから意識してみてくれ愛弟子!! ………??? はい!操竜大技を即発動します!