21/05/13(木)08:04:28 家で気... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/13(木)08:04:28 No.802195525
家で気軽に電気風呂って出来ないかな
1 21/05/13(木)08:05:46 No.802195694
これで死んだニュースあったよね
2 21/05/13(木)08:06:41 No.802195821
モバイルバッテリーで死ぬの?
3 21/05/13(木)08:07:01 No.802195880
漏電しないの?
4 21/05/13(木)08:07:28 No.802195933
https://news.livedoor.com/article/detail/9774683/ 注意!スマホをバッテリーごと風呂に落として感電死する事件が続発! ロシアのモスクワ・タイムズによると、モスクワ在住の24歳の女性がiPhoneを湯船に落として感電死していたことが分かりました。 直前までSNSを楽しんでいた 月曜日の午後、いつまで経ってもYevgenia Sviridenkoさんが風呂から上がって来ないことを不審に思ったルームメイトが、浴室を覗いてみたところ、浴槽の中で彼女が浮いていたそうです。 ルームメイトは、「浴室に入ったら、彼女が真っ青になって水中に横たわってるのが見えたの。携帯が水中に落ちていたわ。彼女を引き上げたら、身体がガクガクと痙攣していたのが分かったわ」と当時の状況を語りました。 救急隊員による必死の救護も虚しく、彼女が生き返ることはありませんでした。 その後の調べで、Sviridenkoさんが風呂に浸かりながら死ぬ直前までiPhoneを使用していたことが、SNSのログイン履歴から分かりました。また、iPhoneに接続されていたモバイルバッテリーが感電の原因だったことも判明しました。
5 21/05/13(木)08:08:35 No.802196060
お わ り
6 21/05/13(木)08:08:42 No.802196079
風呂にゲームギア落としても死ななかったから大丈夫だろ
7 21/05/13(木)08:09:07 No.802196137
ルームメイトが怪しい
8 21/05/13(木)08:09:16 No.802196155
入浴死ーン
9 21/05/13(木)08:09:41 No.802196195
>風呂にゲームギア落としても死ななかったから大丈夫だろ すごい説得力だ
10 21/05/13(木)08:10:49 No.802196312
おわりってそういう
11 21/05/13(木)08:11:01 No.802196338
すべてが雑すぎない?
12 21/05/13(木)08:11:55 No.802196427
風呂程度でも案外溺れ死ぬ
13 21/05/13(木)08:12:05 No.802196449
風呂に乾電池落とすと感電するんかな
14 21/05/13(木)08:13:47 ID:F0PpnqBs F0PpnqBs No.802196636
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/802189893.htm
15 21/05/13(木)08:26:18 No.802198052
>風呂に乾電池落とすと感電するんかな そりゃ感電はするよ 死ぬレベルかどうかはわからんけど
16 21/05/13(木)08:32:24 No.802198817
ゲームギアは電池の消費が激しいから助かったのかも
17 21/05/13(木)08:33:42 No.802198951
防水のやつだと漏電もしにくいのかな
18 21/05/13(木)08:33:50 No.802198963
長風呂になるし端末の負担もあるのになんで充電してまで風呂で使うんだ…
19 21/05/13(木)08:34:07 No.802198993
日本人はコナンと金田一によって感電死に対するリテラシーが高くなってると思う
20 21/05/13(木)08:34:59 No.802199090
俺はジップロックもシンジられないからラップでグルグル巻きにする
21 21/05/13(木)08:35:46 No.802199188
モバイルバッテリーを羊羹か何かだと思っている人は多い
22 21/05/13(木)08:35:53 No.802199202
お風呂で本読みたいって人もいたしな…
23 21/05/13(木)08:36:25 No.802199261
>俺はジップロックもシンジられないからラップでグルグル巻きにする 余計に危険なだけに見える…
24 21/05/13(木)08:36:48 No.802199318
なんで風呂に入ってまでiPadやら見たいんだ
25 21/05/13(木)08:38:38 No.802199546
僅かな感電でも動くのが阻害されて水没したら死ぬだろう
26 21/05/13(木)08:38:38 No.802199548
モバイルバッテリーって容量はともかくいろんな製品に使えまっせ!するためにめっちゃW高い奴あるよな
27 21/05/13(木)08:39:00 No.802199592
>なんで風呂に入ってまでiPadやら見たいんだ お風呂で漫画読んだり映画見たりできる!
28 21/05/13(木)08:39:52 No.802199703
というか感電単体で死ななくても水とかお湯が合わさると死ねる
29 21/05/13(木)08:41:25 No.802199906
風呂でドライヤー使うやつ
30 21/05/13(木)08:42:41 No.802200062
最近はモバブもipx6ぐらいあったりするから侮れない
31 21/05/13(木)08:43:42 No.802200191
アダムスファミリーで感電の恐怖を知った
32 21/05/13(木)08:45:26 No.802200407
防水でもないのによくやれるな モバイルバッテリいるくらいになったら出ろよ
33 21/05/13(木)08:45:48 No.802200444
>なんで風呂に入ってまでiPadやら見たいんだ お湯に浸かってるだけなの暇だな…動画でも見るか!
34 21/05/13(木)08:48:18 No.802200692
つか防水機能も風呂場で腰を据えて使うことは想定してないんだけどな…
35 21/05/13(木)08:49:18 No.802200799
ろしあじんが感電なんか気にするわけがない
36 21/05/13(木)08:49:21 No.802200808
湯気が凶悪すぎてスマホ死ぬよ
37 21/05/13(木)08:50:00 No.802200893
俺もシコる時気を付けよう
38 21/05/13(木)08:50:34 No.802200964
そもそも静電容量タッチ画面は濡れるとまともに操作できない
39 21/05/13(木)08:51:01 No.802201007
スマホに切り替わってすぐの頃から風呂にドボンさせ続けてるけど未だに壊れたことないから大丈夫だよ
40 21/05/13(木)08:51:12 No.802201023
ジップロックはよく聞くけど俺は熱の方が気になってやれない
41 21/05/13(木)08:52:29 No.802201175
今はiPadでもマウス対応してるし防水のグリップ式トラボなり作れば需要ありそう
42 21/05/13(木)08:52:36 No.802201195
iphoneだけだったら防水だったから平気だったろうにバッテリーはさすがに…
43 21/05/13(木)08:54:12 No.802201394
モバイルバッテリーは特に容量と低価格重視で品質悪いの多いしね
44 21/05/13(木)08:57:12 No.802201842
俺スマホ中毒だけど風呂の中だけは目を閉じてゆっくり浸かるな…
45 21/05/13(木)08:57:46 No.802201929
コナンは麻酔銃にとんでもない風評被害を招いてると思う 追加効果ラリホーみたいに考えてるやつが多すぎる…
46 21/05/13(木)08:58:32 No.802202041
普段からスマホとかでスキマ時間も無駄に脳みそ使うからな 風呂くらいゆっくりしよう
47 21/05/13(木)08:58:54 No.802202094
人間ってあれくらいのサイズのバッテリーで感電死するのか…
48 21/05/13(木)08:59:29 No.802202167
ネット依存過ぎて端末持ち込まないと風呂入れない
49 21/05/13(木)08:59:37 No.802202184
乾電池を縦につなぐと死ぬぅ!
50 21/05/13(木)09:01:12 No.802202397
お風呂くらいゆっくり入れよ!
51 21/05/13(木)09:01:47 No.802202479
バッテリーってエネルギー溜め込んてる物体だから怖いよ しかも質が悪いと爆発するし
52 21/05/13(木)09:02:52 No.802202652
爆発するのはリチウムイオンに刃物突き立てたりした時じゃなかったっけ
53 21/05/13(木)09:04:37 No.802202925
>浴槽の中で彼女が浮いていたそうです。 風呂でかくね?
54 21/05/13(木)09:05:22 No.802203028
iPadは風呂場に持ち込まないけどiPhoneはジップロックに入れて持ち込む 1時間くらい風呂に浸かりながらimg見てる
55 21/05/13(木)09:05:41 No.802203064
むしろ電気くらいで死ぬのかろしあじんが
56 21/05/13(木)09:06:34 No.802203167
バッテリー以前にこれ湿気で中ぶっ壊れないの?
57 21/05/13(木)09:07:36 No.802203273
怪しい伝説で本当に感電するか実験してたけど内容覚えてないや
58 21/05/13(木)09:08:43 No.802203387
iPhoneは防水されてるから平気なはずだし…!
59 21/05/13(木)09:09:49 No.802203540
見るなとは言わんが充電はやめとけ
60 21/05/13(木)09:13:55 No.802204094
カラスの行水な人にはわからないだろうけど100数えるまで上がらないルールが身体に染み付いちゃってる人は時間潰しを持ち込まないと精神が崩壊しちゃうんだぞ
61 21/05/13(木)09:15:20 No.802204303
>カラスの行水な人にはわからないだろうけど100数えるまで上がらないルールが身体に染み付いちゃってる人は時間潰しを持ち込まないと精神が崩壊しちゃうんだぞ 100数えてろ
62 21/05/13(木)09:18:10 No.802204682
>コナンは麻酔銃にとんでもない風評被害を招いてると思う >追加効果ラリホーみたいに考えてるやつが多すぎる… 量多いとギャオスでも死ぬと聞く
63 21/05/13(木)09:20:02 No.802204959
俺はホームアローン2で感電の怖さは知ってるんだ
64 21/05/13(木)09:22:05 No.802205304
通常なら感電死するほどの電力じゃなくても 不意打ちショックでうっかり顔ドボンから 湯を大量に肺に入るコンボとか決まったら死ぬのではという気はする
65 21/05/13(木)09:23:42 No.802205594
42ボルトで死ねるから死にボルトって覚えるんだぞって言われるほど濡れてるときは覿面に死ぬぞ
66 21/05/13(木)09:25:43 No.802205941
長風呂は眠りの質も悪くなるのにやってる人多いよな
67 21/05/13(木)09:27:07 No.802206151
>>なんで風呂に入ってまでiPadやら見たいんだ >お湯に浸かってるだけなの暇だな…動画でも見るか! 長々浸からずにさっさと出ろよ!
68 21/05/13(木)09:30:19 No.802206628
>長々浸からずにさっさと出ろよ! 体が暖まらないし…
69 21/05/13(木)09:33:03 No.802207055
スレ画って株で失敗する芸人漫画家のひと?
70 21/05/13(木)09:33:09 No.802207079
>長々浸からずにさっさと出ろよ! 200リットルのお湯はったのにすぐ捨てたらもったいないし…
71 21/05/13(木)09:33:20 No.802207117
風呂用の本でも用意しとけ
72 21/05/13(木)09:33:44 No.802207200
もうゲームに使ってないwiiuパッドで動画見たりするけど 湯船の上には怖くて置けないわ… 湯船の外のシャンプーとか置くラックの上だわ
73 21/05/13(木)09:35:01 No.802207394
ところで動画のことビデオって言うのっておじさんっぽいかな……
74 21/05/13(木)09:35:11 No.802207414
水に浸かってる時に油断しちゃいけない物を扱うな
75 21/05/13(木)09:36:37 No.802207648
単1電池を海に入れたら30秒ぐらい大量放電して電池切れするらしいけど 風呂にモバイルバッテリーは何秒流れ続けるんだ
76 21/05/13(木)09:38:19 No.802207901
>ところで動画のことビデオって言うのっておじさんっぽいかな…… ビデオって動画のことよ カセット形式のアレはビデオプレイヤーかビデオレコーダー
77 21/05/13(木)09:38:45 No.802207974
人間の筋肉は微弱な電気で動いとるんです 感電すると筋肉がひきつります 湯舟にドボン!人間は動けないまま溺れてしぬ
78 21/05/13(木)09:39:51 No.802208167
ところで電気風呂そのものって体にどういう作用するの?
79 21/05/13(木)09:40:04 No.802208197
なんか電気流れてる棒かなんかつかむと 筋肉がどうにかなってはなさなくなるって言うしな
80 21/05/13(木)09:42:16 No.802208541
一応お風呂用防水ケースみたいなの売ってるだろ せめてそれ使え
81 21/05/13(木)09:42:23 No.802208558
風呂入りながら歯磨きするから暇に感じたことないな
82 21/05/13(木)09:43:23 No.802208736
>カラスの行水な人にはわからないだろうけど100数えるまで上がらないルールが身体に染み付いちゃってる人は時間潰しを持ち込まないと精神が崩壊しちゃうんだぞ 100秒もおとなしくしてられないのか
83 21/05/13(木)09:43:39 No.802208814
お風呂場オナニーはいいものだぞ 風呂につかりながらするものではないが
84 21/05/13(木)09:43:56 No.802208868
この手の感電死で勘違いされがちなのが電気食らって直接死ぬのではなく硬直して溺死したり頭打って死ぬという事 だからみんな油断する
85 21/05/13(木)09:44:21 No.802208951
>ところで電気風呂そのものって体にどういう作用するの? 肩や腰をとんとん叩かれてるような刺激が得られる 揉むパターンも体験したことあるけど刺激でケツの穴が開きそうになったので皆気をつけてね
86 21/05/13(木)09:44:44 No.802209012
風呂は10分ぐらい浸かるけどぼへーっとしてるとあっという間だ
87 21/05/13(木)09:46:00 No.802209203
>この手の感電死で勘違いされがちなのが電気食らって直接死ぬのではなく硬直して溺死したり頭打って死ぬという事 こういうお風呂の蓋を用意できれば
88 21/05/13(木)09:46:02 No.802209209
本体だけ落として死ぬケースより充電中に落として死ぬケースのほうがよく聞くよね
89 21/05/13(木)09:47:28 No.802209459
>>浴槽の中で彼女が浮いていたそうです。 >風呂でかくね? 外国の風呂って浅くて広いやつでしょ
90 21/05/13(木)09:48:38 No.802209652
昔はよく電気カミソリ落として死ぬのを映画で見たもんだが
91 21/05/13(木)09:52:18 No.802210280
スマホ水没させたらちょっと時間を置いてスマホが死んだよ 充電すると充電ランプだけ光るし本当に充電してるっぽいけど電源がはいらねえ
92 21/05/13(木)09:52:34 No.802210339
ブラウンのシェーバーは充電中だと動かない仕様になってた
93 21/05/13(木)09:52:35 No.802210344
>すべてが雑すぎない? へーきへーき
94 21/05/13(木)09:55:33 No.802210894
>カラスの行水な人にはわからないだろうけど100数えるまで上がらないルールが身体に染み付いちゃってる人は時間潰しを持ち込まないと精神が崩壊しちゃうんだぞ めちゃ長風呂だけど時間つぶしなんていらないぞ
95 21/05/13(木)09:56:34 No.802211084
ドライヤーで感電死させるトリック読んだことあるけどあれ実際に死ぬまで感電するのかな
96 21/05/13(木)09:58:28 No.802211383
外国って無駄に電圧高い200ボルトだからでしょ…
97 21/05/13(木)09:58:36 No.802211406
やってみなくちゃわからない だからやってみよう
98 21/05/13(木)09:59:01 No.802211479
>ドライヤーで感電死させるトリック読んだことあるけどあれ実際に死ぬまで感電するのかな ブレーカー落ちるまでは通電する